Yahoo!ショッピング

管理人と削除人に関してのスレは削除対象外。ただし過度な乱立の場合のみ削除する場合があります。削除人の方、無意味なスレ削除は控えて下さい。削除基準で不明点がある場合はご連絡お願いいたします。「荒れる・不快」等と言った不明確な理由は規約違反のもの以外、基本的には削除対象外。
削除人の方、削除依頼のレス削除はお控えください。

スレ一覧
┗1088332.職場にくっっそ部屋干し臭い女の子がいる

||次|1-||||更新
1 :名無し★さん
2025/05/05(月) 21:04
去年も立てたんだけど、去年の梅雨〜8月くらいまでくっっそ臭くて、9月頃から柔軟剤を使うようになったのか柔軟剤と部屋干し臭になった。寒くなってからはなんともなかったから、干し方を変えたのかと思ってた。でも今年も臭いからそういうわけではなかったみたい。部屋干し臭の中でもめちゃくちゃ臭い方で、湿度高い日はその子の席から結構離れてるのに匂ってくるレベル。同じタイミングでトイレ行った時とか、充満した部屋干し臭でリアルに嘔吐いてる。会話する間柄でもないし、匂いは職場の人間が指摘することではないと思ってるから何も言えない。こういう子って友達や彼氏に何か言われないものなのかな?そしてどんな干し方してたら強烈な部屋干し臭が発生するのか気になる
(1.75.155.76, iPhone/Safari)
[削除][編集][ロック]

18 :名無し★さん
2025/05/05(月) 21:49
生乾きかどうかでしょ臭いのって
(106.129.60.146, iPhone/Safari)
[削除][編集]

19 :名無し★さん
2025/05/05(月) 21:49
>>17自分は部屋干ししてるタオルだけ部屋干し臭するから、部屋干しってだけで臭くなると思うな。時期や干し方によるからあなたは部屋干し臭がしない干し方をしてるのかもしれないけど、湿度が低くない環境でダラダラ時間をかけて乾かしてる場合は菌は繁殖しやすいと思う
(1.75.155.76, iPhone/Safari)
[削除][編集]

20 :名無し★さん
2025/05/05(月) 21:54
>>19それはたぶんだけど一回菌が繁殖しちゃってて洗うと取れたように感じるけど取り切れてなくて復活してくるのを繰り返してるんじゃない?よっぽど湿気まみれの部屋でなければ、一度熱湯に浸けてから洗濯するとそのタオルも生き返ると思うよ
(60.236.132.60, iPhone/Safari)
[削除][編集]

21 :名無し★さん
2025/05/05(月) 21:54
4月の天気悪い日が続いた数日後から電車で部屋干し臭する人増えたから、同じタイミングで匂ってきたならその子も部屋干し臭なんじゃないかな。それにしても嘔吐くほど臭いのに本人は気づいてないっていうのが怖い
(106.72.44.1, iPhone/Safari)
[削除][編集]

22 :名無し★さん
2025/05/05(月) 21:57
>>20オキシクリーンや沸騰したお湯で洗濯すれば匂いが消えるのはわかってるんだけど、今話してるのは部屋干し臭の消し方とかではなくて、部屋干し臭のする女の子についての話なんだよね。多分その子はそんなこと知らずに部屋干ししてるんじゃないかな?>>21全く同じタイミングで臭くなりだした!それだけ臭いのに誰も言ってあげられないからね。本当はもっと身近に伝えてあげられる人がいればいいんだけどね
(1.75.155.76, iPhone/Safari)
[削除][編集]

23 :名無し★さん
2025/05/05(月) 21:58
>>22沸騰したお湯で洗濯じゃなくて、沸騰したお湯につけてから洗濯だ
(1.75.155.76, iPhone/Safari)
[削除][編集]

24 :名無し★さん
2025/05/05(月) 22:19
部屋干し臭がわからないし人に感じたこともない。カビ臭いみたいな?自分発してないか不安になるけど毎日外干しだから大丈夫かな
(113.36.104.25, iPhone/Safari)
[削除][編集]

25 :名無し★さん
2025/05/05(月) 22:29
そこまで臭いなら洗濯槽がカビだらけなんじゃない?
(60.113.191.17, iPhone/Safari)
[削除][編集]

26 :名無し★さん
2025/05/05(月) 23:08
主以外の人も気にしてるの?
(60.112.206.11, iPhone/Safari)
[削除][編集]

27 :名無し★さん
2025/05/05(月) 23:13
男は基本生乾きのにおいするけど女ではあんまり見ないから余計気になりそう
(106.155.4.112, iPhone/Safari)
[削除][編集]

28 :名無し★さん
2025/05/05(月) 23:36
単なる生乾き臭ならレノアのクエン酸入り使うとマシになるからおすすめしてほしい
(111.189.136.56, iPhone/Safari)
[削除][編集]

29 :名無し★さん
2025/05/05(月) 23:40
部屋干し向けの洗剤に変えたりレノアのクエン酸のやつ勧められたらいいんだけど臭いって言いにくいから困るよね
(106.154.159.173, iPhone/Safari)
[削除][編集]

30 :名無し★さん
2025/05/06(火) 00:22
一度生乾きでカビとか菌が発生したやつは、濡れるたびに臭うよ。だから今の時期汗をかくと服も臭うんだと思う
(106.155.54.29, iPhone/Safari)
[削除][編集]

31 :名無し★さん
2025/05/06(火) 01:05
体臭とかワキガじゃなくて衣類の匂いなら指摘していいんじゃない?主からじゃなくて上司とかに相談して言ってもらう感じで
(133.200.211.128, iPhone/Safari)
[削除][編集]

32 :名無し★さん
2025/05/06(火) 02:03
洗濯毎回オキシ使って乾かす時に除湿機とサーキュレーター使えば部屋干し臭防げるのにね!
(121.107.6.8, iPhone/Safari)
[削除][編集]

33 :名無し★さん
2025/05/06(火) 02:43
自分の職場にもいる。全く匂わない日もあるから、>>30の服気付かずに着てるんだと思う。タオルとかちょっとでもそれで臭くなったらオキシしたり捨ててるから自分で気付かないの不思議すぎる
(119.231.15.245, iPhone/Safari)
[削除][編集]

34 :名無し★さん
2025/05/06(火) 03:43
彼氏いないのかな?そこまで臭いならお互いの部屋とか密室で隣に座ってたら絶対気づくよね。言いにくくて言えてないのかもだけど。あと、タオルとかの部屋干し臭さって速攻わかるから>>33の言う通り自分で気づかないのが不思議
(49.109.148.111, iPhone/Safari)
[削除][編集]

35 :名無し★さん
2025/05/06(火) 07:30
部屋干し用の洗剤使ってないんじゃない?
(36.8.28.238, iPhone/Safari)
[削除][編集]

36 :名無し★さん
2025/05/06(火) 09:38
なんで自分で気付かないんだろう。外干しして臭いなくなっても濡れたら臭くなるし、一度臭くなった服はずっと臭いままだから洋服総取り替えしてもらうしかないね
(124.36.43.146, iPhone/Safari)
[削除][編集]

||次|1-||||更新

[スレ一覧][設定][Admin]
合計1620693241 T217507 Y418993 ROM291
WHOCARES.JP
19 :名無し★さん
2025/05/05(月) 21:49
>>17自分は部屋干ししてるタオルだけ部屋干し臭するから、部屋干しってだけで臭くなると思うな。時期や干し方によるからあなたは部屋干し臭がしない干し方をしてるのかもしれないけど、湿度が低くない環境でダラダラ時間をかけて乾かしてる場合は菌は繁殖しやすいと思う
(1.75.155.76, iPhone/Safari)
20 :名無し★さん
2025/05/05(月) 21:54
>>19それはたぶんだけど一回菌が繁殖しちゃってて洗うと取れたように感じるけど取り切れてなくて復活してくるのを繰り返してるんじゃない?よっぽど湿気まみれの部屋でなければ、一度熱湯に浸けてから洗濯するとそのタオルも生き返ると思うよ
(60.236.132.60, iPhone/Safari)
21 :名無し★さん
2025/05/05(月) 21:54
4月の天気悪い日が続いた数日後から電車で部屋干し臭する人増えたから、同じタイミングで匂ってきたならその子も部屋干し臭なんじゃないかな。それにしても嘔吐くほど臭いのに本人は気づいてないっていうのが怖い
(106.72.44.1, iPhone/Safari)
22 :名無し★さん
2025/05/05(月) 21:57
>>20オキシクリーンや沸騰したお湯で洗濯すれば匂いが消えるのはわかってるんだけど、今話してるのは部屋干し臭の消し方とかではなくて、部屋干し臭のする女の子についての話なんだよね。多分その子はそんなこと知らずに部屋干ししてるんじゃないかな?>>21全く同じタイミングで臭くなりだした!それだけ臭いのに誰も言ってあげられないからね。本当はもっと身近に伝えてあげられる人がいればいいんだけどね
(1.75.155.76, iPhone/Safari)
30 :名無し★さん
2025/05/06(火) 00:22
一度生乾きでカビとか菌が発生したやつは、濡れるたびに臭うよ。だから今の時期汗をかくと服も臭うんだと思う
(106.155.54.29, iPhone/Safari)
33 :名無し★さん
2025/05/06(火) 02:43
自分の職場にもいる。全く匂わない日もあるから、>>30の服気付かずに着てるんだと思う。タオルとかちょっとでもそれで臭くなったらオキシしたり捨ててるから自分で気付かないの不思議すぎる
(119.231.15.245, iPhone/Safari)
17 :名無し★さん
2025/05/05(月) 21:47
>>12自分10年以上部屋干ししてるけど部屋干しだけで普通は臭くならないよ。逆にたまに実家帰ると親に借りた部屋着のTシャツとかタオルが生乾き臭することあるけど、実家は外干し
(60.236.132.60, iPhone/Safari)
12 :名無し★さん
2025/05/05(月) 21:34
>>10部屋干し臭と部屋干し臭みたいな体臭ってどう匂いが違うの?正直、部屋干し臭か部屋干し臭みたいな体臭かはどうでもよくてとにかく臭くてつらい。あとその子、涼しかった日も臭かったからやっぱり部屋干し臭な気がする
(1.75.155.76, iPhone/Safari)
10 :名無し★さん
2025/05/05(月) 21:31
それ服じゃなくて体臭だと思うよ。自分の職場にも部屋干し臭みたいな体臭の人いて、冬は無臭だったけどこの間暑かった日久しぶりににおった
(1.73.153.42, iPhone/Safari)