スレ一覧
┗515.honey+mint&orange(背/R18)(11-15/499)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|書
11 :
黒子テツヤ
2013/04/18(木) 19:58
またまたお土産ということで今度は木吉先輩から頂いてしまいました。
胡も桃っゆちべりしを。
……空前の和菓子ブームが誠凛男子バスケ部に押し寄せている気がします。
いいでしょう、まずは原材料の確認から始めましょうか。敵を知れば百戦危うからずとも言いますし。
餅粉、砂糖、胡桃、醤油…ふむ、実にシンプルです……醤油?
ゴシック体で表記された醤油にひたひたと不安が押し寄せますが大好きな先輩からのご好意を突き返す僕ではありません。
多少腰が引けながらも頂きます。
………
……
…
もちもちの生地に包まれた胡桃のかりっとした歯応えが小気味良くて気付いたら夢中で食べていました。
生地はみたらし団子のタレに似た味で和菓子が苦手な僕でも抵抗なく食べられる甘塩っぱい感じです。
木吉先輩、ご馳走さまでした。
しかし、これでは僕がまるで食いしん坊キャラのようで今一つ解せぬ。
[
削除][
編集]
12 :
緑間真太郎
2013/04/19(金) 08:28
宮地さんと高尾が相手を動物に例えて語ると運気が上がるらしいと話していた。
…率直に言えば眉唾物だが尽くせる人事は尽くすべきだろう。
オレの奴は黒猫可愛い、に尽きるのだよ。
豆柴可愛いと迷ったがここは奴の希望に沿うのが出来た伴侶だろう。
公式で猫が苦手なオレだが猫可愛い奴はその限りではない、というのも手を引っ掛かれたり噛みつかれたりする恐れがないからだ。
奴がオレの手指を傷つけるなど有り得るはずがないのだよ、絶対と言ってもいい。
最近は座ったオレの膝に頭を乗せることが気に入りらしく頭を撫でると心地良さそうに瞳を細める様が愛らしいのだよ。
奔放な態度で翻弄し、伸ばした手をすり抜けこちらが下ろした手に擦り寄る様はまさに猫だろう。
…尤も翻弄されるばかりではないのだよ、むしろ性質が悪いのはオレの方だと。
ふん、お前に首輪をつけたのはどこの誰だと思っている。
[
削除][
編集]
13 :
宮地清志
2013/04/19(金) 23:06
ふと見返して思った。
黒子の食レポ()が一番長いかもしんねえ…!(震え声)
最愛のことよりも食いもんのことを語るってどうなんだ、オレらしいっちゃオレらしいのかもしれねぇが…………あ゛?
チビがなんか思い付いたって顔してやがるから明日からまた新しく最愛共のこと語るわ。
[
削除][
編集]
14 :
緑間真太郎
2013/04/20(土) 21:29
食べ物のことをよく語るなら相手を食べ物に例えてしまえば良いとはどんな発想なのだよ…!
好き×好きは最高だと?馬鹿か。
…とは言え出来ないと勘違いされても面白くないため仕方があるまい。
オレの奴はフルーツ餡蜜白玉付きだ。
もう一つ思い付いたものがあったがそれは飲み物だからな…これはフラグではないのだよ。
何故フルーツ餡蜜白玉付きかと問われれば外見によるものが大きいと答えるが、それだけでもない。
あの一皿の中に種類の違う甘味が幾つも詰まっているだろう。
舌に優しい餡の甘味に果物の爽やかで軽い甘味、白玉や寒天はそれ自体は決して甘いわけではないがほろ苦いからこそ甘さが際立つ黒蜜を纏うことでより魅力的になる。
奴の豊かな表情や、内に秘めた愛情、執着等と実によく似ていると思うのだが。
蜜柑のような瞳を舐めて、黒蜜に似た髪を分け白玉の頬を食む。
その瞬間を夢に見るだけで小腹が空いてくるのだから我ながら重症なのだよ。
[
削除][
編集]
15 :
赤司征十郎
2013/04/20(土) 23:14
自己分析も兼ねてバトン回答というものに手を出してみようか悩んでいるのだが、僕らは一つ一つの設定毎に微妙に性格や嗜好が変化するという悪癖を持っている。
設定ごとに答えていてはそれこそ星のように限がない。
これも設定厨の悲しい宿命か…
いや、主だった設定だけ、もしくは主軸だけと心に決めて回答をすれば……(ぶつぶつ)
[
削除][
編集]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|書
[
戻る][
設定][
Admin]