セブンネットショッピング
スレ一覧
┗
521.【妄想】二つ名を書くと能力をつけられるスレ 3【ビッグバン】
┗コピー
火焔無明(レッドゲイザー) 瞳術を用い、見つめた対象を発火させる能力。 しかし実際は実体のない幻影の炎であり、発火させていても燃やしたり燃やさなかったり、熱を持たせたり持たせなかったりすることが可能。 これを自在に扱うということは幻術と現術の双方を使い分けられるということであり、対象は何が起こっているのか知覚することが出来ずに燃え尽きる。 だがその域に達するには強烈な自意識を常に保ち続けなければならず、発狂して自ら発火してしまう者もいる。 電子十字(プラズマトラップ) 罠タイプのスキル。 仕掛けられた領域に対象が入り込むと発動し、電気刺激と麻痺効果を与える。強い電流によって体力を消耗し、痺れによって移動力を奪う。 ただ敵味方を問わないのが難点となる。 設置自体は容易だが、その性質上綿密な作戦の上で使用しなければ効果を発揮するどころか自滅の恐れすらある。 逆に優秀なヘッドがいればその効力は果てしない。 黒の幻覚(エレクトリックナイトメア) 人間の神経系は電気刺激によって情報伝達を行うという性質を利用した能力。 対象の知覚神経や運動神経に外部から電気刺激を加えることにより、対象を意のままに操ることが出来る。大脳を支配することが出来れば対象の五感を狂わせることが出来、小脳を支配することが出来れば呼吸中枢を停止させることにより即死させることすら可能。 しかし体表の知覚神経程度では効果が薄いため、対象に一定以上の傷を負わせていないと強い影響は与えられない。また対象に接触していないと発動することが出来ない。 よってもって、このスキルとは別に、肉弾戦を打ち勝つ強さが求められる。 神の灯(ネガティブインストール) 神が実在するかどうかは分からない。しかし人間の限界を超えた特性を持つ存在は確かにいる。ただそれを神と呼ぶかどうかというだけのことである。 このスキルは、『それら』の持つ特性を無理矢理に引き出して自己に投影させることで、人外の能力を得るものである。 どのような能力を得られるかは、『それら』の特性次第によって変化する。必ずしも人間に有用な特性を得られるわけではないので、その意味ではギャンブルの要素を持つ。 特性を奪われた『それら』がどうなるかは、術者にも分からない。
[
設定
]
TOTAL:2380390 TODAY:367 YESTE:732 ROM:2
WHOCARES.JP