スレ一覧
┗
342.Get married with me!
┗コピー
ちょ、あの、お待ちを、アンブロシア陛下、お待ちを!私は結婚を了承するとは一言もっ…… (アンブロシアの国王の発言を聞けば、この流れはまずい、このままだと外堀が埋められてしまう、と焦りを覚えて。しかし異を唱えるより先に女王が無言で人差し指を唇の前に立てた為、反射的に黙り込み。既に大広間から去った相手のことを思い浮かべては、「なんてことをしてくれたんだ、あの狂戦士!戦場だけじゃなく普段から狂ってるのか、ふざけるな!」と心の中で悪態をつき) 《アンジェリカ》 …あら、随分と太っ腹ですのね?それでは、こちらからは結納品という形で我が国の物資をお贈りしますわ。勿論さっきの彼が、我が国へ来ることを拒まないならという場合の話ですけれど。その辺りの詳しいお話は、後で別室で……ということになりますね。 (結婚資金云々はともかく、先ほどの騎士をこちらの国へと言われれば一瞬動揺してしまい。あの騎士を国内に抱え込むことは危険だが、敵だった国へパーシヴァルを1人で放り込むことよりは抵抗感がなく。考えようによってはアンブロシア王国の中でも大きな戦力と言える存在をこちらで監視できるという利点もあるため、断る理由はないと判断し色好い返事をして。諦めの境地に達しているのか、甲冑越しにもがっくりとしているのがよく分かるパーシヴァルの姿に目をやったところで、兵士の1人が「別室に卓や椅子の支度が出来ました、いつでもお使いになれます」と報告をしに来て) まぁ、もう?思ったより早かったわね。アンブロシア陛下、どうなさいます?本当は宴の後にと考えていたのですけど……もう移動して話を纏めてしまいましょうか?外にいる彼を長く待たせてしまうのは、正直少し怖いですもの。 ーーーーー なるほど、それは確かに。 せっかくなので狂戦士(と書いてバーサーカーと読む)、早速文中に使ってみました(笑) いえいえ! ヴィンセントさん本人がいないところで既に結婚が決定事項に…(笑) この後はモブがヴィンセントさん呼んできて別室行って婿だの嫁だのと話し合ったり兜剥ぎ取ったり、ですかね。順番は前後するかもしれませんが。個人的には兜剥ぎ取り騒動の前に女王様からヴィンセントさんへ「この甲冑の下が筋肉だるまで髭もじゃで中年でお世辞にも顔が良いとは言えない男だとしても嫁にするの?」とかそういうこと言わせてみたいです(笑) ……あっ、その前に名前…!お互いに名前を名乗らせなければ…!! 決してカップリングではないですけど相性良いでしょうね。決してカップリングではないですけど(大事なことなので二回言いました)
[
設定
]
WHOCARES.JP