スレ一覧
┗86.28点

|前|次|1-||
1 :幸村精市
09/16(月) 19:44

問【俺】
知識と食この2つに関し食い散らかしと食わず嫌いが目立ち尚且つ消化不良を頻繁に引き起こします。また摂取量も他者に比べやや劣り、顎の筋力不足も手伝い吸収に時間が掛かるそうです。


糖分+好奇心-忍耐=飽き性


答 話をしに来ました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

[スレ削除][編集]

3 :幸村精市
09/18(水) 23:53

問【虫】

害虫駆除に躊躇は無い。家内で突然遭遇しても素手やら人体での直接的な始末は流石に戸惑いはあるものの、雑誌一冊有れば十分勝てると踏んでいる。飛行する毒虫対して未だ雑誌のみでの攻防戦は繰り広げた事は無いが何故だか根拠の無い自信が存在するのは虫に苦手意識が無いからだと思う、だが好きでもない。

虫と言えば命あるモノばかりでなく、人間の日常生活で言語とし存在するモノもあるよね。虫の息、腹の虫、苦虫を噛み潰すとかさ、上記以外も含め俺が把握するだけでも結構ある。その中でも本の虫や弱虫なんてのは俺が常に飼っている虫、本を捲るといった行為を好む俺は知識を脳に仕舞い込むのは苦手な様で読む最中に目を丸めた内容も本を閉じる頃には感動も朧気だ。残るのは読み終えた達成感と浅い知識のみ、だから人に本を勧める事はあまりしない。しないと記すよりは題名も内容も曖昧に記憶している為、出来ないんだよね。知人より本を勧められ読み終えた後に感想を求められるのも苦手、確かに文章を目で追いつつ首を縦へ横へ振っては何かしら思う事はあるのに他者へ其れを伝えるとなると凄く面白かったか、俺には理解し難いと述べる事ばかりで近頃は知人の間で幸村は勧めても読まないと言われる始末。寂しくはないが記憶力が乏しいだけであって一応趣味は読書としている俺の為にも楽しく読ませて貰っていると此の場にて書いておく。

それにしても脳が虫食いにあったようでね、書きたい事を忘れてしまった。恐らく大した事では無いのだけれども虫の餌になる程度だなんて少し落ち込むよなって親友のいじけ虫。

[削除][編集]

2 :幸村精市
09/17(火) 21:18

問【眠る】

不安な事があると眠れないんだと泣く女の子が悲痛な旨を語る映像を薄っぺらい受像機で見ていると数分後には眠たくなった。俺は不安や悩み事、其の多諸々を含めても感情云々で長い夜を経て朝日を浴びた事は一度も無い。強いて挙げるとすれば名も忘れた毒虫の針により腫れ上がった顔の異常な火照りと刺す様な激痛に眠れなかったくらいだと思う。小学生の頃、今日の遠足が楽しみで寝れなかったと語るクラスメイトへそんな事よりも弁当に鶉の卵があれば譲ってくれなんて頭を下げていた俺は前夜を勿論熟睡して過ごしたし、自身の短い足を酷使して歩んだ達成感や目的地に備えられた遊具等といったモノより弁当箱の中身が如何に腹を満たしてくれるかが重要だった。

別に食い意地が凄まじかったワケでは無いんだよ、今も昔も好き嫌いは激しかった上に食は細い方なんじゃないかな。ただ、食事を取るといった行為を本来すべき場所では無い地で咎めるべきの大人より許可を得ては白米を口にして良いとされた事が食を楽しいモノと認識させていたのかもしれない…と難しく考えてみる。実際は単に普段より身体を動かしていたから腹が減っただけに違いない。こんな取るに足りない事を考えた時も当然睡魔は訪れる、大半下らないと自ら思考を停止させるよりも強制終了の方が多かったりするワケだから目覚めても何だか重要な事に頭を巡らせていた気になったままである事が日常茶飯事で困った困った。

何が困ったかって、今も例外に漏れず俺は鈍くなる思考を感じつつ今夜も眠り、明日の朝には哲学者かの様な気分で目を擦り起きるんだ。

[削除][編集]

|前|次|1-||
[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP