スレ一覧
┗13.質問スレッド(421-470/894)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|
書
421 :トトロ
07/02(水) 00:05 6+EBEWAd0
光の石とか精霊石って鍵報酬とアイテムドロップアップのモンスター4体(ハートナイト)と、どっちが効率いいかな?
(Android/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
422 :通りすぎた
07/02(水) 12:30 kC+12EF10
必要なアイテムをドロップするモンスターの退治鍵を作った方が圧倒的に効率が良いです。
自由に遊ぶで入れば、そのモンスターが9割ぐらい占めてますから。
鍵レベルでドロップ率は変わらないので、なるべく簡単な鍵で。
(Win/Chrome)
[
返信][
削除][
編集]
423 :トトロ
07/02(水) 13:32 6+EBEWAd0
その方法が一番効率いいですね。
ありがとうございます。
(Android/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
424 :トトロ
07/02(水) 17:49 6+EBEWAd0
メタルに魔神斬りを撃つときやたらミスなんだけれど、アンチみかわしアップつけたら、当たる確率増える?
(Android/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
425 :REONA
07/03(木) 05:58 2UmMgCnJ0
安定のAI2回、不安定のAI1~2回や1~3回とよく聞きますが
2回行動が安定なのはステルスやアモールといった2回消費技や息を吸い込む→ブレスの連携技等を主体とした型の事ですか?
単に技を連発するだけなら不安定AIでも構わないんでしょうか?
ちなみに私はAI1~3回を好んでいます。ステータス×0.8で66%の確率で2回以上行動してくれるから。
(Unknown/Mozilla)
[
返信][
削除][
編集]
426 :haru
07/03(木) 10:03 RqfFHtSt0
>>425個人的には2回行動の一番のメリットは3つあると思います。
1、2回行動技が1ターンで発動可能
2、対戦ごとにむらがなく、安定して戦える
3、戦術を立てやすい
この3つですかね。
1は説明するまでもないかと思います。
2は常に安定して2回のため、AI1~3のように1回しか動かなかったから負けたのような不安定要素がありません。
強いPTの条件は安定して勝つことであるので、1~3のような不安定要素はどうしても嫌われます。
3は個人的に一番重要だと思います。
例えば相手のHPやこちらのHP等の状況を見ながら対戦を進めていくと思いますが、1~3だとどうしても戦術が立てにくいです。その点2回は立てやすいと思います。
(Win/Mozilla)
[
返信][
削除][
編集]
427 :トトロ
07/03(木) 10:52 6+EBEWAd0
竜王を使っているとやたらブレス撃つときだけAIが多数動く感じがするけど技によって変化とかあるのかな?それとも気のせい?
(Android/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
428 :REONA
07/07(月) 20:20 2UmMgCnJ0
haru様
分かり易いご回答有難うございます。
そしてAI1~3回が好きな自分は根っから博打打ちなのだと痛感しました(-_-;)
(Unknown/Mozilla)
[
返信][
削除][
編集]
429 :トトロ
07/10(木) 20:17 2xhxDeyG0
調べてもわからないことがあるのでわかる人回答お願いします。
ゼロの衝撃は特性のときどき黒い霧などを使った相手にも効果はあるのでしょうか?
(Android/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
430 :haru
07/10(木) 21:16 RqfFHtSt0
>>429ないです。
ゼロ衝は特技として使った霧だけ効果があります。
(Win/Mozilla)
[
返信][
削除][
編集]
431 :トトロ
07/10(木) 21:22 2xhxDeyG0
haruさん
特性の霧は関係ないのですね。教えていただきありがとうございました。
(Android/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
432 :REONA
07/11(金) 18:33 2UmMgCnJ0
新生の時
超ハードメタルボディ・ハードメタルボディ・メタルボディの3種類の中から、どのような判断で選びますか?
育成欄では超ハードメタルボディがよく見かけますがダメージ軽減率はあまり変わらないし、MP消費率から見てメタルボディでも十分な気がしますが・・・
(Unknown/Mozilla)
[
返信][
削除][
編集]
433 :K
07/11(金) 18:38 ipf1Jlix0
>>432わざわざ新生でメタルボティに変更はもったいないからでわ?
新生で会心完全ガード付けないと魔神で1発で落とされます。
ゴッデスなど特に…
(iPhone/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
434 :カレット
07/11(金) 19:39 UKxG+0v10
>>432割合ダメージ攻撃である体当たりのダメージを最少に抑える効果がある
メタルキラー付きの体当たりの場合
通常・ライトメタルでは最大HPの50%のダメージだが
メタルボディなら25%
ハードメタルボディなら16%
超ハードメタルボディなら12%
それとHPUPSPのような数値定数上昇を最大限に活かせるのもあるな
(Win/Chrome)
[
返信][
削除][
編集]
435 :モントナー
07/13(日) 12:36 YkGgnDcB0
個体値を調整する時、目的に合った黙示録が無い場合に皆さんはどうしていますか?
その目的に合った黙示録は、簡単に作れますか?
(Win/Mozilla)
[
返信][
削除][
編集]
436 :K
07/13(日) 14:29 jNmID3O40
>>435目的の黙示録はランダムなんでセーブして♂♀確認→配合してみて確認→の繰り返しで出るまでやるしかないですね。
つまり運なんで簡単に1発で出来る時もあれば10回以上かかるときもあります。
(iPhone/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
437 :モントナー
07/13(日) 15:00 YkGgnDcB0
>>436黙示録はランダムですか。
回答ありがとうございました。
(Win/Mozilla)
[
返信][
削除][
編集]
438 :REONA
07/14(月) 12:19 2UmMgCnJ0
返答有難うございます。
一番はHPUPSPですね。通常200の所
メタルボディ→600の恩恵
超ハードメタルボディ→1000の恩恵
あとは消費MPと相談して、どのメタルボディにしようか考えます。
(Unknown/Mozilla)
[
返信][
削除][
編集]
439 :はらぺこ
07/14(月) 23:41 9M9Qrbfk0
どなたか教えて欲しいんですが、カウンターに状態異常は乗りますか?
(Win/Chrome)
[
返信][
削除][
編集]
440 :haru
07/15(火) 00:03 RqfFHtSt0
>>439のりませんよ!
トトロさん
たぶん状態異常は状態異常攻撃(ショック攻撃、どく攻撃等)のことだと自分は解釈しました。
(Win/Mozilla)
[
返信][
削除][
編集]
441 :トトロ
07/15(火) 00:32 McsWJP4a0
カウンターに状態異常ってどういうこと?
しっぺ返しじゃないかな。
(Android/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
442 :はらぺこ
07/15(火) 01:06 9M9Qrbfk0
>>haruさん&トトロさんharuさんの方の意味です!あいまいですいません(>_<)
そーか乗らないのか汗
ありがとうございました!!
(Win/Chrome)
[
返信][
削除][
編集]
443 :トトロ
07/15(火) 09:39 zI6+AmH90
マヒ攻撃やマインド攻撃のことか!
マヒしてからカウンターは発動しないってことか。
(Android/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
444 :はやま
07/15(火) 11:37 1DmTGrnd0
>トトロさんカウンターする側の話だと思いますよ。
例えば「カウンター」と「こんらん攻撃」の特性を持ったモンスターが
何かしらの攻撃をされてカウンターによる反撃をした際に
相手をこんらんにすることはできるのか?
→できない
ということかと。
(Android/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
445 :ユーミン
07/15(火) 12:16 kC+12EF10
体技予測に関しての質問です。
1ターン目に、特性いてつくはどうを最初からはね返すこともあれば、普通に喰らうこともあります。
2ターン目以降も同じです。
体技予測と特性いてつくの発動順はランダムなのでしょうか?
(Win/Chrome)
[
返信][
削除][
編集]
446 :トトロ
07/15(火) 13:03 zI6+AmH90
>>444ああ!カウンターした時にマヒさせれるかということね。
また勘違いしたわ。
特性って予測で跳ね返せるの?俺も気になるわ。
(Android/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
447 :ユーミン
07/15(火) 18:21 kC+12EF10
>>446特性いてはは、予測ではね返せることは分かっているのですが、「体技よそく」と表示されてからいてはが飛んできたり、いてはが飛んできてから「体技よそく」となることもあるのです。
後者の場合は、当然テンションやバイキは消されます。
(Win/Chrome)
[
返信][
削除][
編集]
448 :キラー
07/15(火) 19:56 3Jx5s/1li
>>447多分バグも含まれるかも。
自分の場合
体技予測→いては反射(これ当たり前)
体技予測表示前に特性いては→なぜか反射する事もあれば喰らう事もあります。
今日10回以上体験しました。
(iPhone/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
449 :ユーミン
07/16(水) 09:16 kC+12EF10
>>448体技予測表示前に反射するパターンもあるのですか?
それはまだ体験したことがないのですが、そうなるとやはりバグの可能性が高そうですね。
ご意見ありがとうございました。
(Win/Chrome)
[
返信][
削除][
編集]
450 :死御霊
07/19(土) 02:43 GycOwULU0
質問です
私の知り合いが段位戦始めたばかりなのに
歴戦の猛者と試合したそうなんです
そんな離れた段位とも試合が組まれることもあるのですか?
せいぜい1ランク上か下があたると思っていたのですが
最近はすぐにエラーになるのですが
これは低いランクがいないからですか?
(Android/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
451 :キラー
07/19(土) 06:44 3Jx5s/1li
>>450参加者が減って「範囲を広げてますか?」
での参加が殆どだからかと。
エラーほんと酷く頻繁にあります。
火曜日の夕方は特に酷かった。
原因はわかりません。
(iPhone/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
452 :haru
07/19(土) 08:49 RqfFHtSt0
>>450キラーさんのおっしゃる通り、参加者が少なく、「範囲を広げますか?」というコメントで「はい」を選ぶとかなり離れた段位の人とも対戦可能です。
先日も自分は段位7000程度ですが、段位900の人とマッチングしました。
エラーに関しては1.1にアップデートした後、なぜか頻繁に起こるようになりました。
理由は分かりませんが、人がいない時はきちんと人がいませんでした的なメッセージが出るので、人がいないわけではなさそうです。
(Win/Mozilla)
[
返信][
削除][
編集]
453 :みやこ
07/19(土) 09:42 Kgh7/clw0
私も以前、段位ポイント9000台の時に範囲を広げますかのメッセージの後、ポイント1500位の方とマッングしたことがあるのであり得る話しだと思われます。
(Android/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
454 :死御霊
07/20(日) 00:08 l8u1sx8C0
なるほどなるほど
通常は同ランク
範囲を広げるはワンランク上か下と思っていました
となるともしかしたら
猛者のお三方との対戦もありうるということですね?
ふふふふふ
蹴散らしてやるぜ!
というのは冗談で
お手柔らかにお願いします
ご回答ありがとうございました
(Android/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
455 :俄劣等
07/20(日) 20:34 UKxG+0v10
以前、地獄の踊り、呪いの鉄槌が効かないメタルゴッデスになすすべもなくやられてしまいました。
星振りのサンバ、悪夢の呼び声も試しましたがスカラのかかったメタルゴッデスにはほとんどダメージになりませんでした。
メタルスライムなどの耐性が埋まっているモンスターに対しての有効な攻撃って実際どれくらいあるのでしょうか?
(Win/Chrome)
[
返信][
削除][
編集]
456 :トトロ
07/21(月) 12:07 BPNNIefn0
全ての耐性が埋まってるメタルゴッデスはいません。必ず何処かに穴があります。
完璧にするにはスキル枠が足りないので。
スカラ補正無視の正拳突き当たりが有名な対処方法ですね。メタルキラーをつけるとなお良いです。
AIの戦力奪えで弱点を発見してもらうのもありです。
地獄の踊りが効かなかったのは踊り耐性を埋めていたからですね。
その代わりルカニやハックが効くなどあるかもしれません。
(Android/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
457 :俄劣等
07/21(月) 20:16 UKxG+0v10
GPでは正拳突きをメタルタイプのモンスター以外にも撃ちたがるので、
なるべく正拳突きは使いたくないです。
ルカニやハックも持っていましたが、
AIは使用したがらなかったので多分耐性は埋まっていたんだと思います。
マホトラも考えましたが、行動を封じるだけでは勝利できません。
耐性によらない攻撃方法、正拳突き以外で何かあるでしょうか?
(Win/Chrome)
[
返信][
削除][
編集]
458 :キラー
07/21(月) 22:36 EPYaOxR0i
>>457相手がスカラなど行動する前に
戦力奪えの3回行動モンスに
マジックハック、ルカニなど耐性下げ攻撃
応援→いきなりインテ持ちの賢いアクバーに悪夢、ハック効けば2回行動なんで呪文攻撃、ハック効かなければテンションします。
暴走機関、いきなりバイキ森羅
暴走機関、いきなりバイキステルス
ラウンドゼロ
でもう1ターンで倒せるんでは?
耐性下げ効けば1ターンで倒せる。
耐性下げ効かないようなので耐性下げ役はバイシオンさせれば。
(iPhone/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
459 :トトロ
07/21(月) 23:53 TYcpBlvT0
凍てつく波動によってゴッデスのスカラをけして、ピオラサンバやインテ悪夢で倒すという方法もありますが、AIが正拳突きを使いたがるのが問題ですよね。
(Android/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
460 :俄劣等
07/22(火) 01:30 UKxG+0v10
>>458もちろん先手を取るに越したことはないんですが、
シャッフルの特性がある以上
スモールボディ以外でスカラされる前に突破する、
というのは確実性に欠けると思います
そしてスモールボディを物理アタッカーとして使うのは攻撃力が不足しています
こちらは2枠や3枠を好んで使用しているので
できればもっと汎用性の高い突破方法があるといいのですが・・・
>>459上記と同様の理由で
凍てつく波動役とピオラ・インテを使う補助役とアタッカー役の順番が合致しないと突破が厳しそうです・・・
(Win/Chrome)
[
返信][
削除][
編集]
461 :キラー
07/22(火) 06:35 EPYaOxR0i
>>460スモボ以外でも
行動遅い→リバースで先手取れます。
最近は固くてHP高いのいるから1枠×4のラウンドゼロ→2ラウンドも先制のが安定するかな。
2枠3枠が好みですか。
使えるのホエールマージ位か。
新生→先手→いきなりリバース
ギガンテス
新生→まじん→いきなりリバース
3枠ギガデーモン
ん~
1ターンでは厳しい
2枠3枠で先手とっても落としきれずスカラされて厳しくなりそうですね。
後黒霧PT
体技予測の反射で1発で落ちた事あり(2枠暴走機関いきなりテンションで25の反射はMAX714ダメージ与えます)
ブレス型もあるからこれも予測
予測組はいきなりテンション
1枠2体にやらせるかさっきの2枠と
ホエールマージの悪夢なんかは?
(iPhone/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
462 :俄劣等
07/22(火) 08:36 UKxG+0v10
リバースパーティは種調整? が大変そうなので本音を言えば使いたくないです・・・
予測による反射は耐性を無視するんですね!
息攻撃は全てを吸い込むもありだと思います(AIは全てを吸い込むモンスターがいても息攻撃するのは確認しました)
ホエールマージを中心として、常にマホカンタの体技予測役、ブレスと異常無効の全てを吸い込む役を連れていこうと思います。
我がままな質問に答えていただき、感謝です。
(Win/Chrome)
[
返信][
削除][
編集]
463 :デミアン
07/22(火) 10:13 XxyGiGsg0
リバパはお嫌い、とのことですので黒霧予測パはいかがでしょうか
スキルの都合上黒霧まいて体技よそくで構えてるとテンプレゴッデスは大抵かぶとわりを連発してきます(今作のAIはかぶとわり好きですよね)
これをアタカンや予測で跳ね返してやれば脳筋に粉砕される女神様の出来上がりです
Mボディなら新生で亡者つけたバウギアあたりがおすすめですかね
ただAIがきちんと予測してくれるかが問題です
段位だとこの方法でほぼゴッデスには負けなしですがAI戦でどの程度有効に機能するかまではわかりません……
(Win/Firefox)
[
返信][
削除][
編集]
464 :キラー
07/22(火) 12:31 EPYaOxR0i
>>463黒霧予測PTはすでにお勧め済み。
GPでゴッデスに兜割は1度もされてませんね。
アタカンより体技反射がダメージは大きいです。
(iPhone/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
465 :デミアン
07/24(木) 11:58 XxyGiGsg0
>>464直前のレスを見落としていましたね、失礼しました
コミュニティの対戦ですれ違いは発生するのでしょうか?
可能なら近々試してみたいことがあります
(Win/Firefox)
[
返信][
削除][
編集]
466 :キラー
07/24(木) 13:37 EPYaOxR0i
>>465コミュ二ティですれ違いは残念ながら発生しませんね。
(iPhone/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
467 :デミアン
07/24(木) 13:43 XxyGiGsg0
>>466回答ありがとうございます
このサイトの通信・交換板が過疎っているようですので交換用のコミュでも作ろうかと思ったのですが、無理なんですね……
フリーでもやりやすいようにテンプレでも作ってみることにします
(Win/Firefox)
[
返信][
削除][
編集]
468 :キラー
07/24(木) 13:49 EPYaOxR0i
>>467スレ仲間どうしで時間合う方とテリワンから引っ越ししたての☆1でフリー対戦でやると効率的ですよ。
ほぼその方しか対戦ないから予め欲しいモンスやスキル指定してやってます。
愛知スレでは以前頻繁にやってました。
(iPhone/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
469 :デミアン
07/24(木) 14:46 XxyGiGsg0
>>468そのスレ仲間がいませんからね……
私もそうですが、特定のスレッドの住人でない場合にはキラーさんのおっしゃるようなスムーズな交換が出来ませんから交換用のスレがあってもいいかなと思いました
というわけで通信・交換板に立ててみました
イルルカ自体が過疎ってるのでどれほど需要があるかわかりませんが従来までよりは利用しやすい……はず
(Win/Firefox)
[
返信][
削除][
編集]
470 :キラー
07/24(木) 15:07 EPYaOxR0i
>>469交換板良いと思います。
交換時に良くあったあるあるを1つ。
すれ違いを0にせずそのまますれ違いをした為その方とすれ違いが出来なかった事が良くあったんで
注意事項に入れておいた方が良いと思います。
段位戦やってそのままフリーで繋いで全くすれ違わなかった事がありました。
あと対戦拒否はしない事
これも仕様なのかすれ違い出来ない事が多々あります。
ただ渡す方は対戦拒否は大丈夫です。
貰う方はダメです。
(iPhone/Safari)
[
返信][
削除][
編集]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|
書
[
イルルカ攻略 TOP][
設定]
[
425 :REONA
07/03(木) 05:58 2UmMgCnJ0
安定のAI2回、不安定のAI1~2回や1~3回とよく聞きますが
2回行動が安定なのはステルスやアモールといった2回消費技や息を吸い込む→ブレスの連携技等を主体とした型の事ですか?
単に技を連発するだけなら不安定AIでも構わないんでしょうか?
ちなみに私はAI1~3回を好んでいます。ステータス×0.8で66%の確率で2回以上行動してくれるから。
(Unknown/Mozilla)
429 :トトロ
07/10(木) 20:17 2xhxDeyG0
調べてもわからないことがあるのでわかる人回答お願いします。
ゼロの衝撃は特性のときどき黒い霧などを使った相手にも効果はあるのでしょうか?
(Android/Safari)
432 :REONA
07/11(金) 18:33 2UmMgCnJ0
新生の時
超ハードメタルボディ・ハードメタルボディ・メタルボディの3種類の中から、どのような判断で選びますか?
育成欄では超ハードメタルボディがよく見かけますがダメージ軽減率はあまり変わらないし、MP消費率から見てメタルボディでも十分な気がしますが・・・
(Unknown/Mozilla)
435 :モントナー
07/13(日) 12:36 YkGgnDcB0
個体値を調整する時、目的に合った黙示録が無い場合に皆さんはどうしていますか?
その目的に合った黙示録は、簡単に作れますか?
(Win/Mozilla)
436 :K
07/13(日) 14:29 jNmID3O40
>>435目的の黙示録はランダムなんでセーブして♂♀確認→配合してみて確認→の繰り返しで出るまでやるしかないですね。
つまり運なんで簡単に1発で出来る時もあれば10回以上かかるときもあります。
(iPhone/Safari)
439 :はらぺこ
07/14(月) 23:41 9M9Qrbfk0
どなたか教えて欲しいんですが、カウンターに状態異常は乗りますか?
(Win/Chrome)
444 :はやま
07/15(火) 11:37 1DmTGrnd0
>トトロさんカウンターする側の話だと思いますよ。
例えば「カウンター」と「こんらん攻撃」の特性を持ったモンスターが
何かしらの攻撃をされてカウンターによる反撃をした際に
相手をこんらんにすることはできるのか?
→できない
ということかと。
(Android/Safari)
446 :トトロ
07/15(火) 13:03 zI6+AmH90
>>444ああ!カウンターした時にマヒさせれるかということね。
また勘違いしたわ。
特性って予測で跳ね返せるの?俺も気になるわ。
(Android/Safari)
447 :ユーミン
07/15(火) 18:21 kC+12EF10
>>446特性いてはは、予測ではね返せることは分かっているのですが、「体技よそく」と表示されてからいてはが飛んできたり、いてはが飛んできてから「体技よそく」となることもあるのです。
後者の場合は、当然テンションやバイキは消されます。
(Win/Chrome)
448 :キラー
07/15(火) 19:56 3Jx5s/1li
>>447多分バグも含まれるかも。
自分の場合
体技予測→いては反射(これ当たり前)
体技予測表示前に特性いては→なぜか反射する事もあれば喰らう事もあります。
今日10回以上体験しました。
(iPhone/Safari)
450 :死御霊
07/19(土) 02:43 GycOwULU0
質問です
私の知り合いが段位戦始めたばかりなのに
歴戦の猛者と試合したそうなんです
そんな離れた段位とも試合が組まれることもあるのですか?
せいぜい1ランク上か下があたると思っていたのですが
最近はすぐにエラーになるのですが
これは低いランクがいないからですか?
(Android/Safari)
457 :俄劣等
07/21(月) 20:16 UKxG+0v10
GPでは正拳突きをメタルタイプのモンスター以外にも撃ちたがるので、
なるべく正拳突きは使いたくないです。
ルカニやハックも持っていましたが、
AIは使用したがらなかったので多分耐性は埋まっていたんだと思います。
マホトラも考えましたが、行動を封じるだけでは勝利できません。
耐性によらない攻撃方法、正拳突き以外で何かあるでしょうか?
(Win/Chrome)
458 :キラー
07/21(月) 22:36 EPYaOxR0i
>>457相手がスカラなど行動する前に
戦力奪えの3回行動モンスに
マジックハック、ルカニなど耐性下げ攻撃
応援→いきなりインテ持ちの賢いアクバーに悪夢、ハック効けば2回行動なんで呪文攻撃、ハック効かなければテンションします。
暴走機関、いきなりバイキ森羅
暴走機関、いきなりバイキステルス
ラウンドゼロ
でもう1ターンで倒せるんでは?
耐性下げ効けば1ターンで倒せる。
耐性下げ効かないようなので耐性下げ役はバイシオンさせれば。
(iPhone/Safari)
459 :トトロ
07/21(月) 23:53 TYcpBlvT0
凍てつく波動によってゴッデスのスカラをけして、ピオラサンバやインテ悪夢で倒すという方法もありますが、AIが正拳突きを使いたがるのが問題ですよね。
(Android/Safari)
460 :俄劣等
07/22(火) 01:30 UKxG+0v10
>>458もちろん先手を取るに越したことはないんですが、
シャッフルの特性がある以上
スモールボディ以外でスカラされる前に突破する、
というのは確実性に欠けると思います
そしてスモールボディを物理アタッカーとして使うのは攻撃力が不足しています
こちらは2枠や3枠を好んで使用しているので
できればもっと汎用性の高い突破方法があるといいのですが・・・
>>459上記と同様の理由で
凍てつく波動役とピオラ・インテを使う補助役とアタッカー役の順番が合致しないと突破が厳しそうです・・・
(Win/Chrome)
463 :デミアン
07/22(火) 10:13 XxyGiGsg0
リバパはお嫌い、とのことですので黒霧予測パはいかがでしょうか
スキルの都合上黒霧まいて体技よそくで構えてるとテンプレゴッデスは大抵かぶとわりを連発してきます(今作のAIはかぶとわり好きですよね)
これをアタカンや予測で跳ね返してやれば脳筋に粉砕される女神様の出来上がりです
Mボディなら新生で亡者つけたバウギアあたりがおすすめですかね
ただAIがきちんと予測してくれるかが問題です
段位だとこの方法でほぼゴッデスには負けなしですがAI戦でどの程度有効に機能するかまではわかりません……
(Win/Firefox)
464 :キラー
07/22(火) 12:31 EPYaOxR0i
>>463黒霧予測PTはすでにお勧め済み。
GPでゴッデスに兜割は1度もされてませんね。
アタカンより体技反射がダメージは大きいです。
(iPhone/Safari)
465 :デミアン
07/24(木) 11:58 XxyGiGsg0
>>464直前のレスを見落としていましたね、失礼しました
コミュニティの対戦ですれ違いは発生するのでしょうか?
可能なら近々試してみたいことがあります
(Win/Firefox)
466 :キラー
07/24(木) 13:37 EPYaOxR0i
>>465コミュ二ティですれ違いは残念ながら発生しませんね。
(iPhone/Safari)
467 :デミアン
07/24(木) 13:43 XxyGiGsg0
>>466回答ありがとうございます
このサイトの通信・交換板が過疎っているようですので交換用のコミュでも作ろうかと思ったのですが、無理なんですね……
フリーでもやりやすいようにテンプレでも作ってみることにします
(Win/Firefox)
468 :キラー
07/24(木) 13:49 EPYaOxR0i
>>467スレ仲間どうしで時間合う方とテリワンから引っ越ししたての☆1でフリー対戦でやると効率的ですよ。
ほぼその方しか対戦ないから予め欲しいモンスやスキル指定してやってます。
愛知スレでは以前頻繁にやってました。
(iPhone/Safari)
469 :デミアン
07/24(木) 14:46 XxyGiGsg0
>>468そのスレ仲間がいませんからね……
私もそうですが、特定のスレッドの住人でない場合にはキラーさんのおっしゃるようなスムーズな交換が出来ませんから交換用のスレがあってもいいかなと思いました
というわけで通信・交換板に立ててみました
イルルカ自体が過疎ってるのでどれほど需要があるかわかりませんが従来までよりは利用しやすい……はず
(Win/Firefox)