アマゾン

スレ一覧
┗22.戦術の語り合い(332-341/1000)

|||1-|||書
341 :トライ
02/11(水) 17:28

>>340

そこはアクセサリの"最後の決意"を付ければ良いのでは?

(121.111.227.4, ez/W61T)
[削除][編集]

340 :ユ―グ
02/11(水) 17:24

>>339残念ながらブレイクしてる間はポット使えないんですだからコンボ中は無理(つд`)

(210.153.84.19, i/D705i)
[削除][編集]

339 :ff223
02/11(水) 17:10

>>338
ブレイクされた後では無く、ブレイクされたそのコンボ中にマジックポット+後手ExガードでVer.5ならどうでしょう。
チャートにすると
1自分攻撃
2相手Exガード
3相手攻撃
4自分ブレイク
5(そのコンボ中にExガード+HP攻撃)

フォースが相手に取られて自分が取れない場合は平家で。

(219.125.145.61, ez/W55T)
[削除][編集]

338 :ユ―グ
02/11(水) 15:30

>>336ガブラスなら先手EXガ―ドでも大丈夫かも(^o^)でもブレイクされた後だとイノセンス連発してくるかも(x_x;)                            EX満タンにしろマジックポットにしろ相手の警戒心が高くなってなかなか間合いに入ってこないと思う

(210.153.84.114, i/D705i)
[削除][編集]

337 :ff223
02/11(水) 14:48

>>334
確かに繋がりますねたまに失敗してしまいますが。

(219.125.145.61, ez/W55T)
[削除][編集]

336 :ff223
02/11(水) 14:38

>>315
ならば、後手Exガードなら大丈夫でしょうか。
自分スラッシュブロウ→相手Exガード+アグレッサー→自分ブレイク+マジックポット+Exガード→自分スラッシュブロウ+Ver.5
というのはどうですか。

(219.125.145.59, ez/W55T)
[削除][編集]

335 :ペンギン
02/10(火) 23:00

今日ティーダを研究してみた。

感想:スコール+オニオンナイトといった感じですね。ブレイブ攻撃が強力でブレイクしやすく、更に派生技が多いので、その観点での弱点はない。

ただし、別の観点から見ると致命的な弱点が。

それは技の「回避性能」と「攻撃範囲」と「攻撃後の硬直」です。

回避攻撃がありますが、残念ながら回避の性能が悪く、逆に反撃されてしまいます。上手く回避しても、回避後の攻撃を避けるのは簡単です。

後は攻撃範囲が広いことです。攻撃範囲が広いのは長所ではなく短所とも言えるのです。そのぶんガードしやすいのでね。

あとは、攻撃失敗の隙ですかね。CPU戦なら気にならないのですが、対人だと反撃されかねない。

そういった意味では…俺はやはりスコールですなw

ですが、相当の強キャラなんでスコールの次のヒッターとして控えさせてもらいます。派生技いいねー。スコール使いからしてみれば、かなりうらやましいよ。

あと、これに関しては反論は抑えてください。あくまで俺の意見です。ティーダ使いの方は、深いお詫びと共に、この意見を参考にしてくれると光栄です。

(210.20.160.98, Unknown/PSP)
[削除][編集]

334 :朱鷺
02/10(火) 22:36

ティーダのフルスラ二段目から左右回避(回避後相手に近付く方向へ)して、↑〇にセットしたホップステップを出すと連続ヒットしている用に見えますがどうなんでしょう?
もし繋がるなら、アルマニデータから行くとフルスラ三段目出し切りは威力補正値が合計で50。フルスラ二段~ホップステップで62なのでブレイブ稼ぎに使えるかもしれない?

(219.125.148.94, ez/W41H)
[削除][編集]

333 :朱鷺
02/10(火) 12:31

>>329のコンボで稀に乱打式が2HITして勝手にブレイブが回復するw
対人戦でも乱打式-報復式キャンセルフリエアで乱打式に対する回避を狩れる模様
後は相手のフリエアを零式や報復式で狙い撃ち出来るようになれば、なかなか強そうです。後は乱打式を如何に相手の虚をつくか、相手の技のスキに出すかが重要になってきそう。

(219.125.148.96, ez/W41H)
[削除][編集]

332 :高☆一
02/10(火) 10:42

>>325

なるほど~
ありがとうございます(^^)

(222.5.62.156, ez/W52SH)
[削除][編集]

|||1-|||書
[戻る][設定]
WHOCARES.JP
334 :朱鷺
02/10(火) 22:36

ティーダのフルスラ二段目から左右回避(回避後相手に近付く方向へ)して、↑〇にセットしたホップステップを出すと連続ヒットしている用に見えますがどうなんでしょう?
もし繋がるなら、アルマニデータから行くとフルスラ三段目出し切りは威力補正値が合計で50。フルスラ二段~ホップステップで62なのでブレイブ稼ぎに使えるかもしれない?

(219.125.148.94, ez/W41H)
336 :ff223
02/11(水) 14:38

>>315
ならば、後手Exガードなら大丈夫でしょうか。
自分スラッシュブロウ→相手Exガード+アグレッサー→自分ブレイク+マジックポット+Exガード→自分スラッシュブロウ+Ver.5
というのはどうですか。

(219.125.145.59, ez/W55T)
338 :ユ―グ
02/11(水) 15:30

>>336ガブラスなら先手EXガ―ドでも大丈夫かも(^o^)でもブレイクされた後だとイノセンス連発してくるかも(x_x;)                            EX満タンにしろマジックポットにしろ相手の警戒心が高くなってなかなか間合いに入ってこないと思う

(210.153.84.114, i/D705i)
339 :ff223
02/11(水) 17:10

>>338
ブレイクされた後では無く、ブレイクされたそのコンボ中にマジックポット+後手ExガードでVer.5ならどうでしょう。
チャートにすると
1自分攻撃
2相手Exガード
3相手攻撃
4自分ブレイク
5(そのコンボ中にExガード+HP攻撃)

フォースが相手に取られて自分が取れない場合は平家で。

(219.125.145.61, ez/W55T)
340 :ユ―グ
02/11(水) 17:24

>>339残念ながらブレイクしてる間はポット使えないんですだからコンボ中は無理(つд`)

(210.153.84.19, i/D705i)
315 :ユ―グ
02/09(月) 21:59

>>314おそらく相手がこちらをブレイクした時点で相手のEXが満タンになるでしょう(対人)

(210.153.84.197, i/D705i)
325 :朱鷺
02/09(月) 23:26

>>324
(アルティミシアで)回避後直ぐにアトラクターを出して溜めずにボタンを離すと不発に終わりますよね?その行動後直ぐに回避すると、回避~硬直解除~回避とするよりも早く回避に移れます。これを連続して使う事により、相手との距離をとったり、普段の回避~回避ではかわせない攻撃をかわせるようになったりします。また動きもトリッキーになり、相手に的を絞らせない戦い方が可能になります。特にミシアは遠距離型なので回避~斧と組み合わせて行くと、自分の流れで戦いやすくなります。
>>321
クロースは必要ですが世界中は要りませんね。超引力と真珠に条件を付けてみて下さい。

(219.125.148.107, ez/W41H)
329 :朱鷺
02/10(火) 00:18

報復キャンセル、略して復キン(オィ)で遊んでたら見つけたネタコンボ

Exモード中に中距離で乱打式~キャンセル波動砲で報復式、報復式をキャンセルフリエア~乱打式HIT後□を押さず(超波動砲に繋がない)フリエアで接近し続け、苦しみの触手~零式~超波動砲と繋がりましたw
分回し~壁~零式なら対戦でも繋がりそうな気がしますね

(219.125.148.105, ez/W41H)
314 :ff223
02/09(月) 21:38

>>311
ブレイクを逆手に取って、HP攻撃の当てやすいキャラのマジックポットやアトモス+フェニ尾ってのもアリでしょう。
この方法での小生のやり方
自分クラウド+平家でまず普通に戦って、自分ブレイク→マジックポット次にスラッシュブロウの2発目が当たる位の距離でスラッシュブロウ→一発目ミス→相手ガード→自分Exモード→2発目hit→ver.5→バースト→勝

(219.125.145.68, ez/W55T)
321 :双雲
02/09(月) 22:56

>>ペンギンさん
持ちキャラはセシル、ティーダです。ジェクトも練習中です。
一気に攻めるならばアクセサリはブレイブ特化がいいみたいですが…どのようなアクセサリを付けていけば良いでしょうか?

>>朱鷺さん
バーストカウンターですか…クローストゥユーやセカチューを装備したりすると良いのでしょうか?
装備はエクスカリバー(ティーダはゴッドハンド)に源氏を付けています。たまに雪月花に変えたりしますが…

>>リラさん
遠距離主体を使っていません…ケフカを使おうか迷っています。やはり遠近持っていた方がいいですかね?

(202.253.96.243, sb/822SH)
324 :高☆一
02/09(月) 23:14

アトラクターキャンセル回避ってのがすごく気に気になるのですが、どうやるのですか?

(222.5.62.150, ez/W52SH)
311 :ボム
02/09(月) 18:54

初めまして。
対人戦で自分の友達がガブラス使っているのですがEXがたまるのが早すぎこちらから攻撃するとEXガードで攻撃が中断されブレイブ攻撃でブレイクポイントも相手に。さらにこのあとHP攻撃が8000ぐらいたまったとこでイノセンス&EXバーストで地獄いき。
何かいい対策はありませんか?皆さん意見をいただけると嬉しいです。

(61.198.255.147, wc/WX310K)