スレ一覧
┗
2530.お前らに問題。
┗コピー
>>65 【多くを語らず】は美徳であって強さではない。 そして語らずの美徳とは争いを生むべからずの道徳に生まれる。 賢さとは、美徳である。 対立が始まればそれを対極にどこかで中間を取ることができる。 対立構造の外から中立を取って静観するという判断に美徳が宿る。 ここで言えば独自の答えに辿り着いた第三者の、余計な災いを招くべからずという判断こそが賢明。 従って争いの渦中にある俺もお前もその賢さとは無縁。 強さとは、利己心である。 一度始まった諍いで強さを誇示するには遅かれ早かれ相手を黙らせることへ傾倒する他に道はない。 第三者の最終判断が俺の意志にそぐわないものであれば俺はそれを歪ませにかかる。 俺の利己心なら相手の判断に強烈に訴えかけることができる。 お前はどうだ? 争うことを決断したにもかかわらず結論の最終決定を第三者に自ら委ねようとするお前の言葉はただの辞世の句だ。 「分かる人には分かる」などという論理的な余地を残そうとする姿勢は、それ以上の諍いを嫌がりながらも結果に執着するという自己矛盾だ。 お前のその対立を図っておいて争いから脱出を図ろうとする本末転倒を世間では【軽率】という。 そして弁論を避けながら争う姿勢を崩さないその半端な意思を【不断】という。 相変わらずお前はがわだけ整えた美辞麗句しかほざけないから結局「このスレと何か関係あるの?」という疑問にしか帰着しないんだよ。 どこぞの三流不動産に言われた通り、お前は玄関だけ取り繕って肝心の家が欠陥だらけのホラ吹きだよ。(笑) はい、キッチガーイ(笑)
TOPに戻る
WHOCARES.JP