仲間一覧
┗384.ミナモ(81-130/180)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|
書
130 :3番手
10/13(日) 21:55
>1000話達成おめでとうございます(≧∀≦)気になったので1000話だけ先に読んじゃいましたヽ(´ー`)ノ
>してやったり!ですね。格好良いです。ありがとうございますm(__)m
だらだらと書いて気付けば1000話に到達しましたf(^^;
>やばいです(笑)それ、幸せ死しちゃいます(〃▽〃)老若男女問わず(笑)窒息死の可能性も!( ̄□ ̄;)人の顔と同じくらいですからね( ´∀`)
>アニメの声が2人共ツボです。特にシュロロロロはo(^o^)o二人ともしっくりきましたね(^^)シュロロロとルフィは違う漫画で因縁の二人ですし(;゜∇゜)
>ヒナさん、年令公開してる女の子の中では一番上なんですよね。ハンコックより上なのが見えないです。綺麗でタバコが似合います( ´∀`)Zで出てきたヒナは一瞬でしたが色っぽかったです(´Д`)ハァハァハァ
>アラブのほうで使われてる武器をパクりました。通り名は、テキトーなのと、その武器の形が何となく三日月っぽく見えるとこから名付けました。異名だけで編集前より数段強くなってる気が‥(゜ロ゜;ノ)ノ
>シビアなセントルちゃんも愉快なセントルちゃんも好きです( ´∀`)滅多に見れない姿ですけどね(笑)
>気づけば夏が終わってたって‥切ないですね‥仕事に終われる日々は人生に虚しさを感じます(-_-;)
>自分は夜寝るときに読んでます。あとは休憩中。仕事が休みの日は大体遊びに行ってるので読むのはスローペースなんです俺もそうでしたが気付くと寝てしまい顔に携帯が落ちて起きるのを繰り返してました(笑)
>女の子が好きなもので、、>セントル=千取る、、段々野心が芽生えてきつつあります(笑)新ゼリー海賊団の4人目のレディになってください(^^)
>海軍はスモ、たしぎ、コビー、ヘルメッポ、その他が出てます。あ、大将もコビーとメッポが凄い格好いいんです。
メッポもですか!意外ですね(笑)
>来年5周年記念で春と夏の2回やるんです。絶対見に行きたいです何か特別な企画があったり‥
>77番ってキリ番ですよね‥?>GET?パレードですね(≧∀≦) おめでとうございますm(__)mそしてありがとうございますm(__)m
(Android/Safari, ID:PZln+9+g0)
[
削除][
編集]
129 :3番手
09/18(水) 19:30
>special story、ありがとうございますこちらこそ読んでもらえてありがとうございますm(__)m
>まさか‥それは、ジュリちゃんに攫われるとかですかσ(^_^;)?そんな感じです(笑)胸に顔を埋められて攫われます(笑)
>そして、、あんなに可愛いキャラだとは思わなかったです同じグループに自然系二人も驚きましたね(^^)
>ぴったりなカップルだと思うんですよね特にスモやんには表紙で酔ってスモやんにからむヒナ嬢がかわいかったです
>凄い嬉しいです>ありがとうございます恐れ多いというか何というか、、いえいえ、間抜けな女ですからね(笑)サポートする側が大変だと思いますよ( ´∀`)
>階級を少し上げたのと通り名を新しく付けてあげました。気になって見ちゃいました(^w^)【三日月刀】とはかっこいいですね(*´∀`)
>ムリに読まなくても‥時間が空いたときにでもヒマつぶしぐらいの気持ちで読んでもらえれば…なかなかまとまった時間が取れないんですよね‥気付けば夏が終わっていた‥と言うくらい忙しくて‥(´Д`)
>全員狙いたいです…(本音‥)う‥嬉しいっす(ToT)
>でも特にユキュリん、セントル、イツミちゃんを‥狙ってみます。結構先ですね(^_^)セントルは特に狙ってくださいね(* ̄∇ ̄)ノ
>USJのワンピプレミアショーに行ってきました羨ましいですね(^^)
>アレは‥リピーターになりたい…ですね‥>ワンピ好きには堪らないです…マジで。そんなにですか!俺も行ってみたいですが大阪は遠いですね‥地域を回ってくれればいいんですが‥
>スモーカーとローが、やばかったです…>大佐ちゃんが、可愛すぎでした>コビーが、、なんか格好良かったです実写のヤツですよね?コビーもいるとは知りませんでした(゜ロ゜;ノ)ノ
(Android/Safari, ID:NElT2It+0)
[
削除][
編集]
128 :3番手
09/03(火) 19:56
>五冊目、オメデトウゴザイマスありがとうございますm(__)m
>初めてカウントダウン取れました~☆>次は‥千取る狙います今回も宜しくお願いします(^^)
ミナモさんはすでにセントルの方にいるのでゼリー海賊団2の方にのみになってしまいますが‥(^^;
>じっくり見たの実はつい最近なので、初めて知りました(^o^)ベースの方が居ましたが脱退して逮捕されてしまいました(--;)
>あ、、それは、、セレブなお姉さまのことですねご存知でしたか‥嬉しい限りです(T-T)限りある自然系なので出るとは思いました。
>ドフラミンゴは天竜人と奴隷の間に生まれた子供で、子供の頃親に捨てられた‥とか?セリフとか態度から何かそんな気します。確信に迫るような予想ですね(゜ロ゜;ノ)ノ 世界政府にも偉そうな態度ですからね
>普通なら軍事裁判(?)になっちゃいますもんね。>それを言ったらスモさんは‥スモやんはヒナ嬢に何度も救われていると書いてましたね(笑)
>楽しみにしてますそして正式にセントル部隊に所属して貰う事になります(^^)
>自分の中ではらくがき帳という名前ですやっぱりノートは必須アイテムですよね( ´∀`)
ミナモさんの編集後の話がまだ読めてなくて申し訳ないですm(__)m海兵ポムのところが変化したのか気になります(笑)
>何となく‥想像できます‥おそらくくっついちゃいけない所までくっついちゃったのかと‥(笑)
>あったらめちゃめちゃ助かりますね自分の携帯を仕事に使っているので寿命が短いのかと‥(>.<)
>はい。でも今使ってるガラケーは調子いいので、もうしばらくこのままでも行けそうです自作エピソード書いて更新するならガラケーが最適ですね(^^)
>てか切り番に種類が増えましたね‥>狙う楽しみがアップしました 嬉しいですねm(__)mやはり狙い目はステイク、ベンケイ、ファンクですかね?
(Android/Safari, ID:AclBUzTg0)
[
削除][
編集]
127 :3番手
08/28(水) 20:41
>携帯ショップで試し打ちしてると楽しい感じですけどねそうですか(゜ロ゜)じゃあスマホに変わっても問題ナッシングですね(^^)
俺は苦手でしたね。今も苦手です‥
>このときのルフィって神がかってた気が‥>いや‥アフロのせいか‥?アフロですね(笑)
>イーストブルー5人衆見てるみたいです>ルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ言われてみれば!でも前は6人だったんですけどね(--;)
>雪兎って技が可愛くて好きなんですヾ(^▽^)ノホントにウサギだし技もかわいらしいですよね(^^)俺のにも雪の能力者は居ますが本家でも出ると思ってました(笑)
>グリーンビットからお花畑の地下通路に手掛かりがありそうな気がしますね早速ですか(゜ロ゜;ノ)ノでもドフラミンゴは謎に包まれ過ぎですよね(>_<)
>ラブファイブならそうゆう行動に出るかな、、とでも海軍が組織である以上上司に手を出すにはそれなりの条件が必要ですからねΨ( ̄∇ ̄)Ψ
>それって‥【遅れてきた3人の超新星】で‥って‥こと‥ですか?はい。セントルのピンチに登場してもらいます( ´∀`)
>マジですか!?>自分は30分で1話書いちゃいます。ガラケー時代は俺もそうでしたよ(T-T)
>下書きしてたときより携帯に書き込んでるときのが色々思い付くので‥作者それぞれスタイルが異なりますね( ^∀^)未来過ぎる展開が閃いた時は秘密のノートに書いてます
>凄まじいですね>くっ付くんですね‥お薦めはできません(笑)ボタンの効きが悪くなりましたから(笑)
>仕事のとき使えなかったら何にもなりませんもんねそうなんですよ(^_^;)てか会社が仕事用携帯持たせてくれればもっと長持ちするんですけどね(¨;)
>修理出したことないけど愛着湧くと離れたくないですね(>_<)ミナモさんも調子が悪いと買い換える感じですか?
>999GET>夢を見てみました。>あと1カウントダウンありがとうございました。無事1000達成しました゜゜(´O`)°゜
惜しかったですね。次回は是非1000取る狙ってくださいね(*≧∀≦*)
(Android/Safari, ID:TkqMOWxk0)
[
削除][
編集]
126 :3番手
08/24(土) 21:22
>文字打ちがタッチパネルな分、ガラケーよりかはラクチンそうに見えますけど、めんどくさい感じなんですかσ(^_^;)?タッチパネルに慣れればいいんでしょうけどなかなか慣れれなくて‥(^_^;)
>決定打はゴリラパンチャーの鏡の欠片でしたね倒れたのは‥いや動いたのは麦わらってのが好きでしたね(^^)
>燻し銀な格好良さがありますよね、、ヽ(´ー`)ノアホでエロでカッコいいです(*´∀`)
>でも実は生きてました~的な展開をヒソカに期待してます俺もそれがいいですね( v^-゜)♪
まだ死ぬには惜しいキャラです。照れる感じがかわいいですし
>そこにはウラヌスの手掛かりがあったり‥ウラヌスは新世界にありそうな気もしますね
プルトンが前半でポセイドンが真ん中の魚人島だったので(..)
>ありがとうございます((○(>_<)○))>ラブファイブはゴスンと戦う感じですか?鋭いですね!!(゜ロ゜ノ)ノその通りです。ミナモちゃんは本編で活躍する予定なんですよ(^^)v
>めちゃめちゃかかってますね‥この前自作エピソード書いたら一話で三時間掛かりました(-_-;)
>は、剥がれるんですか( ̄□ ̄;)!!>かなり使い込まれてたんですね‥剥がれて接着剤でくっつけました(笑)
でも決定ボタンが効きにくくなり‥仕事でも使うので平均寿命よりも短いかと思われます(。>д<)
>使ってるうちに愛着湧くんですよ、、俺も愛着沸きました。何度も修理出しましたね。愛してました(笑)
>今やガラケーは希少種ですもんね‥使いやすいんですけどね(^^;実は俺ももう一回ガラケーにしようか迷ってたんですけどね
(Android/Safari, ID:Q23qSx/z0)
[
削除][
編集]
125 :3番手
08/15(木) 14:30
>『しりとり』や『こんなワンピースは嫌だ』や『絶対言わないセリフ』etcのスレに出没してるかもしれないです(^o^)そうなんですか。俺は今、スマホに悪戦苦闘してまして書き込みがあまりできません(。>д<)
>オヤビンのズルもルフィの前では‥ルフィも翻弄されてましたが力でねじ伏せたかんじでしたね(笑)
>長く続いてると、どうしてもマンネリになってきてしまうんですかねそうですね。俺は最近はサクラビトにハマってまうす(^^)
>サザン復帰しましたが『ピースとハイライト』って歌が、歌詞がなんかいいなと思います。サザンは昔からファンで終わるから復帰を待ちわびました(^∇^)
>ありそうに見えます‥大ファンなんですが、、、そこは‥
ないです(笑)
>新世界ではバタバタと人がやられていくんですかね‥>モネも生きてる可能性低いですし‥再登場したのに死んだら悲しいですね‥
モネは心臓を刺されましたからね‥X-<
>とりあえず、ルフィの喜ぶ顔が、浮かびましたその時はもう一度空島行ったりしそうですね
>妹‥ってことは、、もしかして、、?くの一のミナモちゃんですね
>すみません、、>編集もあと少しで終わる(予定)ですまだスマホに悪戦苦闘してまして‥文字を打つのにガラケーより3倍くらいかかってます
>スマホに機種変されたんですよね‥?愛用ガラケーがボタンが剥がれてしまいまして‥(。>д<)
>自分のケータイは5年目なんですが、もうそろそろ変えどきかな‥とモヤモヤしてます
5年ですか!物持ちがいいですね。 最初から使いこなせる人はいませんし、これからはスマホが主流になると考えると早めの変更の方がいいとは思いますf(^^;
(Android/Safari, ID:Z1tBlq1t0)
[
削除][
編集]
124 :3番手
07/31(水) 06:39
>気付いたら一カ月以上経っていた、、>すいません、、お久しぶりでっス
おひさ〜ッス

クイズスレではちょいちょいおみかけしてました
>アニメのゾロとナミ(サンジ)の絡みが面白くて好きですね(・∀・)ノロノロビームで徐々に近付くのが面白かったです
>今[240]まで読みました。激しくて勝てるのかどうかも怪しいんですけど
ありがとうございます

クソ長い話になります

もうこんなに長い話は二度と書かないと思いました
>モデルがいるんですか(?_?)読者様と作者様ですね
>今読み中の話しではイツミちゃん、キープレイヤーです
文字通りの鍵を握る存在ですからね
>段々聴かなくなりましたね‥>前のほうが凄くいい歌があって‥
それは分かります

アルバムの曲とかもいい歌ありましたからね
>でも‥ペチ‥‥いえ、何でもないです( ̄□ ̄;)!!そこも本人似‥あっ‥なんでもないです
>でもルフィを庇って死ぬような気がします、、
死んじゃいますかね‥ルフィ暗殺の時の顔が躊躇いの顔でしたからね
>ハイウエストの頂ってぐらいなので山とか?やっぱり天までそびえ立つ山ですかね

リヴァースマウンテンをイメージしてしまいますがそれを船で登るイメージが‥
>special story読ませていただいてます(^^)v>Episode of Nopisにセピアとウルルは‥登場しない予定ですか‥_(._.)_?ありがとうございます
まだ新世界に入る前なので出ませんが回想で妹君が出る予定です
>自作エピ「海賊スークの小さな大冒険」の修正に長く掛かってしまい、申し訳ありません‥。>いい加減にはしたくなくて‥。作品を大切に思う事は素晴らしいことですよ

時間が出来たら読み直しさせて戴きますね
(sb/932SH, ID:BWsN/8ohO)
[
削除][
編集]
123 :めりこ
06/24(月) 21:31
お久しぶり
>でも、天海ゆきが心筋梗塞になったとテレビで見た時はびっくりしました。ちなみに30代でも心筋梗塞にはなります。
悪条件が揃ってれば。
滅多にいませんが。
不摂生してれば、若くても油断大敵なんですね~
>そうでした…
>間違えました…
>スミマセン…
いや

そんなに謝らなくてもヨカヨカ笑っ
>ハガレンはまだ一回も読んだ事ないです
是非読んで

はまるよ
>読んだ事ないけど、マスタング大佐の名前だけは頭の中に響いてます
焔の錬金術師だね

マスタングは、人気No.2のキャラだったね

ちなみにヴァターシはマース・ヒューズが好きでした。マスタングの士官学校の同期で大親友です。
娘思いのいいパパ笑っ
>マスタングって格好いいです
でも雨の日は無能で約たたず笑っ
>HOP STEP JAMPのホップ→ホッパーからとか?…その由来の方が格好いいな…笑っ
ホッパーの名や素性は後々明かす予定です。
ランディ、レインもね
>めりーは仲間になるんかいな(?_?)分かりやすいですよね笑っなると思いますよ笑っ
>ヘルシアってお茶(?)がありますよね
メタボ野郎なので笑っ
まさしくその脂肪分解してくれると言う、お茶からネーミングしました

海賊スークの小さな大冒険、編集したのも含めて見させてもらってますよ

アレックスとの仲間になる下りも詳しく書かれていて、スッゴクいいと思います!
ってか、編集早く終わらせよ?笑っ
続き見たいです
(i/P904i, ID:eHKSCmzcO)
[
削除][
編集]
122 :3番手
06/16(日) 08:38
お久しぶりっス
>性格をシャンブルス出来たらゾロとサンジの性格を交換したいです。それめっちゃ見たいですね(笑)目がハートなゾロ(笑)
>ああいう喋り方でのび太みたいな目だったら‥( ´∀`)尾田先生ならやりかねなさそうで怖いですね(笑)
>フリーライター・アブサ
>スケスケの実はスパイには最適かもしれないですね
不覚にも最初は気付かなかったです
>覇気使いには効かなさそうですけど‥。見聞色でまる見えみたいになってしまうんですね
>自分はゆっくり読むのであまり気にならないです。ありがとうございます

テンポが遅いのは激しい戦いの前触れと思って戴けるとありがたいですね
>最近イツミとナナミにも少しハマりかけてます‥。>二人のやり取りやテンションが面白くて‥。ありがとうございます

両方共にモデルキャラでして嬉しい限りです

最近はイツミちゃんが人気出てきました
>もっちー、変わらないですよね‥変わらないですね。35歳とは思えぬかわゆさ
>ELTの歌の中ではtime goes byが一番好きです
>って書きましたっけ?聞いたような気がします

俺は最近はアイガアルにはまってます
>って、、モティのモデルってもしかしてもっちーですか(?_?)その通りです

一味一番の美女設定はそういう理由です(笑)
>操られたサーキースがギリギリでベラミーの急所を外したとか‥?謎ですね。ドフラの気まぐれですかね‥
でもベラミー変わりましたね
>ハイウエストの頂から行くと仲間を数人無くすみたいなことをガンフォールさんは言ってたような気がします‥。全員到達は難しいと言ってましたよね。ノックアップストリームは0か100ですから‥

ミナモさんの復活はまだ目処が立たないんですか?
(sb/932SH, ID:PKuAhOhAO)
[
削除][
編集]
121 :3番手
05/08(水) 12:04
オヒサデス

名簿の職業はちょいちょい変わってましたね(笑)
楽しませてもらってました
>目が可愛い、、
ファンクフリードも
あれは剣に目がないからですかね
>ペコムズはEXILEのATSUSHIみたいなカンジ(グラサン取ると目が可愛い)がいいと思いました(^o^)大業物さんと話題になったんですがもしかしてドフラも‥(笑)
>強くも弱くもないキャラは好きです
とりあえず戦闘では役に立つ感じですね
>深酒したら、、、速攻寝る
自分で気づかないうちに友達にメールとかTELしてたら、、、

俺は気が強く短くなる場合も‥
>ルフィ→興味なし>ゾロ→片手刺して正気を保つ
お色気攻撃が効くゾロっていやですよね(笑)
>政府の科学部の人体実験で生み出されたキメラ‥を妄想してます。最強生物ってのが気になりますよね
>今、ジャークスたちと戦ってます。>ドロシー姉さんも助けに来てくれました
ありがとうございます

あそこら辺はテンポが遅いと批判を受けました
>若い頃のヤバイ雰囲気がガチで伝わってきました
両方悪役でしたからね

観客も餌食に‥でも素顔はかなりいい人らしいです(笑)
>WIKIで見たら、そのまんまでした、、>新キャラ出るたびにモデルにしてそうなヒトを調べちゃいますm(_ _)m今後も結構モデルキャラ居そうですよね
>そう言われるとスリラーバークってPHDRに繋がってますよね、、アブサロムもちらっと出てきましたからね
>モティの思いやりが最高です(>_<)優しいコですから

この前ELTのライブも見てきてもっちーがますます好きになったのでかわいく書くかもしれません(笑)
>ジャヤの感じだと操られたサーキースのグルカナイフで、やられたような感じですけど、はっきりとした絵はないですもんね、、辛うじて生きてたんですかね。サーキース達は死んでしまったんですかね
>「もう、お前を笑わない」っていうセリフが、なんとも言えないです。耳がいてぇな‥も好きですね
>ドフラからしたら部下でもベラミーにとっては憧れだったんですね。この闘いに賭けている感じですかね。応援したくなります
>自作エピ更新スレでもお知らせしたんですけど、自分が書いてるエピソード【海賊スークの小さな大冒険】を若干修正しようと思います。みました。残念ですが頑張って下さい

忙しくてまだ読み直せてないんですが時間が出来たらゆっくり読み直しさせて戴きます
>修正が終わり次第、また更新をしていきたいと思います。お待ちしています
(sb/932SH, ID:Moz1Hd65O)
[
削除][
編集]
120 :めりこ
04/30(火) 21:06
ばんわ
>買っちまいましたJ
>いやいやいや×
もの足りましたそうなの?(笑)
なら良かったけど
>これ、大好物
(あ、食べたことないです)ないの

笑っ
まあ、鶏の焼いたのは上手いよね

焼き鳥、照り焼き、タンドリーチキンなどなど…♪
>ジャックは意外と若いんですね
>お年寄りをイメージしがちなんですけど、、ジャックは42歳だけど、、40代って職場の先輩見てても結構若さ溢れた人、多いのよ

ゴルフ習ってたり、あたし達の話題にもついてきてるからね。
たまにオヤジギャグ言う先輩はいるけど…
>ホッカーもいいな♪ホッパーの事かな?
彼は一応モデルがいます。容姿はハガレンのとある元軍人さんをイメージして頂ければ♪
誰だよ

…名前、忘れた笑っ
ちなみにホッパーの名前も一応意味あるんですね~(大した意味ではないけど

)
(i/P904i, ID:ov5T1uuNO)
[
削除][
編集]
119 :小さな巨人
04/17(水) 22:51
お久しぶりです

返事がかなーり遅くなりまして、申し訳ありません

なぜか急に好奇心が溢れてきてしまいまして、ずっと勉強ばかりして他のことが手付かずになってました(笑)
>寧ろ、逆に、コリンの第一印象は、まじめなイメージで した。合ってますよ。コリンは基本真面目です
>名前はイイ感じの響きが大事ですよね、、 通り名にしても、、読んでても覚えやすいですよね
>九兵衛は私も好きです 陸奥って、どんなキャラクターでしたっけ ?陸奥は坂本辰馬の快援隊の副艦長ですね。出番は少ないですが、あの土佐弁とクールな感じが大好きです
>地の果てにいても変態には反応するんでないです かねそれがフランキーですよね(笑)
>逆にサッカーの全国大会や春高バレーは地デジで放送し ますね(σ・∀・)σはい。だからよく見てます

あとは高校野球も
>前は分からないけど、ユリカモメがモデルなんですね 鳥の種類は違うけど、ソフトバンクホークスのマスコットに似 てるなって思いました言われてみれば雰囲気は似てますね

名前は「ゆりーと」だそうです
>【海賊スークの小さな大冒険】も、ストックはあります が、ストーリーの肉付けがまだまだでして……>1話を丁寧に書きたいので、更新が遅れて申し訳 ないですm(_ _)m>早く更新したいんですけど……気持ちわかります
でも、焦って後悔するよりじっくり考えて書いた方がいいですよね
(Android/Safari, ID:QyP1vtoS0)
[
削除][
編集]
118 :3番手
04/13(土) 07:27
>ルフィvsクロコダイルです。アラバスタ一番好きです。いい勝負だったね

記念すべき自然系初勝利
>勝って秋水を手に入れた時のゾロのセリフが、格好いいですね。秋水はワノ国の国宝ってことはリューマは英雄なんですかね?ブルックの影もいカッコイイセリフ言ってましたね

錦えもんが国の英雄って言ってた気が‥
>コアラ、シマウマ、サイ、チワワ、ミノタウロスは天然のゾオンか、人工のゾオンか、、闇ルートで政府が秘密裏に入手したっていうこともありそう。人口的の気が‥目が可愛い動物キャラはスマイルかな‥って思ってまふ。
ベポやペコムズ氏など
>ホントですね‥。不意打ちぐらいしか思いつかない‥
サポート的な能力としてしか使い勝手なさそうですね
>プロフに書いてありましたね‥。何かの表しに消しちゃうのって怖いですよね‥
深酒したら気を付けてください(笑)
>子供だから許されることですよね
>これがもしサンジなら昇天してますね(σ・∀・)σ男子なら誰でも
>余裕しゃくしゃくのドフラは好きです。ドフラが汗をかいたカイドウはヤバすぎなんでしょうね‥
>邪王色が覚醒したら、ホントに手がつけられないですね‥
物語的には避けられない話ですけどね
>ルーキー年令ではイイ感じですね
でも今もイイ感じ‥。2のステイク達も見たいよーな‥。そんなに変わらないですよ
>面白いですよね
フランキーって面倒見いいし、涙もろいし、、この性格で船大工ですもんね。エロ紳士的なキャラは俺のには居ましたけどね
>ファンク兄弟って出てきましたね
敏感に反応してしまった‥
ありがとうございます

実は俺もです

あの辺は往年のプロレスラーがモデルですね。ジェットとアブドーラは見たまんまでした(笑)
>マジですか(´□`)
実写版はグラビアアイドルの秋山莉奈ちゃんです
>無敵の必殺技
ジュリの他にあと2人必要ですけどね
>北野たけしの座頭市は見たことありますが‥
勝新太郎さんで間違いなさそうです
>ゾロ、狐火流をマスターすると思うんですけど‥
スリラーバークで侍・リューマを斬った時に傷口が燃える剣を使っては居ましたね
>ゾロ、ブルック、キンの三銃士、絶対格好いいです。ついでにブルック、サンジ、キンのチョイワルエロトリオぶりも
何かと気が合いますし腕前も確かですから活躍出来そうですね
>胴田貫、、、もしや胴田貫の話まで読んでもらえました?
>ベラミーの再登場(´□`)>生きてたのか、、っていう‥
死んだとは書いてなかったですからね

はい上がってきたんですかね。
>でも、ベラミーの死体に誰かの影が入ってるということもありそう。ドンキホーテファミリー推薦枠となってましたからまだドフラの部下と言う感じなんですかね
(sb/932SH, ID:B97sKa2KO)
[
削除][
編集]
117 :3番手
03/21(木) 18:12
>外見は可愛いけど中身はチワワそのままだったりして?(鳴き声がウルサイとか
)大きくてかわいいって現実では珍しいですよね

獄卒獣って名前が監獄の囚人の人体実験って感じはしますが‥
>ゴンベってウサギでしたよ‥確か
>鳴き方ヘンだけど
兎って鳴かない気がしますが(笑)本当は兎って書かれてましたよね(笑)
>クールな2人ですもんね
>ルフィvsルッチは自分の中では2番目に好きなボスバトルです。一番はなんです?
ちなみに俺は短かったですがゾロVSリューマ
>キリキリの実の霧人間。>今、思いつきました
自エピには居ますね

霧だと攻撃手段が思い付かないですね
>4冊目って、、>凄いですよ
>で、気づいたら自分も116まで来ていたことに今更ながら感慨深いというか何というか‥
酔って消さなかったらもう5冊目入ってました

100越えで10分の1消化ですもんね
>この2人、飽きないですよね
>最近の本編ではサンジ、ブルック、キンエモンのモモノスケに対する嫉妬心が(笑)モモは子供の特権を乱用してますからね。ナミの胸に顔を埋めてのニヤッが面白かったです
>天夜叉って通り名が格好いいです
カッコイイです。しっくり来過ぎました
>女の子の中ではジュリが一番下なんですよね
一番年下ですが一味では最強ですね

当初は皆今の歳より−2くらいの予定でした
>七三にしても下は海パン‥
上半身は紳士‥下半身は変態‥変態紳士キャラって面白そうかもしれませんね
>ですよね
俺のは遊び心が7割強を占めてます(笑)
>その輪の中にティエモも入れたらいいのに‥
ティエモは美尻界の頂点に立ってますからね(笑)
ティエモからのヒップアタックを受けるのは貴重な存在です
>急いで更新してもイイものは出来ないと思いますし‥急ぎでの更新は俺はたまにやってしまいますがやはり落ち着いて書くのにこした事はありません
>ち○おばけ‥。3人に迫られたら‥もう悔いはナッスィング

トリプルバストアタック
>藤虎ですね
>盲目サムライの人=藤虎だと睨んでやす
間違いないと思います
大将=俳優がモデルなら盲目の剣士はあの人しかいないですね
>キンエモンのバトルは好きです。>炎を斬るって、格好よすぎじゃないですか
スマイルを斬って爆炎も斬った時に惚れました

無理だと思いますが仲間になって欲しいです
>やっぱり剣士好きだ
カッコイイですよね。
それだけでステイクに刀を持たせました(笑)
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
116 :めりこ
03/10(日) 21:37
>買おうか迷ってます……多分
料理好きなミナモちゃんなら、若干物足りないかもね

ちなみにメニューは
「ギンに出したチャーハン」「水水肉バーベQ」
「スカイシーフード満腹コース」
「サンマのフルコース」
など

その他、尾田家の家庭料理なども掲載
>プチ旅行ができまっせ3時間ならイクスカーションやな
>最近フッと気づいたこと。バレンタインデーとホワイトデーは同じ14日ですやんいや

気付くの遅いでっせ


ベシッ
>バトル書くのニガテ

ミ~トゥ~(笑)
>コーラルヘルモッポキャラ…?
コーラルの相方は予定ないかな~。
(i/P904i)
[
削除][
編集]
115 :3番手
03/05(火) 12:47
お久です
>自分は潜水艦ゲームが苦手でした
実は基本的にああいうゲームは苦手ですね
>インペルのミノチワワは、好きな部類に入りますかね
?ん〜ギリギリ(笑)
大きいですが外見がかわいいので
>‥‥‥‥‥似たよーな生き物が本家にいたよーな‥‥‥‥‥(-_-)zzzあっ‥いましたっけ?兎みたいな猫のゴンベをモデルにしましたが‥
>クザンと行動を共にしてそうですね。クザンとルッチが二人でいたら絵になりますよね
>敵だから、それぐらいでないと、、、
まだ自然系居るんですかね
>1000って、まだまだ遠い数字ですね

俺は半分越えちゃいました
>同人誌、、あんまり大きな声では言えないけど、、好きなんですよ
>面白いです
そうなんですか!前立ち読みしましたがゾロとサンジのモー○ー話でした
>オリジナルじゃないけど、ドフラも覇王色でしたね。俺は意外でしたね。ドフィもだとは‥
>頼れるアネゴ、、って感じですね
最年長ですからね。
ティエモも同い年ですが‥
>仲間たちの行方シリーズでやってた紳士フランキーは面白かったです(アニメ)。紅茶をお腹に入れると、、

見ました。七三分けみたいな髪型でしたよね
>ただ思いつきで書いただけなのに好評いただけているみたいで自作エピ冥利につきますO(><;)(;><)Oありがとうございます

自作エピソードに遊び心は大事ですからね
>やられたってよりも幸せって感じる技ですね(m´Д`)m三方から迫る美尻
>ストックはあるんですけど、肉付けが、、
早く更新したいんですけど、1話の話しを丁寧に描きたくて

いいことです

焦らずに

今忙しくて焦って更新してますから特にそう思います
>楽しみにしていただけるだけで嬉しいです
気長に待ちます
>69巻きのう買いました。早く発売してるところあるんですね

羨ましい‥
>ナミとロビンのサイズが上がってました。>年齢的にロビンはないと思うんですけど、、そこはマンガだから
な感じですかね
ジェイー!!
でも実際ねJってもう怖いですよね‥
>航海日誌のどこかのスレに鵺に見立てた4大将説を書かれてる方がいましたけど、ありそうな話しですね

今週のジャンプで新しい大将みたいな名前が出てきてましたね

誰なんだろう‥?
>ワノ国には尾田さんが好きな時代劇俳優をモデルにしたキャラクターがいっぱい出るんでしょうね
>今からワクワクします。錦えもんすごーい好きです
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
114 :コビーマン
03/03(日) 19:59
こんわんば
>69巻、GET
おっ、いいですね
>ブルックとシャンクスとカポネ。あぁ~そうでしたね。
確かシャンクスは西の海の地酒を白髭に持ってきたんですよね
>西部劇のイメージですね
いつかガンマン的なキャラが出てきたらいいですね
>3冊
>自分はまだ1冊目です。>もうそろそろ2冊目突入しますけど。>絵も描かれるんですか…>見てみたいです
>自分も描きますけど、、見せる自信が100%ないです
三冊の内、二冊は落書き帳状態ですがね

じゃあ今度描いて送ります

人のキャラは描きづらいんで、マーブルとランを描きます
>そのためかワンピースのバトルって、強さがあやふやですよね
純粋な戦闘力なら勝てない相手にも勝っちゃいますからね

想いの力ってことでしょうか。
>自分が今気になるのは保科正之ですね。>家光の異母弟で、会津藩初代藩主だった男です。確か『会津家訓十五ヶ条』を作った方ですよね?
前に左幕派のことを調べた時に出てきたような。
>(怖)

まぁ、前は殺し屋ですからそれくらいの殺傷性はないと
>長編の予感が漂いますね~
>でもワンピに出てくる貴族って、凄い憎たらしいキャラクターしてますよね
>まともなのはサボだけ、、
>アッホ・ヅラコ見たときは凄い笑けました
長編になりますかね

確かに貴族、天竜人は不細工揃いでイケメンとかいませんよね。
なんででしょうかね(笑)
>意外とシンプルです。>本家にも槍が武器のキャラクターっていないですよね…>考えてみれば、、
>あれ?でも確か、海軍の巨人族の中将に槍持ってる人いたような
?薙刀とかは使ってますがね。
槍は使い勝手が悪いんですかね。
>コビーマンさんって、ジャンプ派ですか?おれはジャンプ立ち読み派ですね。単行本はまとめてマン喫とかで読みます

ミナモさんは単行本派ですか?
(i/P07A3)
[
削除][
編集]
113 :めりこ
02/25(月) 17:29
ばんわぁ

TSUTAYA寄ってみたら、こんな本あったよ

もう買ったかな?



でわまたね~
(i/P904i)
[
削除][
編集]
112 :小さな巨人
02/19(火) 14:08
>エースと従兄弟ってとこにピンと来ました(~▽~@)♪♪♪ありがとうございます

ちょっと反則気味の設定ですが(笑)
>ありがとうございます
暇つぶしぐらいにでも読んでいただければ、嬉しいです
その気持ちが自作エピソードの原点ですよね
>ただの思いつきですけどね(-_-;)良いと思います。そういう閃きって大事ですよね
>銀さんと土方と沖田が好きです
三人ともかっこいいですよね

僕は他に挙げるなら九兵衛と陸奥も好きです
>vsトビウオライダーズの時の、変態に反応するフランキーを参考にしました
そんな感じしました

フランキーなら、あの反応も当然ですよね(笑)
>そうでもないと見ないですよね
>ロンドンオリンピックの余韻が国体に流れた感じで、盛り上がりました
もっとテレビ中継などしてくれれば見れるんですけどね

なるほど。それは良い時期でしたね
>東京で国体って、あんまりイメージ湧かないですよね、、>マスコットは鳥ですよね?>名前分かりますか?はい。ですから、結構何年も前からよく宣伝とかされてます

えっと、確かユリカモメですよね。名前は……何でしたっけ?
えーと……あぁ、出てこないのが悔しいです
>そのオールスターズが復活されましたね
>続きが読みたい作品てんこ盛りっす
僕もです

また更新が待ち遠しい作品が増えて大変ですね(笑)
もちろん、ミナモさんのも楽しみにしてますよ
(i/SH02A)
[
削除][
編集]
111 :めりこ
02/14(木) 22:59
3時間かあ~

結構距離あるのね

今年はまだチョコレートはあげてません

互いに忙しいからね

ま、ツレには遅れるけどちゃんとあげまス(笑)
肉付けはホント、悩むよね~

こっちもストーリー考えながらポチポチ書きしてたら、予定より早くコーラル君を出してしまった

(笑)
新たな肉付け中でございますよ

週末には更新しようかな
(i/P904i)
[
削除][
編集]
110 :3番手
02/14(木) 21:57
>「守りたいもんがあるならしっかり守れ」、、でしたっけ?>あのシーンは格好良くて好きです。そうですね。正しくは『守りやがれ』だったかな?かっこよすぎでしたね。やはりレベル6って感じです。早く再登場してほしいです
>飛ばした先にバギーというのも乙
カッコイイ場面の直後も小さな笑いも忘れない尾田先生流石です
>超究武神覇斬('◇')ゞ>あれは出すか出さないか迷ってます(´□`)この技ゲットするために凄いガンバった、、
そうでした

苦労しましたね。
ちなみに俺はスノボーのゲームが苦手でした
名前を少し変えて出してみてはどうですか?
>そんなセントルも好きだ、、セントルは可愛いもの好きなんですか?ありがとうございます

小動物が好きなんですね
最近決まったんですが‥(笑)
ちなみにウザキ鳥って生き物を飼ってます
>黒豹ルッチ、、>なんとなく思いついただけです

ルッチですか‥でも海軍に追われてましたよね
>海軍って大将と元帥以外に怖い能力ないですよね
>敵を倒すってより敵を捕まえるみたいな‥そうですね。海軍て自然系が多いですね
>気づいたらレスNO.109まで来た
じゃあ俺はミナモさんの1000を狙ってみます
>ゾロとサンジver.も見たいです
同人誌にはありそうですね
>ヽ(^^)可愛いですね
ありがとうございます

あいつも喜びます
>モティのそういうとこ好きです。ステイク&ファンクには‥(笑)
>アピスの能力に似てますね
アニメの竜じいの話に出たヒソヒソの実の女の子。東の海のオリジナルストーリーですね

アピスは姉上の名前のヒントになりました
>ORANGE×BANNYに遮蔽色の覇気が出ましたよ
弥勒さんのですね

考えられてますよね
オリジナル覇気って面白いですね
>誰も逆らえないし、、一目置かれてるし、、彼女はある意味一味の要ですね
>トビウオライダーズの時の反応をマネしてみました
>フランキーなら地の果てにいても【変態】に反応すると思う、、俺もトビウオの時を思い出しました

フランキーには変態がかなりの褒め言葉なんですね
>もっかい読み返します
モティのお父さんとは書いてませんよ
>「セントルが行く」最新話読みました
>トリプルアタック
すみませんでした

三美一体の奥義と言いますか‥
男なら喰らってもいいなと思える技です

ミナモさんの続きも楽しみにしてますね
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
109 :コビーマン
02/10(日) 20:09
こんばんわッチャブル!
>事件の匂いが、、3日間の内2日間は起こる事件ですので、お楽しみに
>海兵でいます
>“槍使い”のグイドってキャラクターです
>まだバトルはないですけど、、楽しみですね

グイドのバトルがどんななのか気になります
>自分は5~9までしかやったことないですが、、9に槍使いの竜騎士が出てきます。女の子ですがめちゃめちゃ格好いいですよ。へぇ~女の子の龍騎士ですか。聞いただけでも格好よさそうですね
>ロビンを取り返す感じの話になるんでしょうか?>お父さんは意外と諦めてなかったんですね、、
まぁ、チェリオはぶっちゃけた話サボの貴族の話とロビンのエニエスロビーを合わせた感じなので、ミナモさんの予想通りそんな感じになります

名家で跡取りがチェリオしかいないので、諦められなかったんですね
>サンジの作る料理は全部美味しそうですよね
>デザートとかドリンクが特に

分かります

特にナミ、ロビンに出すデザートは登場する度に食いたいと思います
>暗殺用ですか
一応そうですね。皿の縁は斬れるようになっているので、殺傷性があります。
>作者が分からないって、かなりのミステリーですね(@_@)>皿と聞いてシンドリーを思い出します、、
おれが聞いた話では、黒い着物の中に入っているとかいないとか(笑)
ミナモさんまたもやビンゴ

おっしゃるとおりシンドリーをヒントにしました
>進行状況間違えそうですよね、、
本当です

『あれ?今どこやってんだっけ?』というのは常にあります
>楽しいならいいですよね。>私は、、そこまでは考えられないです、、>面白そうだな、、て思うけど、、いや、おれも今更ながら安易にやりだしちゃったかなと思ったりしちゃいます

やっぱり読んでる方が大会系は楽しいですよ
>15~16世紀のヨーロッパ辺りが好きですね。>日本史だと幕末辺りが好きです。おれも幕末が好きで歴史を勉強してます

坂本龍馬がだいっすきなんです
>でも、強すぎるのも嫌なので、、弱点は持たせるつもりです
弱点は大切ですよね

それがないと、作品もつまらなくなると思います。
>ノートに大まかに書いて、カキコミするときに付け足す感じです。やっぱりノートは必要ですね

おれは絵も同時に描いちゃうので、今じゃ三冊くらいになりました
>最近復帰されましたよね
ガープ大差さんですね。あと、おしゃかさんもちょっと前に更新されてますね

このお二人の作品は好きですので、続きが読めて嬉しいですね
>出身はいるけどね、、誰でしたっけ?ロビンと…
>オハラのバスターコール、ブルックがある王国の騎士団長をやってた、ぐらいしかいまのとこ明らかになっていませんもんね、、>各ブルーの本家のショートストーリーも読んでみたいですけどね、、確かに読んでみたいです

西の海にはどんな島があるのか気になりますしね
(i/P07A3)
[
削除][
編集]
108 :小さな巨人
02/08(金) 14:54
>小さな巨人さんからコメントいただけるなんて、、光栄です
>自分も小さな巨人さんのエピソードを読ませていただいてます
いえいえ、僕なんてそれほどのものではないですよ(笑)
ありがとうございます

少しでも読んでいただけていれば非常に嬉しいです
>いえ‥‥‥わざわざありがとうございます
こちらこそありがとうございますです

コリンは意外と名前を挙げてもらえることが多くて嬉しいです
>そんな、、あれだけの話数を一気に読んでもらえて、、感無量です
面白かったので、一気に読めてしまいました
>そうなんですか
>白刀にした理由は、珍しさと、銀魂の銀時の異名から採りました。白夜叉ですね。そこからきていたんですね

僕も銀さん好きですよ

かっこいいですよね
>ありがとうございます
フランキーなら時空を超えて反応しそうなので…
はい。全く違和感がありませんでした(笑)
>そうです
名簿のトップに書いてたんですけど…よく分かりましたね…
>国体のマスコットは地元以外は知らない人多いです
名簿のトップに写真貼り付けてるのがソレです
>今年は東京ですね

岐阜出身ということと名簿トップの写真を見て、そうかな?と思いました

今回の国体は、従兄弟が出場してたので今まで以上によく見てたので知ってました

あまり東京でやるイメージがないので楽しみです
>自分のほうがまだまだ駆け出しなので…船長セレクションのエピ師さん達はオールスターズです
まぁ、僕は書いてる期間が長いだけですから(笑)
他の方々は間違いなくオールスターズですが
>こちらこそ、よろしくお願いします
>何か意見や感想ありましたら名簿に書き込んでいただいて構わないです
はい。お互い頑張りましょう
(i/SH02A)
[
削除][
編集]
107 :3番手
02/07(木) 20:50
>ありがとうございます
いずれ使ってやってください(σ・∀・)σその時は是非貸してくださいね
>共闘じゃないですか?>最後の戦いで、、俺も共闘して欲しい派です。
エースやルフィを救ってますし赤犬を斬った時超かっこよかったです
>ありがとうございます
クラウドのリミット技を参考にするつもりです。名前を忘れてしまいましたがメッタ斬りのヤツもでますかね?が
>他の女の子にゲンコツするのは嫌だけど、セントルにはなぜか違和感ないんですよね、、
それはセントルがアホだからですね(笑)
>今週号でローが大将が複数いるっぽいことを言ってましたね、、俺もそれは気になりました‥赤犬、青雉、黄猿みたいな名前がついてるんですかね‥
>ウォシュウォシュは悪い心も洗濯しますよね

おつるさんなら可能ですね。ゴシゴシの実とかも‥(笑)
>気が遠くなりますよ…
タイミングが合えば
>本家でもないですよ↑それは狙ってました(笑)男と男よりはいいですよね
>少なくとも自分はジュリのその一面を見て好きになりましたね
>意外に可愛いとこあるんだ、、的な。非常に稀ですが女の子ね一面も持ってます(笑)
>何とかなるかもですね。愛の鞭的な感じで、、その辺は‥‥自作エピソードですからってノリで♪
>完全に覚醒したら敵にしたくないですね
戦闘は好きではないですから大丈夫ですよ
>見聞色より上な感じですか?物と話せる能力って感じですね超見聞色と思って戴ければ
>別の意味でMMZ最強になっちゃいますね
それは‥たぶん現時点今でも最強です(笑)
>あれ、空耳っす
変態への的確なる反応が笑えました
>モティのお父さんもヒントなんじゃないかと思ってたりしてます
お父さんは番外には出てました
>よく思いつきますね‥私は全然思いつかないです‥(_ _).oO俺も単純なのだけですよ
>単行本発売まであと1ヶ月ですね
>パンクハザードややこしっ
早く読みたいです
確かに‥読み落としや見落としがありそうですよね。
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
106 :めりこ
02/07(木) 01:01
お久しぶりでばんワンピ(笑)
>大好きです(´□`)下呂温泉、行きたい

近いですか?
>まったりできて癒されますよね

浸かったあとの

が楽しみだったりする(笑)
因みに

は飲みます?
あ、

ぢゃなくお酒は?
>ないでありんす
こりゃ失礼でありんした

義理チョコも?
>作ったことないから分かんないです
ぢゃあ、あげたい人出来たら作ってみておくんなんし

一番めんどいのはカットする時だけだから笑っ

あとは上手くいくよ

たまには手作り頂戴

って催促されて焦っている自分

ギャワッ

>ストック一話ですか~

大体の話の流れは出来てたりはするの?
早く読みたいよ~
(i/P904i)
[
削除][
編集]
105 :3番手
02/01(金) 07:28
>怒ったジュリを止められるのはモティ…
それは100%ですね
>強すぎますもんね…
強すぎると敵にも困りますし‥
>いますね…
まぁ‥女の子なので(笑)
>一枚上手ですか…
姉上ですからね(笑)
>カチル隊、出ましたね

読んで戴きありがとうございます

ミナモさんの海兵キャラともいずれは絡みたいです
>バギーの喋り方が‥江戸っ子‥

サンジも稀に使いますね
>手強くなってますよね…たぶん
また戦うのか‥はたまた共闘か‥
>ただ貯めて出すのもつまんないので、リミットレベルを作ります
レベルが高くなるにつれて威力も上がる感じにする予定です。奥が深いですよね

披露されるのが楽しみです
>はみ出し者は必須ですよね
セントルと一緒にいるときが一番女の子にでもゲンコツするような男ですよ
>映画見るとそんな気しますね…。漫画でもまだ触れてないのでなんとも言えないですね
>敵はバンバン思いつくんですけどね…
いいキャラはなかなか…
確かにいいキャラは‥
悪を改心させるのは簡単ですが‥(笑)
>プロフに書いてましたけど、、そこからだったんですね
ミナモさんも狙ってみてください
>正面から接してくれはモティに素直になるのも分かりますね

素直を通り越してすでに禁断の愛(笑)
そういう一面がウケたんでしょうかね
>邪王色に覚醒したジュリを止められるのは…モティですか
てか、覚醒しかけてません?覚醒したも‥‥モティがいれば何とかなるかもしれませんね(笑)
いればですが‥
たぶん‥まだ覚醒までは言ってないかと‥
>ロジャーと差はあってもビスチェとはあまり差はない気がします…
全知色に覚醒しかけてますよね?
母との差もありますが徐々に近付いて行く感じですねこちらはいい方の覚醒ですね。でもまだまだ覚醒まではいきません
>でも全知と聞いて最初全知の樹を思い出しました
まさにそれから思い付きました
>空間を超えてステイクの会話が丸聞こえなのは…恐いっす

ステイクも影でネタにできなくなりますね
そういえば以前ミナモさんのにフランキーが全知色の覇気使ってませんでしたか(笑)
>ミネルバファミリーはどんだけ凄いんですか( ̄ー ̄)
ミネルバファミリー‥
物語の鍵の一つなんです
>オリジナルですか…
>楽しみにします
ありがとうございます
オードブルーさんって作者さんと一緒に‥いやオードブルーさんが8割以上考えました。
俺は名前だけ‥
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
104 :めりこ
01/27(日) 23:54
あれ?

は好きかえ?(笑)
バレンタインかあ(笑)
お店は先取り先取りだもんねぇ~


、ホント、行きたい~い~

(ロビンの叫び笑っ)
チョコレートは誰かにあげる予定はありんすか?

生チョコって意外に作るのめんどいのよね

包丁にチョコがいっぱいくっついちゃって

めんどいけどさ、(-_-;)
エピ、ストックないの~?
こっちはストックはあるけど肉付けが大変!笑っ
とりあえずポチポチ更新してますね

いや、今の内に…

できる時は更新しておこうって思って
(i/P904i)
[
削除][
編集]
103 :3番手
01/27(日) 14:57
>ですね、、覇気自体は知ってるっぽいので新世界では覇気使えてるかもしれないですね。そうですね。自然系で覇気使い‥かなり強そうですよね
>今は新V.B海賊団に入ったんですね
なんかあっさり改心しててびっくりしました。それはやはり‥バクワの男気とジュリの恐さ(笑)
>トリッキーだと思います。ストレートに強い能力もいいですけど、こういうトリッキーな能力はクールな感じがして堪らないです
主人公や一味に自然系だけは使わないと決めてました

自然系っぽいのはいますが(笑)
>ん
姉上には勝てない予感が、、
でも楽しみにしてます

いい勝負にはなりますよ

やはり姉上はお強いですが‥
>忍者の海賊団は本家にも出そうですね(^o^)江戸っ子海賊団とか、、
江戸っ子海賊団は尾田先生も出したいとか言ってましたね(笑)
>なんかFF7のリミットブレイクみたいなんですよね
一目見て面白いと思いました
なるほど‥では‥貯まると恐ろしい技が‥
>ありがとうございます
【遅れてきた】のスペシャルサンクス海賊団のサーとバンとテンは、、もしかして、、
読者が俺をモデルに考えてくれたキャラです
>そんな感じはしてました
ベタでしたね(笑)
でもガープキャラは欲しかったです
>二年後の大将がはっきり分かればいいんですけど、、それともキザル1人大将なのか、、
それはありますね。
映画では黄猿だけな感じもしましたが‥
>自称.貴族

わざと‥のクダリが好きですね
>さすがです

案外どうしようもない悪の方が書きやすいですね
>LEGEND OF TEAMを書かれてますよね
最初の方しか読めてないけど面白そうだと思いました

3番手スレの1000を取った(セントル)でセントルのサポートに‥
>分かります。本音を面に出さないとこがいいんですよね。ティエモとの関係が
人との付き合い方が分からないんですね。同性は特に‥
>くのいちの服は微妙に露出して、それがまたイイ感じに、、

色気を使った戦いもしますし‥
>ガープといつも一緒にいる剣士の人です。ハットにスーツの、コビーとヘルメッポに訓練つけた人です、、そうでしたか。勉強不足でした。
>組織とかグループ出すのも楽しそうですね(^o^)よく考えられてますからね。
純粋に面白いですし、ステイク達も出して貰いました
>全知色の覇気>邪王色の覇気>凄い覇気が出てきました、、ありがとうございます

覇王の逆で邪王のノリで考えてました。
全知はロジャーの万物の声が聞けるってのを参考にしまして万物色にしようと思いましたが‥ロジャーとモティでは差が天と地なので‥
>もしかしてステイクは覇王色ですか(・・?いえ‥これまたオリジナルですね
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
102 :コビーマン
01/26(土) 14:12
>へぇ、、>今の話まで追い付きました
>続きが気になります
ありがとうございます

これからの話をちょびっというと、夜になにかが起こります
>おお
楽しみです
ミナモさんのキャラには槍とか使う予定はないんですか?
>はい、そうです
すみません。FFは12と7しかやったことないので龍騎士とかは分からないです

…因みにどのシリーズでしょうか?
>今はチェリオの身が気になります。バレちゃいましたね

最新話を読んでもらえば分かりますが、チェリオは大変なことにこれからなりますね
>ジョナサンでも頭上がらない感じですもんね
でも、あの女の人が認めたサンジの料理は美味しそうでしたね
>ランの武器がいいですよね
>皿ってトコが
皿は皿でも食事用じゃないんですね、アレ。
因みに、あの皿がどこから出てくるのかはおれも知りません
>大会を書ける時点で充分だと、、思いますケド
>書いててややこしくないですか
?めっちゃややこしいですよ

でも、この大会は今後登場するキャラを出すためにやっているので大変ですけど楽しい…です
>歴史、、自分も好きです
じゃあ気が合うかもしれないですね

因みにどこら辺の歴史が好きですか?
>そうなんす
最短どれくらいになるんでしょうかね
>ありがとうございます
でもいずれは、連発してもダウンはしなくなるまでにしたいです。そうならないと強敵には敵いませんもんね
>いや×
>漂ってますって
>自分のはただの思いつきです

おれも書くより描く方が好きなんで話はだいたい思い付きですよ
>番外編とか、、書けるようになれればいいな、、って思います
>ガープ大差さんとか、ちいさな巨人さんとか、凄いです

あの方々は確かに凄いですよね。おれの憧れの方々です
>無いです
>W7から始めたのは、、何となくです
>今思うと4つの海のどれか1つから始めれば良かったと後悔してます
>イースト、サウス、ノースから始まる作品はあってもウエストから始まる作品ってあんまりなくないですか?確かにウエストからはないですね。多分、いまいち明らかになってないからじゃないですかね?
(i/P07A3)
[
削除][
編集]
101 :めりこ
01/21(月) 23:23
店に豆まきグッズって

早いな、オイ

…な~んて思ったけど、もう月の後半に入ったのよね~…

ん~っと、今はゆとりないなあ(笑)
仕事、忙しいのが落ち着けば(あと2ヶ月位は…

)何とかなるかなあ?
エピソードも書きたいけど、なかなか

でも明日は少し時間作れそうだからもう一話更新できるかも

私はなかなか進まないからさ、頑張って

その内、頑張って追い付くようにするから
(i/P904i)
[
削除][
編集]
100 :3番手
01/20(日) 15:29
>覇気も使えるようになってるかもしれないですね。そういえば意外に使えてなかったんですよね
>異名が微妙な感じしますけどね
確かにもっとカッコイイのがあったような‥
>ピクサー&ピクシーのコンビプレーがいいと思いました
姉妹ですからね

これから先にも出てきますから
>最初のほうはタスタスの能力がよく分からなかったんですけど…
タネが分かると面白い能力だと思います
タスタスは昔ネタバレのウソバレから拝借した悪魔ね実で結構反則的ですよね
>喋り方独特でしたし…何かそれっぽいな、、て思いました

いずれはミナモちゃんとも会う(戦う)感じにしたいです
>女忍海賊団って女の子ばかりの海賊団ですか(・・?いえ‥まぎらわしい名前ですが‥船長が女忍者なので‥
>女子です。剣士で、能力者です。能力と異名に繋がりがあります
能力は記録指針の悪魔の実没ネタからお借りさせていただきました。タメタメの‥
異名でもしやと思いました
>そんな感じです。ついでにツメが甘い感じです
イメージ通りです(笑)
>中将がいましたね
中将って立場はイイ感じですよね
3番手さんの作品に中将いっぱい出てきますけど、一番はストライクです。勢いとかノリとか全部好きです

ありがとうございます

ストライクはガープをイメージしたキャラでして‥
何かと中将は必要になりますからね
>魚人島はバトルが面白かったです。新魚人海賊団のゼオとハモンドが、好きです
あとはゾロvsヒョウゾウのゾロですね。ヒョウゾウを倒す回のタイトルの「カエル」が何とも
ゾロはかっこよかったですよね

『地獄の果てまで』がかっこよかったです。
ゼオは笑いましたね
>でもゼディストルは許せません
なかなかのクソ野郎に書けました(笑)
>ドリューさんとの会話が面白いです
ちなみにドリューは今は休んでますが自作エピ作者さんです
>ジュリがダントツで自分の中で一番です
デッドヒートの決勝のvsワーナーシスターズで…
ありがとうございます

不器用なんですが根はいい奴なんです
>シアカ、スーザン、ティエモ、エミル、モティ、ノピス。>ノピスは何かハンコックに似てますね
そんなに‥

ありがとうございます

確かにハンコックも少し入ってますね(笑)侍か忍者か迷いましたが忍者の方がエロそうなので(笑)
>ミナモも好きです。気にいって貰えて嬉しす
>リンダはまだちょっと分からないので…

サウザンドさんのキャラですからね‥ジュリが女の子らしくなった感じですかね
>そういう時間にキャラクターばっか妄想してる自分って一体…って感じなんですけどね
海軍(のペーペー)キャラは使えますね
俺は退屈な時間がかなり無くなりました
>ボガートみたいなのをイメージしてました
ボガートって誰でしょうか?
>るろうに剣心の十本刀みたいなイメージです。もしかするとそれをイメージしていたり(笑)
100ミナモ戴きました
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
99 :コビーマン
01/18(金) 19:44
>でも今では闇夜海賊団との繋がりが気になります。三ツ目も格好いいです。ありがとうございます。
そうですね。ミッツは闇夜のとある人物との因縁があり追っているんです
>そうなんですか?交流をしていただいている人には言ってもらえますが、あまり言われないですよ
>あんまり自作EPで槍使いのキャラいないですよね・・。>槍使いって竜騎士のイメージで剣士と同じくらい好きなジョブです。確かに少ないですが、3番手さんのファンクはこれから槍を使うみたいですよ

因みに、竜騎士とかってFFかなんかですか?
>ミッツ、ライオ、チェリオのトリオはいいですね
ありがとうございます

皆、何かしら裏に隠し持っているキャラですね。
>ですね
>アニメのナバロン要塞に女のコックさんいますけど・・・>料理上手くて戦える女の子のコックさんは格好いいです。あの女コックさんはちょっと怖いですけどね

あっ、ランもだ。
ランもライオも元は殺し屋ですから強いですね
>ありがとうございます
遊び心が出てきて、、やっぱりONEPIECEは笑いも必要ですから遊んでもいいと思います

おれももう少し遊び心を出そうかと思います
>大学生なんですか?>何専攻されてるんですか?おれは歴史が好きなので、日本史を専攻してます。あっ、でもあまり深くは聞かないでください
>連発出来ないです
>連発したら2年前のルフィのギア2使った後の状態になります
>今は1発撃つ→15分能力が使えないけど、レベルアップしたら15分から縮む予定です
じゃあそのギア2状態になるか、15分から縮めるしか連発する方法はないんですか。
逆に成長がよくわかっていいですね
>そうなんですか?>1年経とうとしてるんですね・・・
>1年…続けられますかね…
>コビーマンさん、、自作エピ作者の中でも充分風格漂ってると思います
風格漂ってますか?おれはまだまだですよ

ミナモさんなら1年続けれると思いますよ。話しも面白いし、キャラも個性ありますから
>そうですね
>なるべくたくさんの人に読んでもらえるように面白いエピソードを書いていきたいですヾ(^▽^)ノおれも面白いものを書きたいですね

そーいえば、スーク達はW7から旅が始まってますけど、何か訳でも?
(i/P07A3)
[
削除][
編集]
98 :3番手
01/16(水) 18:27
>間違えてジョブ書いちゃいました
なるほど。間違えただけですか
>今のルフィがルッチ、クロコ、マゼランと戦ったら結果どうなるか…。>2年前みたいに苦戦はしないと思う。クロコダイルはパワーアップしてそうですね
>好きです。ゴールデンボーイの異名を持ってましたね
>もしかして映画から採られたのかなって思ってました。ワナワナの実の能力者と明かしたので多分罠から取ったんですね
>おお
どんな能力なのか知りたいです
まだどうするか決めかねてます。強すぎってなってしまうのも微妙ですし
>姉上って、ノピスですか?正解です

出てくるとこまで読んでくれたんですね
>一番下だけど誰に対してもタメ口聞きます
新キャラ出てきましたね

スズネさん

女子ですよね?
>なる予定です。コビーよりはヘルメッポよりですかね
>海軍の中でメインを決めるならやっぱ超大物が来ないと締まらないかな‥って思いまして
>それかサカズキか
オリジナルの中将とかも面白いですよ
>本家+自作EPのお陰でシャボンディに愛着湧きました
新世界はイメージしてたんですが魚人島から逃げてました(笑)
>何気にツッコんじゃいます
ちなみに動物系覚醒編は魚人島での物語の予定でした
>セントルにも登場しますよね
>定着しました
確かにシャボンダマは俺です(笑)
>おしゃかさんといえばおしゃかマスクなんですけど、新世界の海賊だったんですね
>まさか・・・の?!動物系覚醒編にも出てましたね。その通りです
>まだまだいるんですけど、、書き出すとキリないので、、、
ありがとうございます

ちなみにですが好きな女子キャラもいますか?
海兵ミナモちゃん?(笑)
>自分で作ったキャラを好きと言ってもらえると励みになります
俺も一緒ですよ
>ただの思いつきで作ったキャラと話なのに、、愛着が湧いてきます。>完全に趣味になってます
お金もかからないですし、待ち合わせや休憩の暇な時間がなくなりますよ
>雷刀持った剣士出ました。姉上を討ち取った奴ですね
>海神十勇士、、またまたワクワクしてきました
海神十勇士は小さな巨人さんの作品に出てる組織でした

コラボで名前を借りてただけなんです
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
97 :コビーマン
01/15(火) 17:53
>コビーマンさんの自作エピソードキャラにミッツを上げさせていただきましたが、同じくらいサイも好きです
マジですか

サイまで好きとは…ありがとうございます
>ミッツはミッツ・マングローブから採られたんですか(・・?ズバリ…ビンゴです

最初、キャラを作ったときミッツはそこまで重要キャラじゃなかったので、たまたまテレビに出てたミッツ・マングローブをもじってグロム・ミッツにしたんです
>【空を夢見る海賊】はまだ途中なんですけど、面白いです
ありがとうございます

中々言われることが少ないので嬉しいです
>チェリオの槍使いが新しい感じがしました。>料理がヘタっていうのも意外な感じします。>サンジのイメージで読んでるので、、、
槍使いってあまり他の方のキャラにもいなかったので、いいかなと思ったんです

確かにサンジのイメージで読んでるとチェリオは意外な感じになりますね
>青空海賊団のコックは女の子…なんですね(^^;)そうですね。やっぱり女の子に作ってもらったご飯は美味しいかなと思いまして
>スルーとランクのやり取りも面白いです
ありがとうございます

ミナモさんの方にも海軍の面白い奴等がいますよね

ポムとぺぺかな?←この2人のやり取りも笑えます
>あと…自分なんかの駄作も読んでいただいてありがとうございますm(_ _)mいえいえ…毎日大学行くまで暇なので…逆に書いていただいてありがとうございます
>ありがとうございますm(_ _)m>最近少しだけ感想いただくようになって、、本当に嬉しいです
それほどミナモさんの話が面白いってことですね
>最初から強過ぎるのは…

なので、リスク持たせました
これから連発出来るようになる感じですか?
>こちらこそ宜しくお願いしますヾ(^▽^)ノ>エピ書き始めたの去年の9月か10月なので、、まだまだ新参者ですが、、
おれは去年の4月からなんですが、まだまだ新参者です

同じ新参者同士、面白い作品作りましょ
(i/P07A3)
[
削除][
編集]
96 :小さな巨人
01/15(火) 14:41
はじめまして

急に書き込んですみません

自作エピソードの「受け継がれる意思」という話を書かせていただいている小さな巨人といいます
この度、好きな自作エピソードキャラの中に僕のキャラの名前を入れていただいたようなので、お礼を申し上げたくて参りました
本当にありがとうございました

僕もミナモさんの作品は読ませていただいてます

エースが出ていたので気になりまして、1話から一気に読んでしまいました(笑)
それと、アレックスの刀と同じ白刀というものを僕の話でも出していまして、少し親近感が…

あ、変態という言葉に時空を越えて反応したフランキーが面白かったです(笑)
そういえば、ミナモというのは岐阜国体のマスコットキャラからですかね?
違ったらすみません

これから、仲良くしていただけたら嬉しいです

よろしくお願いします
(i/SH02A)
[
削除][
編集]
95 :めりこ
01/12(土) 20:23
正月まったりしすぎて

まだ正月気分が抜け切れてません

箱根駅伝はTVの前にくぎ付け

東洋大学応援してたから、ちょっと残念でした

山の神柏原が抜けた穴はおっきかったですね

「レ・ミゼラブル」は面白いというよりは感動です。
最後泣きはらしましたから(笑)
メリー可愛いですか(笑)?こ生意気な感じしません?
いや、でもありがとう

エピソードは進み具合はどないですか?
私は中々…
(i/P904i)
[
削除][
編集]
94 :3番手
01/12(土) 20:06
最初誰か分かりませんでした
>ワンピのバトルって結構あやふやですね
謎めいた戦いもありますよね
>K1>今いるか分からないけどシリル・アビディは好きです。アウトサイダー的な感じが堪らないです。マルセイユの悪童ですね

じゃあバダ・ハリも好きですかね?
>ピクシーと聞いて
のピクシーを連想してしまいます
サッカーはほとんど分からなくて‥名付け親のゴローさんはワーナーブラザースのワーナーピクチャーをヒントに名前を付けてくれたようです
>有りですよね
さすがに能力の設定までは…
能力の設定ならレベルアップと言う理由の名のもとに(笑)
タスタスにもレベルアップとともに隠れた能力がある予定です
>【セントルが行く】の最新作が楽しみになりました
ありがとうございます

じゃあ海兵ミナモちゃんの出番を増やさなきゃなりませんね
>3人の階級は、雑用2等兵を考えてます。>ペペ&カイザーは同期でポムは2人の後輩にしようかな‥って‥ポムが一番したなんですか

一番生意気そうな雰囲気がしてましたが‥
>まともにやりあったら瞬殺です
さすがにまだ無理ですよね。でももしかして将来はよきライバルに‥
>ここはやっぱセンゴクですかね‥センゴクさんすか!
まさか原作キャラがスークの小さな大冒険の海軍メインキャラですか
>シャボンディだったんですよね‥スタート‥。>凄く長く旅してきたような感じですけど‥。シャボンディ滞在が長かったですからね(笑)
当時はかなり突っ込まれました(笑)
シャボンディが長くておしゃか氏は俺をしゃぼと呼びます(笑)
好きなキャラにマッドボーイ海賊団の3人ありがとうございます

俺もアリーヤ好きです

女の剣士ってかっこいいですしこれからどんな仲間が増えていくかも注目です
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
93 :コビーマン
01/11(金) 19:49
初めまして

【空を夢見る海賊】を書いています、コビーマンです

ミナモさんの好きな自作エピソードキャラの中にミッツがいたので嬉しくてここに書く次第でございます

おれもミナモさんの作品は読ませてもらってます

好きなキャラはアレックスです。
あとあと…スークの能力が最初から連発出来るものではないってのが面白いなって思いました

これから同じ自作EPを書くものとして宜しくお願いします
(i/P07A3)
[
削除][
編集]
92 :ミナモ
01/10(木) 21:28
パンプキン様
「赤燕海賊団」
グレン、シャンクス、トーマ
三番手様
「遅れてきた3人の超新星」
ステイク、ベンケイ、ファンク、モティ、ジュリ、エミル、ティエモ、ジイル、バクワ
大業物様
「子猫と狼と海賊と…」
キティ、アスター、リンネ、ダカン、コトネ、ツール、アウト、チーチル、ヒラリー、リスク、ラブファイブ
べる様
「ヒグマの大冒険」
ヒグマ、コブ、パド、オルガノ、アギト、ガリバー、レディー
(i/D905i)
[
削除][
編集]
91 :3番手
01/09(水) 20:56
↑ミナモ氏、いつも俺のキャラを入れてくれてありがとうございます!
2014 12/23 23:17
>この子が本体とか?無きにしもあらずですかね

No.2かなと思ってます
>ハニークイーンは私も好きです。映画も漫画もアニメも敵で出る女の子は大体好きになります。映画では裸が多かったですからね。お尻も見えてましたし‥エロかった‥
>そうですよね(@_@)なるほど
弱点がなければ面白くないですからね
>K-1とプロボクシングはテレビでやってたら大体見るんですけど、キャラクター書く時に凄い参考になります。特にK-1は異名からして面白いしファイターも個性的です。俺も好きです

アーツやバンナが好きです

レイ・セフォーも
>フランス貴族風の帽子とヒゲと目が好きですね。あのグルグルな感じの目はまさに鷹の目ですよね。睨み殺すと言う言葉が似合います輪廻眼みたいな目はらくがきで真似します。>読むと面白いけど書くとこんがらがりそうですよね
ちなみに前に言ってたベビー5似のキャラって【罠仕掛け】ワーナー・ピクシーの事ですか(・・?読んでる人が楽しんでくれるなら頑張れます

そうです

ピクシーが似てるな‥なんて思ってました。キャラは違いますけど(笑)
>キャラクターが今までより面白くなるのなら後付けもいいんじゃないかなって思います
揺るがないのも大事かもしれませんが面白くなればありですよね(笑)
>自分が元ネタってなんか嬉しいですね
第二ね自分感覚で面白いですよね
>空気読まないヤツ的な感じ(ポムは特に)に
階級が上じゃないとこが特にいいです
>スーク達と絡ませようかと思ってます。キャリアーはスモーカー的な位置で登場させました。ポム達は瞬殺な感じですかね(笑)
>いや×3
これが主役だとマズいです

海軍側のメインキャラの決定が楽しみです

は
>私もです
そこから本題に繋げてます
その方がスラッと書けてしまいますね
>1話まるまる使って遊べますね
ただ物語があまり進まないって言う難点もあります
>モデルになれただけでも嬉しいのに、、セントルと絡めたら大満足です
ありがとうございます

セントル、メリーメリー、ミナモこの3人は大きな事件に関わってきます
>懸賞金は低いほうがいいと思います。高いとビミョな感じになって‥。本当の姿が気になります
主役キャラも高すぎるとウケが悪いですからね
>ゾロの初が6000万でしたね
ベンケイとファンクが何かと張り合うとこはゾロとサンジそのままですね
もちろん意識はしてました
>四つの海スタートかファーストハーフスタートか迷ったんですけど、、ウォーターセブンスタートにしました。理由は、、ただ何となくです
俺は当時は悪魔の実が被るのが嫌で全員能力者スタートではじめました
>どっちもロマンがあって好きです。ドフラも海賊王目指してるんですね。ドフラに対する見方が少し変わりました。頭脳系のヤバい奴ですね。
政府の上とも繋がってますし‥
>ベポはパッパグみたいな感じでヒト語を喋るクマと妄想してました
スマイルの能力者もいいですよね。ペコムズはカメライオンかと
ビッグマム海賊団=スマイルの能力者とニラんでます
パッパグみたいな存在は
困惑しますよね。ベポも喋れるだけなのか‥
ペコムズはスマイルを二つ食べたか合成の動物系スマイルか‥
>それ面白いですね
何個も食べれる代わりに寿命が縮むとかのリスクがあるといいですよね
ありそうですね。複数はやはり人工的にもリスクは‥一つでも縮みそうです。
人型になれなくなるとか‥
>ルフィ、ゾロ、サンジなら一撃でしょうけど、、ナミ、ウソップ、チョッパーと戦ってほしいです
見た感じ弱そうだけど実は強いんだぞって‥
ザコキャラが能力者はヤバいですね。ウソップ達との戦いにはなりそうですね
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
90 :3番手
01/07(月) 12:20
>口が回る海賊だったみたいです。それとも黒人だったからとか?黒人の海賊って面白そうですね
>唇が印象的な海賊旗といえばビッグマムですよね。ビッグマム海賊団のボビンが好きです。名前とキャラクターと「ボビン
ボビン」って感じが最高です
俺は三目の女の子が気になります
>漫画でルフィ達と絡んで欲しかったですよね。映画の最後はよかったけど。なかなか映画のキャラが漫画に出るのは考え難いですよね

ハニークイーンも好きでした
>あ、そうなんですか
餅に小麦粉付けると粘りがなくなるんですね
>なんか格好いいです。ギャングのボスのイメージはあったんですか?ギャングの頭はオリジナルで行くつもりでした

プロレスが好きなのでレスラーのモデルはそこで結婚出すつもりでしたね
>イーストブルーの敵達はバギー以外はもう出ないですかね。ミホーク初登場は『きたー』ってなりました。ミホークはかっこ良すぎますよね

世界最強の剣士で居続けてほしいです
>デッドヒート面白いです。ありがとうございます

ゲームの様な話は書いててかなり面倒です
>最初の真面目なイメージが今は全然ないです
後付けの設定ですね(笑)
結構閃きで変えてました(笑)
>やっぱり
バクワも海賊バカさんかな‥と思ったら当たり
そういえば‥おしゃかマスクってもしかして‥
?あの時はそういうのが流行ってまして

おしゃかマスクもお察しの通り
>話し方も思いつきなんですけど‥あと2人と一緒にトリオも面白いかなと思い‥
ポム、カイザー、ペペですか
>ありがとうございます
今書いてるとことスーク達を繋げようと考えてて‥スークと3人が接触する感じですか?
>チョイ役が書いてて面白いです。再登場させたくなります
そうですよね。今に海軍側の主役っぽいキャラになるかもしれませんね(笑)
>妄想で遊びすぎて話進むの遅いです
余計な脱線した話の方が閃いてしまいます
>仲間は最終的に7人か11人にしようかなと考えてます。スーク挟んで両脇に丁度いい感じだし。11人ですか。一味が話すると1話がすぐに終わりますよ
>はい、ありがとうございます
海兵ミナモちゃんとからませたいですね(笑)
>誰かの仲間になったら面白みがなくなると思うので、、一人が格好いいと思います。懸賞金は低くと頼まれたんですが怪盗とは仮の姿で本当の姿があったんですね
>楽しみです
懸賞金が上がる前のお話なのでご注意を
>回想でしたね‥
忘れてました
シャボンディ始まりですからね

一から書けばよかったかな‥とたまに思います
>エースとキッドの絡みは見たいです。実現しないけど
夢の対決的な‥
>パラミシアとロギアに限界が見えてきた感じなので、これからは『スマイル』or天然ゾオンが能力のメインかなと思いました。ベポとペコムズはスマイルの能力者かな‥と思います。
スマイルは複数個食べても大丈夫なんじゃないかと勝手に考えてます。
ザコ的存在の動物人間の登場もありそうな気が‥
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
89 :3番手
01/04(金) 12:19
>そんな感じなんじゃないですかね。常にブラックジョークを言う人だったり?そっちのブラックだったんですかね(笑)
>ベラミー海賊団はモダンな感じが好きでした。船首のベロが何とも言えない
純粋なベラミーのマークは唇とベロですよね

あのマーク好きでした
>言われてみればエースに何となく似てますね
漫画にも出てきて欲しかったです
>アメアメの弱点に気づいたサンジの知恵がナイスでした。コックですからね。ちなみにモティの弱点も同じです(笑)
>蝶野…。より任侠に近い感じですかね
とある島を牛耳るヤクザとギャングが抗争していてヤクザの親分として出る予定でした(笑)
>ギン…。コビメッポ奮闘記に出たモーガンの再登場を密に期待してます。モーガンは昔は男気溢れてたと思ってます。クロにやられる前ですよね

『命乞いはしねぇ』がかっこよかったですね
>セントルが好きになりました
パフュパフュと戦い方がいいと思います。デットヒートカーニバルに出てたんですね。キョージとベンケイの絡みも。ありがとうございます

セントルは最初はそんなに活躍させる予定ではなかったんですけどね(笑)
あの話を一番好きと言ってくれる人もいます
ちなみにキョージは自作エピソード書いてる小さな巨人さんがモデルです
>え…
そうですか?名前的にはオドオドしてそうなんですが少し生意気な感じで話すとこのギャップもはまりましたね
>ポムとカイザーは、海兵にもモブの面白キャラがいたら楽しいだろうな…面白いですよね。物語盛り上げるのには重要なキャラ達ですね
>名前も適当なんですけど案外テキトーな名前もウケたりしますからね
そういえばカイザーって俺のにもいました(笑)だい〜ぶ後に出てきます。俺もテキトーに付けました(笑)
>これからも出していきたいと思います。遊び心が出てきたら余裕が出ますね。俺は遊び心ありすぎて物語が進まないときあります
>マジですか…
そこまで気に入って頂けて凄い嬉しいです。『セントル』に使ってもらえるのは嬉しいですけど‥まだまだ早いので将来に…m(_ _)m
じゃあもう少しキャラ設定が確立したら借りたいです
>“怪盗”と呼ばれるキャラは格好良くて大好きです。一匹狼的で誰とも連まないとこが格好いいです。原作の方では謎めいたキャラでしたね。
懸賞金は低めですがかなり強いんです
>デッドヒートカーニバルは二日目突入しました。いろんなキャラがいて面白いです。ありがとうございます

では姉上はもう少しですね

少しわかりにくいかもしれませんが‥
>中でもワーナーシスターズと餅搗き兄弟にハマりました。>バーチカル・バクワ、格好いいです。名前がいいし、ステイクと並べるとエースとキッドみたいで、、
ありがとうございます

全員‥現在進行形の話に出てきてます。ちなみに姉上も

余談ですがバクワは海賊バカさんがモデルでキッドをイメージしてますね

ワーナーと餅搗きは他の作者さんに名前を付けて貰ったんですね
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
88 :3番手
01/02(水) 12:45
こんにちわんて
>そんな海賊だったみたいです。アメリカらへんを主に縄張りにしてた海賊だったみたいで、サミュエル・“ブラック”ベラミーとも呼ばれてたみたいです。ブラックってのが異名ですかね

ワンピースのベラミーは結構かっこ感じだったんですけどね
>異名が似たキャラで映画デッドエンドの海賊処刑人シュライヤ・バスクードは格好良くて好きですね
あやつはカッコ良すぎます

どこかエースにも似てますし
>ヴェルゴ的なキャラを見てみたかったっス。どちらかと言うとヴェルゴより蝶野に近い感じでした
>でも一番はナミさん?
てか女たちの怒りを買いますね

それでもサンジは一時のいい夢を見れそうですね
>二年前の帽子被ってるローを見た時はパッと見サボに似てると思いました。二年後のキャスケットになったらそうでもないかな‥と‥。ちなみに今はロー=ドラゴンの隠し子‥じゃないかなって思ってます
帽子を取るとギンにも見えましたね(笑)
ルフィと腹違いの兄弟なら面白いですね
>面白キャラだったので読んでて楽しいです。気に入ってもらえましたかね?
俺も海兵ポムが気に入りました。名前がいい!インパクトありすぎですね(笑)
将来『セントル』の方にお借りしたいですね
>マートン>今となっては見られないエピですか…

そうなんです

結構マートンは俺の作品の裏側に遊びに来てくれてたので‥
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
87 :3番手
01/01(火) 12:34
あけおめです

今年もよろしくお願いします
>セントルが行く最新話読みました。ありがとうございます
>クールというか独特な感じが面白いです。>照れ恥ずかしい感じです
>新世界シノビノサトもいいですよね。セントルを支えて上げてくださいね(笑)
シノビノサトはまだ設定を半分しか考えてません
>楽しみにしてます

本家のウォーターセブンに似た話になります
>面白いですヾ(^▽^)ノ>海賊のお姉ちゃんが凄く気になります。嬉しいです

姉上はデッドヒートカーニバルって話に少し出てきます
>悪魔の八百屋・・・
>新世界で出るかな…て楽しみにしてます。悪魔の八百屋‥尾田先生が言ってたような‥あるかもしれませんね
>蝶野知らなくて…>テレビで蝶野見て似てるって速攻思いました。そうだったんですか。
俺はプロレスファンでしてボツりましたが『遅れてきた〜』にモデルキャラ出そうとしてました
>麦わら帽子をジッと見てたあたりなんか訳知りっぽいと思いました。ロー=サボ説もありますし‥何やら関係がありそうな気はしますね
>頼まれたら断れない性格
サンジに結婚してと言われたら‥面白そうですね
>ベラミーの元ネタのサミュエル・ベラミーも好きです。ロシオの異名もいいですよね。処刑人ロシオ‥名前は強そうだったんですけどね

サミュエル・ベラミーは確か口が達者な海賊でしたっけ?
>ベンケイ死ななくてよかった
>読んでるとき心臓バクバクものでした

ありがとうございます

嬉しい言葉です。ステイクの相棒ですからね。なかなか死なせられません(笑)
>ステイクとベンケイの対決は今までのどのバトルよりもきました
生きててよかった

評判がよくてステイクのベストバウトに選んでくれる人も居て嬉しいです
>でもアノ薬凄い効き目ですね
考えたのはサウザンドさんなんですけどね
>大泥棒海賊団とマートンも好きになりました。>マートンはいつかクーペーの仲間になる日は来るんですかね
パーカーの能力も格好いいと思いました。
マートンは‥今は書いてないんですがタラちゃんさんって作者の影の主人公的なキャラでしてよくコラボしてました
>今魚人島の酒場のスリート・カンにいます。>スーザン帰れるんですかねm(_ _)mわぉっ!来ましたね

姉上までもう少し(笑)
スーは‥
スー絡みで後々に大きなミスをしてます
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
86 :めりこ
01/01(火) 01:08
あけましておめでとう

こちらこそ今年もよろしくね

初詣は行く予定ないです

ここんとこの正月はまぁ、まったりしてるか、

でのんびりか…
まあどっちにしてもまったり(笑)
明日は「レ・ミゼラブル」を見てから

行く予定だよ

で、2日は箱根駅伝を見ると!
こんなパターン(笑)
エピも続けていきたいですね~
(i/P904i)
[
削除][
編集]
85 :3番手
12/30(日) 09:52
>それに巻き込まれる感じですか(・・?思いっきり巻き込まれますね

メリーメリーさんと一緒に‥
>益々独特じゃないですか
結局ござるって使っちゃいました
>人工悪魔の実=野菜の形‥あるかも
ですね
天然の悪魔の実と区別するために野菜では‥と予想してます
>ヤクザっぽいです
若頭って組の中で使われてる地位(?)みたいです
ヤクザといえば(笑)ミナモさんヴェルゴが蝶野と記録指針で言ってましたよね。俺もそう思いました(笑)
>自分も映画見ててドフラが真っ先に浮かびました。2年の間に七武海になったんならローっていうのもありだと思います。ローですか‥言われて見ると有り得そうですが‥海兵を全滅させるような非道さがあるようには‥
なにげに優しい感じもします
>ベビー5&バッファローはミスター13&ミス・フライデーみたいだと思いました
面白いし憎めない
最初にドフラに攻撃してた時はただ事じゃないと思いましたけどね

理由が分かれば笑えました
>バネバネは強いと思いますよ
なので…いつか出てほしいなと…
確かに‥俺もバネバネは好きでしたよ

生きてて欲しかったりします
>ベンケイ…

もしや‥動物系覚醒編を読んで戴けたり‥
ありがとうございます

あの話はベンケイの人気が上がった感じの話で‥俺はいまいちな仕上がりでしたが評判が良くて驚いてます
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
84 :めりこ
12/30(日) 00:43
おひさのばんわです

仕事忙しくて返信遅れました
>携帯に保存何故だか携帯のがピピッ

って来るよね~

せっかくのエピが何かの手違いで消えてしまうのは残念なので、一応PCに打ち込んでますわ
>ウイングに女の子入れますよ~

予定では今の所は二人です
ワンピフィルムZ、良かったよね~

今までの作品ももち、いいんだけど今回のは大人も子供も楽しめる仕上がりになってたと思う

雑談のレス、嬉しかったね
(i/P904i)
[
削除][
編集]
83 :3番手
12/28(金) 22:08
こんばんてです
>ペチャンコのが珍しいくらいですよね
オトヒメ様くらいですよね
>全然
ですヾ(^▽^)ノ>自分の中ではカリファみたいな感じをイメージしてます
じゃあよろしくお願いします

めりこさんがモデルのメリーメリーと仲がいい感じです
>遅れてきたきた超新星に
ですか
そうですね。海軍に大きな(?)事件が起きる予定でして‥
>出ないですかね
口癖ってどんな感じですか(・・?〜でござる
って感じだったんですけどね
>ゴムゴムもアワアワもバラバラもヤミヤミもウシウシ(キリン)も同じ形のフルーツじゃないので多分フルーツ全般に宿るんじゃないですかね
そうですね。
スマイルは野菜の形をしているかなと思ってました(笑)
>天竜人の息子とか五老星の息子かと思ってます
なるほど‥
若って呼ばれているのが気になりますよね
>Zの右腕を斬った海賊=年寄りをイメージしてます。ガープやセンゴク世代の。最新はドフラと思いましたが新七武海となってましたよね

少し若い感じのイメージをしてます
>ドンキホーテ海賊団って仕事に失敗したら消されるっぽいですね
キャラは死なせない尾田っちだけど‥そうですね

でも一味にはベビー5等面白いキャラがいますけどね。
>ベラミーの消息がまだ気になる‥忘れてた頃に出てくるかもしれませんね(笑)
>遅れてきた超新星の、レオファントコングはルフィなら手懐けそうですよね
それに喜びそう
ありがとうございます

ルフィに手なずけられたらこの上ない光栄です
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
82 :3番手
12/25(火) 21:10
失礼しまーす
>海兵ミナモ‥巨…!あ、いや何でもないです
ワンピキャラはだいたいが巨‥ですから(笑)
設定ではEな感じで‥
くのいちなのでお色気も武器とする予定ですが‥どうですかね?
刀、手裏剣だけでもいいんですが‥
>リスクと対照的な感じですね
活発な感じです
>よろしくお願いします
こちらこそ

いずれは本編にも出てもらう予定ですので
>ビンズ、本編に出ないんですかね?結構好きなキャラです
あ、それと豆って意味なんですね
だから【植物】なんだ‥
漫画の方には出ないかもしれませんね‥
ミナモちゃんと口癖がかぶってました
>スマイリーがやられて近くにあったリンゴに呪いが宿ったっぽいシーンありましたけど‥。そんな感じっぽいですね。あれはどういう意味かわかりませんでしたがそういう感じなんですかね
>今なら勝てそうな予感がします
最近のドフラからは大物臭が臭ってこないので…
でも七武海一やばいとか書いてましたよね‥
得体が知れない分まだ怖い存在です

新七武海も気になるところです
>ブキブキ出てきましたね
まさかの‥全身武器人間‥
女の子でメイドで‥

かわいいですよね。少し似たキャラが俺のにいますし‥(笑)
>グルグルは回転でシャリシャリは車輪で回転と車輪はどう違うんだろう?という疑問が‥
純粋なる回転だけなんですかね。俺のにも回転人間が居ちゃいます(笑)
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
81 :3番手
12/24(月) 12:19
メリクリ
>なんか、イイ感じですね
ではそのように致します
>忍者って新しい感じします
Zを観たんですがいましたね

多少なりとも意識はしてましたが(笑)
>トラック野郎で邦衛さんが乗ってたトラックの名前がボルサリーノ号っていったらしいです。そうでした

ボルサリーノって名前もしっくり来てますね
>実際に悪魔(小鬼みたいな感じの)が実の中にいるんですかね
悪魔の実って、謎ですよね‥何気に
どう何でしょう‥
能力者が死ねばその能力は新たに実に戻る気がしますが‥
ベガパンクや黒ひげが何か知ってそうです‥
>でも2人とも、変わらないな
>って思いながら見てます
二人とも気取らない平凡な感じがいいですよね
>閃いたら早く更新したくなります
分かります

いい話とかうまく書けたものほど早く更新したくなりますね
>4億は軽く越えてると思います
ドフィ初登場の時の3億越えは凄いインパクトでした
キッドも初登場の時はかなりのもんでした‥改めてルフィを抜く感じですか

ありえますね
ドフラはルフィが1億になった時だったので強すぎるだろ‥って思いましたが今は懸賞金だけなら超えましたよね

そういえば‥待たせてるお詫びで海兵ミナモちゃんの絵を描きました。
下手ですが‥
差し支えなければ出て来たらイメージしてください
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|
書
[
戻る][
設定][
船長専用]