スレ一覧
┗
342.Get married with me!
┗コピー
お返事ありがとうございます…! いや、あの、本当に申し訳ありません……無駄に長文書くくせに堪え性のないやつですみません…! こちらこそこんな奴でよろしければ改めてよろしくお願いいたします… お返事に関しましては、こちらも体調や繁忙期などにより滞ることがあるかもしれませんので、何かあればご連絡させていただきます。 多分女王様より受が怒りますね…!女王様本人は無礼すぎるのが珍しくて逆にけらけら笑ってるかもしれません。 それか受が「陛下はこれから成長期をお迎えするに決まっているだろう!」とか言っちゃって「貴方それ背も胸も小さいって肯定してるじゃない!」と女王様を怒らせるかもしれませんね。 それこそ荒事では頼りになりますから…!めちゃくちゃ頼りになる人材ですから…!! あと今思ったのですが、受が攻の躾をするのもいいですけど受が攻の影響受けちゃうのも楽しそうですよね。何かの時に咄嗟に足でドア蹴破っちゃって周りから「え、お前そんなことする奴だったっけ…?」みたいな反応をされるとか…。 実際それで切り抜けてしまうから文句のつけようがないんでしょうね……受も大変そうですが、かつての部下とか同僚とかも大変だったのではないでしょうか… 逆に受はそのうち胃が頑丈になるかもしれません(笑) はい、ではメモ帳に書いておきますね! 誰が爺だ、と怒りそうですね(笑)では一人称と他人称はそういう設定にして練ります。 格好いいにも程がありませんか…!それ受も人質もメロメロになりますよ下手したら…!かっこよ…!! というかメロメロと書いてふと思ったんですが、攻は初期は恋愛感情はなく、あるのは殺意だけとして、受は初めて戦場で会った時点で無自覚のうちに攻に一目惚れ(?)してても面白いかもなぁと思いました。容姿云々ではなく力強さに惚れたといいますか…。 でも無自覚なので自分の中にある攻に対する感情は戦闘能力に対する尊敬や憧れだと思ってるとか……一緒に過ごすようになって幻滅する部分もあるけどそれが不快ないではない、みたいな……。 国と統治者はひたすら対比する形で考えてみたのですが途中から楽しくなってきちゃってあの長さになってしまいました、すみません… 簡潔にまとめますとA国→中年の王様がいる大きくて都会的な国、B国→若い女王様のいる田舎っぽい国、みたいな感じです。 そうですね……今のところ年齢と武具は確定していますから……ひとまず名前、身長、髪や目の色、性格あたりを簡単に書き出してみるのはどうでしょう?性格は既にだいぶ決まっている気もしますが(笑) (以下、後から追記してます) 受の名前が……決まりません…。西洋風の名前の一覧を見て「おっ」と思ったのは『クリストファー』と『パーシヴァル』だったんですが決め手がなくて…。 クリストファーの場合は愛称が「クリス」、パーシヴァルの場合は「パーシィ」になるんですけど何かどっちも響きが可愛くなってしまうから止めた方がいいかなとも思ってしまって…。 決まるまでちょっと時間がかかるかもしれません…。
[
設定
]
WHOCARES.JP