アマゾン


スレ一覧
┗511.みんなの地震対策

||次|1-|更新|スレ検索|書|
1 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/10 11:14:04 x1+CM/v/O

防災や非難袋など……。

ちなみに俺は、なるべくエレベーターは使わない。

あと、非難袋があるけどシーチキンが3缶と水が1.5リットル入ってるだけだ……。

(59.135.38.166)
[削除][編集][コピー]

52 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 00:43:55 EQ/bpyi5O

今何も出来なくても、出来る時に出来ることをやって下さい。

いや、やって頂けたら助かります。

今はその気持ちだけで励まされてます。

ありがとうございます。

(210.136.161.237)
[削除][編集][コピー]

53 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 01:04:06 y4LPdyrUO

宮城県東部から

地震自体の被害もひどいし、津波で二階まで飲まれた家もあるらしい。みんな大丈夫かい?

今いる避難所はもうすぐ発電機が使えなくなるそうだ。
狭い空間に缶詰めだから寝るにもみんな自分勝手にやってぎすぎすし始めてる。

ひどすぎるので車中泊するお(´・ω・`)



ところで、釈迦はマジで何なの?

(202.229.176.217)
[削除][編集][コピー]

54 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 01:28:10 FLnLVoniO

>>53

無事でなにより

車中で寝るずっと同じ姿勢になるので、血流が悪くなるからたまにストレッチして下さいね

(121.111.231.22)
[削除][編集][コピー]

55 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 01:29:15 8PqaOrdyO

>>53
お疲れ様です。できるだけ体伸ばして寝てください。

あの人の件は蒸し返さないのも大事です。

(121.111.231.34)
[削除][編集][コピー]

56 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 01:46:10 9WiiYn8sO

横浜市民、可能なら連絡を頼む。

(59.135.38.164)
[削除][編集][コピー]

57 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 01:55:34 9WiiYn8sO

>>53
気をつけろ。
ある程度誰かの目にとまるくらいの範囲にいるんだ。でないと、何かあった時に救出が遅れるぞ。

(59.135.38.162)
[削除][編集][コピー]

58 :南瓜
投稿日:11/03/12 02:18:20 xaOnd3RpO

原発やべぇな。
一号機は冷却の為に、使う水位が低下、炉心露出、圧力容器が破損の恐れあり、電源車両が到着復旧作業を急いでいる。

二号機は圧力が低下しない為、外部に圧力を逃がす作業を行うらしい、それに伴い放射能物質が外部に出る恐れあり。

太平洋沿岸には未だに大津波警報がでている。

現在死者300人以上、行方不明530人以上

宮崎気仙沼で大規模な火災が発生、未だに燃焼中、横4.5キロ縦2キロメートル程の範囲

余震で震度7以上の恐れあり十分に注意する事

岩手県で津波に巻き込まれたとみられる行方不明の中学生23名生存確認できたらしい。

津波は半日~1日続く恐れあり避難を徹底する事

仙台で津波に巻き込まれたとみられるニ百人~三百人の遺体が発見された

とりあえず気になる情報は以上、もし誰かの役にたったなら幸いです。

(222.5.62.140)
[削除][編集][コピー]

59 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 02:18:40 wIHo+KSDO

東京・千葉あたりはもうあんまり揺れていないんだけど、余震くるたびにビクッてなって寝れない。電気とかテレビがついてると寝れないんだけど、消すのも怖い。
震源地の方はもっと怖いんだろうな。とりあえず枕元に水と食料諸々置いとく。

(124.146.175.46)
[削除][編集][コピー]

60 :南瓜
投稿日:11/03/12 02:28:32 xaOnd3RpO

ハワイで1メートル、カリフォリニアで2メートルの津波を観測

未だに津波は減衰しておらず、一時間周期で波がくる恐れあり
神奈川住みだがこっちはもう落ち着いてるが、国府津から断層があるから油断出来ない。
はぁ…

(222.5.62.142)
[削除][編集][コピー]

61 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 03:56:15 9WiiYn8sO

クソったれ!被災地の範囲が広すぎる!!!

(59.135.38.170)
[削除][編集][コピー]

62 :南瓜
投稿日:11/03/12 03:58:48 xaOnd3RpO

福島の原発、圧力の放出始まったな風向き的には安全らしいが放射能物質が一緒に放出の可能生がある。

水位が心配されていた福島第一原発の水位は安定しているらしい、だが圧力計が故障している可能生あり。

一号機二号機共に圧力放出の可能生あり周辺住民は落ち着いて行動して欲しいとの事。

福島の人達大丈夫かなぁ…

長野県?新潟県でマグニチュード6.6を観測3時59分、震源が西に段々来てるな大丈夫か?

変な内容で連投すまん。

(222.5.62.142)
[削除][編集][コピー]

63 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 04:09:50 9WiiYn8sO

ここここちら長野。いま地震が発生した。もしや南下してるのか……?
体がふるえてうまく動けん。

(59.135.38.164)
[削除][編集][コピー]

64 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 04:24:47 9WiiYn8sO

こんなに立て続けに地震が起こるなんて、偶然……じゃないよな?

(59.135.38.166)
[削除][編集][コピー]

65 :南瓜
投稿日:11/03/12 04:55:35 xaOnd3RpO

>>64
恐らく3時59分の地震の余震だと思う、短い間隔で起きてるみたいだから気をつけて!
でもこんなに離れた地域で地震が起きてるのはかなり不味いかもね。

宮崎の方の地震の影響で色々な所の断層とかプレートが刺激されてるのか?
もう日本全体でデカイ地震がくるんじゃないかと不安になる。

(222.5.62.145)
[削除][編集][コピー]

66 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 05:41:22 ddKKRQQ9O

地震あったようで、長野周辺の方大丈夫ですか?
関西内陸だけど地震南下とかマジ怖い
ただでさえ30~40年以内に南海地震来るって言われてるから、気になって眠れないよ…

(111.86.142.137)
[削除][編集][コピー]

67 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 05:47:45 ZXscdPPVO

>>65
逐一情報ありがとう。
岩手の中学生、心配だったけど助かったのか。良かった。

本当に何も出来なくて申し訳ない。
何か出来るようになったら絶対に助けるからな、頑張ってくれ!
皆で生きようぜ!!

地震の南下ってアリかよ。
頼むからこれ以上地震くんな。

それから今更かもしれんがある人がブログで天災の次に人災が怖いって書いてた。
普段から分かってるとは思うけど、女性の方々、絶対に一人にはなるなよ!

(202.229.178.58)
[削除][編集][コピー]

68 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 06:06:37 EQ/bpyi5O

おはようございます。

今のところ無事に過ごしてます。

七時過ぎたら会社に行きます。


こっちらへんで新幹線・電車の中にいた人たちは、市内の中学校に避難したようです。

まだ回線が混んでて電話は不通です。


あーもうヤダ。
中越の方の人たちは、大丈夫でしょうか。


追記。
今電話かけたら一応繋がりました。

更に追記。
6:48現在再び不通。

(210.153.86.86)
[削除][編集][コピー]

69 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 06:06:46 9WiiYn8sO

もともと長野には思いっきりデカい活断層があって、それがいつ暴発してもおかしくないところまで来ているらしいんだ…。
できれば何事もなくてほしい。

(59.135.38.166)
[削除][編集][コピー]

70 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 07:27:53 7kuttP/pO

おはよう、お前ら。
現在も余震が続く上に本震がデカイだけに、余震もデカイらしい。
十分注意して。
くれぐれもパニックにならないようにな。

(202.229.176.191)
[削除][編集][コピー]

71 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 08:55:04 WFfEarBCO

この状況で国公立大学入試後期日程を普通に開始とか奴らのガッツハンパないな…

(121.111.227.84)
[削除][編集][コピー]

72 :フルボッコ男◆OY3pebmKKY
投稿日:11/03/12 10:17:10 gmPEWoRaO

取りあえず生存報告をば。

にぅの皆は無事か?
何かをする時は誰かしらの目の届く範囲で行動するんだぞ。絶対に一人で勝手に動くなよ!

心を強く持って頑張って下さい。俺もガンガル

(124.146.175.101)
[削除][編集][コピー]

73 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 10:31:25 JtH9p6kyO

大丈夫か?
なるべく広いとこに出て、瓦礫とかに近づくなよ
茨城航空1年しか経ってないのにあんなにボロボロ壊れるものなんだな

(111.86.141.204)
[削除][編集][コピー]

74 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 11:37:16 gPIJgVCIO


.  _ 地震に
  |無|  負けないで
  |事| ∧_∧
  |祈|(^・ω・^) ΑノノΑ
  |願⊂YハУハОΞ・ω・Ξ
.   ̄| ノー央-(  ∪∪_)
 ̄ ̄ ̄ |(__人__〉 ̄ ̄ ̄

(210.153.84.82)
[削除][編集][コピー]

75 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 12:06:51 wIHo+KSDO

おはようございます。けっきょくあんまり寝れなくて朝方まで起きてたよ。
関東地方は夕方から停電するよう。蝋燭は危ないから懐中電灯とか用意するべきかね。

(202.229.177.66)
[削除][編集][コピー]

76 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 12:31:49 gO/W9qaLO

南関東の鉄道はほぼ復活したね
しかし北関東(群馬、栃木、茨城)に向かう鉄道が不安定だな

(123.108.237.30)
[削除][編集][コピー]

77 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 13:37:13 9WiiYn8sO

新しい情報が入ってきましたって聞くたびに心臓が爆発しそうになる。

(59.135.38.163)
[削除][編集][コピー]

78 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 14:43:34 9WiiYn8sO

地震はまだしも、津波には勝てない。

(59.135.38.165)
[削除][編集][コピー]

79 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 15:37:26 uIiGPZqMO

日本人ってすごいよな
こんなんなったら、普通、暴動とか窃盗とか増えるもんだよな
女性襲う奴もいるっぽいけど、ほとんどの人は助け合って乗り越えようとしてる

普段、けなしまくってるマスコミも、CMまったくなしで報道してる
CM収入なかったら大損害なのに、情報を伝えることを優先してくれている…

みんな!
一人じゃないからな!
声かけあって「ありがとう」って言って笑顔を見せるだけでも安心できるからさ!

(111.86.142.235)
[削除][編集][コピー]

80 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 15:52:39 ???

明るくなってからの福島被災地映像を観たら、もの凄いショックを受けた…まるで戦災の後みたいじゃないか…
頼むからこれ以上犠牲者増えないでくれ


地盤が刺激されて東海地震まで起きないか不安だ…

(123.108.237.5)
[削除][編集][コピー]

81:あぼーん

82 :青森県民
投稿日:11/03/12 16:59:50 M1lCsZT+O

電力復旧めどつかずのまま
近所でも家全壊したっぽい
ワンセグで見たんだが、住んでるとこがダイレクトに映ってて、津波に家が飲まれる映像映ってて愕然とした

皆避難してた事が不幸中の幸いだな

この辺りでこれだし二階部分まで泥水飲まれた地域とか本当に心配だ

俺は命があるからまだやり直せるが、犠牲になった方が600人越えだし、行方不明者もまだまだ居るしな…

でかい地震来たら速やかに高い場所に逃げるのが大切だな

あと、携帯の電池使う充電器と小型の電灯、マジ重宝する
車のガソリンは常に満タンを心掛けたほうがいいかもしれん
結構週末につめとこうと考える人が多くて、ガス欠の人も少なからず居たし


あと、言ってもしょうがないからリアルで口に出せんのでここで言わせてくれ
……腹減ったわ……

(202.229.177.205)
[削除][編集][コピー]

83 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 17:13:28 ddEKBMhXO

ついさっき近所のコンビニに募金箱が設置された

その瞬間、店内にいた老若男女みな募金していたよ。中には気合い入れてお札を入れる人もいて

「うわスゲェ」とか
「ならば俺も」とか…

皆、見ず知らずの人間同士なのに(いい意味で)不思議な盛り上がりを見せていたよ

あんなに暖かい雰囲気に触れたのは生まれて初めて


募金のお金だけでなく、想いまで被災地の人達に届くといいな

(202.229.177.190)
[削除][編集][コピー]

84 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 18:15:42 +q6Q3IFoO

68 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:02:03.58 ID:MR5wtMQZ0  
菅が指導力を演出するため現地に行って指示するまでは、ガスを放出する許可を出さなかったんだよ。みんな呆れているよ  
  
電力板より  
  
194 :名無電力14001:2011/03/12(土) 10:11:56.71  
管が来る、とか言い出さなきゃ東電は午前4時だろうが申請して避難させて弁開けただろうよ。  
結果、開けてないのに漏れる=破損という事態を6時に招いた。  
  
 
 
 
60 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/12(土) 15:18:31.66 ID:DrmwMI4H0  
管首相が6時に原発視察を発表  
       ↓  
圧力弁開放を中止、東京に帰るまで待機。  
      ↓  
首相視察後圧力弁開放するも間に合わず、炉心溶融始まる←いまここ

(219.108.157.8)
[削除][編集][コピー]

85 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 18:33:15 VYL5De1gO

福島第一原発で爆発事故…!?
もう、やばいよ…こわい

(123.108.237.26)
[削除][編集][コピー]

86 :にぅ名無しさん
投稿日:11/03/12 18:58:47 D/gZrMtnO

>>84
それがガチなら菅はほんと救えない
視察とかんなこと抜かしてる暇は無いだろ

もうこれ以上がありませんように 食い止められますように
働いてんのは現場なんだ 現場に任せろ

(111.86.141.80)
[削除][編集][コピー]

87 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 19:17:21 9WiiYn8sO

うわぁ、また揺れた。

(59.135.38.169)
[削除][編集][コピー]

88 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 19:57:25 9WiiYn8sO

民間、自治体、企業が主戦力っぽい。

国……orz

台湾が2億近い金額を寄付してくれるそうだ。(-人-)

(59.135.38.163)
[削除][編集][コピー]

89 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 20:00:06 FXx4emxSO

友達からこんなメールが来たのでとりあえず載せときます。


>コスモ石油に勤務している方からの情報です。
明日以降に降る雨には多量の化学物質が含まれている為、必ず傘、レインコートを装着してください、との事です。
予防措置と言う事で、知人の方にも連絡してください。
雨に注意です。

(202.229.178.163)
[削除][編集][コピー]

90 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 20:03:00 uIiGPZqMO

>>89
それってデマ情報って聞いたんだが…?

(111.86.142.235)
[削除][編集][コピー]

91 :89
投稿日:11/03/12 20:46:54 FXx4emxSO

>>90
すまん、デマだったってメール来たorz

お騒がせして申し訳ありませんでした。

(202.229.178.159)
[削除][編集][コピー]

92 :にぅ名無しさん
投稿日:11/03/12 20:51:45 D/gZrMtnO

>>89 >>91
情報が錯綜してるし、仕方ないヾ(・ω・`)
格納容器の爆発ではない、放射性物質は漏れてない、とな。一安心なのかな?
政府の発言が不安すぎてたまらない。情報を後手に小だしにしてるせいか疑心暗鬼というか
政府が信じられない私がだめなのかな;;

(111.86.141.83)
[削除][編集][コピー]

93 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 20:58:22 EQ/bpyi5O

安心はまだ出来ない。しちゃいけない。でも避難以外に出来ることがない。

首相が視察するって言ったせいで後手に回ったって本当?
まぁ嘘でも本当でも起こったあとだから仕方ない。


早く何とかして欲しい…

(202.229.177.151)
[削除][編集][コピー]

94 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 21:13:29 9WiiYn8sO

大丈夫だとは思うが、募金を装った振り込め詐欺に注意な。

(59.135.38.164)
[削除][編集][コピー]

95 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 21:35:51 VYL5De1gO

>>94
それは盲点だった…気を付ける
クリック募金やなんか色々あるけど、ネットより募金箱とか直接的な支援が確実なんだろうか…

(123.108.237.27)
[削除][編集][コピー]

96 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 21:36:10 NKF4co/pO

>>83
どのコンビニ?

(121.111.227.6)
[削除][編集][コピー]

97 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 21:37:18 9WiiYn8sO

さっきのコメンテーターのひと言。「政府の判断を待っていては後手にまわるでしょうね」

…………orz

(59.135.38.169)
[削除][編集][コピー]

98 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 21:37:29 ZXscdPPVO

俺今日募金してきたよー
コンビニでだけど
ちゃんと実質的な?力になればいいんだが

(210.153.86.46)
[削除][編集][コピー]

99 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 21:45:59 9WiiYn8sO

外国からも支援が増えているらしいね。感謝して余りある。

(59.135.38.168)
[削除][編集][コピー]

100 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 21:48:13 ZB7RfiutO

結局なにを信じればいいの?

群馬県内の知り合いが、2ちゃん情報で放射能から逃げろと言う
政府は放射能は安全と発表
某とかいうコメンテーターは政府に頼るなと言う
ツイッターにはよくわからない拡散ツイートばかり
チェーンメールでは雨に当たるな外出控えろ

情報社会は本当に人の命を救えるの?

(202.229.177.46)
[削除][編集][コピー]

101:Over 100 Thread

このスレッドは100を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

あなたの来るのが遅すぎたのよ…このスレッドはもう100を超えたわ…

゚/⌒⌒丶
( _ノヾ) ☆。.:*・゚
O ・_・ノ)
/^ ¥ ^\  ☆。.:*・゚
7  ヽノ  ∧_∧
`~~~`☆。.(・∀・ )
 UU   ⊂ ⊂ )
☆。.:*・゚   (_(_つ
     。・
 ☆・゚新スレを立てればいいじゃないか

にぅ板vip
http://mbb.whocares.jp/mbb/u/niuvip/
||次|1-|更新|スレ検索|書|

[設定]
TOTAL:2331391 TODAY:1 YESTE:2 ROM:1
WHOCARES.JP
53 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 01:04:06 y4LPdyrUO

宮城県東部から

地震自体の被害もひどいし、津波で二階まで飲まれた家もあるらしい。みんな大丈夫かい?

今いる避難所はもうすぐ発電機が使えなくなるそうだ。
狭い空間に缶詰めだから寝るにもみんな自分勝手にやってぎすぎすし始めてる。

ひどすぎるので車中泊するお(´・ω・`)



ところで、釈迦はマジで何なの?

(202.229.176.217)
64 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 04:24:47 9WiiYn8sO

こんなに立て続けに地震が起こるなんて、偶然……じゃないよな?

(59.135.38.166)
65 :南瓜
投稿日:11/03/12 04:55:35 xaOnd3RpO

>>64
恐らく3時59分の地震の余震だと思う、短い間隔で起きてるみたいだから気をつけて!
でもこんなに離れた地域で地震が起きてるのはかなり不味いかもね。

宮崎の方の地震の影響で色々な所の断層とかプレートが刺激されてるのか?
もう日本全体でデカイ地震がくるんじゃないかと不安になる。

(222.5.62.145)
83 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 17:13:28 ddEKBMhXO

ついさっき近所のコンビニに募金箱が設置された

その瞬間、店内にいた老若男女みな募金していたよ。中には気合い入れてお札を入れる人もいて

「うわスゲェ」とか
「ならば俺も」とか…

皆、見ず知らずの人間同士なのに(いい意味で)不思議な盛り上がりを見せていたよ

あんなに暖かい雰囲気に触れたのは生まれて初めて


募金のお金だけでなく、想いまで被災地の人達に届くといいな

(202.229.177.190)
84 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 18:15:42 +q6Q3IFoO

68 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:02:03.58 ID:MR5wtMQZ0  
菅が指導力を演出するため現地に行って指示するまでは、ガスを放出する許可を出さなかったんだよ。みんな呆れているよ  
  
電力板より  
  
194 :名無電力14001:2011/03/12(土) 10:11:56.71  
管が来る、とか言い出さなきゃ東電は午前4時だろうが申請して避難させて弁開けただろうよ。  
結果、開けてないのに漏れる=破損という事態を6時に招いた。  
  
 
 
 
60 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/12(土) 15:18:31.66 ID:DrmwMI4H0  
管首相が6時に原発視察を発表  
       ↓  
圧力弁開放を中止、東京に帰るまで待機。  
      ↓  
首相視察後圧力弁開放するも間に合わず、炉心溶融始まる←いまここ

(219.108.157.8)
89 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 20:00:06 FXx4emxSO

友達からこんなメールが来たのでとりあえず載せときます。


>コスモ石油に勤務している方からの情報です。
明日以降に降る雨には多量の化学物質が含まれている為、必ず傘、レインコートを装着してください、との事です。
予防措置と言う事で、知人の方にも連絡してください。
雨に注意です。

(202.229.178.163)
90 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 20:03:00 uIiGPZqMO

>>89
それってデマ情報って聞いたんだが…?

(111.86.142.235)
91 :89
投稿日:11/03/12 20:46:54 FXx4emxSO

>>90
すまん、デマだったってメール来たorz

お騒がせして申し訳ありませんでした。

(202.229.178.159)
94 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 21:13:29 9WiiYn8sO

大丈夫だとは思うが、募金を装った振り込め詐欺に注意な。

(59.135.38.164)