セブンネットショッピング

スレ一覧
┗andromeda.(6-15/55)

|||1-|||
15 :ロイ・マスタング(鋼の錬金術師/乱入)
2014/11/02(日) 20:56


>貼っておけと言われたので貼ってみるテスト。
>貼らないと私へのアレがアレに遅れると言うので。確り貼ったぞいっちー!褒めてくれぷん!



------------------------

いーちゃん(戯言シリーズ)


「その姿を扱ったら次こそ怒る」とか言われてまでぼくが此処に来る意味ってあるのか?いや、ない。寧ろないと大声で言いたい。今から着手しなければならない事を考えると、ぼくは胸が苦しくて吐き気すら覚え目眩に倒れてしまいそうだ。おいそこ笑えよ、さすがインコのいーちゃんだとか言ってくれ。ぼくをひとりにするな。

はい、どうも戯言遣いです。今の一言でもう既に気付いただろうけど、寧ろ現時点では眼鏡といっちーとか言うもうひとりのぼくにしか分からないだろうけど、そんな事も今となってはどうでも良いよね。と言うかぼくがこうして話す必要ってあるのか?いや、ない。そんなエンドレスに洒落込むのも悪くはないけど、やっぱり飽きるし面倒だから、何時かの哀川さんに倣ってささっと端的に終わらせよう。


ぼくの姿やその他諸々、この作品を愛し敬い心に刻み生きる全ての人へ。ぼくは多大なる罪を犯して今まで生きていました。此処の日記場に来て既に半年、何度か試しにと最強の真紅や顔面刺青殺人鬼、その他気が向くままこの作品の姿を扱ったり語ったり何だりやっていました。先に言っておきますけどぼくはこの作品が大好きです。小一時間どころか寝ずに三日語れるだろうと思う程全力で命懸けて大好きです。いや寝るけど。寝るけどね。寝ますけどね全力で。だからまあそんな茶番は抜きにしてぶっちゃけ簡単に説明すると、


×戯事。
○戯言。


はいごめんなさい。今まで自分の間違いに全く気付いてなくてごめんなさい。一発変換だとか言う文明の利器に頼りっぱなしでごめんなさい。寧ろ生まれて来てすいません。もう何だかこうやって文字にしてみたらマジで生きてるのが恥ずかしいな、おいちょっと豪華客船に乗り込んで氷山と一緒に沈めよ。砂に塗れたピラミッドに埋まって古代文明と一緒に滅びろ。うっかり名誉ある死因じゃねぇか、どう言う事だ説明しろ。

昨夜の集会で判明した自分の罪を隠す為に、後で昔の記事を編集して直そうとする三十路乙女系変態。「そんな事したらまーちゃんになりきって謝罪してやる」と脅迫されて自ら暴露、及び謝罪。主人公の台詞を主人公が訂正するってどうなんだこれ。

そんなこんなでもう無理矢理着地させます、はい。生まれてすいませんでした。ぼくと言う人間が場所を取ってすいませんでした。明日から道の端を歩きます。
取り敢えず言える事はただひとつ。


いちさん日記爆発しろ!


ぼくに自虐趣味はありません。

[削除][編集][コピー]

14 :戯言遣い(戯言シリーズ)
2014/11/02(日) 17:45


>「私の事を書きたまえよ、早く書きたまえほら早く此処でずっと待っているから」
「はいはい今度書きますね」
>「今書いて欲しいんだぷんぷん」

 この三十路横でうっぜえ。

>>>

>「いっちーこれは現状の私の様子じゃないか。まんまじゃないか。私への思いを書きたまえよ、まーちゃんへの溢れる何かを綴りたまえよ」

 うっぜえ。

[削除][編集][コピー]

13 :リザ・ホークアイ(鋼の錬金術師/乱入)
2014/11/01(土) 23:51



>「私が世界で一番いっちーのナンバーワンでオンリーワンだと信じている。最早これは宗教だ。いっちーは教祖だ、世界だ、私が唯一弱点と呼べる真実だ。そう、だからつまり。いっちー愛してる」



何時までも変わらず、この馬鹿な大佐のご友人で居てくれる貴方へ。相変わらずの腐れ縁。楽しくて笑える様な毎日に、貴方の色を刻み込む想いを馳せながら。何年経っても変わらない絆と、親愛を此処に残します。

明日も明後日も、勿論何年後であったとしても。大佐の相手をお願いする事は、本当に。本当に、骨が折れる事なんだろうけど。
この人は馬鹿みたいに、本当に馬鹿のひとつ覚えの様に、今でも貴方の事が好きみたいだから。



>「明日はいっちーにチーズケーキを作ってくれと強請りに行こう」

「迷惑を掛けるのは程々にして下さいね、大佐」




余る程の甘えと戯れは、大佐から直接、と言う事で。
今夜はこの辺りで、お休みなさい。


> 大切な貴方へ、心からの友愛を込めて。

[削除][編集][コピー]

12 :友真(創作/乱入)
2014/10/28(火) 16:20

どこかでやれゆーても場所無いわと思ってたが。乱入OKならここでやったらいいやん。という事に気付いたので。

ハイどうもー、関西弁がキュートなヒーロー目指し中☆友真くん参上でェす。
対Alanのみって事で態度もそれなりやけど、まぁ気にせんでもいいだろ。

さって、やるか。

# ※このバトンは身近な人物を紹介するものです。
# [紹介する人物:Alan]

> まず始めに貴方との関係は?
 友人関係。初対面から「あっ、サン付けせんでいいわ」てなる程度には最初からゆるい感じでコンタクト。
 今は年齢関係なく気負わずに色々話す相手。俺が「愛想の良さ」を捨てて、完全な素で対応する珍しい相手の一人。二人で会うのにも気負わない。

> 最初の出会いは?
 そそ、某所専用の囀りにて。顔は知ってた。いかにもの奴がいる、と思ってたな。

> その人は女性?男性?
 男。年齢相応というよりは俺にとっちゃ同い年位の感覚やけどな。前方は任せるから後方援護は任せろ、みたいなそういう感じ。また一緒に依頼行きたいなと思ってる。

> 見た感じどんな人?
 紳士を装った外面のいい奴。誰にでも平等に接し、どんな相談でも聞いて優しく同調してあげられる。
 でも俺から見たら常に一歩引いてて、本心は見せてへんなという感じ。自分の大事なものはこれと決めていて、だからこそそれ以外に対しては平等、同じ。それに気付かせへんよう振る舞い、懐かせている事は凄いと思うと同時に、
 ……んにゃ、まぁそんなとこやな。

> 貴方から見たその人の長所を3つ。
・平等に優しい。
・面倒見がいい。
・見目に気を使い、他人にも気を使う。

> では逆にその人の短所を1つ。
・長所って裏っ返すと全部短所でもあるんよな。それ以外で?あー、酒癖?(真顔)

> その人を色で表すなら?
 ダークイエロー。ぱっと思い付いたんがそれ。黄色のような明るい元気良さではなく、黄金のような輝けるものでもなく、若干の薄暗さを持って、けれど何処にいても調和するだろう。

> 動物で例えると?
 犬。言うとくけどお前も大概な犬。

> イメージソングは?
 えええ。思いつかへんねんけど。んー……
 ここで悩んでたらいつまでも書き上がらへんから今度言うわ。

> 好きな表情はありますか?
 心から楽しそうにしてる時の笑ってる顔かな。意外とヘタレでビビりやから、崩れ落ちそうな内心をごまかそうとしてるけど全然ごまかせてへんぞお前ってなってる顔も好きよ。ああ、会った時に嬉しそうな顔をするんも好きやな。

> もし!コスプレさせるなら?
 お前も大概色々やってるしなー。俺と一緒に何かカッコいいバンドユニットコスプレみたいなんでもしとく?と思ったけどお前楽器できるイメージ全然なかったわ。
 あ、部長のコスプレはもう既にしてます(真顔)

> その人と一番の思い出は?
 お前が言うてたけど、あの4月。俺にとってもお前にとってもすっごい転機やったと思う。距離があるにも関わらず、お前近所に住んでんの?って位の身軽さで会いに来てくれた事、あの時の俺には物凄く支えになった。素を見せる切欠になったね。ありがと、今でも感謝してる。

> 喧嘩したことは?
 無いなー。喧嘩する要素がねぇもん。それはあかんやろって思う事があれば言うてるし、そもそも別にあかんやろって事は大してない……あ、酒に酔い潰れて絡みまくった時は「あァ?」って殴りはしたな。つーてもこれ喧嘩やないし、んー…思い返しても無いな。多分今後もせんのちゃうかと思う。

> 仲直り出来るかなあ。
 出来へんのちゃう?嘘です冗談。その場で喧嘩してその場で仲直りまで持ってくわ。
 価値観の相違による喧嘩が起こったなら、お互いが譲れるポイントまで歩み寄ってくだろうし。「あ、じゃあこれでいっか」てなって終わるんちゃう。お前はお前、俺は俺。そういう考え方もあるよな、て押し付け合わずに仲直りできるんやないかという、まぁ期待つーか。希望つーか。そんなん。

> 一生のお願いをするなら今しましょう。
 元気でいろよ、今後ともよろしく。ヒーローの最期を看取ってくれ(

> 貴方しか知らない秘密はありますか?
 そうねぇ、あると思うわ。な、あるだろう?

> 最後にラブコールをどうぞ。
 ハイハーイ。ご満足頂けたかしらー?こんなんで良ければ答えてやるよ、またいつでもバトン持ってこい。放り投げに来たるわ。よろしくねん☆ あ、ラブコールやっけ?えーと別に今更。俺もお前の事好きなんは分かってるみたいやし、じゃあ問題ない。

> お疲れ様でした。
 長い言われて書きなおした。

[削除][編集][コピー]

11 :青年A(創作)
2014/10/27(月) 22:36

 いやー、俺爛れてんなあ。まあ大学生だし?しゃーねえわなー。

[削除][編集][コピー]

10 :Alan(創作)
2014/10/08(水) 20:19

# ※このバトンは身近な人物を紹介するものです。
# [紹介する人物:小野友真]

> まず始めに貴方との関係は?
 友人関係。一応先輩後輩ッつう関係でもあったと思うが、アランさんと最後に呼ばれたのは最早二年の月日を遡る。
 適当にだらだらと話す相手、気楽に遊べる相手、時には何かと吐き出せる相手。他何かあったか。あの場で友人だと俺が呼ぶ相手は少ねえ、お前を含めて片手で足りる程度だ。例え二年以上を同じ場所で過ごそうと、上辺の愛想は尽きない。寧ろあの場でこれだけ親しくなる奴が出来るとはな。

> 最初の出会いは?
 某所専用の囀り、だったような。互いの知人を通して存在自体は知っていた。声を掛けて来たのは此奴の方だったと思う、まあお互い話だけは聞いてたしなあ。顔は知らなかった。お前は知ってたんだっけ?

> その人は女性?男性?
 少年と呼ぶに相応しい。永遠の17歳を名乗れ、俺が許す。

> 見た感じどんな人?
 明るいお笑い担当。笑顔を振り撒いて尻尾も振る、動く犬耳が見えるぜ。誰にとっても親しみ易い部類じゃねえだろうか。警戒心を表に出す事は無い、少なくとも気付かれるような範囲では。底抜けに明るい。弄られキャラ。クラスのムードメーカー的存在。

> 貴方から見たその人の長所を3つ。
・犬っぽいところ。
・表に吐き出さねえこと。
・面倒を見られてるようで、逆に面倒見が良いところ。

> では逆にその人の短所を1つ。
・愛想良すぎ。

> その人を色で表すなら?
 燃えるようなオレンジ、決意を秘めた橙。赤程に強くはなく、未だ成長の余地が見られる。海に沈む夕陽より、朝陽のような色。

> 動物で例えると?
 犬。絶対犬。俺より犬。

> イメージソングは?
#炎_の戦_士/SE_KA_I NO O_WA_RI
 もう一曲と迷ったが、こっちで。

> 好きな表情はありますか?
 彼奴の隣に居る時の顔。散々バカやって疲れた時の顔。笑い過ぎて腹痛えってなってる時の顔。何か落として呆然としてる時の顔。うっかりやらかしてやべえってなってる時の顔。深夜テンションの翌日思い返して顔覆ってる時も。

> もし!コスプレさせるなら?
 もう大抵のコスプレはやってるだろ…。メイドもふざけた着ぐるみもやってるアホに何をさせろと。某大好き部長のコスプレ(物真似付き)とかで良いんじゃねえの。

> その人と一番の思い出は?
 一番か。数え切れねえくらい遊んでるからなあ。ちょっとマジで浮かばねえ。結構いつも楽しかった。あー、アレだ。お前の目の前で俺が当時の恋人と修羅場ってたあの四月とか。アレは凄かったな…。

> 喧嘩したことは?
 ねえと思う。俺は基本的に親しい奴と喧嘩をしてねえような。いやお前あれ喧嘩だっただろ、ってのがあれば教えてくれ。多分無いと思うんだが。

> 仲直り出来るかなあ。
 此奴も中々頑固な一面あるからなあ、俺が折れるんじゃねえ?それはそれとして、此奴の価値観として受け止めはするだろうと思う。それに従うか否かは喧嘩とはまた別の問題だ。そして此奴もきっとその辺りは分かってる。

> 一生のお願いをするなら今しましょう。
 来年俺が居なくなったら「アラン元気かなー」と周囲にアピールしといてくれ。一回は手紙くれ。

> 貴方しか知らない秘密はありますか?
 多分あると思う。どれとは言わねえが、まああるだろ。なあ?

> 最後にラブコールをどうぞ。
 お気に召したかよ。ちゃんとやる辺り俺ってマジで紳士じゃねえ? つうかお前に関しては日常的に話してるから、今更改まって語る程の事がねえわ。俺がお前を好きな事は知ってるだろ、じゃあ問題ねえ。

> お疲れ様でした。回す場合は下記にどうぞ
 何処かでやれ。

[削除][編集][コピー]

9 :Adel(創作)
2014/10/08(水) 20:19

 わたしは一人でも生きていける。
 染み付いて馴染んだ声、心に巣喰った存在。いつだって、いつかのきみを描いてる。だから平気。寒くないよ、冬はきみが溶けた季節だから。

[削除][編集][コピー]

8 :Alan(創作)
2014/09/27(土) 23:33

 繰り返す事象に慣れている。紫煙を乗せる風は冷たく、僅かに悴み始めた指先で煙草の灰を落とした。温め直して尚も時間を置いたシチューに熱はない、それでも揃って手を合わせる。特に楽しい訳じゃあなかった。それは相手も同じだろう。特に楽しい訳ではねえ。暇潰しの一つに過ぎない。一人で食う飯は味気ねえだろ、つまりそう云う事だ。寒さが身に沁みる。そろそろ冬の到来か。

[削除][編集][コピー]

7 :戯言遣い(戯言シリーズ)
2014/09/27(土) 23:33

 それは最早腐っている。腐り果てている。熟した結果、もぎ取られる事無く落ちた実だ。それをきみは、甘いと言うのか。自ら望んで食すと言うのか。嗚呼、反吐が出る。

[削除][編集][コピー]

6 :零崎人識(戯言シリーズ)
2014/09/27(土) 23:26

 「俺を殺してみる気はねえか」
 「ないよ。ぼくは誰も殺さない、例えきみだろうと」

 これ以上の傑作はねえ。

[削除][編集][コピー]

|||1-|||

[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP