スレ一覧
┗1456.サイネリアの独言[保存](154-158/162)

|||1-|||
158 :ゾ/ム(実/況/者)
2018/08/26(日) 03:38

#明かさない約束だとしても、
俺は離れられへんのやろなァって。隣でびーびー泣いてるなんて柄でも無い。いい歳したおっさんのそんな背中を撫ぜる掌に罪悪感を覚えてるのは分かってるやろ。せやから、ありがとうな。埋め合わせは絶対に。

#同居人の話を
しようとしたんやけど。大/先/生は大体頷きながら聞いてくれんねん。それなら別に書かんでもええかなって思ったんやけど。付き合う云々吹っ飛ばして俺んちに連れ込んでる辺り笑うやろ?俺は笑ったで。

#酸いも甘いも蜜も苦も
誰かと分け合って生きていける内は俺は壊れたりせえへんで。


[削除][編集]

157 :フ/ジ(実/況/者)
2018/07/04(水) 10:14

>>132

#6月『愛を行動原理に。』

#7月の目標『石橋を叩かない。』

#8月の目標『身辺整理。』

#9月の目標『両手を伸ばしてみる。』

#10月の目標『引き篭もる。』

#11月の目標『甘えてみよう。』

#12月の目標『小休止!』

[削除][編集]

156 :K/I/K/K/U/N/-/M/K/-/Ⅱ(実/況/者)
2018/06/09(土) 23:42

#愛とは無色である。
色があれば良かった。形があれば良かった。正解があれば良かった。解らないだらけだと何もかもが不透明で苦しくて、理解不能で仕方がない。息が出来なくなってしまう前に首を絞めて終わらせてくれる存在は居ない。見通せない。揺るがない。そんな世界に今日も生きてる。

[削除][編集]

155 :e/o/h/e/o/h(実/況/者)
2018/05/13(日) 10:12

#感じた体温、飲み込んだ吐息
最終的に相手の幸せにおれが含まれていなくともきっと生きていけてしまう。それゆえに、悲しいと思うのも身勝手だけれどしみじみ思う。ああ、好きだなぁ…なんて。そこに沢山の愛おしいって気持ちと、愛されていたいって我儘とせめぎ合う馬鹿みたいな欲に疲れるけどそれはそれだ。しあわせなんだ。

[削除][編集]

154 :e/o/h/e/o/h(実/況/者)
2018/05/07(月) 02:47

#
毎晩、声が聴きたい。それさえあれば幸せだった。我儘だけれど。

[削除][編集]

|||1-|||
[設定]
WHOCARES.JP
132 :K/I/K/K/U/N/-/M/K/-/Ⅱ(実/況/者)
2017/12/13(水) 20:15

#10月『素直になる。』
両手を合わせて懇願なんて真似はしない。心の何処かで留めた言葉を吐き出してみたら案外何かが変わったりするんじゃないかな、なんて。
結果:△
素直になるってのは、時々酷く誰かを傷付けるんだ。

#11月『先延ばしにしない。』
いつかっていつだろう?待たされるのが苦手な癖に相手を待たせていた事を思い出して出来る限り早くに行動を起こす。思い立ったら吉日。
結果:○
伝えたい事も伝えよう。手離すなら今だ。そうやって背中を向けて逃げるのを我慢するのは終わりだ。

#12月『願う。』
頼むから、どうか。なんて祈りにも似た言葉を飲み込んで何度も脳に響いた誰かの泣き声を振り切って、それでも合わせた掌と抱き締めたい身体を人知れず自分のものにと願った。
結果:△
願いが必ずしも叶うわけではないと知っている。生きていた中で知っていたはずだった。

2017年、閉幕。

#1月『自分本位。』
もう少し欲張りに、もう少し自分勝手に。何でそう思い始めたのか知っているのはお前だけでいいんだよ。
結果:○
傷付ける事もあったかもしれない。それでも自分を殺す事だけはしちゃ行けないんだろうなぁ。それは思っていた以上に誰かを傷付ける事になるんだ。

#2月『明日の自分に任せない。』
明日の自分は本当に俺なのだろうか。口にした言葉も、感情も今日だけの俺の物にしておけば良いのに、責任逃れにまで使えてしまうこれが今は憎らしい。
結果:△
自分が無理をする事を明日の自分の所為にして、その負担が向かう先も明日の俺に任せたりして、そうやって押し付けたら良いなんて悪知恵はいつまでも頭から離れない。

#3月『ラ/イ/ブを成功させる!』
夢のその先とはよく言ったもので。何処までも続く場所に俺は、俺達は立つんだ。
結果:○
今、此処に居る全てが答えだ。簡単だろ?

#4月『言葉に責任を持つ。』
日本人らしい言葉の豊富さ、矛盾さを手にしておきながらそれを薄っぺらいと誰かが言う。どうしたって変わらないそれに辟易してこぼれ出る言葉に重りを与えたい。
結果:△
残念ながら重りを付ける事は誠意に繋がるとはイコールにならないらしい。夢見がちなつもりもなかったけど夢を見るには遅過ぎた。

#5月『責めない。』
自分を、友人を、恋人を、隣人を。誰を責める事が無くなれば楽になるのに。
結果:△
一番、自分を責めるのが楽だ。理由もただ、自分が悪い、それだけで済む。楽だった。駄目だろう、これじゃあ。

>>157 続き

157 :フ/ジ(実/況/者)
2018/07/04(水) 10:14

>>132

#6月『愛を行動原理に。』

#7月の目標『石橋を叩かない。』

#8月の目標『身辺整理。』

#9月の目標『両手を伸ばしてみる。』

#10月の目標『引き篭もる。』

#11月の目標『甘えてみよう。』

#12月の目標『小休止!』