Yahoo!ショッピング
スレ一覧
┗
508.教えてじわ怖part7
┗コピー
>>41 雪は止んでいても動けないって状況が雪国にはあるし、それに男の台詞の始めに『…』の間があるから。外にも宿にも食い物無くて「やべぇ…どうしよう…」って茫然となってたところで声をかけられた…で無理は無くなるかと まあ、自分の解釈 3日も宿にいて一度も見ない従業員はおかしくね?→男は外から来たところ 外から来た男が「食い物はなかった」→『宿の中に』ではなく『村の中に』の意味で 電気も食糧もない山奥でどうやって生き延びればいいんだ… 深読みすれば→そんな豪雪地帯の山奥なのに食糧の備蓄が無い?…今までどうやって生き延びてたの? あれ?『食い物はありませんでし「た」』の意味ってもしかして… 他の細かい描写はミスリード的なものなのではないかと…
[
設定
]
TOTAL:2382670 TODAY:89 YESTE:387 ROM:1
WHOCARES.JP