Yahoo!ショッピング


日記一覧
┗スピカ

||次|OLD|NEW|検索|記入
1 :跡部景吾・不二周助
2017/09/01(金) 10:07:20

同じ空の下で同じ星を聞いて再び出逢えた二人の軌跡。

[日記削除][編集]

12 :不二周助
2022/06/20(月) 22:40:36
21時の星と記憶

部活帰り
決まって同じ時間 同じ場所で夜空を見上げていた
散りばめられた無数の星たちが
きらきらと自らを光らせながら
じっと静かに存在していた

その中を時折り 飛行機が通って行くのを
繰り返し何度も見ていた

寝る前に聞こえてくる電車の音
街のネオンが反射する自転車小屋
有線から聞こえてくる空のうたとおぼろ月

そのどれもが
君の記憶を連れていた
君への想いがあったから
21時の夜空がこんなにも美しい
僕の中で一生ものの瞬間が増えていく

空に一番近い場所で
君の ゆめをみた

僕は君に出会えたあの日から
ずっとしあわせだった

託した手紙を見つけてくれてありがとう
星を覚えていてくれてありがとう

ありがとう 僕の大切な人
ありがとう 僕は今とてもしあわせです

[削除][編集]

11 :不二周助
2018/10/04(木) 15:13:11
誕生日おめでとう

君が生まれたあの日からもう一年が経ったんだね

誕生日おめでとう 跡部
この日が来るのをどんなに待ち望んでいたことか
今年は君にどんな贈りものをしようかなって
そう考えるだけでとても幸せで あたたかい日々を送っていたよ

今年はとびきりのケーキを君へ届ようと決め 準備を進めていた
実は毎年君の誕生日を迎える度に特別なケーキでお祝いしたいとそう思っていたんだ
僕のそんな夢と大好きな気持ちを込めたバースデーケーキ
君に喜んでもらえたら嬉しいな

跡部とはじめて出会った時は誕生日の後だったから
一度も君の誕生日を祝えないままになってしまっていたね
だから今こうして君の誕生日をお祝い出来ることがとても幸せで胸がいっぱいなんだ

誕生日をお祝いさせてくれてありがとう
また来年もこの先もずっとずっとお祝いさせてね
生まれてきてくれてありがとう

大好きだよ 跡部

[削除][編集]

10 :不二周助
2018/01/27(土) 15:45:11
戸棚の中の手紙

お元気ですか?
僕は今赤い三角に来てこの手紙を書いています。
幼かった頃に一度来たきりなので、これで赤い三角へ来るのは2度目になります。
何十年と時を経てまた此処に来ることが出来ました。
それは僕らのきっかけの場所だと感じたからです。
君と出会えてもっとこの場所が大好きになりました。
君と出会えていなかったら今僕は此処に来ていないと思います。
こんな気持ちを教えてくれて本当にありがとう。

そして君と出会ってから早いものでもう4年の月日が流れました。
体調なと崩してはいませんか?
出会った頃の君は体調が良くなかったのを今も覚えているので時々心配しています。これからもっと寒くなるので風邪には気をつけて下さい。

それから僕はこの4年間、見えないものが増え、知り、それらをトランクの中に大切にしまいながら今も君と旅路が合う日を夢見て旅をしています。
またこの空の下で君と出会える日を楽しみにしています。

今日のこの瞬間君と同じものを見ることが出来ますように。

それでは、また手紙を書きます。
不二より。

僕は君を愛しています。

20**.10.27

#時を経てこの手紙がこうして君宛てに届けられることを心から嬉しく思います。

そしてあの場所へ行き、手紙を残してくれた自分へ。
ありがとう。
僕はあの頃と変わらず今も跡部のことが大好きです。
ううん、もっともっと大好きです。

これからも僕は君へ、そして僕へ手紙を書き続けます。
どうかその時は受け取って下さい。

ありがとう。

[削除][編集]

9 :不二周助
2017/12/27(水) 16:53:23
クリスマス

この日の為に過ごしてきた時間がある
この日の為に用意してきたツリーがある
この日の為に聞いてきた歌がある

全てはこの日の為に 君と過ごす為に

何度も迷って買ったキャンドルグラスに火を灯し
いつか君と乾杯したいと思いお揃いで揃えたシャンパングラスに注ぎ
ケーキを用意し準備完了

「乾杯」

君と交わした言葉と音楽と柔らかなアロマの香りに包まれて幸福なひと時を過ごす
横を向けば君を想いながら手にしたツリーが
見上げれば優しい存在のヤドリギ
文字を開けば君の言葉が
今僕は人生で最高のクリスマスを過ごしているんだと感じてとても幸せだった

ありがとう クリスマスを一緒に過ごしてくれて
ありがとう 今ここにいてくれて

そして君からもらった来年の言葉にもう頬が緩んでずっと幸せな気分で揺れる灯を見ていた

***
ああこんな日が訪れるなんて本当に夢のようだ
君に恋をして訪れた大好きな場所で買ったツリーとそこへ残してきた想い
それを一つ一つ拾い集め 手に取り思い出して飾りつけをしたオーナメント
そして今はその一つ一つを外し箱にしまっていく
寂しい気持ちが広がるけれど こんな風にツリーを出せたのは君と出逢えた奇跡が叶えてくれた贈物なんだと
僕はもっと感謝をしなくてはいけないことに気付けて
ありがとう とオーナメントに心を込めて伝え 君から貰った言葉を思い出して来年へ想いを馳せる

また来年 幸せなクリスマスを一緒に過ごそうね と
けれど僕は君が居てさえしてくれたらそれが最高に幸せなことなんだと 大好きな君へ心を込めて伝えたい


今日も夕焼けがとても綺麗で暫く空を眺めていた
ずっと遠くに居る君へ 今日も君が元気で幸せでありますように

[削除][編集]

8 :不二周助
2017/11/26(日) 20:53:53
スピカ

この世界で一番大切な人と見上げる空は いったいどんな風にこの目に映るんだろうと考えていた
それが僕の願いで 憧れで 夢だった

空を見ては君のことを思い出して
夕焼けを見ては少し切なくなって
星空を見ては君に恋をして
赤い三角形を見ては逢いたいと願っていた
もしもこの瞬間君と同じものを見つめられたらどんなにいいだろうと ずっと思っていた

慌てて支度を済ませ君の手紙を読みながら近くの神社で足を止める
冷たい空気が頬に伝うけれど なにより心はあたたかかった
見上げれば満天の星空がどこまでも広がっていて あまりにも綺麗で息を呑んだ
いつも見ていた星よりもぐっと近くに感じて こんなに美しい星空を僕は生まれてはじめて見た

君からの手紙を読んで 言葉を貰えて存在を感じ
今僕が見ている星空を君も見ているんだと思うと
幸せで胸がいっぱいで ただひたすらにこの奇跡に心から感謝をした

一つ一つ星を確かめるように360度ぐるりと回る
ああこの世界の夢はなんて素晴らしいんだろうと 君と出逢って気付くことの出来た色や輝きが今星に乗って眩しく見える
だからこそ夢から覚めたくないとそう願った いつまでもいつまでも

僕はこの日君と一緒に見た星空を今後何があってもずっと忘れないと心に誓った

そして指をさしたその先にある君と見つけたスピカが同じだったらいいなと またそこで僕の夢が輝きとともに花開いたんだ

[削除][編集]

7 :不二周助
2017/10/04(水) 21:39:31
贈物を君へ

言葉を交わせなくても
空を見上げる時間がなくても
それでも君を近くに感じれていたからそれでいいと思っていたんだ
けれどほんの少し君と言葉を交わせられないだけで僕はとても長い時間眠っていたような気さえした

その夜へとへとになりながらの帰宅途中 冷たい風が疲れた体に優しく吹いて気持ちよくて
夜空を見上げると無数の星たちが輝いていて あまりにも綺麗で泣きたくなった
ずっとこの場所で過ごしていたけれど こんなに綺麗で美しい星空を見たことはなかった
この場所で見る最後になるかもしれない星空を僕は暫く眺めて
そして一番に君の顔が浮かび 言葉で繋がっていたいと強く思った
きっと君の存在がこの場所で見上げた星空をこんなにも綺麗に映し出してくれたんだと僕はそう感じた
最後に綺麗な星空が見れて本当によかった


そしてやっとこの日に君に贈り物を渡せて本当に良かった
それは僕があの町で大切な人を思い描きながら時間をかけて作ったおりがみの薔薇
はじめての試みでちゃんと作れるのか心配だったけれど 不思議と手が画面に映し出された折り方を次々と真似ていった
出来上がった頃には空が少しだけ明るくて綺麗で
君を想いながら作ったこの時間はあっと言う間だったと とても楽しくて夢中だったのを今でも覚えている

だからこうして時を経て薔薇を君へ渡せた今日が夢みたいで胸がいっぱいになったよ
おりがみと気持ちごと一緒に受け取ってくれてありがとう
大切な人から大切なパートナーへなってくれた君へ

誕生日おめでとう 跡部

生まれてきてくれて ありがとう

[削除][編集]

6 :跡部景吾・不二周助
2017/09/21(木) 18:56:04
日記紹介バトン

ああ跡部とこうして一緒にバトンが答えられる日がくるなんて、嬉しくて胸がいっぱいだよ。
これからも一つ一つ一緒に出来ることを増やしていこうね。
ローレライの幸村へ
本当にありがとう。心から感謝を。

#日記紹介

>日記タイトルと名前を教えてくれる?
跡部:日記タイトルは「スピカ」。跡部景吾だ。
不二:日記のタイトルは「スピカ」で、名前は不二周助だよ。

>日記タイトルに意味はあるのかな?
跡部:相棒の不二が俺に贈ってくれた曲の名からだが、其の他にも俺達にとってはかけがえのない言葉になっている。
不二:僕が大好きだったあの町で跡部に贈った大切な曲だったことがはじまりで。そこから巡り巡って訪れ、もう一度出逢えるきっかけを導いてくれた大切な星の名前をタイトルにしたんだ。

>どんな内容の日記なの?(まだ始めたばかりなら、どんな内容の日記にしたい?)
跡部:未だ始めたばかりだが、不二と二人で再会や絆に感謝しながら綴って行きたい。頻繁には無理でも会えない間の話をしたり、好きな言葉で埋められるような日記にしたいな。不二も一緒に楽しんでくれるような場所になればと思っている。
不二:その人を思い描き目に見えない何かを、優しさを、幸せを見つけて伝えていけるような日記にしていきたいな。

>書く時に気にしている事はある?勿論、規約厳守の上でね。
跡部:なるべく楽しい事を書いて行こうとは思ってるぜ。
不二:一番は大切な人があたたかい気持ちになれるような、そんな日記を書いていきたいな。

>どうして[ビター]に日記を作ろうと思ったの?
跡部:不二に提案してもらって…だったよな?確か。俺としては背景の色も気に入ってる。
不二:場所はね跡部が選んでくれたんだよ?僕も背景の色とても気に入っているよ。

>交流はあり?それともなし?
跡部:俺としてはありと思ってる。まだ交流は出来ていねぇが、出会いは自分の為にも大事にして行きたい。
不二:もちろん、交流してもらえたら嬉しいな。宛先はスピカやホットな日常どちらからでも大丈夫なので、その時は宜しくね。

>愛読してる日記はあるのかな?
跡部:目についた日記は読ませて貰ってるぜ。タイトルについては後々愛読頁を作って紹介出来たらいいな。
不二:ミルクのローレライ。いつか君達の交換日記がはじまったら是非教えてね。

>バトンパスしたい人はいる?
跡部:とりあえずアンカーで。
不二:今はまだ手元に置いておこうかな。

[削除][編集]

5 :不二周助
2017/09/14(木) 00:03:12
秋の境界線から玄関へ

もうずっと空を眺めながら大切に思い描いていた人がいる
喜びを感じたり時には遠回りもしたけれど 何よりこの手に強さを分け与えてくれた人だった
昔貰った言葉のバトンがあったからこそ それを握って歩いて来れたんだと思う

でも永遠を感じていた 空に何度も問いかけていた
けれどこの先に何が待ち受けていようとも 僕はそれでも構わなかった
例えあと何十年経とうとも おじいちゃんになっても最後に会えたら僕の人生は幸せだったと思えるから
けれど君へと再び会えるカウントダウンがもう目の前までやってきていたんだと知れてからは胸がいっぱいで
それが本当に本当に嬉しくて ここにいて良かったと心からそう思ったんだ

こうしてまた会えてよかった もう一度君に名前を呼んでもらえる今が幸せだよ
ありがとう 覚えていてくれて



ああもうすっかり秋だね と
大好きな物語の登場人物の言葉を毎年借りて秋を迎えるこの瞬間がお気に入り
この辺ではりんどうの花は見かけないけれど 水田周辺の草地まで足を運べば見れるだろうか
そうしたらその道中や辿り着いた場所で きっとまた秋を見つけられるんだろうと心が躍る

秋の色を楽しむこと
虫達の音色に耳を傾けること
雲のかたちを追うこと
その瞬間を切り取り大切に言葉にすること

今しか味わえない秋の良さ
それを見つけられた時の喜びは大きい

まだ秋ははじまったばかり
これからも新しい秋を君と一緒に見つけていきたいな

明日はいよいよ友人に会う日だ
どんなものを着ていこう どんな秋色を纏おう
そう思うこの瞬間もまさに秋を楽しんでいる一つ目なんだね

***

>ローレライの幸村へ
手紙の返事をこちらから送るね
僕の願いをこうして君にも願ってもらえたこと 心から感謝したい ありがとう
君は本当に優しいね 君のような優しい人とずっと一緒に居られる僕はなんて幸せなんだろう
改めて会った時に感謝の言葉を言わせてね

そしてバトンありがとう とても嬉しかったよ
明日は宜しくね

[削除][編集]

4 :跡部景吾
2017/09/12(火) 01:00:07
今日の秋

今日は部活が無かったから授業を終えたその足で自宅へ直帰した。昨日遅く迄自主連をしていた影響か泥のように眠りたい欲求にかられていた。…が。何故だか家につくなり眠ったら勿体ないという感情が芽生え衣更えなんて事をしてしまった。使用人の手を借りながら秋冬物に服を入れ替えた。今日は暑く衣更えなんてまだ早くないかと途中で気付いたが、どうせすぐに秋になるから大丈夫だろう。

不二はどんな季節にも沢山楽しみ方があるから好きだとなんとも不二らしい事を言っていて、俺は秋が見付かったら教える約束をしている。だから最近は学校から帰る途中秋を探すのが俺の日課になりつつある。

#今日の秋
#馴染みの店でマフラーが売られていた

[削除][編集]

||次|OLD|NEW|検索|記入

[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP