Yahoo!ショッピング

仲間一覧
┗426.ハタマキ(496-545/644)

|||1-|||
545 :ラプラス
08/05(火) 14:22

>そうですね😄💦せめて伝聞くらいの感じですかね💦

それぐらいにとどめられたらいいですね!

>サクラの過去にも涙を流してましたね。
>辞めた理由…確かに辛かったです😥

まあ辞めたからこそ今の仲間があるって感じで、次に進んでもらいます^o^

>あそこまで連載が続くことだけでも難しいでしょうしね✨

それもそうですね!一体どこまで続くんでしょうね^o^

>ありがとうございます😁
>とにかくマヌケに見えるようにしたつもりです(笑)

かなりマヌケでしたよね笑

>ぜひお願いします!✨

ありがとうございます!俺がこの時期見たくなるのは、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」通称あの花ですね笑
有名だから知ってるかもですが、このアニメはだいぶ泣ける話です^o^

>そうでしたか💦
>でもどちらも好きな作品でした😁

ヒカルの碁は時間ある時、漫画で一気読みしたいです^o^

>読み切りで面白いのはたくさんあるんですけどね😥
>もったいないです…

そこから連載へ…ってのが難しいんでしょうかね!

(iPhone/Safari, ID:lkQILYjG0)
[削除][編集]

544 :yu_shi9
08/05(火) 10:35

>さすがプロ、と言った感じですかね?
>でもyu-shi9さんは自分だけの世界観を作品に上手く乗せられてる感じがしますし、同じ土俵で勝負しなくても充分面白い作品を書けてますよ!(素人が偉そうにすみません💦)


いえいえありがとうございます!
ハタマキさんのお言葉にはいつも助けられてます!



>ナイトメアも変な感じになってますね😄💦
>でもホントの犯罪者って、動機があんな感じなのも少なくないんでしょうね。曲者ぞろいの一味、気になります!


今回クロスカントリーが終了したので、いよいよディスペアードの出場です!
ちょっと自分も緊張します(笑)


>一応、紳士は紳士なんですよね?
>オリーブの前に最初現れたときの印象が強くて…
>それすらも芝居だったりするんでしょうか?



ディスペアードのあの態度は恐らく素です。
ただ優しくした、というよりは自分の今の気持ちに忠実って感じです。




>ただ、あのメンバーでクロがいなかったことだけが不満でした😄💦何かとクロだけ省かれますよね(笑)


クロ初登場の時は、今も含めて1番かっこよかったです(^ ^)
確かにゲーム出場少ないですね(´・_・`)



>逆に、いじる側に回りたいと思うことはないですか?😁


思わない訳ではないですけど、なんというか…場の空気を自分が作っている感じが好きですね(笑)



>フレクトと仲がいいとなると…対照にいそうなウェンダとの絡みが気になりますね💡



ウェンダは大人ですからねー(笑)
ナリス、マリアと話が合うみたいですよ(^_^)




>イメージは子どもっぽいロビン姉さんのつもりだったので、あまり喋らせるつもりじゃなかったんですよ。
>ティップはなんだか、『言葉をまだあまり覚えてなくて好奇心旺盛な3歳児』…みたいなイメージありますね😁



なるほど!ギャップがイイですよね!(*>ω<*)
拳銃で殴るってのも強くて意外でした(笑)
ティップは幼いのもありますが
大概の事は超人色でどうにかなる、と少なからず思っていそうですね(笑)




>エジプト?とかですかね?
というかぶっちゃけ、今頭に浮かんでるのは>『猫』なんですが😁


そうです、ズバリ猫です(笑)
魔女だとかエジプトの壁画とか昔から人間と神秘的な関わりがあるので裏のテーマにしていく予定です。




>キャサリンやマディーの声優さんは大変そうですね(笑)


妄想ですが、それでも敬意を持って決めたいですね(*`・з・´) 




>そうです!合体してジャスデビになりましたよね✨
>アレよりはだいぶ子供らしくて可愛いですが😁


可愛いから許されるってのがまた厄介ですね(+_+)




>いえ、よかったと思いますよ!
>漫画でも部分的に抜き出して展開させる表現の仕方もありますし、そういうイメージで読み進められました😁
>最後の決着が気になりますね、


ありがとうございますT_T
ここに来て小説の難しさを改めて思い知りました(笑)



>むしろいつも楽しませていただいてありがとうございます✨ぶっちゃけ、今自作エピの中で1番好きな作品です😁
>そのぶん更新は待ち遠しいですが、yu-shi9さんのペースでご自身の納得いくものを創り上げていただければ俺も嬉しいです!!


ありがとうございます!!
これからもよろしくお願いします(^_^)

(iPhone/Safari, ID:yPC4UlQI0)
[削除][編集]

543 :ラプラス
08/03(日) 17:59

>キャラの性格などを原作と全く同じにするのとか難しいでしょうね💦

難しいですね!だから極力原作キャラは出さないようにしたいです笑

>ルノンの優しさは、そういう面でも重要な鍵を握ってるんですね💡

この優しさは未だ明かしていないルノンの過去に関係がある感じです!

>たぶん尾田先生はあの部分を書いてるとき、ワクワクしてたんでしょうね😁

他作品でもあんなに時間をかけての伏線回収はそうそう無いですよね!

>今持ってるのはないですね💦考えてるばかりで…
>最初のほうに出したエレファントホンマグロの能力者なんかがそのイメージだったんですが😄💦

懐かしいですね!でもあれはあれで面白かったし、中々の強さでしたよ笑

>ホロホロ?というキャラもいましたっけ?
>今度まとまった休みが取れたら、以前紹介いただいた分も合わせて一気見したいと思います!

ホロホロは氷の妖精使いで面白い男です^o^
ゆっくりで大丈夫ですよ^o^
俺も紹介されたの見てみようと思います笑
紹介ついでにもう一個紹介していいですか?笑

>ヒカルの碁も同じコンビだったんですっけ?

ヒカルの碁は確か原作が違ったと思います!
アニメしか見てないからあまり詳しくないですが笑

>ジャンプはチャンスが少なすぎますもんね💦

新人作家さんには辛い環境ですよね!

>ある意味ラスボスみたいな感じですよね(笑)

ですね笑

>世間は夏休みでも大変ですね💦
>こちらは大丈夫なので、夏バテされないよう気をつけてくださいね💡

やっと終わりました\(^o^)/
今後もよろしくお願いします!

(iPhone/Safari, ID:ZDRX9Ob60)
[削除][編集]

542 :イエロー
07/30(水) 00:32

>猛者ですね✨
>金銀から始めた自分ですら、大人になってからの方が深くのめり込んでる感じがします(笑)

でも意外と全シリーズやってる方は多いと思いますよ(^_-)
大人になるにつれて、ポケモンの嫌な部分(厳選や育成)など子供の時の様な純粋にゲームを楽しめられる心がなくなってしまいましたがね笑。

>1つに特化…確か、アタックフォルムとかありましたよね?

そうですね。フォルムチェンジで変わるんですよね(^_-)なので使い所が難しいかも知れません(°_°)

>楽しみですねー!
>秘密基地という言葉に惹かれるのは、男性独特のものなのでしょうか😁

それもあるかも知れないですね♪
でもちゃんと女性プレーヤーにも楽しめる様にしたのが男女問わずにウケた仕様なのかも知れませんね!

>自分は逆に、ジャンプを読み出した時は休載中とかでなかなか読む機会がなかったので、未だに手を出せずにいるんですよね💦基礎知識とかが分からなくて😥

俺も読み始めた時は休載されてましたね(._.)
でも何となく本屋で立ち読みしたらハマってしまいましたね!

>確かその辺りです!
>レンタルしてたのを返してしまって結構経ってしまったので、今度また前のあたりから読み直します!
>せっかくオススメいただいたのに申し訳ないです…💦

いえいえ!
プライベートやハタマキさんのエピを優先されて下さいね(´・_・`)

>モデルにしたのは髪型だけのつもりでしたが、読めば読むほど似ちゃってますね😄💦

物静かな感じとかですかね?
でもモルジアナはトンデモ発言とかありますし、そこまでって訳ではないですよ笑。
ショウコちゃん自身、オリジナルな良さがあります!

>物語でそういうシーンを用意されてるとかですか?
>アラバスタの最後みたいな💡

エニエスロビーの様な麦わら一味が高台に集結するシーンをイメージしてます笑!
ですがどんな話にするかは全く決めてません笑。

>なるほど!
>確かに、文字だけでしか表現できない分動きの書き方が難しそうですね💦

そうですね(^_^;)
実はエッグマンの暴走するシーンとかは後付けで加えてたりします笑。

>めっちゃ行きたいです😁
>それぞれの名前が入るように写真を撮って、4つ合わせて飾りたいです(笑)

良いですね( ´ ▽ ` )ノ

>新谷さんですね😁普段は声優ではなく舞台で活躍されてるそうですが、毒々しくも可愛らしい感じがピッタリですよね✨

舞台ですか!?
何かあの声で舞台は想像出来ませんね(^_-)
めっちゃ印象に残りそうな気はしますが!
それではアニメにはキルラキル以外は出ていないんですか?

>20話というと、流子と皐月が姉妹として認め合うような話でしたっけ?

ですね!
そして皐月が主人公見たいになって流子が敵になってましたね(^ー゜)

>「ハ~レルヤ!」と鳴ると、キタっ!と思ってしまう自分がいます(笑)

確かそのBGMでしたね笑。
そう言えば蒲郡はマコちゃんに恋をしてるんですかね?そんなシーンがあったので笑。

>楽しんでいただけてるようで、自分も嬉しいです!(作品には何も関係ないんですが笑)
>作品自体めちゃくちゃですが、視聴者に媚びるような演出もないし、何よりキャラが脇役まで個性的過ぎてすぐにハマりました😁

最初は抵抗があったんですが、普通に見られましたね♪
オススメしてくださってありがとうございます(#^.^#)

>ぼちぼち物語の中で明かしますね😁

最新見ました!
覇気らしき事も扱えるんですかね?

>自分もです😁むしろ一番好きですね💡

そうなんですか?
俺は2が1番好きです笑。

(iPhone/Safari, ID:wCXRSX2ui)
[削除][編集]

541 :イエロー
07/28(月) 01:08

>そうなんですね💡
>イエローさんは何版から始められたんでしたっけ?

赤からですね(^_^)
多分ほぼ全部のシリーズやり尽くしました(^^)

>実は不思議な存在なんですね😄💦
>「強いポケモン」としてよく耳にする割に、あまり見ない気がして…

伝説ポケってのも使われない理由の1つかも知れませんね(^_^;)
後はデオキシスは1つに特化してるので使いづらい部分もあるかも知れませんね。

>そうですか?
>実際やって発見するほうが面白いですかね😁

ですね!
それにもしかしたら以前の秘密基地とは仕様が変わってるかも知れませんので(°_°)

>なるほど…「ハンターが復活するとジャンプが売れる」という社会現象の裏には、そんな事情も絡んでくるんですね(笑)

それもあるかも知れませんね笑(^○^)

>結局あのあと全然読めてなくて💦
>ウーゴくんが笛に戻らなくなったらへんで止まってます

ジュダルが出て来た辺りですかね?

>自己満ですが💦

いえいえ、でもショウコちゃんはどうしてもモルジアナに想像しちゃってますね笑。

>以前もいくつか描かれてましたよね?
>一味全員揃って見るのは初めてですね!

そうですね笑。
突然描いてみたいなと思ってチャレンジしてみました^ ^

>マジですか?
>やっぱり長編になると難しいですか?

それもあるかも知れませんね(^_-)
後は戦う相手に10話以上使うとネタ切れしてきます笑。

>俺も「うそだろー」とか思いながらネットで検索かけてみたら、地名でヒットしました(笑)
>「蒲郡」「犬牟田」「猿投山」「蛇崩」…変換予測でも出てくるんですよね😁

マジですか笑!?
キルラキルファンなら行ってみたくなりませんかね笑?

>ピンクの髪のは文化部統括委員長の蛇崩乃音(じゃくずれののん)ですね!キルラキルの女性キャラで、個人的に一番お気に入りです💡

声も独特な感じが良いですよね(^^)

俺は20話の話で一気に皐月が好きになりました( ´ ▽ ` )ノ

>最終話まであの調子ですよ(笑)
>うっとおしいですか?笑

勿論個性的で良いと思いますよ♪
でもなんかシリアスシーンもあの調子だと壊れてしまいますね笑。


20話まで見させて貰いました!

超展開の連続で面白過ぎましたね♪超展開は個人的に大好きです!!

四天王との対決で猿投山以外、全員倒しましたね!気になったのはその後、なんで四天王は無星のハズなのに生徒会にいたのかが気になりましたが笑。

縫ちゃんと流子が生命繊維で生きていたとは( ̄▽ ̄)

それに皐月の母親が本当の敵、、、

書きたい事がいっぱいあり過ぎます笑!

そう言えばまだ8巻は出てないんですね(._.)楽しみ過ぎます。


ロイもバカ力使いましたね!
能力者なのか、非能力者なのか楽しみっす(#^.^#)


>444番!!不吉な数字を取ってしまいました(笑)

おめでとうございます笑?

4は結構好きな数字です(^∇^)

(iPhone/Safari, ID:BLukty6Ci)
[削除][編集]

540 :yu_shi9
07/23(水) 09:49

>あんな言葉遊びが出来れば気持ちいいんでしょうね😁

俺も頭捻ってはいますが、あんなには出ないです(笑)


>おお!今のところ自分の中の『海賊らしい海賊』は、パイレーツオブカリビアンに出てくる奴らなんですが…そんなイメージですか?


そうですね…。でもちゃんと再現できるか不安です(+_+)


>やっぱりどうしてもディスペアードたちが気になってしまいます(笑)


ディスペアードは特に力を入れる予定です!


>キャラごとの特性は面白かったですよね!クリークは宝箱持った方が足速かったり(笑)

ですね!(笑)当時エースは溶岩平気でしたしね(笑)

>愛されキャラというやつですね😁

楽しいっちゃ楽しいですが(^-^)


>若くして百戦錬磨の恋愛上手になってたりして…(笑)
>まぁフレクト以外に簡単に心は開かないでしょうけど😄💦

ただ、仲間としてなら意外と仲良くしてくれるかもしれないですね(笑)


>実はショウコも最初そんなイメージだったんですけどね😄💦
>ティップはある意味誰よりも自由人ですかね?笑

そうなんですか!
ショウコ可愛いですよね(笑)
ティップはまだ幼いので確かに自由気ままですね(^O^)



>俺が想像してる生物で合ってるでしょうか?
>神聖さという意味では、確かにもののけ姫のシシガミ様みたいなイメージありますが…

多分恐らく(笑)
もともとこの動物は昔から神聖なイメージがあるらしいですからね。


>ということは新キャラたちですかね!?
>声が分かると読みながら想像が膨らみますね✨


ありがとうございます!
先ずは既存でまだ載せてない、ダブルネームを最終決定しなきゃですね



>なるほど!『D-グレイマン』でもそんなキャラがいましたね💡


確か、ジャスデロとデビットでしたっけ?


>難しそうですが、ワンショットずつ切り替わっていくのが想像出来て楽しいです✨
>yu-shi9さんはとことん俺のツボを突いてこられるので堪りません!笑


自分で考えておいて無責任ですが、クロスカントリー結構駆け足になってしまいました…T_T
元々あの娘ら4人の仲を深めたくて(+_+)

いえいえ、俺は俺の書きたいことを書いてるだけですよ!
それなのにいつもお読み頂き感謝です(´;Д;`)

(iPhone/Safari, ID:22/tI9c70)
[削除][編集]

539 :イエロー
07/23(水) 02:14

>順番としては、ルビサファ→DP…そしてもうBWですか?

リメイク版を省くとその順番ですね(^ ^)

>そうなんですね!デオキシスはどのバージョンにも出てくるんですか?

初登場と言うか、イベント発生が初めてあったのがファイアレッド、リーフグリーンからですね。確か船で「誕生の島」と言う所へ行って戦うイベントでした。
何故か出現もしないし、過去作にも関わらずルビサファでもデオキシスのデータが図鑑に乗ったのが謎でしたが(^_^;)

>秘密基地という響きだけでワクワクしちゃいますね✨

これはあまりネタバレはしない方が良さそうですね^_^

>そういえばハンターハンターの話もされてましたよね💡休載の話をしてましたが、今のところ大丈夫そうですね!

そうなんですよ笑!ハンターハンターはコミックス発売するまで何年掛かるかわかりませんし、それまでのあらすじを忘れる可能性が高いので本誌を買っちゃってるんですよね笑。

>俺もです😁マギを読み終えたら借りてきます!笑

ありがとうございます(´・_・`)
無理はしなくても良いですよ(^_-)
今はどの辺りまで読まれたんですか?

>そんなことないと思いますよ。読者さんそれぞれが頭の中で創り出すイメージもあると思いますし。
>…まぁ自分が言えた話じゃないですが。

そうですかね?
でもハタマキさんは絵を出されてるので俺は何処と無くそれで想像してしまいます^ ^

実は今悪戦苦闘しながら一味の絵を描いてたりします( ´ ▽ ` )ノ全員揃って立ってる絵を描いてるんですが、やっぱ難しいですね。今年中にはUPしたいと思ってたりします笑。

>本気で詰まったときは納得してなくても上げちゃうことがあります(笑)

俺はエッグマン戦の時はそんな感じでしたね笑。

>ちなみにですが、四天王の名前は皆実在する地名らしいですよ✋よく見つけましたよね(笑)

1人たりとも全然わかんないです笑!

>です!そして、OVA版か何かで25話があるそうです✨

おお!まじですか!なら一気見出来そうです^ ^

猿投山にもあっさり勝ってしまいましたね(・・;)
と思ったら目を潰すとは、、、猿投山は鬼龍院の次に強そうな風格ですね。
後は文化部?のピンクの髪の子が怪しい笑(^ー゜)

あ、あと気になったんですがマコちゃんはラストまであの調子何ですかね?

(iPhone/Safari, ID:GRD0MFUri)
[削除][編集]

538 :ラプラス
07/21(月) 22:42

>原作とのリンクですね💡
>そういうのはなんとなく嬉しくなっちゃいます😁

ありがとうございます!
上手く書くのが中々難しいですが💦

>現在の仲間たちも、全員何か抱えてそうな感じがしますよね💡語られるのが楽しみです!

出来れば語る時はいつもルノンのそばで語らせたいです!身体のケアだけでなく心のケアもやってくれる船医を目指してほしいです^o^

>自分はもちろん、アラバスタらへんで読むのをリタイアした父親にも見せたら感激してました(笑)

そりゃ感動しますよね!あんな話数を超えて繋がることなんて滅多にないですもんね!

>へぼっちい能力を出してみたいんですけどね😁名前からしてマヌケそうなやつ…自分の頭ではまだしっくり来るのがありません😄💦

俺もそういう何か違うな…みたいな能力作りたいです笑
ちなみにどんなのを考えていますか?

>面白そうですね!友だちが話してるのは聞いたことがあったんですが、イマイチよく分からなくて😄💦>アニメ化もされてましたよね?

自分はアニメから入った感じです!
三、四十巻ぐらい続いての打ち切り作品ですので、ラストは笑っちゃうくらいの中途半端な終わりですが、途中まではかなり面白いですよ^o^

忘れましたが、もしかしたら完全版で完結まで描かれてたかもしれません💦

>その点、バクマンなんかはきちっと終わりましたよね!

やっぱベテラン作家ですから、融通がききやすいんじゃないですかね!
また両先生にタッグを組んで頂いて新しい連載始めて欲しいです!

>マガジンはジャンプほど作品の入れ替わりが激しくないですし、色々な面を見てみたいですね!

ですね!気長にやってもらいたいですね^o^

>手話も理解してましたっけ!!そこまでは覚えてなかったです💦
>でも本当に謎な存在ではありますよね😥

してたような気がしましたがうろ覚えですので間違ってるかもしれないです💦
また出てくるんでしょうね!

すいません💦テスト期間のため二週間程更新を休みます💦

(iPhone/Safari, ID:Og+gVwg90)
[削除][編集]

537 :イエロー
07/21(月) 01:29

>あら、すみません💦
>金銀以降はどのポケモンがどのバージョンで出てきたとか全然分からなくて😄💦

こちらこそ勘違いさせてしまって(*_*)

>ルビーとサファイアを合体させたようなイメージになるんですかね?

そういう感じですかね!後はジムリーダーとチャンピオンの変更があったくらいですかね。ネタバレになるかも知れませんけどね(^_-)

>すごい!それはめちゃめちゃ楽しそうですね✨
>ぜひやってみたいです😁というか、なぜそれ以降のバージョンではその仕様がなくなったんでしょう?

楽しかったですよ(^ ^)
ダイヤモンド、パール、プラチナでは地下通路で秘密基地と似た様な物が作れた気がしますね。他のプレーヤーと対戦が出来たり、秘密基地に行けるとかではなかったハズですが。

>すみません…勝手にジャンプ派だと思ってました😥
>イエローさんは単行本派ですね!以後気をつけます!!

ただ今はハンターハンターが再開したので買ってますよ笑。ワンピースは単行本からなので付いて行けなく読んでませんが(´・_・`)

>県大会のあと、全国大会(県選抜?)編が始まって…
>そのあとは主人公たちの引退までジャンプして終わったはずです💡
>無理に引き延ばした感がなくて良かったなーと😁

ありがとうございます^ ^
20巻とかそのくらいでしたよね?
何か読みたくなって来ました笑!

>そこも『色編』からブレてるところですね(笑)
>見た目の特徴は異名なんかにもなりますよね💡

まあ皆が成長したって事じゃないすかね笑?
見た目ですか?俺は絵とかを描かないので読書さんからしたら想像しずらいですよね。

>それもそうなんですが、逆に『色編』で回想話が無いのも構成的にどうかなーって部分がありまして…😥
>まぁ、今後書いていきながら考えます←適当(笑)

まあ本人が書きたい様にするのがベストですね!テキトーじゃないと進まない時もありますからね(°_°)

>勿体ぶるからといって、盛り上がるわけではないんですけどね(笑)

いえいえ(^_^;)

>そうなんですよ(笑)当て字みたいなのがいっぱいです😄💦

なんか全員イカツイ名前ですよね笑。

>「ふたつ、いい事を教えてやろう」……かっこいいですよね😁

それは痺れましたね(^○^)
これって全24話なんですか?

(iPhone/Safari, ID:l6LJudIj0)
[削除][編集]

536 :ラプラス
07/20(日) 16:40

>なるほど💡
>だから青キジだったんですね!

青雉だったらどんな敵でも捕まえられそうですので^o^
まあ青雉出したかったのは親友の話をしたかったからですけど笑

>メンバー全員の分はもう用意されてるんですか?

一応アシュロン以外のは考えてます!
ルノンは聞き役なので出さないと思いますが、その二人以外のは新しい仲間も含めいずれ出すと思います^o^

>あの瞬間はビビりましたが、ラブーンの話は鳥肌でした!

まさかでしたね!あの話が繋がるとは思いませんでした!

>ウソバレですし、ホントのところは分かりませんけどね😁
>このあたりのネーミングって遊び心とセンスが必要ですね✨

自エピ書く上でも欲しいですよね!

>この中だとシャーマンキングだけ読んでないんですが、どんな内容なんですかね?

シャーマンキングは幽霊、精霊を使ってのバトルですね!幽霊を自分に宿して戦闘したり、武器に宿して戦ったりしてたと思います!

>アイシールドがそういう感じでしたよね。個人的には国内で終わってほしかったですが…

作者がジャンプと戦ってくれれば全国で終われそうですけどね^o^

>でも猿先輩埋めたときはカッコよかったですね!
>まさかのバトル路線もあるかも…?笑

可能性的には全然アリですよね!
それはそれで面白いそうです^o^

>たしか小学校で再会しましたよね?そのときも変わらずクズっぽいこと言ってた気がしますが、
>西宮さんと手話で会話してる石田を見て「立派になったじゃないか」的なことを言ってたので、実際どうなのかよく分かりませんでした💦

ですよね!手話も理解してましたよね?少しは改心してたのかもしれないですね!

(iPhone/Safari, ID:x6P73kKy0)
[削除][編集]

535 :イエロー
07/20(日) 01:55

>ディアルガとかもルビサファで出てくるんでしたっけ?

いや出て来ません(^_^;)

>エメラルドが後に出たんですっけ?
>何が違うんですか?

ルビサファの次は赤緑のリメイクで次がエメラルドですね。バトルフロンティアの施設が新たに登場したりカイオーガ、グラードンどちらも捕獲出来ます。後はマグマ団、アクア団、どちらとも戦うハズでしたね(^_-)

>楽しそうですね💡
>お互いの基地を行き来できるんですか?

そうですね!
後は通信してなくても1日1回その秘密基地に行けばその人の使うポケモンとバトル出来ます( ´ ▽ ` )ノ

>すみません💦ネタバレしてしまいました😥

いえいえ大丈夫ですよ^ ^
ワンピース館のネタバレはたまーに見てますし笑!

>ミスフルの終わり方は個人的に結構好きでした😁
>連載は確か5年で終わったんですが、もっと読みたかったですね😄💦

記憶が曖昧ですが、どんな終わり方でしたっけ?(._.)

>そうですね。あとはショウコが「ヒゲオヤジ」と呼ぶくらいでしょうか(笑)
>思いつきなのであまり気にされないで下さい(笑)

いじられ過ぎですね笑。
いえいえ参考になります^ ^

>『色編』に戻ってから過去編として書こうかなーとか考えたりもしてます。全員仲間になるのを書いてると、そこに辿り着くまでに時間がかかり過ぎそうなので…

そうなんですか(・・;)でも折角の過去の話なのに勿体無い気もしますが。

>本家のウソップのときもそうでしたが、こういうのは本当に胸が痛みますね💦

はい、ですね。

>ロイの発言で、読者様から指摘を受けてしまいました。
>イエローさんをモデルにしたキャラでこのようなことが起きてしまい、本当に申し訳ありません。

俺に謝る必要はありませんよ(^ ^)

ですが自己満で書いていても少なからず配慮は必要かと思います。女性読書さん、男性読書さんにも。
まあ俺が言えた事じゃありませんがね。

全く気にしてませんので伸び伸びと続き書いて下さい^ ^

>ショウコ過去編もここでは全てを語らず、とりあえず次で終わります。
>その後の続きは、また別の機会に…ということで💡

別の機会ですか、楽しみが増えました(^-^)

>おぉ!お忙しいのにありがとうございます✨
>赤モヒカンの黄長瀬ですね💡あれだけゴツいのに肉弾戦ではなく、武器を使って戦う感じがいいですよね😁

キルラキルのキャラの名前は漢字が難して覚えづらいですね(^_^;)
それにごくせいふく?を着ないであれだけ強いのは驚きましたね。
黄長瀬は結構重要なキャラだと予想してます!

(iPhone/Safari, ID:OQxHF4BFi)
[削除][編集]

534 :イエロー
07/19(土) 22:56

>ゲンシカイキでした!すみません😄💦
>「原始なのに進化ってなんだろう」と思ってました(笑)
>こうしてみると準伝説ポケモンが多い気がしますね!

いえいえ、原始回帰って言葉は案外聞き慣れませんから俺も頭にハテナが付いてます(^○^)
原始回帰くらいなら、化石ポケモンもありそうですが、プテラがメガシンカしちゃってるので訳分かんなくなりましたね笑。
ディアルガ、パルキア、ギラティナもありえそうで楽しみです(^_^)

>見ました!ジムリーダーとかはリメイク前と変わってないんですよね?
>個人的には始めて見る人ばっかりで、リメイク版といえど新鮮な気持ちで楽しめそうです!✨

ルビサファとエメラルドではちょっと違うんですが、ほぼ変わりはないと思います^ ^

>そんなことも出来るんでしたっけ!?✨

昔の奴は出来ましたね!

>自分の記憶では確かそうだったと…。
>島の外ということは鳥かごにも捕まってないですし、どうなってるのか気になりますね!

単行本派でした近況が全然知りませんでした笑!

>めっちゃビビりのヤンキーのやつでしたかね?
>あの人の作品は時事ネタなんかの使い方がめっちゃ上手くて声に出して笑いながら読んでた記憶があります(笑)

確かそうですね(^^)
時事ネタもありましたね笑!

>言われて初めて気付きました!笑
>そういえばヒゲドレッドって呼んでますね(笑)「バク」と呼ぶより、なんとなく語呂が好きで無意識に使ってました😁
>キャップが言う相手とすれば…今でいうとバブルに対してとかですかね?…「モジャモジャ」とか…?笑

でもそう呼ぶのはカクタンだけですよね笑。

モジャモジャですか笑!
ちょっと考えてみたいと思います^ ^

>まだ先ですが、あるタイミングでポンと数年後に行きたいんですよね。そのタイミングで無理やり合わせようかな(笑)

仲間が揃ったらですかね?

>責任感が強いということじゃないですか?💡
>ただ、仲間からすると「背負いすぎ」=「信用されてない」と受け取ってしまうこともあるのかも…

信用されてないってのはありますね(^_^;)なので亀裂をいれてしまいました。

>ハードルは低めでお願いします(笑)

いえいえ、十分楽しめてます。

>キャラが違いすぎますよね😄💦まだショウコを「お嬢」と呼ぶ前の話なので、現在のロイとのギャップに自分自身戸惑ってます(笑)

過去の話で信頼関係が増して行きそうですね^ ^


キルラキル5話まで見ました(^_-)
3話目にして、鬼龍院と流子が激突してしまいましたね(^ ^)それにカムイ?も鬼龍院持ってたんですね(^_^;)

俺が気になったキャラは反制服ゲリラ?のおっさんですね( ̄▽ ̄)

(iPhone/Safari, ID:OZi12jYGi)
[削除][編集]

533 :ラプラス
07/19(土) 11:40

>『凍っている』というのが怖いですね💦
>もしかして…という気持ちがどうしても😄💦

まあ普通に生きてますよ!
この時にレベル6に収監されてますから現代では…

>モモンガとダルメシアンというところがリアルだなーと思いました😁
>バッドエンドが待ってる気がしてなりせんね💦

モモンガは中将の中でも露出が多く書きやすかったですからね笑
どうでしょうね…ただ俺の話の過去編はバッドエンドが多くなるとおもいます💦

>ブルックは個人的には全く違和感なく受け入れられました(笑)

即答にもほどがあるってぐらいの即答でしたからね笑

>ニキュニキュも結構無理やりですしね😁

二キュからの肉球はまだイメージつきますがンガで因果応報って…イメージつかないですよ笑四字熟語使うのもなんかあれですしね笑
まあ肉球→弾くっても分かりにくいですが笑

>すごい!漫画に出てくるような楽しい幽霊ばかりだったら、そういうのも楽しそうなんですけど…💦

現実だとありえないですよね💦
みえるひと、BLEACH、シャーマンキングとかが楽しい幽霊出てきますかね^o^

>やっぱり開けちゃうんですかね!?笑
>というか、今の試合が終わったら物語はどうなるんでしょうか?💦

話的には素直に連載終了して欲しいですね!
引っ張ると崩れる恐れがあるので…続けるならこの後は世界じゃないですか?笑
最後はアメリカ代表ホワイト君(誰?)とかが出て黒子達日本代表と激突…みたいな笑

>記憶もない、嫌われてる今の状況はあまりにも辛いですね😄💦

まあペンギンと交尾してるの見せられたら誰でも嫌いになりますが笑

>最近単行本をまた最初から読み直してるんですが、やっぱり佐原さんが良い人過ぎて泣けます…
>そして川井にクソ腹立ててます(笑)

この漫画は良い人は良い人ですけど悪い人はトコトン悪いですね笑
川井の糞っぷりはジャンプ叩きつけたくなります笑
先生は改心したんでしたっけ?

(iPhone/Safari, ID:KtkzQZl50)
[削除][編集]

532 :ラプラス
07/17(木) 20:52


>まさかの登場!びっくりしました😁
>パラノイアは重要人物になるのかと思ってましたが、ここからどう展開するのか楽しみです💡

パラノイアはもちろん重要人物ですよ!
パラノイアは監獄送りです!

>大変ですね💦こだわりがある分推敲もスムーズにはいかないんでしょうね😥

本家キャラも出してますからだいぶ丁寧に推敲しました!
が先程一応サクラ過去編は全て書き終えました^o^
後八話ぐらいで終わらせます!

>実はロビン、フランキーもそのパターンですしね😁
>ロビンは最初からミステリアスな感じでしたが💡

どっちもよかったですね!フランキーとは殴り合いのバトルまでした仲ですしね^o^

>一回どこかのウソバレで「ンガンガの実の因果応報人間」というのを見ました✋

そのネーミングありですか⁉︎笑
それアリならどんな実でも作れそうですようね!

>今度時間が取れた時に一気に手出してみますね!

俺もそうさせて頂きます^o^

>触れるの凄いですね!もはや生きている人と大差なく向き合えるということですよね?

そうなんでしょうね!
あと本当に力が強い人は電話ごしでも食べ物の匂いを感じたり、話した事もないような人の不幸を言い当てたり出来るらしいですよ!
嗅覚だけある人なんかは心霊スポット行くと血の匂いを感じるそうです!

>今後の展開が全く読めません!笑

最後は両チームの乱打戦じゃないですかね!火神のゾーンの第二段階が勝利の鍵ですね!

>やはりストーリーとして展開していくんですかね💡
>今後も注目ですね😁

まずは記憶どうこうよりイブと仲良くなって欲しいです笑

>植野も悪い子じゃないんですけどね💦人間関係の心理みたいなのが生々しくて引き込まれますね✨

マジ生々しいですよね!
植野は流石に過激過ぎですよ!
またみんなで映画撮って欲しいですね^o^

(iPhone/Safari, ID:DCY/zlzx0)
[削除][編集]

531 :イエロー
07/17(木) 00:12

>やっぱりメインはそこですかね😁
>ゲンシシンカというのも気になりますし💡グラードンとカイオーガだけなんでしょうか?

ゲンシカイキの事ですかね?
おそらくですがレックウザもありそうですね!
ラティ兄妹はメガシンカしてる姿が発見されてますが、ガセかも知れないのでメガシンカかゲンシカイキか、それとも何もないのかわかりませんが。
レジ3匹はゲンシカイキがあるかもですね(#^.^#)

>最新映像…?いえ、チェックしてないです!
>何かありました?

いや大した情報とかはありませんが、ゲーム映像ですね!ジムリーダーや四天王、秘密基地や街の最新映像が見れます♪
公式サイトかYouTubeでも見れます!

>俺はそういう仕様があったことすら知らなかったので、サイトを覗いて大興奮でした😁

もし秘密基地作ったら通信?しましょうか笑!

>どうでしょう…?反撃の許可は得たようですが、サンジは女性に攻撃出来ないし…

あれ以来、まだサンジ達の様子は描かれていないんですかね?

>そうですね!その辺りです💡
>高校時代に友達とその話題で盛り上がるのが火曜日の日課でした😁

Mr.フルスイングの作者の次の作品も面白かったですよね笑!

>自作エピでも、変なあだ名付けると面白いかもですね💡

ついつい考えますが、良い案が浮かびませんね笑!
ハタマキさんの作品で言うあだ名と言うと、ヒゲドレットとかですかね笑。
こちらのキャップにも何か言わせたいです笑。

>そうですかね?ありがとうございます💡
>自分としては、もっと飄々とした感じにしたいんですが…難しいです💦 
>ミルキィそんなにメンタル弱かったですっけ!?笑

成長過程で飄々してくればいいんじゃないですかね^ ^
ミルキィは負けたりすると、すぐ落ち込んでしまうんですよね笑。書いてる俺は勿論、読書さんもそろそろイライラしてくる頃だと思います笑!

>一応裏設定として持っている部分ではあるんですが、その辺りは読者さんそれぞれに自由に感じてもらえればと思います💡

わかりました(^_^)
これからの進展?に期待してます。

>「もっとこういう感じで」など希望があれば、遠慮なくお願いします!

いやいや、希望した事がそのまま再現されられているので俺からは何もありませんよ^ ^
ハタマキさんにお任せします!

>あんまり長くならないようにするつもりなので、雰囲気が沈みきる前に戻ってきたいです(笑)

ロイはカテキョだったんですね笑。

(iPhone/Safari, ID:Bz94Dzd1i)
[削除][編集]

530 :ラプラス
07/16(水) 19:11

>仲間同士のバトルは、見ていて胸が痛みますね💦
>そしてパラノイアは安全なところに…ホント憎いやつです(笑)

仲間同士のバトルは書きたかったことの一つでして、力を入れて書きました^o^俺として辛いですが、最後まで書き切ります!
ネタバレですがパラノイアには本家のあの方に罰を与えて頂きます笑

>ラプラスさんはあまり文字制限は苦ではないですか?

今まさに苦しんでます😱サクラ編はガラケー時代に書いたものを解約直前にスマホに送ったんですけど、文字数考えずに作ってました💦
今はその下書きを推敲しながら分割する作業をやってます^o^
加筆もしてるのでだいぶ予定より長くなってます💦

>かつての敵と共闘っていうのはアツいです!
>ベジータやピッコロみたいな(笑)

確かに!王道のアツイパターンですよね!

>ウルージは、「受けたダメージを力に変える」という能力なんですかね?

どうなんでしょうね!めっちゃデカくもなってましたよね!

>ミステリーは好きなのでハマるかもです!
>色々オススメしていただいてますが、まだ手を付けられてません💦申し訳ないです…

全然いいですよ!俺のほうもオススメして頂いたもの見れてないですし💦

>自分もホラーは苦手で😄💦霊感ないのが救いですが…逆に霊感ある人の方がそういうのに強かったりするんでしょうか?

霊感ある人にも弱い人はいるみたいですよ^o^
霊感って五感それぞれにあるらしく、霊感ある人でも、見えるだけだったり聞こえるだけだったりするらしいですが、強い人はさわれたり匂いを感じたりするらしいですよ!

>ついに彼が登場しましたね!性格も変わってないみたいでよかったです✨

この声援のチカラで逆転!みたいな展開ですかね^o^

>個人的には期待しますが、多分ないでしょうね(笑)

もう一人の天使登場ですね!アダム鍛え方が半端ないです笑

>「聲の形」がいよいよドロドロした感じになってきましたね😥
>佐原さん頑張れ!

親強し!
そしてラストの西宮さんの決意の表情もいいですね^o^

(iPhone/Safari, ID:gYWJrDCq0)
[削除][編集]

529 :yu_shi9
07/16(水) 14:23

>元々言葉遊びが好きとかっていうこともあるんでしょうね💡
>普段から意識してるとか!

職業柄とはいえ、脱帽物ですね!


>そうなんですか!
>色々調べたりされたんですか?

はい!戦闘の仕方や装飾一つまで、The海賊みたいな彼を書き上げていきます!


>拝読しました!
>スティールから始まりましたが、他の海賊団のも楽しみです✨

ありがとうございます!
ぶっちゃけ取材は他の海賊達の露出用みたいな部分があるので(笑)


>砂場だと速度アップでしたかね?常夏島くらいしか発揮出来なかったような(笑)

俺は上級者キャラというか、ゲームが難しいほど燃えます!!
常冬島だとボロボロです(笑)


>あら💦そうなんですか?

ムードメーカーというか、誰といてもその役になっちゃいます(笑)


>なら良かったです😁
>ティップがあの歳だったのが救いですね(笑)

むしろあの年でそういった知識を与えるとどうなるか…(笑)
今後が心配ですT_T


>想像しただけで可愛すぎます!✨

無表情キャラの一面っていいですよね!



>おっ!…yu-shi9さんの作品で出てきた動物といったら……

軽いネタバレですが、その生物はWorld Out内で『特別な神聖さ』を持たせようとしてます(笑)


>そうでしたか!俺はどちらかと言うとアニメソースの声優好きなので勉強になります✨
>今後も楽しみです!


今はストック分の妄想CVを決めるのに戦ってます(笑)



>そうなんですね💡
>好きな要素ってちなみにどういった部分か伺ってもいいですか?

まずハロウィーンが大好きなんですよ(笑)
あとトリック達は双子じゃありませんが、何人組かのキャラって不思議な感じがあるじゃないですか(^O^)
あの雰囲気も好きですね!




>ゲーム前のハッキリーの語りと、参加キャラ4人が一言言ってゲームが始まる感じは本家そのものですね!


ありがとうございます!
あの一言も各キャラ被らず考えてます(笑)

(iPhone/Safari, ID:Ukd5ccYt0)
[削除][編集]

528 :イエロー
07/15(火) 16:21

>一つのポケモンで2種類作るより、より多くのポケモンをメガシンカさせて欲しい…(笑)

メガシンカは魅力ですよね(^_^)
今回のルビサファリメイク版でホウエン地方のポケモン達の新たなメガシンカは発見されそうですよね。

>ジムリーダーでもコルニだけメガシンカを扱ってましたし、もしかするとまたジムリーダーにそういうのがいるかもですね!

ジムリーダーもありえそうですね。
今回のアクア団、マグマ団のボスはメガシンカ使いと言う噂もありましたね!
そう言えばルビサファの最新映像見ましたか?

>ぜひお願いします✨
>「ひみつきち」も楽しそうですね!

秘密基地も昔めっちゃ改造してましたね笑!

>こちらは全然大丈夫ですよ!
>そういう話が出来るだけでも嬉しいので😁

ありがとうございます!
それでは何かあった時はお伝えします!

>モリアに影を取られてたマルゲリータ?とかも好きです!

確かいましたね笑♪

>最近ゾロが強すぎて差がついて見えるので、「そうじゃない!」ってところを見せて欲しいです!✨

サンジはビックマムの船に乗り込んだんですかね?

>Mr.フルスイング、スケットダンス、べるぜバブとかですかね?ぱっと出てきたのはこんな感じです💡

Mr.フルスイング流行ってましたね笑!
その辺りでサイレンって漫画も連載されませんでしたっけ?面白かった記憶があります(^_-)

>確かそうです!最後まで「Mr.ブシドー」だったと思います💡

なんかおもしろいですね^ ^

>書き始めた当初は出来るだけルフィと被らないような性格にしようとしてたんですが、気付いたら喋り方とかが寄っていった気がします😥

いやいやそんな事ありませんよ!エンクらしさと言うか、ルフィとは違うものがあります。
逆にミルキィは最初ルフィで、今じゃ豆腐メンタルの奴ですからね(^∇^)

>…う~ん…そういうわけでもないんですよね💦
>自分で書いてるくせに申し訳ないんですが、その辺の感情を上手く言葉で説明することが出来なくて💦

そうなんですか?
でもショウコちゃんはその気はないんですよね。

>ユウシンがバトルキャラじゃなかったので、ロイはとことん強いキャラにしてみました。

ありがとうございます^ ^

>余談ですが、もうすぐショウコ過去編に入ります。
>なんとなくテーマ性を感じ取ってもらえたら幸いです💡

楽しみです(^_-)
悲しい過去だとは思いますが、

(iPhone/Safari, ID:8qED2cgt0)
[削除][編集]

527 :ラプラス
07/14(月) 22:03

>ジンの能力も出ましたね💡
>パラノイアと同じく、能力者の熟練度に左右されそうな能力なので、2人のバトルは面白くなりそうですね!

残念ながらこの二人のバトルはここで終わりです💦
この二人の戦闘も面白かったかもしれないですね!ジンには彼と戦ってもらいます!

>2回で1話にしようかとも考えましたが、逆に長すぎてダレそうなので実行には至ってません(笑)

なるほど!やっぱ難しそうですね^o^

>そういえば扉絵で、理想の姿が海賊王でしたね!
>やっぱり今後またルフィと絡むのは必須ですかね😁

Mr.1がヒーローだったやつですよね笑
新世界でも間違いなくルフィと絡むでしょうね^o^

>イノシシに追われてたアプーはなんだかんだで無事でしたし、皆何かしらの形で登場はすると思うんですけどね💡

能力が面白かったですので再登場に期待ですね^o^

>なんすかそれ!💦人狼ゲームみたいな感じですか?

見破るという意味では似てますね^o^
ただダンガンロンパは括りはミステリーだったと思います笑
主人公達が裁判で推理する感じです!

>ホラー映画で、男性よりも子どもや女性の幽霊の方が怖く見えるのと同じ心理でしょうか?笑

かもしれないですね!ホラー映画の場合俺は男の幽霊も恐ろしいですが笑
苦手なもんで笑

>以前の赤司に戻ったということは、洛山がもし負けても味方を励ますラストになりそうな気がしてたりします😁

そんなラストもありですね^o^

>個人的には、アダムが初めて現世に来たときに話しかけてきたノリの軽い女の子の感じが好きでした(笑)

なんかいましたねそんな子も笑
再登場はないですかね?笑

(iPhone/Safari, ID:z2k31eIC0)
[削除][編集]

526 :yu_shi9
07/14(月) 16:11

>めだかボックスでの能力名など、どおりで言葉遊びが上手なわけですよね😁

どうやったらあんなに考えられるんですかね?笑



>ディスペアードの名前って、『絶望』という意味の英語から来てるんですか?


はい、そうですね。
彼は本当に史実そのままの海賊を意識しているので、
当時の人達の海賊のイメージといえばこの一言に尽きるかなと(笑)



>いいですね!それぞれのキャラの、私的な面も見れたら嬉しいです✨


今回の更新からハッキリーが各チームのリーダーへ取材している、という体の番外を掲載してます!
ここら辺でそういった部分を出していこうと思います。


>yu-shi9さんはどのキャラクターを使われてました?
>ちなみに俺はバギーが好きでした😁


俺はクロコダイル使ってました!水場だと何も出来ないですけど(笑)
バギーは俺も使ってましたよ!
ナイフ投げが強かったです(^O^)


>分かります!からかう側に回りたいです(笑)



俺はいつもからかわれる側ですね(+_+)笑



>さっそく恋敵?とのコンビですね(笑)
>仲が悪いわけじゃないようなので安心ですが😁
>「やらいでか」はどこで覚えたんですか!?笑


オリーブは大人の女性として、ティップを守ろう?と決めた、みたいです(笑)

裏設定としてティップは、自身のイメージに合わない様な知識に興味津々なんです(笑)
そういった本や言葉を調べて
「………ほぉぉ。」
…ってなってます(笑)



>…まさかパンダマンは…?笑

僕は公式のキャラは名前以外出さない主義
……ですが、『パンダマン枠』は出ます(笑)




>とんでもないです!むしろこういう設定を見るの大好きなので嬉しい限りです✨
>拝見しましたが、結構ベテランの声優さんで揃えたんですね!自分は結構知ってるつもりでいたんですが、調べないとピンと来ない方もいらっしゃってワクワクしちゃいました😁

ありがとうございます!
そうなんですよ(笑)俺自身どちらかというと吹き替え等の声優さんに詳しくて(+_+)
ですが、最近はゲームなどでちょっとずつ詳しくなっているのでこれからも妄想CVを付けていこうと思っています!



>小清水さんは今ハマってるアニメの声優もされてるので、トリックのファンになりそうです😁笑

小清水さんいいですよね!
トリック&トリートは俺の好きな要素がほぼ詰まっているので(*>ω<*)
ロリコンでは無いですけど(笑)
トリックの小清水さんとトリートの三瓶さんはプライベートでスッゴイ仲良しなんで、それを設定に反映させました(笑)

(iPhone/Safari, ID:7YdMfvt40)
[削除][編集]

525 :イエロー
07/14(月) 00:25

>え、片方だけのパターンもあるかもってことですか?
>リザードンみたいにバージョン毎に違う変化になるとかですかね?

すみません言葉足らずでしたかね?(^_^;)
そうですね。リザードンの様に2種類の姿があるらしいです、あくまでも噂ですけどね(^_^)
後メガシンカの噂だとすれば、今回の四天王は全員メガシンカ使いとかですかね。

>いえ、むしろ教えていただきたいタイプです😁
>どんどん期待も高まりますしね!なので気にされないでください✨

それならば良かったです^ ^
了解しました!これからも新情報が出ればお伝えしますね♪

>俺はホントに狭い世界を深く生きてる感じなので、あまりレパートリーがないんですよ💦
>それこそONEPIECEとか、声優さんとか….

狭く深くなら全然良いと思いますよ(*^^*)
俺なんか狭く浅くですから笑!
声優さんはホント一般人より知らないレベルなので、気になる声の方がいたら質問してもよろしいですかね?(°_°)

>いえいえ、キルラより先でも全然構いませんよ!
>「気が向いたら」で結構ですから😁

いやいやお話したいので見させて頂こうと思います(#^.^#)

>セニョールピンクの隣にいる女性たちとかもいいですよね💡

うーん確かにそうですね( ´ ▽ ` )ノ
俺はマキノさんとかはそう思いますね!

>サンジは色んな能力者みたいですよね(笑)
>石になったり火を出したり…笑

海も空も歩けますしね笑!

>今も面白いんですが、あの当時のジャンプが個人的にはピークだった気がします😥

アイシールドが連載してた頃は確か5、6年前とかですかね?
他って何やってましたっけ?(^_^;)

>カンナはもうああいう感じでいくことにしました(笑)

なんか微笑ましいですね。

>ビビよかったですよね!ミス・ウェンズデーのときのテンションを読み返すと笑えてきます(笑)

初期のデコッパチビビですね!確かゾロの事だけ「Mr.ブシドー」とか呼んでましたよね笑?
今単行本手元にないのですが1度もゾロって呼ばないんでしたっけ?

>あぁーなるほどですね!笑
>キャラの性格って、なかなか当初思ってたのと継続するの難しいですよね💦

それもありますし、日に日に忘れてそうです笑!

>俺もエンクたちが『色編』の方と全然変わってきちゃって…😥

確かに色編のエンクと過去編のエンクは違うというか、少し幼いって感じですね。

>うーん…ロイのも恋愛感情というよりは、「お父さんが娘から将来お父さんと結婚するって言われたのをいつまでも信じてる感じ」みたいな😄💦
>親心にも似た無償の愛って感じですかね?

そうでしたか。親心と言うと、異性として見た愛ではないってロイも自覚してるんですね。

>一瞬ですが、魅力と強さを表現できればと思います😁

男メンバー達を相手にやり合いましたね。
刀と銃、どちらの要素も入り混じってて迫力ありました!

(iPhone/Safari, ID:TI3/YBZ8i)
[削除][編集]

524 :ラプラス
07/13(日) 20:37

>パラノイアはいかにも悪いやつなのに、能力自体は戦闘に直接関わらない感じが良いですね!もちろん恐ろしい能力であることに変わりありませんが(笑)
>ジンも能力者でしたっけ?

そうなんですよね!戦闘に関係のない能力の強キャラです!
熟練度が高いので凶悪極まりないですが笑
ジンも能力者です!

>そうなんですよ💦
>厄介ですよね(笑)

上手くかければ話も盛り上がりますけどね^o^

>先祖のいた国に戻って来たドフラと違って、クロコダイルは軍事国家をつくって何をしようとしてたんですかね?

やっぱ世界征服、とかじゃないですか?最終的にはワンピースかもしれませんが^o^

>超新星ではカポネやウルージの行方が気になるところです😁

特にカポネは船ごと潰れたのでその後助かったのか気になりますね笑

>脱出するのに、生徒同士で争うんですか!?

一人を殺してそれを見破られなければ犯人は脱出出来るって設定なんです!

>逆に怖そうですね(笑)
>俺もゲームですが、ちびまる子ちゃんの声の悪役がなんとも言えない雰囲気を醸し出してました💡

良いキャラの有名声優が敵だとけっこう雰囲気出ますよね笑

>めっちゃきつそうですね!!💦
>じゃあどのみち決着がつくまで戦うということですね……そうなると、やはり勝ちが想像出来ません😥

もし延長入ったらスタミナ的に誠凛に勝ち目は無さそうですね笑

>だんだんそんな感じになってきましたね😁

イブはかわいいんですけどね笑

(iPhone/Safari, ID:E5/ntyu20)
[削除][編集]

523 :ラプラス
07/13(日) 00:50

>異常者!それですね💡
>ジンが来てくれてとりあえず一安心です(笑)
>今後の展開は分かりませんが…

ジンは役目は結構重要になってきます^o^

>人数が増えてくると、会話だけで文字数オーバーしちゃいますね💦
>葛藤の中で推敲してます(笑)

確かに!会話も動きも人数の分だけ多くなっちゃいますもんね💦

>どこかのシーンで新聞を読む姿が描かれてましたよね?やはりMr.1も一緒でしょうか😁

多分一緒でしょうね!またそれなりの組織を作ってるんじゃないでしょうか^o^

>どこかで、「キラーがギンなのでは」との予想を読みましたが、個人的には無いかなーと思ってます😄💦

確かにそれは無さそうですよね笑

>「学園」「生徒」「超高校級」…どこか『暗殺教室』と共通してる気がしますね😁

生徒がみんな超高校級の⚪︎⚪︎みたいな肩書きを持ってます!
で、毎回学級裁判でクラスメイトを裁いていくお話です!

>声優さんの話をされてしまっては、興味を持たずにいられません!笑
>今度チェックしてみます💡

ドラえもんの声でめっちゃ悪役ですからね!斬新で面白いです^o^

>無いとは思いますけど、バスケって引き分けた場合はどうなるんですか?

公式戦とかだと延長戦があります!
アメリカの試合で確か延長は2分ぐらいですね。で、決着がつくまで、休憩と延長を繰り返します^o^

>背中の穴…あんなギャグシーンが、まさか伏線だったとは!笑
>ホントにバカに出来ませんねあの漫画!色々なところに深さやこだわりを感じます✨

今はギャグとしてよりストーリー漫画として読んでます^o^


>8月か9月の16日くらいじゃなかったですっけ?
…すみません、覚えてないです💦

ありがとうございます!来月と分かっただけでも助かります^o^

>ありがとうございます✨
>ラプラスさんを始め、yu-shi9さんやONDさんなど同期の方に追いつけるよう頑張ります!

話数的には俺は全然負けてますから俺のほうこそ追いつけるように頑張りますよ笑

(iPhone/Safari, ID:E5/ntyu20)
[削除][編集]

522 :イエロー
07/13(日) 00:45

>なるほど!クチートのメガシンカは発表されてるので、それに合わせた感じかもですね💡
>メタグロスもネットで見ました!デザインカッコよかったですね✨メタグロスは両バージョンで登場するんですか?

クチートだけ先にXYに出したのは謎ではありましたけどね笑!メタグロスも両バージョンあるかはわかんないですね(°_°)
ルビサファ御三家のメガシンカは両バージョンがあるとかないとか噂されてる見たいです(^^)

そう言えば、こう言った新情報の報告は控えた方が良かったですかね?ゲームをプレイしてからのワクワクが半減されると悪いですし。聞くのが遅くなって大変申し訳ないですがm(_ _)m

>サビの「めっちゃめちゃ」から叫びたいですけどね😁笑
>カラオケで歌ったことはないので、今度この映像を見てみたいです!

ED曲もたまに歌いたくなりますね♪
はい、是非今度試してみてください(-_^)

>いえ、そういうつもりでは💦すみません💦
>普段自分が触れていない世界の話を伺うのも楽しいですし、色々教えていただければ嬉しいです!

気を使わせてしまって、こちらこそすみません(^_^;)
勿論良いですよ、てか俺は限られたジャンルだけですが(°_°)
ハタマキさんも是非お願いします!

>大人になってからではなく、「描き始めた」のが20前半ですもんね。学生時代からあんな発想があったと思うと、やはり天才はいるんだなと感じずにはいられません😄💦

同感ですね^ ^

>銀魂でですか?
>個人的には、「一国傾城編」か「四天王編」ですかね。アニメで見て、ラストで主題歌が流れたときに鳥肌が止まりませんでした!

教えてくれてありがとうございます(-_^)
多分どちらも見てなかったハズなので今度借りて来て見たいと思います!

勿論、キルラキル見てからですが笑(*^◯^*)

>やっぱそうですかね😁
>そういえばしらほしを見たサンジが石化してましたが、しらほしもハンコックが能力使った時と同じくらいの美しさということでしょうか?笑

でも俺個人としてはハンコックは綺麗過ぎて逆に何とも思わないですね笑。
やはり尾田先生が描く、一般的な女性が可愛く思えたり、綺麗に思えたりします!


確かに( ̄▽ ̄)
それに加えてサンジは修業後だったので、石化してしまったんでしょうね笑!


>そうなんですか?それは知りませんでした!

何かで言ってたような、、、忘れました笑!

>アイシールドはハマりましたねー…というか、今でもたまに単行本を読み返します💡

プロフィールにも書かれてますが、お好きなんですもんね(#^.^#)

>バレてました?笑
>敬語で喋る女性キャラってのが、なんとなく好きなんですよね(笑)たしぎとか😁

なんとなくでしたけどね笑!
カンナちゃんが赤面するシーンは俺もニヤニヤしてます笑!

特にこう言う喋り方が好きとかは、俺自身ないんですが敬語使う女の子ならビビが好きですね( ´ ▽ ` )ノ

>崩壊してますかね?妄想以外はクールになってると思いますが……「妄想以外は」(笑)

初期は無口であまり喋らない設定を作っていたんですが、普通に喋る様になっていっちゃいましたね笑!

妄想は一応個性として取り入れてますね笑!

>どうですかね?まだ特に決めてないですが、頑張ってもらいたいとは思ってます😁

わかりました(^^)

>最新話でちょろっと触れましたが、ショウコ→ロイでは恋愛感情と少し違ったものを描ければと思ってます。

ロイの独りよがりな恋?な感じですかね( ´ ▽ ` )ノ

過去と関係がありそうですね。

>良かったです💦それだけが心配で😄💦
>戦闘はストック分では少しだけ書けてるので、もうしばらくお待ちください💦

こんなに登場してくれて嬉しい限りですから(*^^*)
はい、待ってますね!

(iPhone/Safari, ID:sS9atvWc0)
[削除][編集]

521 :ラプラス
07/12(土) 21:41

>いい感じに狂ってますね~!!ドフラをもっと戦闘狂にしたような感じで😁

狂ってますよー笑
戦闘狂というより狂人とか異常者のほうがしっくりくる感じです^o^

>ありがとうございます✨
>逆にショウコが老けすぎてますけどね(笑)

いやいや、やっぱ一味に一人はしっかり者は必要ですよ^o^

>クロコダイル良いっすね!未だに謎のあるキャラなので、今後の絡みが楽しみです😁

新世界での再登場に期待ですね^o^

>ギンも序盤で出すには勿体無いくらいのキャラでしたよね!やっぱりあのあと死んでしまったんでしょうか…?

展開的には死んでそうですね…生きてたら表紙企画とかで登場しそうですし…生きてて欲しいですけどね!

>そうなんですか!?他にはどんな作品をされてたんですかね?

ダンガンロンパというアニメです^o^
学園内に閉じ込められた超高校級の生徒達が脱出するために奔走するお話です!
キャストの一人はあの大山のぶ代さんなんですよ!

>届いたとしてもパワーで弾かれそうですし💦

空中戦は勝ち目なさそうですね😱

>自分も今週はまだ読めてないです💦
>どんな展開になるんでしょうね!

見ました!水族館デートと悪魔登場?みたいな感じでしたね^o^

>るりちゃん回がアニメ化されて付いてくるというコミックスも予約しちゃってます(笑)
>我ながらいよいよヤバいなと思ってますが、あの2人から目が離せません😄💦

流石ファンですね笑
次のコミックいつ発売でしたっけ?

>更新情報の方で自分の作品を紹介していただいてありがとうございます!!!

いえいえ!お互い励みになればと思い紹介させていただきました笑
これからもお互い頑張りましょう^o^

(iPhone/Safari, ID:33sstBe+0)
[削除][編集]

520 :イエロー
07/11(金) 11:51

>ヤミラミはサファイアにしか出て来ないんですか?

サファイアはそうでしたね^ ^
ルビーはクチートだったはずですね!

メタグロスのメガシンカも来ましたね( ´ ▽ ` )ノ

>友だち皆で叫びたいですね!✨

残念ながら友達は「なんだこれ?」って反応ですね笑!まあカラオケ映像は幽☆遊☆白書なのでわかるんですけどね(°_°)

>まずはWikipediaに頼ってみましょうかね(笑)

お手数掛けてすみません~_~;

>まぁ、売れてる作家さんが皆そうでないことを祈ります😄💦

その点と言いますが、尾田先生とかは凄いですよね( ̄▽ ̄)
ほぼ自分の意思で描いてますよね!

>どんなにめちゃくちゃな始まり方でも、最後は凄い感動編になってたりしますよね😁

因みにオススメとかありますか?

>そういえば、アルビダ姉さんとハンコックでは、どちらがより美しいんでしょうか?

一般的にはハンコックじゃないでしょうかね(^^)
アルビダ姉さんも勿論綺麗ですが♪

>まさにあんな感じで、原作と作画それぞれで才能がある方が手を組んで作った作品が売れるならともかく、1人でというのが凄いなーと思います。
>もちろん、バクマンスタイルの作家さんたちをバカにしてるわけじゃありませんが!💦『アイシールド21』とか大ファンですし😁

確か原作者の方はとってもラッキーマンとか描いてた方なんですよね(^-^)

アイシールド21懐かしいですね^ ^
まもる姉ちゃん可愛かったです♪

>いえ、ただ『BIRTH』に出てきてない一味のキャラがいるので『色編』と言わせていただいただけです😄💦
>カンナも同じくらい楽しいんですけどね😁

わかりました♪
カンナちゃんは書いてて楽しそうってのは伝わって来ますね(*^^*)

>クールキャラより、動きのあるキャラということでしょうか💡
>ソフィはミルキィに振り回されてるときが生き生きしてる感じしますね✨

セナとか初期と比べてキャラ崩壊してますからね笑!クールは難しいです(°_°)

ありがとうございますm(_ _)m

>なんとなくカルーのようなイメージです😁
>結婚については、後々ショウコから説明があります😄💦

デビーも活躍してくれますかね笑?
わかりました!
楽しみですね(*^^*)

>いや、俺も楽しいです(笑)
>イエローさんに楽しんで頂けてるようなら良かったです!モデルといいつつめちゃくちゃなキャラにしてしまったので、失礼ではなかったかと😄💦

それならば良かったです♪
全然失礼ではありませんよ笑!

次回で戦闘で見れそうですね*\(^o^)/*

(iPhone/Safari, ID:urjJRi4Ai)
[削除][編集]

519 :イエロー
07/09(水) 23:28

>あ、じゃあルビーにします😁
>特にこだわりもないですし、お話しするなら別バージョンの方が楽しいですよね?✨

気を使わせてしまってすみませんm(_ _)m
でもまだ情報が少ないので、出てくるポケモンやメガストーン関連で変わるかも知れません(*^^*)
でもメガヤミラミは公式で発表されましたので、サファイアは一歩リードかも知れません(^_-)

>主題歌は「ありがとうございます!」で終わるやつでしたっけ?😁

です!「微笑みの爆弾」って曲ですね♪
カラオケでいつも歌います笑!

>いえ、謝らないでください💦
>確か友だちに好きなやつがいたので、今度聞いてみます😁

ありがとうございますm(_ _)m
もしかしたらマクロスフロンティア?にも繋がりがあるかもですね!

>人気出ちゃうと、そういうのが許されちゃうんですかね💦

駄目なんだとは思いますが、やはり功績を残した方ですと優遇されそうですね(^_^;)

>何度かちょろっと出てた気もしますが…よく覚えてないです💦

そうですか!
銀魂はシリアス回終わったらギャグ回が続く見たいな事を友達が言っていたので、本筋?のストーリーはあまり進んでないみたいですね(._.)

>ですね😄💦
>もちろんアルビダ姉さんも!笑

アルビタ姉さんは海賊派遣の事務的な事してそうです、イメージですが笑!

>作画と原作、どちらかだけでも難しいはずなんですけどね😄💦両立出来ること自体が既に反則ですね(笑)

やはり才能ですかね?
なんかバクマン思い出しました笑。

>『COLORS』(←作品名の方です。今後『色編』と呼びますね😁)の一味でいえば、書いてて楽しいのはゲントウとかカイチですかね。思い切った性格のキャラの方が書いてて気分も乗ります💡
>イエローさんはどうですか?

色編と言うとどう言うことになるんでしょうか?以前も聞きましたっけ(^_^;)

ありがとうございます♪
ゲントウは豪快か感じですしね!
カイチは危ない匂いがします笑( ̄▽ ̄)

俺はキャップとかソフィですね(*^^*)

>言葉では説明しにくかったんですが、あんな感じの関係性でいこうかと思ってます!

ありがとうございますm(_ _)m
デビー可愛いですね♪
それにパンプキンケーキもちゃん届けましたね!

結婚って事はフィアンセですかね殴?

>それは何を隠そう、ロイのおかげですね💡
>勝手に動いてくれるので、気付いたらストックが溜まります😁

4話連続、それにエンク一味と初絡み、俺だけこんな楽しんでよろしいんですかね(°_°)

(iPhone/Safari, ID:5tAFw1Jji)
[削除][編集]

518 :ラプラス
07/09(水) 22:47

すいません💦返事出来てないことにさっき気づきました💦

>なんだか不穏な流れになってますねー😄💦
>先を読むのが待ち遠しいとともに、少し怖いです(笑)

残念なことにこっからがパラノイアの本領発揮です!

>童顔?っていうんですかね?😄💦
年相応に落ち着いた態度を取ってたのは初登場のときだけでした(笑)

性格も若々しくて可愛いです笑

>ラプラスさんは、歴代の敵で1番好きなキャラって誰ですか?😁

やっぱ王道にクロコダイルですかね!あとはギンもいいですね^o^

>話は違いますが、暗殺教室もアニメ化ですね!
>実写映画もあるそうですが…実写の先生って何なんですかね?笑

暗殺のアニメは面白そうです!俺が好きなアニメのスタッフがやるみたいなので^o^
実写はデスノートのリュークみたいになるんじゃないですか?

>ホークアイでも見えなくなるとか…?
>永吉のゾーン化はもうヤバい感じがバリバリです(笑)

火神が届かなかったですからヤバいですよね!

>王道路線でもなさそうなので、テコ入れとかは入りにくいかもしれないですね😁

今週はまだ読んでないですが、今後も楽しみにしていきたいですね^o^

>るりちゃん尽くしのDVD4巻、買っちゃいました😁
>メイン回は無いですが、集との絡みもあったので満足です💡笑

流石ですね笑
とりあえず舞子とるりちゃんの絡みに外れはないですね^o^

>パラノイアは能力者だったんですかね!?
>最新話の最後の一文が怖すぎます…💦笑

パラノイアの恐ろしさを全面に出してみました!伝わったみたいでよかったです!

(iPhone/Safari, ID:uoEX2OGs0)
[削除][編集]

517 :yu_shi9
07/08(火) 18:47

>それがまさか人気投票で首位を取るとは😁笑
>自分はよく知らなかったんですが、原作の西尾先生は小説でも有名なんですよね?

それでいてちゃんと悪役なんでスゴイの一言に尽きますね(笑)
そうみたいですね!
独特のクセというか、小説のファンの方も多いみたいです(^O^)



>またyu-shi9さんの世界観が爆発するわけですね😁
>楽しみで仕方ないです!


ありがとうございます(´;Д;`)
まずはトレバトを全力でやらせていただきます!



>まさかのトレバト参戦してましたね!💦
>ラスボスかと思いきや、こんなに早く再登場するとは😄💦


サプライズというのもありますけど、ディスペアードはお茶目というか『遊び』が好きな性格なんで(笑)



>ほんとですか!?yu-shi9さんに言っていただけると嬉しいです😁
>完全に個人的な好みですが、今後も多めになると思うので長い目で見ていただければ😄💦


ハタマキさんのこういったシーンは参考にもなります!
トレバトをやったのも、殺戮ではなくお祭り的な戦いをやらせたかったので(^-^)



>懐かしの種目名を見ただけでテンション上がりましたよ!
>思わず『ヒカリへ』聴いちゃいました✨笑


あの頃を思い出して僕自身楽しく書けてます(笑)



>ありがとうございます😁ただ面白がってるだけとも言えますが(笑)
>2人とも幸せになってほしいですね💡


怒られそうですが、あーいった女の子は見てて楽しいですね(笑)



>やはりですか!笑
>怒らないわけがないと思ってたのですが…伏線という意味も楽しみです!✨


オリーブも怒りの行き場を失ったんですかね?(笑)


>色々期待しちゃいますね!😁
>まさか、各種道具なども…?


道具も出来る限り、自然な形で出して行きたいですね!



今回、今更感が凄いですが7つの祝日の妄想CVをキャラ紹介に書きました!
これからスティール達にも追加して行こうと思います。

ハタマキさんの真似事ですみません…。

(iPhone/Safari, ID:dLNkWxOI0)
[削除][編集]

516 :ラプラス
07/08(火) 13:04

>今回の事件で得るものもあるんでしょうね💡

少なからずあると思います!

>いえ、そこまで考えてないですよ😄💦
>ただ見た目若いだけです✋

ただのロリですか?…いやロリではないですね笑

>「恐怖こそが神なのだ」には絶望しました(笑)

まさに悪役って感じでしたね^o^

>売れてくればキャラソンなんかも出そうな感じですよね(笑)

ありそうですね笑
まあアニメ化できるか分かりませんが笑

>ホントそうですよね💦黛さんまでゾーンか入りましたが、彼はどんな進化になるんでしょう?

パスが強化されるんじゃないですか?笑

>今後も要注目の作品ですね😁

方向性は面白いのでこのまま失敗せずにいって欲しいですね^o^

>12巻のお祭りでも、いつの間にか2人きりになってましたしね😁

やっぱメガネのよしみですよね笑

>いやぁでもこういうやつは実際にいるでしょうね!
>ジンが何かに気付いたようですが、間に合うでしょうか…?

ジンは今少し確かめたいことを確かめてる状況ですね!きっと間に合います^o^

(iPhone/Safari, ID:apYqf9dW0)
[削除][編集]

515 :イエロー
07/08(火) 00:40

>よろしくお願いします!✨
>そうですね~…なんとなくサファイアでしょうか😁

サファイアでしたか(^ ^)
俺もリメイク前のやつはサファイアを選んでたのでそうしようかなと思ってますね!

>幽遊白書!原作は読みまくりましたが、アニメは少ししか見てないのでまた見てみるのも楽しいかもです😁

全キャラの声もピッタリでしたし、BGMも良かったです( ´ ▽ ` )ノ

>マクロスも聞いたことあります!あれってどういった感じなんですかね?

俺も見た時ないので詳しくないんですよね(._.)
すみませんm(_ _)m

>なんだかショックですね💦好きな作品の作家さんが、そんな感じで描いてると…😥

あくまでも噂なんですけどね(*_*)でも作者様もゲームをしてる見たいな公言もされてるので、そっちの方が気になっちゃいますね(^_^;)

>手を組んだというか、理由はよく覚えてないですが今は一緒に行動してるみたいですよ💡

それ以降登場はしていないんですかね?

>もし機会があれば挑戦してみます😁

まじですか!
無理はされなくて良いですからね(´・_・`)

>どうでしょうね!今でもバギーと一緒にいるのかすら怪しいですし😄💦

一緒にいて欲しい気持ちはありますけどね~_~;

>子供の頃から構想を重ねてたらしいですしね😁
>譲れない気持ちも分かりますし、これだけ深い作品になるのも理解できます✨

やはり売れる漫画家は幼少期からストーリーを考えたり、漫画を描いたりするって聞きますからね!
うなづけますね^ ^

>異名から無理やり持っていっただけだったんですが😄💦おかげでキャラが固まった気はします😁

それは良かったです*\(^o^)/*
因みにエンク一味の中でハタマキさん自信が書いてて楽しいと言うか、気に入ってるキャラはいたりしますか?

>ありがとうございます✨
>ロイと絡むショウコを書くのも新鮮で、色んな意味で楽しいキャラになったと思います😁

見させて貰いましたm(_ _)m
ありがとうございます!!
ショウコちゃんのデレも見れましたね(≧∇≦)

>ちょっとグダグダやりすぎたので、テンポあげていきたいと思います💦

いえいえそんな事ありませんよ!
最近では良いペースで更新もされてますし♪
逆に嬉しいですね(^-^)

(iPhone/Safari, ID:pEnNRln1i)
[削除][編集]

514 :ラプラス
07/06(日) 19:57

>現在もしっかり者な所は残ってますが、少し大人しくなったような感じですかね?大人になって落ち着いたと言いますか…

そうですね。大人になって冷静さを学んで落ち着きました^o^


>書いててもあまり30歳ということを意識することは無いんですけどね(笑)少しでも魅力を感じてもらえるよう頑張りたいです!

見た目若いのは能力のせいもありますかね?笑シュガーみたいに^o^

>なるほど!
>エネルは色々な面で人気ありますよね✨悪役っぽい悪役ですし、やっぱり雷はカッコいいですね😁

最初のエルトール見た時の絶望感は半端なかったです!

>妖怪の名前って、異名とかにも使えそうなのがあるので結構チェックしてます😁

なるほど!確かに利用出来そうですね^o^

>主人公がミステリアスなイケメンですしね😁

腐女子の方々が好きそうです笑

>まさかの全員ゾーン返し!…とかないですよね?笑

どうでしょうね!それぐらいしないと勝てなさそうではありますが笑

>設定だけみれば凄く辛いですけどね💦
>ずっと一緒にいた相手から、急に知らない人扱いを受けるのは…。
>まぁ、そこを下ネタなんかで感じさせないところも凄いと思います!

いやイブからの拒絶のされ方がマジかわいそうですね😱
ホント頑張って欲しいです!

>もし次またるりちゃん回があれば、何かが起こるかもですね!
>そういえば、この前の小野寺さんが進路を考える話も好きでした😁

毒舌だけど優しいっていうのがるりちゃんの人気の理由ですよね!
舞子くんとの距離も徐々に縮まっていってる感じがいいです^o^

>なんだか、バトルじゃないところで怪しい動きがあるみたいですね…。ラプラスさんの入れ込み方が伝わってきて、つい感情移入しすぎて読むとき緊張してます😄💦

昇進にしか興味がない上官を作ってみました!こいつのせいで今後…

感情移入して読んでくれてありがとうございます^o^
全然緊張なさらずに読んでくださいね笑

(iPhone/Safari, ID:9E95cFKr0)
[削除][編集]

513 :イエロー
07/05(土) 23:02

>お!同じくです💡
>そのときはまた色々とお話させてください✨

買ったらバンバン情報交換しましょうね(^_^)
ハタマキさんはルビーサファイアの世界は初見プレイみたいですし、楽しんで下さいね!

因みにどちらを買う予定ですか?

>ちなみに、オススメのアニメとかありますか?

スペースコブラや手塚作品も良いですね!
多分ハタマキさんも見られたと思いますが、幽☆遊☆白書も3週くらい見回しましたね( ´ ▽ ` )ノ

自分は見てないのですが、超時空要塞マクロスが凄いと聞きますね!

>マジすか(笑)
>自由ですね😄💦

漫画家として異例ですよね(´・_・`)
でもハンターが再開するだけでジャンプの売り上げが上がるみたいですし、集英社も何も言えないんですかね?

>そのへんは全然進展なかったはずですよ✋
>その2人が手を組んだのはご存知ですか?

それはわかんなかったです!
それやばくないですか笑!?

>上手く使えるなら使いたいんですが…言葉あそび的なことが苦手なもので💦

確かに絶妙ってフレーズは何にでも入る訳じゃなさそうですしね(°_°)

>ライオンやウサギのような髪型にしてますし、トナカイもいけるんじゃないかと(笑)

そっちですか笑!イメージはしたくありませんが(^_^;)
てかあいつらも名とか上がるんですかね笑?

>唯一ストーリー自体は絶対の自信を持ってるそうなで、意地でも変えないらしいですよ😁

それでヒットしてるんですから凄すぎですね(°_°)

>我ながら『姫様』と呼ばせたのはピッタリだったなと思います(笑)

俺も姫様は合ってるなと思ってました(^_-)

>余談ですが今、ストック分ではイエローさんのモデルキャラが暴走しまくってます(笑)
>作者の手を離れて勝手に動き回ってるので、不快に思われたらすみません💦

おおお!楽しみです!!
いえいえ、使い易い様に使っちゃって下さいね笑!俺が言うのもおかしいかも知れませんが笑。


そろそろ新たなアクションが起きそうですね*\(^o^)/*

(iPhone/Safari, ID:6kDJvO7ni)
[削除][編集]

512 :ラプラス
07/04(金) 22:07

>過去編のサクラは、どちらかというとナミっぽかったんですね!

そうですね!気が強くてしっかり者みたいな感じです^o^

>可愛いですね😁
>…三十路の女でも許されるでしょうか(笑)

見た目は若いから問題ないはずです笑

>なるほど!なんとなくイメージ合いますね✨
>カバジはどうですか?笑

カバジも戦い方が面白かったので好きですね!
あとはエネルも火力は強いですが技が多かったので好きでした^o^


>本格的にバトルものになったのはあの辺りからですかね?

ですかね?京都の妖怪はみんな強かったイメージです^o^

>なんとなくですが、ぬら孫よりも大人向けな感じがしますね。

俺は大人向けか女性向けな気がしました^o^

>恐ろしすぎますね(笑)
>漫画的には主人公側が勝つのかもしれませんが、その姿が全く想像できません😄💦

残り時間も少ないですし、どう逆転するか見ものですね!

>むしろほとんどラブはなかったですよね(笑)
>今後も注目したいと思います💡

今週もラブコメ要素ほぼないですね!
どうにか奪って欲しいものです^o^

>能力ものは大好きなので、ハマるかもしれません😁

オススメしますよ^o^

>やっと自覚症状が…?
>舞子くんの失恋があれだけかっこよかっただけに、新しい恋に踏み出すのがイメージしづらくはありますが💦

今後の展開に注目ですね!

>いきなりのバトル突入!?ですね💡
>大量殺人鬼の実力が気になるところです✨

過去編はテンポよくいきたいので、いきなり戦わせました^o^
だいたい10話ぐらいになると思います!
奴ははめっちゃ強いですよ^o^

(iPhone/Safari, ID:lxKEosa+0)
[削除][編集]

511 :イエロー
07/03(木) 01:01

>今年ルビサファのリメイク出ますが、買われないんですか?

言葉足らずでした、対戦は見る専門と言う事です(^ ^)勿論買う予定ですよ♪

>へぇ~…そんな違いがあったんですね!
>デジタル画は動きが滑らかだったりするんですかね?

滑らかと言うか、セル画に比べれば動きは良いと思いますよ(^_^;)

>まだチェックしてませんが、そうなんですか?
>体調が安定しないんですかね…?

多分10週分はやりそうですけどね(^-^)
本人はゲームにのめり込んでるらしいですよ笑。

>ありましたね(笑)あんなにふざけてるのに、話の締めは人情的になるのが銀魂のパターンです😁

ですね( ̄▽ ̄)
最近は全く読んでませんが、高杉とか神楽の兄貴?とは決着が付いたんですかね?

>まぁ、ホントのテレビ関係者とかが作って投稿してるわけじゃないですから(笑)

まあそうですけどね笑!

>超絶はいませんでしたが、「絶妙」をよく使うやつはいましたね(笑)

絶妙ですか笑?
もし今度登場させて見たらいかがですかね?(^_-)

>いや、モージじゃないですか?笑

サンタって事ですかね笑?

>するらしいですよ。もちろん内容は尾田先生が譲らないでしょうが、演出などはガンガン意見を聞くそうです。編集とは対等な立場で、という考えを持ってる方だとテレビで編集者本人が言ってました😁

そうなんでしたか( ´ ▽ ` )ノ
確かに違った意見を取り入れる事で飽きずに読み続けられますしね!

>よろしくお願いします😁
>もし希望などあればいくらでもお応えしますので(笑)

姫様に希望なんておこがましいです笑(._.)

(iPhone/Safari, ID:FQTgBp+T0)
[削除][編集]

510 :ラプラス
07/02(水) 21:30

>ラプラスさんのお話を邪魔しない程度でホント大丈夫ですから💦
>よろしくお願いします😁

了解です^o^
もちろん邪魔になんてなってませんよ!

>手合わせまで来ましたね!前作から微妙にリメイクされてる部分を探すのが楽しかったりしてます💡笑

こっからは大分変わってくると思います^o^

>殴った方が手を痛めたりですかね😁なんか想像できました(笑)

殴った後無言で悶絶したり笑
あとはエンクをポカポカ殴ったりも絵になりそうです^o^

>ああいう、「力任せ!」って感じのキャラ好きなんですよね✨
>ラプラスさんは、例えばどんなタイプのキャラがお好きですか?

俺は技巧派が好きですかね^o^
サンジの技やカクの多彩な嵐脚が好きでしたね!

>あとは烏天狗ですかね…今はひよこみたいなのに、昔はめっちゃかっこよかったっていう(笑)

京都編でしたっけ?懐かしいですね^o^


>最初の方は読んでました!でも独特の画風に読み疲れる感じがしちゃって、今は読んでません💦

俺も数話は読んだんですけど同じく疲れて読まなくなりました笑
内容は嫌いではなさそうだったんですけどね^o^

>この赤司も、やはり能力を持っているんでしょうか?
>本人の話しぶりからだと、個人技では大した力を持ってないような感じですが…

俺は強くなったわけじゃないって言ってると思いました!エンペラーとゾーンは普通に使えると思います!それプラスの全員ゾーン化だと思いました^o^

>です!アレ結構好きだったんですけど(笑)

俺も面白かったと思います^o^
ラブコメってなってますが、シリアス要素もありそうで良いですね!

>なるほど!漫画よりアニメの方が手を出しやすいかなーと思いまして😁今度見つけたら借りて見ます!

オススメですよ!
ロボットアニメというだけでなく、学園モノ能力モノでもありますから^o^

>今週のニセコイ読まれました!?…遂にるりちゃんが…あああああっ!!!!って感じで悶えてます(笑)

王様ゲームのくだりの舞子くんとの絡みですよね^o^
更なる展開が楽しみですね!

>そしていよいよ始まりましたね、サクラの過去編!
>展開は全く読めませんが、気になっていたところなので凄く楽しみです💡

楽しんでいただけるように気合い入れて書いていきます笑

(iPhone/Safari, ID:QTVkMQJC0)
[削除][編集]

509 :yu_shi9
07/02(水) 11:51

>「また勝てなかった」が決めゼリフの悪役なんて後にも先にも彼だけでしょうね(笑)

発想が凄いですよね!ストーリー的に動かしにくいと思いますし……


>「人間ではない」というやつですかね?
>意味深ですが、どういうことかというのは全く予想も出来ません(笑)

この設定は多分自分らしさというか、『幻想を現実にするにはどうするか』っていう個人的なテーマが顕著になっているいい例だと思います(笑)



>強さ、渋さ共に凄いですよね✨

ディスペアードも本編の彼らに一歩でも近づけたら嬉しいです(+_+)笑


>それでもそういうものが立て続けに出てくるので、読んでる方はびっくりしっぱなしですよ!!✨
>悪いクセ、とは言い切れないと思いますよ😁


ありがとうございます!!
ハタマキさんの作品も、日常のほのぼのシーンが上手くて羨ましいです(笑)


>お祭り男は読んでて楽しいです✨


トレバトでも動かしていきたいです!



>ありがとうございます✨
>あいつはタチ悪いヤキモチ焼きですが、オリーブのようにはっきり怒るのはすごく可愛いです😁


ヤキモチ焼きは可愛いですよ!笑
一味の癒し系っていいですよね?(^-^)
オリーブは不器用ですからね(´・_・`)笑



>一味のマスコットになりそうですね✨酒癖は要注意ですが…(笑)
>まさかのペロペロのあとオリーブのセリフがないようでしたが、あれはわざとですか?笑


2年が経ってもティップは14歳ですからね~
オリーブのセリフは…ワザとです(笑)
それとこのペロペロは伏線に……?笑



>ロッキー登場からのトレジャーバトル!!!!
>実際にゲームに没頭した立場からすれば大興奮の展開です!!!
>どこまでもついていきます!!!✨✨


コレもいつかはやりたかった事で、実践出来て嬉しいです(笑)
一応小ネタというか、再現も挟むのでよろしくお願いします!(^O^)

(iPhone/Safari, ID:n2QgFoZX0)
[削除][編集]

508 :ラプラス
07/01(火) 21:20

>登場にはまだ時間が掛かると思いますが、近くなったらお知らせします👍

了解しました!楽しみにまってます^o^

>ぜひそれでお願いします!✨
>髪型などはお任せしますよ😁

だいぶイメージ出来てきました笑
こちらもまだ先ですのでもう少しつめて近くなったらお知らせします^o^

>振り回されてるかと思いきや振り回してる感じですかね?笑
>リンドといいコンビになりそうです✨

まあリンドが変人過ぎるのでこのままツッコミキャラになるかもしれないですが笑

>ショウコがあんな感じなので、手が出るようなキャラにはならないように気をつけます(笑)

もし手が出ても力が無い分逆に可愛いかもしれないですよ笑

>個人的にはエリザベローがお気に入りなんですけどね😁
>今以上の活躍はないでしょう(笑)

もう一度キングパンチが見たいですね笑


>さすが!いいですね!✨
>陰陽師のゆらも可愛かったですよね😁男では青田坊が好きでした!

ゆらも良かったですね!青も黒も個性があって好きでした笑

>ここ最近の新連載で読んでるのは、ジャンプではほとんど無いです😥

イリーガルレアって漫画読んでます?同じ作者のやつなんですけど。ちなみに俺は読んでないです笑

>黒子はヤバいっすね!今ジャンプ読まれてます?

赤司がついに覚醒、からの五人全員が……もうこれやば過ぎですよね^o^

>あ、じゃあ先週から始まったやつは読まれましたか?

先週からって言うと…アダムとイブのやつでしたっけ?

>今度見つけたら借りてみます😁

是非読んでみてください!

>原作の漫画とかはなく、オリジナルのアニメなんですか?

確かオリジナルだったと思います!
派生作品の漫画とかはあったと思いますが最初はアニメだったはずです!

(iPhone/Safari, ID:F2Ax7XRP0)
[削除][編集]

507 :イエロー
07/01(火) 03:44

>でも、やっぱり好きなポケモンの方が愛着もあるので熱心に育てますよね✨

そうですね(#^.^#)
俺は見る専門ですね笑!

>すみません…💦
>セル画とデジタル画の違いって、どういうことになるんですか?

簡単に言えば、手描きか手描きじゃないかの違いですね!その分、少し絵が崩れたりする時もありますが、それが良かったりと俺は感じますね。
後は明るさとかですかね?
セル画は比較的に絵が暗く見えたりしますね。

ハンターの話に乗っかる訳じゃないですが、セル画の旧ハンターの方が好きでした(^_^)

>原作がずっと止まってましたからね(笑)

また休載してしまいましたね(._.)

>もはや全キャラが下ネタ上等ですよ(笑)
>最後キン肉バスターで締めるやつですよね?笑
>ああいうパロディがこれでもかと言うほど出てきます(笑)

全キャラがですか笑!?

キン肉バスターのやつですね笑!
下らないとはわかってるんですが不覚にも笑ってしまいますね( ̄▽ ̄)
パロディだと、ルパン見たいなキャラ出て来ませんでしたっけ?本家ルパンに声も似せて来ていて、笑いました( ´ ▽ ` )ノ

>まぁ無事なんでしょうけどね(笑)
>誰が番組に送ったんだって話ですし、そんな気味悪いビデオを保存しておくとも思えません😄💦

断定は出来ませんけ怪しいですよね(-_-)
多くの人を騙すならもっとリアリティーの高い演出加えろって思いますね( ̄▽ ̄)

>想像を超えていけるほどの展開が用意出来るか分かりませんが、もしよろしければ今後の展開も見ていただければ😁

勿論引き続き読まさせていただきますね(*^^*)

>そうなんですか?
>キャップのとかがそうなんですかね?笑

キャップは部活の顧問の口癖を少し真似てます笑。

いろはの超絶とかは、もろ友達の女の子の口癖でしたね(^_^;)「超絶暇だ」とか「超絶忙しい」とか何でもかんでも超絶を付けていました笑!

>もしピエロの格好じゃなければ…サンタクロースとかも似合いそうですね😁

想像して見たら完全一致しました(o^^o)
リッチーがトナカイ役ですかね笑?

>そういう風に聞いたことがあります!
>連載開始の頃は20代前半でしょうが、そのとき既に今の展開を考えてたかと思うと震えますね✨

そして連載当初から今まで、考えてたストーリーを思い通りに描けているとするなら凄過ぎです(*^^*)
編集者は尾田先生にダメ出ししたりするんですかね?

>強引さ重視で進めました(笑)
>今後もワガママな姫様をよろしくお願いします😁

勿論ショウコちゃんを見守らさせて貰いますよ!!
他のメンバー達も(^∇^)

(iPhone/Safari, ID:b0Ajgo84i)
[削除][編集]

506 :イエロー
06/29(日) 19:21

>イエローさんはあまりタイプのこだわりとかはないんですか?💡

タイプのこだわりはないですね(^-^)
強い弱いに関係なく好きなポケモンを使う感じです♪なので対戦では負けますけどね笑。

>よかったです💡
>面白くても、絵が苦手だとなかなか手出せないですもんね💦

今のアニメは妙に小綺麗で、昔のアニメは良い意味で乱雑してる作画が良かったりしますね(^_^)
勿論デジタル画の良さもあるとは思いますが(^_-)

>でもすごい人なんですよね?
>魔法を消してしまうのが、彼の魔法なんですか?

今は読まれてる所はバルバット篇ですよね?
魔法と言うか、何と言うか、楽しみにしていて下さい笑!

>ジャンプに乗ってた情報ですが😁
犬みたいなキャラらしいですよ💡

多分チードルってキャラですね(^^)
てかそろそろアニメと原作が追い付きそうです笑!

>時事ネタ、下ネタ、全てにおいてですね(笑)
>ただめちゃくちゃ面白いですよ(笑)

下ネタはさっちゃんとかしか頭に浮かばないです笑( ̄▽ ̄)
長谷川さんの裁判する回は面白かった記憶がありますね(#^.^#)

>まぁ旅行先などなら分かりますが、ホームビデオとかは確かに怪しいですね(笑)

後は途中でカメラが切れるのはお約束ですよね(^_^;)

>言われてみたらホントですね!エンクの心情とか書いたことはあまりないかも…
>今後どうなるかわかりませんが、それぞれのキャラに感情移入してもらえるようになればいいなとは思います😁

エンクはまだ秘密がありそうですし楽しみです♪

感情移入出来るって意外と難しいですよね(。-_-。)

>口癖があるといいですね!
>日常で使ったときに思い出しますし😁

俺は身近な人の口癖を参考にしたりしてます笑(^ ^)

>鼻さえなければイケメンだと思います😁笑

ですね笑!
あれはトレードマークですね(^_-)

>尾田先生はさらにその上をいくこともありますからね!全くの別次元です(笑)

尾田先生は確か、既に最終回まで決めてらっしゃるんですよね?

最新のカクタン誘導作戦は面白かったですね笑!もはや強引な気もしましたが笑(((o(*゚▽゚*)o)))

(iPhone/Safari, ID:SxHsSLmui)
[削除][編集]

505 :ラプラス
06/29(日) 14:30

>敬語キャラにはあまり言わせたくないですね(笑)
>逆にモデルキャラの口癖に「これ言わせて」というのがあれば教えてください✨

口癖…うーん思いつかないですね!口癖もおまかせします笑
強いて言えば疑問形多めでお願いします^o^
敬語キャラにも合いそうですし笑

>もしゴツめで作っていただけるなら、皮でお願いします✨憧れのスタイルです(笑)

いいですねそれ笑
ゴツい身体に革ジャンに皮手袋でいきますか?^o^
あ、髪型や髪色はどうします?

>三者三様でいいですね!
>マリノが天然系とは意外でした😁しっかり者かと💡

マリノは元気が良くて一見しっかりしてるけど、大事なところや意外なところで天然を炸裂させるキャラにするつもりです笑

>「キャラがブレまくる」ってキャラで固まりそうです(笑)

それはそれで面白そうですね笑

>恩返し軍団が気に入ってます😁笑
>ルフィみたいなやつばっかですね。人の言うことを全然聞かない…(笑)

あんなメンバーで纏まるはずがないですね^o^

>毛倡妓が好きでした😁

俺は人間の女の子のカナちゃん?が好きでした笑
かっこよかったキャラは陰陽師の兄貴の竜二?です^o^

>打ち切る割にはあまりいいものが出てきませんよね😥

あの後の作品はホント少ししか読んでないです^o^

>スポーツ系がお好きなんですね!

あと黒子も読んでます笑
まあマガジンの漫画は半分以上は読んでますよ^o^スポーツ以外にもぼちぼち笑

>ダイヤのエースと一歩は最近読んでますが、他は読んでなかったです💦
>途中からでも楽しめますかね?

サッカー漫画と野球漫画ですからね💦単行本で最初からのほうが楽しめると思います!

>聞いたことあるかもです!
>ガンダムみたいなやつでしたっけ?

ロボットは出てきます!
俺はガンダム苦手なんですが、これはホント好きです!
ダークヒーローもので、一人の少年が不思議な力を手にして、世界の三分の一を支配する大国に復讐するという話なんですが、人間関係や心理描写が深いんです!アクションもストーリーもレベル高くて笑いも涙もあっていいですよ^o^

(iPhone/Safari, ID:dHr1kliD0)
[削除][編集]

504 :yu_shi9
06/28(土) 16:09

>悪いやつほどノリが軽いイメージもありますね💡球磨川先輩なんかはまさに(笑)
>あと、ゼットのように自分の信念に基づいて行動してるキャラは、たとえ敵でもカッコイイですね✨

球磨川先輩はカリスマすごいですよね(笑)
やっぱり信念ある人物はカッコいいですよね!




>2年後スティールは随分渋くなりましたね!ルフィというより、シャンクスに近いような印象を受けました✨
>過去に繋がる何かが起こっていくということでしょうか?どうなるにしても楽しみです✨


そうですね(笑)
シャンクスを少しイメージしました!

と言うより、いきなり過去を語っても読者様が置いてけぼりになるかなぁ、と(笑)
なので今回の更新分で僅かですけど触れてます(笑)



>一番上でも触れてますが、黒ひげが自分の野望のために何年も耐えていたんだとしたら、相当な努力家ですよね💡


古株のというか、昔の海賊達は本当にさすがとしか言いようがないです(^O^)



>成立してないですよ💦ホントに行き当たりばったりで、「着地地点は見えてるけど、そこまでの行き方が分からない」って感じです😥


そうですかね?
僕は結構自分で蒔いた物を待ちきれず早期回収してしまう悪いクセがあって(´;Д;`)



>なんでですか!?笑
>普段は面白いし、いざとなれば頼りになるじゃないですか✨



確かに頼りにはなりますけど、調子のイイ奴って感じですね(笑)人間っぽい、と言う意味では本当いい人ですよ(*>ω<*)



>最新話でもティップの手を引いていったのは何か裏がある感じでしたね(笑)ああいうの大好きです😁笑



ハタマキさんが今書かれている部分でもありますもんね!
読んでてすっっごく楽しいです!


>そしてティップが仲間になりましたね!
>「一言リアクション」でさっそくファンになってしまいました😁
>そしてやはりオリーブ、フレクトとの関係が気になります(笑)


ティップは口数の少ない不思議な少女を意識しました。
あの能力も奇妙なというか、ダブルネーム自体童話を意識していたので、ティップは不思議の国のアリスをイメージしました(^-^)
あの3人は三角関係に……?笑

(iPhone/Safari, ID:1Fk33myX0)
[削除][編集]

503 :イエロー
06/27(金) 14:29

>いえ、だとしても的確ですし✨
>毒タイプのいやらしさを出すためには耐久は必要ですしね😁

ありがとうございますm(_ _)m

まさにその通りですね笑!

>どうでしょう…場所によっては終わってるかもしれないです💦東京なら大丈夫かな…?

わかりました!
探してみます(^_^)

>ありがとうございます✨
>周りにも勧めてるんですが、あまり興味を持ってくれなくて(笑)

確かに好き嫌いはハッキリしそうですね(^_^;)
俺は的に作画は結構気に入りましたね♪

>一昔前の男臭い感じですかね?好きなタイプかもです✨
>今度探してみます!

男臭いですね笑( ̄▽ ̄)

>出てきましたよ(笑)ピチピチの服で…(笑)

俺は葉っぱのシンドバットで笑っちゃいましたね笑!

>何クールかのアニメのちょい役で出すには豪華過ぎるんでしょうね💦
>大谷さんはチョッパー、ピカチュウ、さらにコナンの光彦など、長寿ものばかりです(笑)
>今度ハンターハンターにも出るらしいですよ💡

ギャラも高そうですしね笑(^_^;)
光彦もでしたね*\(^o^)/*
マジすか!?ハンターのアニメは見てるのでチェックしておきますね♪

>左遷ですか!笑
>確かにだいぶ過激でしたしね😄💦銀魂もヤバいですが(笑)

左遷かはわかんないですが笑!サンデーの低迷された漫画はWebサンデーの方に良く飛ばされていたので、他の週刊誌もそうなのかな?とか思ってました笑!

銀魂はアニメを少ししか見てませんが、確か時事ネタとかで指摘されたんでしたっけ?

>幽霊は俺も信じてないですが、怖くないわけではないです(笑)

俺も同じですね笑!
良く心霊現象の映像とかを流す特番とかありますが、それらを見る度に『何でカメラ撮影してんだ?偶然にしてはおかしい』と疑ってしまいます笑!

>そんな風に見ていただいていたとは…ありがとうございます✨
>今のところは船長などの役割もありませんし、まさにそんな感じかもです😁

いえいえです(^-^)
それか全員が主役とか笑!

最初はバクが進行してましたし、今はショウコちゃんとかも(^。^)

>イエローさんのようにすっきり分かりやすくまとめられればいいんですが…文才がないものでダラダラゴチャゴチャなってしまいます💦
>やっとストック分で街を出ました(笑)

いやいや全くです笑!
文才はハタマキさんの方がありますね*\(^o^)/*

更新楽しみにしてます!

>決めポーズはないんでしょう?笑

決めていませんでしたね笑!
口癖はあるんですが、それも決めて置きたいとおもいます(o^^o)

>インペルダウンのポニーテールはかっこよかったですね✨
>短髪になってても似合うかなと思います😁

短髪ですか?イメージ付きませんが、合うかもですね♪

>俺もこの館のスレを見てはっとするタイプです(笑)
>自分じゃ到底辿り着けません😄💦

視点が違うと言うか、誰も目を付けて無い所を突いていて『すげえええ』ってなりますね( ´ ▽ ` )ノ

(iPhone/Safari, ID:+9wn8CU/i)
[削除][編集]

502 :イエロー
06/27(金) 01:26

>やはりHPに振ればよかったですかね😥防御と特防に振ったんですが思ったより耐えません💦

HPだとそこそこ耐えられますしね。
てかあまり気にしないで下さいね(^_^;)
俺の情報はほぼネットですからね笑!

>赤井というか…なんというか!😁
>これはここで言うよりぜひ見ていただきたいです😄

映画ってまだ放映されてるんですかね?
是非見てみたいです(^^)

>途中からどんどん訳分からなくなっていきます😁

次回見た時、また感想と言うか報告しますね♪

>男塾は読んだことありますよ💡続編のやつは読んでませんが…
>面白そうですね😁キャラそれぞれに特殊能力みたいなのあったりしますか?

俺も自分で言ってといてなんですが、男塾詳しくないです笑!
特殊能力と言うか、それっぽいのは1人2人だけですね。ほぼ武器を使ったり肉弾戦ですかね(^_^)

>確かそんな名前です!木を引っこ抜いてブン回したりしてたのがかっこ良かったです✨ああいうキャラ好きなんですよ😁

そうなんですか!確かに魔力とか取っ払って物理でせめるのはカッコいいですよね(#^.^#)
今後も彼は活躍しますのでご注目してて下さいね!
マスルールが出たと言う事はシンドバットおじさんは出て来た頃ですかね笑?

>うっかりしてました😄💦
>ONEPIECE主役陣はもうほとんどベテランなので、たくさんの作品に出てるって感じでも無くなってきましたね😥

ほぼ全員、長年続いてるアニメしかでてない感じですよね?
チョッパー役の人とか確かピカチュウもしてましたよね?( ´ ▽ ` )ノ

>どうなんでしょう…?確かスクエアは週間発売ではないですよね?その分絵や内容に力を入れたいということもあるんじゃないでしょうか💡

たしか月刊ですね!そうなんですかね(^ ^)
確か2、3年前頃って漫画とかの規制が厳しくなった時期ありましたよね?なので左遷させられたのかとも思ってました笑!

>日中のUFOですか!!なんとなくイメージで、夜ピカっと光るものかと思ってました💡
>すごい体験ですね✨テレビなんかでも色んな話を聞くと、そういうのが全くの空想ではないように思えます✨

何なんでしょうね!錯覚なのか、本当に見たのか。自分自身はあれは本当だと思ってますがね(^^)

でも幽霊類の物は一切信じてません笑!

>だとしたら主人公にあるまじき腹黒さですね(笑)
>まぁ元々主人公してない主人公ですし、それも面白いかもしれません😁

エンク達の過去篇は俺的には良い意味で、主人公はいないのかな?って思ってます(^_^)

colorsから主人公がエンクになるのかなとか、、、

>字数制限で話数が伸びまくってます…💦
>早く街を出発させたいんですが、特に中身がないのに1話使ってしまうと悔しいですね😥

俺だったらサクッと進めてしまいそうですね( ̄▽ ̄)

>分かりました😁
>おちゃらけた性格の裏には何か一本芯が通ってる感じですね💡

そうですね(。-_-。)
前に出した三羽烏と似ちゃいますけどね笑!

>変わってるとすればメイクでしょうね😁

なんか更に派手になりそうですよね!
でも意外と帽子被んないとカッコいいですよねバキーって笑!

>もしかしてもしかすると、尾田先生のことなので何処かに伏線があったりするかもしれませんね!✨

ありそうですが、俺は後で知って驚くタイプですね笑!
少しのヒントで予想する人とかは本当凄いですよね。

(iPhone/Safari, ID:+9wn8CU/i)
[削除][編集]

501 :ラプラス
06/26(木) 17:16

>期待に添えればいいんですが💦
>ラプラスさんご自身の何か口癖とかありませんか?

口癖ですか…うーん、あんま思い浮かばないですね💦昔はキツいとかダルいとかを口癖のように言ってましたが笑

>分かりました!ありがとうございます✨
>容姿ですか…。俺自身は手袋は好きですね💡あとはなんとなくですがゴツめのキャラだと嬉しいです😁

なるほど!ゴツいキャラで手袋ですね^o^
手袋は毛糸系か皮系のどちらがいいですか?

>サクラとルノンは本当に正反対の魅力を持ってる感じがしますね✨個人的な印象ですが😄💦

サクラはクール系、ルノンは純粋系、ついでにマリノは天然系にしたいと考えてます^o^

>サクラの過去気になります💡

個人的には割と力を入れてプロットを作ったつもりです笑
もうじき載せれると思います!

>「酔うとめんどくさい」感じにしてみました(笑)
>…なんかホントにキャラがブレまくりですね😄💦申し訳ないです💦

いやいや全然アリと思いますよ!
若干のブレがあったとしても、書くことでキャラは固まってくると思いますよし^o^

>乱戦がいいですね!そもそもローとの取引で冷や汗かいてたところで少し印象が変わりました(笑)
>最後まで高笑いしたまま決着付けないキャラなのかと思ってたので…😄💦

確かにあそこはドフラの印象変えたしたね!
再開もしましたし、今後も目が離せないですね^o^

>独特の筆絵っぽい感じが、本格的なバトルになると逆に分かりづらくなったような気はしますね💦
>ただあの画風だからこそぬらりひょんの技がカッコ良く見えましたが✨

画風は確かにかっこ良かったですね!
アニメ化もされたのに打ち切りは残念でしたね。

>最近他に読まれてる作品とかありますか?
>週間連載でなくても、単行本で集めてるやつとか…

ジャンプですと食戟のソーマの単行本買ってますね。

マガジンだったらエリアの騎士、あひるの空、ダイヤのエース、一歩とかを読んでます^o^

あとは最近またコードギアスってアニメにハマってます^o^
今まで見たアニメでは一番好きかもしれないです笑

(iPhone/Safari, ID:xuzpNcV80)
[削除][編集]

500 :yu_shi9
06/24(火) 09:35

>今回はyu-shi9さんへの意見という形でしたが、自分の作品を見直す機会にもなりました(勝手にすみません…)
>お互いに高め合える作品を創っていければと思います!早く追いつけるように頑張ります✨


いえいえ!
追いつくなんてそんな(笑)
僕のは賢く見せたくて説明で話数多いだけなんで(笑)



>そういうのも含めた価値観の違いなんでしょうね。主人公と敵対しているからといって、敵側が>自分たちを「悪」と認識してるとは思えませんし…


悪と認識していないキャラは思考を考えるのが難しいですね(+_+)




>個人的にはすごく気になりますけどね…yu-shi9さんの気が向いたら読ませてください!✨


考え様によってはネタバレ?ですが、スティールの過去は段階を踏まないと説明出来ないので結構先になっちゃいます(;´Д`)



>マジですか!?ルフィより黒ひげ寄りになるんですかね?


割り切る、という意味ではそうかもしれません(笑)
黒ひげも残虐ですが仲間意識や夢を追う気持ちはありますからね


>自業自得なので文句は言えませんが(笑)


それでもちゃんと成立出来てるハタマキさんの技量に感動です(^-^)


>かっこよかったですよ✨主人公以外のキャラの引き立たせ方もさすがです!


フレクトは本当に見てりゃカッコいいですけど、現実にいたら、ちょっと嫌ですね(笑)



>すねてるオリーブめっちゃ可愛かったです!!


フレクトか、ティップか、何に拗ねてるのかまだ分かりませんが(笑)
女性のこういう部分は本当難しいです…

(iPhone/Safari, ID:p2/X619Y0)
[削除][編集]

499 :イエロー
06/24(火) 02:04

>メガバナのあついしぼうってかなり使えるなと思ってたんですが、思いのほかCOMが飛行タイプを多用してくるのでいまいち機能してません😄💦

メガバナはHP防御に特化させた物理受け型とかですかね(^^)

>コナンといえば、今年の映画見られましたか?
>年甲斐もなく興奮してしまいました😁

見てないですね(^_^;)
確か赤井が出て来るんでしたよね?

>お忙しいのにすみません💦わざわざありがとうございます✨

いえいえ(^_^)
今度まとめて見て見たいと思います!

>金剛番長は読んだことなかったです!どんな話なんですか?

男塾を読まれてるかわかりませんが、それに似た現代版って感じですかねm(_ _)m
東京23区それぞれの場所を統括する番長達が居て、そいつらを倒したり、仲間にして、最終的に主人公の兄貴と戦う感じのストーリーです!簡単に言えば兄弟喧嘩のお話です笑(^^)
鈴木先生の異色作とも言われてるみたいです笑!

>重い煙にも負けてませんでしたね💡同じ種族の男の人もいましたが、あの人は脚に限らず全身強いんですかね?

もしネタバレだったらすみませんm(_ _)m
マスルールの事ですかね?
モルジアナは脚技しか使っていなかったのでわかんないと思いますが、一応前身強いですよ(^^)

>返したあとで思い出しました😄💦
>「宇宙兄弟」の主人公(読んでないので名前が分かりません💦)や「タイガーアンドバニー」の主人公(見てないので名前が分かりません💦)などメインどころが多いみたいですね!

宇宙兄弟ありましたね( ̄▽ ̄)俺もすっかり忘れてました!タイガーアンドバニーも少し見たときあります!
意外と結構出てましたね(^_-)

>いつの間にか移動してましたもんね(笑)
>ジャンプって時々そういうのがある気がします😄💦

あれは人気が低迷したからが原因何でしょうかね?
それともスクエアの宣伝も兼ねて移動させたんですかね?

>マジですか!?ちょっと詳しく聞かせて下さい!!

中学生の頃ですが、確か体育の授業でグラウンドに出てたんですが、ふと空を眺めたらポツンと白(薄い黒?)のが何かが見えたんですよね。
んでそれが突然5体か6体?くらいに分裂したんです(・・;)
俺も慌てて同級生達に「UFOじゃね!?」って言ったんですが他の同級生達には見えていなかったんですよね。それでもう1度空を見たら既に物体は消えていました。実際それを見たのは俺と同級生1人だけです(._.)

>一応「感情不足」なので(笑)

演技だったりして笑( ´ ▽ ` )ノ

>全員で説得するより、彼女が脅迫するほうが自然な流れかなと思いまして😄💦

確かにそうですね笑( ̄▽ ̄)

>マジですか!もし予想が当たっていれば…マジですか!?

お楽しみにしてて下さい笑(#^.^#)

>派遣組織の総帥とか書いてましたが、イマイチ全貌が明らかになりませんね…残り1人も気になるところです!

バギーの容姿が気になりますね♪
多分強さの面では成長はしてないと思いますが笑!

もう1人、、、ヒントもあまりないですし難しいですよね(・・;)

(iPhone/Safari, ID:8qZkUKKsi)
[削除][編集]

498 :イエロー
06/23(月) 01:28

>フシギバナにはなんとなくソーラービーム覚えさせたいです😁
>BWではドレディアで花びらの舞を連発してました(笑)エルフーンはどんな感じなんですか?

それならフシギバナの隠れ特性「ようりょくそ」型が良いんじゃないですかね?
メガバナには出来なくなりますがね。
エルフーンの通常特性「いたずらごころ」で変化技で攻めても良いですし、隠れ特性「ようりょくそ」ならハタマキさんのパーティーに合うんじゃないでしょうか?(^ ^)

>番組の流れでいうと、犬夜叉→コナンやじ世界まる見えっていうのも好きでした😁

ありましたね*\(^o^)/*
それも好きでした♪

>いえ、服とは全く関係なく多分勢い的な都合です(笑)

そうなんですか!ボクシングの奴もそのノリですかね笑?
時間が無く1話しか見ずに返してしまったので今度また借りて見て見ますね!

>マガジンは今度「七つの大罪」がアニメ化するらしいですね!読んでいる作品なので見てみようとは思います💡

そうなんですか!?
七つの大罪は武闘会の様な所まで読みましたがそれからまだ読んでませんね(・・;)
関係ありませんが鈴木央先生の前々作の「金剛番長」はめちゃくちゃハマってましたね(^_^)

>とりあえず4巻まで読みました!初登場からムスーンしてましたね(笑)可愛かったです😁

わざわざありがとうございますm(_ _)m
後肉弾戦がめちゃくちゃ強いというか、そのギャップは俺は好きですね笑♪

>…そう言われてみると、アニメで「これ」というのは出てこないです💦以前お話ししたように洋画の吹き替えや、番組のナレーションなどはありますが…

声優と言っても仕事はアニメだけではありませんしね(^_^)

>あれって最終回したんですっけ?いつの間にかスクエアに移動してた気がします💦

そうなんですか?
俺はジャンプを読んでない時期があり、その時に消えていたので終わったのかと思いましたね笑!

>信じてるわけではないですが、絶対いないとも言い切れないかな、とは思いますね💡
>龍や鳳凰のような伝説の生き物はいて欲しいなと思いますけど😁

ロマンの様なモノがありますよね(#^.^#)
俺は唯一、宇宙人と言うかUFOはいると信じてます!てかそれっぽいのを見た時があります笑!

>ということで、「掻っ切りたくなっちゃう」を言わせたいがための花火でした(笑)
>自分で書いといてなんですが、ムカつきますねあいつ(笑)

良かったですよ!
エンクは全く読めない男ですね(^_^;)

紅い髪の子がカクタンに迫るみたいですね笑!

>まさかバブルとくっつく流れですか?

そうではありませんが、バブルは○○になります笑!

>バギーも最初の登場は部下を始末したり、とんでもない悪党感があったんですけどね😄💦いつの間にかギャグ担当に(笑)

確かそうでしたよね?なので真似てしまいました笑!
今じゃ七武海ですしね笑( ´ ▽ ` )ノ

>無邪気、天邪鬼…字面は確かに似てますよね😁
>意味的にも正反対な感じですし、対照的な描かれ方をするんでしょうか?

当初は対照的にしてライバルにしようかなと考えたのですが、長くしたく無くなったんですよね笑!
なので可哀想ですが只の悪役に変えて、早く終わらせます笑(^_^;)

(iPhone/Safari, ID:Kpwe0sXJi)
[削除][編集]

497 :ラプラス
06/22(日) 20:26

>楽しんでいただけるキャラになるよう、頑張ります!

ありがとうございます!楽しみに待ってます^o^

>ありがとうございます!今からすでに楽しみです!✨

容姿、性格、立ち位置等、の要望があればおっしゃっていただけると嬉しいです^o^
特に容姿は参考にしたいのでお願いします笑

>クリオネって、見た目可愛いのに餌を食べる時悪魔みたいになるじゃないですか?😁

なるほど!…そういう意味ではもしかしたらクリオネかもしれませんね笑

>さっそく海軍と対面ですねー。どんな話があるのか気になります!

ここではあまり激しい戦闘はしないつもりですね。過去編入れたいのとテンポよくいきたいので^o^

>楽しんでいただけたなら良かったです😁
>多分定期的に出てきます(笑)

言葉の多さもいいっすね笑
いかにも嫉妬深そう^o^


>ラプラスさん的には、ここでドフラと決着つくと思います?

んー微妙ですねー…ルフィやローにぶっ飛ばして欲しいんですが、何かイメージできないんですよね💦
カイドウか、政府上層部にやられるほうが何故かしっくりくる…笑
ここでは逃げられて、ゾウかワノ国でカイドウとかも巻き込んだ乱戦があったりするのかとか妄想してます笑

>ぬら孫も読んでました😁

ぬら孫は俺も読んでました!話は好きだったんですが、後半から絵が見にくくなった気がしました!打ち切りは残念です😱

>週間連載って大変なんでしょうね💦
>身体には気をつけてもらいたいです😥

復帰を楽しみに待ちます^o^

(iPhone/Safari, ID:ZWSxJ2oM0)
[削除][編集]

496 :イエロー
06/20(金) 13:24

>この奥の深さが魅力の一つですよね✨

まあそうですね(#^.^#)

>ありがとうございます!✨
>草タイプだと、やっぱりモジャンボやフシギバナが強力ですかね?

モジャンボは詳しくないですがフシギバナは強いと思います!
後エルフーンとかも面白いかもです(^ ^)

>アニメは、昔は水曜の19時頃からでしたよね?
>そのころはご飯どきでしたし、かかさず見てました✨

こちらその時間帯にやっていましたね(*^^*)
日曜のこち亀とワンピの時間帯も良かったです(^_-)

>蒲郡は身体のサイズが色々と変化します(大男~巨人サイズまで様々)笑
>ちなみに、蒲郡の声は巨人のブロギー、Mr.1と同じです💡

制服の力でですか?

ブロギーはピッタリですね( ̄▽ ̄)

>というか、無理に漫画原作をアニメにしなくていいような気もしてます…。
>完全なアニメにすれば、原作ファンからの批判もないですし半年に限って脚本を書けば上手く回せるかと…

俺的には好きな漫画が動く感じとかは見て見たいですね( ´ ▽ ` )ノ
ジャンプやサンデーはすぐアニメ化する傾向がありますがマガジンは数年に1、2回くらいですよね!

>かわいいですね!✨ショウコにそんな未来があるかはわかりませんが、もし機会があれば…(笑)
>さっそく探してみますね!

キャラを崩す訳にはいかないですし、無理にしなくてもいいですよ(^ ^)

>ん~!難しいですね!笑
>単純な声色、という意味でいえば
>男性では平田広明さん(サンジなど)、女性では早見沙織さん(バクマン。小豆美保など)
>ですかね…強いて1位を決めるなら!ですが😄💦

そうなんですか(^_^)
平田さんはサンジの他にはどの様なアニメに出ているんですかね?

>たぶん古手川さんですよね?自分も古手川さんが好きでした(笑)

古手川でしたね笑!
とらぶるの最終回ってどうなったんですか?

>それでもし本当に捕まえられたら安いもんですね!笑

ですね笑!
ハタマキさんは未確認生物とか信じるタイプですか笑?

>ちょっと書きたいエピソードがあるもので💦
>まぁ、仰るように難しくせず簡単に済ませたいと思います💡

花火は大成功でしたね♪
ヤキモチ焼くカンナちゃん可愛かったです*\(^o^)/*
エンクの前世は、完全たらしですね笑!

>分かりました!出来るだけ期待にお応えできるような書き方が出来ればと思います✨

ありがとうございますm(_ _)m

>普段女性扱いしてないキャラのお色気シーン書くのはなんか照れ臭かったです(笑)

そう言うもんなんですかね?(^_^)

>ソフィに迫りまくってますね(笑)どうするんだ、ミルキィ!笑

もしかしたらハタマキさんが思ってるものとは違ってくるかも知れません笑(^_-)

>すみません、偶然だったんですね💦失礼しました…
>主人公ケンシロウの兄に、「ジャギ」というキャラが出てくるんです。
>そして決めゼリフは「俺の名前を言ってみろ」…です(笑)

似ていましたね(;゜0゜)
キャラとしてはバギーみたいな感じにしたかったので調子に乗ってる感じにしました。
天邪鬼は、あまのじゃくと読むんですが、てんじゃきとも読むので名前を『ジャギー』にしてしまいました(・・;)

(iPhone/Safari, ID:nz+d1/Y9i)
[削除][編集]

|||1-|||
[戻る][設定][船長専用]
WHOCARES.JP