Yahoo!ショッピング


スレ一覧
┗605.【クリスマス・年明けも】教えてジワ怖part8【怖い話】

|前|次|1-|更新|スレ検索||
1 :nipper774さん
投稿日:11/12/05 02:22:37 0+U6EjUDO

コワバナ。のじわ怖にある怖い話について教えあいましょう。
古い話は既に誰かが目安となる答えを投稿している可能性があります。
質問する前に過去ログのスレ内検索を行うようにしましょう。
次スレは気がついた人よろしく
じわ怖まとめ;
http://kowabana.web.fc2.com/jiwa/
過去ログ;
Part7:http://mbb.whocares.jp/mbb/u/niuvip/508/
part6:http://mbb.whocares.jp/mbb/u/niuvip/428/
part5:http://mbb.whocares.jp/mbb/u/niuvip/374/
part4:http://mbb.whocares.jp/mbb/u/niuvip/339/
part3:http://mbb.whocares.jp/mbb/u/niuvip/314/
part2:http://mbb.whocares.jp/mbb/u/niuvip/278/
教えてじわ怖
http://mbb.whocares.jp/mbb/u/niuvip/254/

(121.111.227.53)
[削除][編集][コピー]

2 :nipper774さん
投稿日:11/12/05 16:07:11 4b4LiRDZO

>>>508.98
>>>508.100を見て思ったんだが
暴風雨の時は雨戸を閉めないか?
そうだとすると窓の外が見えるのも怖い気がする

(123.108.237.21)
[削除][編集][コピー]

3 :98
投稿日:11/12/06 03:08:39 T7YpxCOwO

みんなありがとう
そう思うとなんか解ってきたわ

お礼の久々の猫様

画像(jpg) 106.7KB
(121.111.227.63)
[削除][編集][コピー]

4 :nipper774さん
投稿日:11/12/06 08:43:31 FmJJlUB0O

>>2
前スレ100だけど、アパートとかマンションって一階以外には雨戸ないとこのが多い気がする。
だから俺は、

落ちてる最中→確実に写真はブレる。
ブレてないってことは落ちてない?
って思って、もしかしたら上の階の住人は日常的に窓から部屋を覗いてたんじゃないかなって思った。落ちたのは覗いてる最中に風に煽られてって。日常的に部屋を覗かれてただったらじわ怖だよなと思って。
まあどんなアパートだかマンションだかわからんから無理なのか可能はわからん。じわ怖解釈当てたことないから適当に聞き流して。

(118.159.131.10)
[削除][編集][コピー]

5 :nipper774さん
投稿日:11/12/12 21:36:33 NgN0R3JtO

蝋燭とはいえ明かりが灯った室内から、暗い外の様子がガラスの越しに“はっきり”見えるのはおかしい。ということで、写っていたモノは実は室内に…って話かと思ってたんだが、ここまで出た解釈は全部アリな感じがする。

(202.229.176.141)
[削除][編集][コピー]

6 :あきーら
投稿日:11/12/21 21:13:12 qPuadCeuO

骨の欠片 がよくわかりません。  教えて頂きたいです。

(124.146.175.69)
[削除][編集][コピー]

7 :nipper774さん
投稿日:11/12/22 04:02:11 OK2XqB4vO

死体はまだもう一つある

(219.125.145.64)
[削除][編集][コピー]

8 :nipper774さん
投稿日:12/01/05 02:55:04 O8RqOOjpO


part36
市の広報がわかりません
どなたか解る方、解釈お願い致します。

(121.111.231.70)
[削除][編集][コピー]

9 :nipper774さん
投稿日:12/01/05 06:16:59 3IhUL38BO

>>8

書き手の住む市で実際にあった話

発見された人は自動車の転落事故に遭いすでに亡くなっており、
死亡推定時は三日前、つまり行方不明になった日


書き手が怖いと思ったのは、
三日間も行方不明で遺体が放置されていたにも関わらず、
広報を流しただけで、ほんの数時間のうちに遺体が発見されてしまう自分の街って………に「じわ怖」

(202.229.176.168)
[削除][編集][コピー]

10 :nipper774さん
投稿日:12/01/09 08:06:52 B8EvdT4WO

 
 
>>9さん

ありがとうございました
理解しました
そんな町なんか嫌ですね 怖い;

(121.111.231.68)
[削除][編集][コピー]

11 :nipper774さん
投稿日:12/01/10 05:50:49 zwNQ1yE2O

その話だと
発見されました
って放送がじわじわ来たわ
普通なら保護されましただからなぁ

(111.86.147.106)
[削除][編集][コピー]

12 :nipper774さん
投稿日:12/01/11 09:40:45 IfBZKHtYO

Part36にある「母の弁当」という話の解釈を教えてください。            話の結末で主人公がいじめっ子に弁当を食べられた翌日からいじめがなくなったのはなぜなのでしょうか。

(124.146.174.7)
[削除][編集][コピー]

13 :nipper774さん
投稿日:12/01/11 12:19:02 l8zwZBG4O

>>12
弁当に毒が盛られてた→それを食べたDQNが死ぬ→イジメ無くなる

弁当に毒が盛られてたのは母が俺君の身を案じて、イジメられ続けるなら死んだ方が良いと思ってか、はたまた暴力に対する腹いせか…
帰宅した時のリアクション的には前者っぽいけど、何にせよ親が子を毒殺するって考え方がね…

(202.229.178.3)
[削除][編集][コピー]

14 :nipper774さん
投稿日:12/01/14 18:05:26 RKxwO2U0O

>心配する母にガキだった俺はきつく当たって錯乱して暴力をふるうこともあった 
>凄い荒れた日の翌朝、顔を腫らした母


母親は息子の暴力に堪えられなくなり、弁当に毒を盛った

が、DQN死亡により息子が荒れる原因も無くなった事と、自分も息子から暴力を振るわれる原因が無くなり良かった。
といったところでは?

(123.108.237.25)
[削除][編集][コピー]

15 :nipper774さん
投稿日:12/02/10 15:06:52 ZF2rQy19O

パート16の「楽しかった水曜日」が意味わかりません。教えて下さい。

(123.108.237.30)
[削除][編集][コピー]

16 :nipper774さん
投稿日:12/02/10 17:39:06 w6J7+cMKO

>>15
文中の漢字の頭文字をつなげてみよう

(111.86.142.133)
[削除][編集][コピー]

17 :nipper774さん
投稿日:12/02/11 22:23:49 utUy9+ihO

16〉理解しました。ありがとうございます。

(123.108.237.29)
[削除][編集][コピー]

18 :からす
投稿日:12/02/27 23:43:44 uqdosFbdO

鮫島の事件詳しく教えてください!!

(202.229.177.163)
[削除][編集][コピー]

19 :あんこ
投稿日:12/03/31 08:58:21 g4zF8/8oO


重複してたら申し訳ないんだが
検索してもなかったので一応。

part1の「お祭り」がわからないです。解説お願いします

(111.86.141.140)
[削除][編集][コピー]

20 :nipper774さん
投稿日:12/04/02 01:11:41 qmrfOk1gO

投稿者は祭りを地元の催し物だと捉えていたが、相手は2chの祭り(メンヘラ板だと痛過ぎる人が出てきて住民に煽られてる感じかな…?)を教えてくれた。という単なる笑い話だと思うよん

(111.86.147.110)
[削除][編集][コピー]

21 :nipper774さん
投稿日:12/04/02 19:54:47 Mr0o0Ug5O

>>18
おいその話は本当にヤバイんだから止めとけ(ry
という悪のりは置いといて

どこに書いてあるか書いた方が良いよ~ログ探して答えるのは大変~

鮫島事件は、基本的にはジョークだと思っていい(と言うかそれが通説)

いわゆる釣りで、「なあなあ鮫島事件ってスレあったけど、あれってどこに行ったの?」って書き込み@2chが始まり。
>>18みたいな感じで始まって、それに乗った何人かが「ばか野郎消されたいのか」的な書き込みをしていった。

そんな感じに怖い尾ひれがつきまくって、禁忌扱いされて今に至る。

まあ当時の2chは今よりずっとダークだったので、そんな怖い話が現実にあり得たので、
ロムってる人や煽る側の一部も、(嘘だよね?本当だよね?)とほんのり怖がってたので広まったのでは?
ぐぐればwikiとかにも載ってるんじゃ?

(202.229.176.38)
[削除][編集][コピー]

22 :nipper774さん
投稿日:12/04/17 15:16:14 dHBP3CcOO

ジワ怖36の「メイのじゃない」「楽しい日」「衝突事故」がよく解りません。
教えて下さい。よろしくお願いします。

(111.86.147.67)
[削除][編集][コピー]

23 :nipper774さん
投稿日:12/04/20 19:13:18 BUm48Vc/O

「楽しい日」は視点が誘拐した側のお話
誘拐した子がミッキーに連れられて無事親元に帰りましたとさ、良かった
でも誘拐犯的には「しまった!」

(202.229.176.53)
[削除][編集][コピー]

24 :nipper774さん
投稿日:12/04/20 23:15:12 NojSIrtYO

それは「返された」ってのミソでだな…

メイのじゃないは
じゃあ誰のだよって点が怖いのだと思う
しかもメイのじゃないならそれでいいのかという

衝突事故は事故を起こした2人はその際に亡くなっているのに、気づかず争ってるとかそんなんじゃない?
で、周りの人も巻き添えで…みたいな
これに関しては自信全くないけど

(111.86.147.99)
[削除][編集][コピー]

25 :nipper774さん
投稿日:12/04/22 07:49:25 ocf0eOnsO

>>23>>24
㌧クス

(111.86.147.76)
[削除][編集][コピー]

26 :nipper774さん
投稿日:12/04/22 10:08:01 9uLciumKO

Part37の撃退した妻がわかりますん。

教えてえろい人

(124.146.174.82)
[削除][編集][コピー]

27 :nipper774さん
投稿日:12/04/22 11:44:03 idz4eRolO

>>26
・強盗を“持っていた包丁で”撃退
・妻「“あなた”が帰って来たと思って」

強盗だから良かったものの、もし“あなた”が強盗より先に帰宅していたら…

(111.86.142.232)
[削除][編集][コピー]

28 :nipper774さん
投稿日:12/04/23 06:22:00 CB81woLwO

part36の撃退した妻の下
一人暮らしの話がよく分かりません。
誰か教えて下さい。

(202.229.176.135)
[削除][編集][コピー]

29 :nipper774さん
投稿日:12/04/23 11:17:10 /n5s/3iyO

毎朝花に水をやっている近所のお婆さん

ってのがキモかなぁ
解釈が二通りくらいありそうかも
私的には本人は既に死んでいるが気づいてないパターンで、お婆さんが花を供えてる相手

もしくは両親を殺害したパターン

…なんか書いてるうちにパターンがゲシュタルトしてきた
寝よう

(111.86.147.113)
[削除][編集][コピー]

30 :nipper774さん
投稿日:12/04/25 02:11:45 n1xNN5GJO

「今日」から一人暮らしなのに「毎朝」水をあげてるおばさんが居るのが・・・って事じゃないのかな?

(124.146.175.53)
[削除][編集][コピー]

31 :nipper774さん
投稿日:12/04/27 07:34:59 ajx+1U5jO

一人暮らし初日なのにゴミを出したり、近所のおばあさんが毎朝水をやっていることを知っている。

ってことは元々その家に家族で住んでたんじゃないかな?

そして両親が一人暮らしに反対したから私は一人暮らしを「実現」させた、だと思う。

(202.229.177.41)
[削除][編集][コピー]

32 :nipper774さん
投稿日:12/04/27 08:49:50 oJnxSFoIO

じわ怖37「定期入れ」は、どこがじわりと怖いのでしょうか?教えて下さい。
よろしくお願いします。

(111.86.147.72)
[削除][編集][コピー]

33 :nipper774さん
投稿日:12/04/27 13:00:49 FDQRxKZwO

>>32
談合坂SAがどうなってるか判らないけど、通常PAやSAは上下線で別れてる
行きのSAで落とした定期入れが帰りのSAにあるはずが無い…
あとは、定期入れを落として以降は免許証不携帯だったことかな?

(202.229.178.11)
[削除][編集][コピー]

34 :
投稿日:12/04/27 18:14:08 oJnxSFoIO

>>33
ありが㌧

(111.86.147.75)
[削除][編集][コピー]

35 :nipper774さん
投稿日:12/11/25 16:59:40 s5wDQ6LIO

もうコワバナ更新しないんですか?

(121.111.227.8)
[削除][編集][コピー]

36 :nipper774さん
投稿日:12/11/25 19:06:49 aMh5tpKSO

こないだ問い合わせした時は、

コワバナ用ドメイン取ったから新サイトの方にデータ移し終わり次第再開予定
ただ年末年始は忙しいから直ぐには無理

と返信北。(実際はもっと丁寧な文章です

(111.86.147.114)
[削除][編集][コピー]

37 :nipper774さん
投稿日:12/11/25 22:20:18 qg8GcO5YO

そっかあ、まあ無理しないでほしいね(´`)
ここで言うなよってかんじだけど再開待ってます

(202.229.176.44)
[削除][編集][コピー]

38 :さつき
投稿日:12/11/26 23:18:32 TmhuWsgiO

メイのじゃない…

メイのではない…ではなくて、これメイのじゃん(^O^)の方では…

水死を喜ぶお姉さん…

(111.86.142.239)
[削除][編集][コピー]

39 :nipper774さん
投稿日:13/02/11 12:01:57 VhSz6gZaO

「供述」ってあれは弁護士サイドの話なのかと思ったんだけどどうなのかな?精神に異常ありで無罪だと思ってたのに本当だったという話じゃないのかね。

(124.146.174.228)
[削除][編集][コピー]

|前|次|1-|更新|スレ検索||
[設定]
TOTAL:2375567 TODAY:144 YESTE:832 ROM:2
WHOCARES.JP
2 :nipper774さん
投稿日:11/12/05 16:07:11 4b4LiRDZO

>>>508.98
>>>508.100を見て思ったんだが
暴風雨の時は雨戸を閉めないか?
そうだとすると窓の外が見えるのも怖い気がする

(123.108.237.21)
8 :nipper774さん
投稿日:12/01/05 02:55:04 O8RqOOjpO


part36
市の広報がわかりません
どなたか解る方、解釈お願い致します。

(121.111.231.70)
9 :nipper774さん
投稿日:12/01/05 06:16:59 3IhUL38BO

>>8

書き手の住む市で実際にあった話

発見された人は自動車の転落事故に遭いすでに亡くなっており、
死亡推定時は三日前、つまり行方不明になった日


書き手が怖いと思ったのは、
三日間も行方不明で遺体が放置されていたにも関わらず、
広報を流しただけで、ほんの数時間のうちに遺体が発見されてしまう自分の街って………に「じわ怖」

(202.229.176.168)
12 :nipper774さん
投稿日:12/01/11 09:40:45 IfBZKHtYO

Part36にある「母の弁当」という話の解釈を教えてください。            話の結末で主人公がいじめっ子に弁当を食べられた翌日からいじめがなくなったのはなぜなのでしょうか。

(124.146.174.7)
15 :nipper774さん
投稿日:12/02/10 15:06:52 ZF2rQy19O

パート16の「楽しかった水曜日」が意味わかりません。教えて下さい。

(123.108.237.30)
18 :からす
投稿日:12/02/27 23:43:44 uqdosFbdO

鮫島の事件詳しく教えてください!!

(202.229.177.163)
23 :nipper774さん
投稿日:12/04/20 19:13:18 BUm48Vc/O

「楽しい日」は視点が誘拐した側のお話
誘拐した子がミッキーに連れられて無事親元に帰りましたとさ、良かった
でも誘拐犯的には「しまった!」

(202.229.176.53)
24 :nipper774さん
投稿日:12/04/20 23:15:12 NojSIrtYO

それは「返された」ってのミソでだな…

メイのじゃないは
じゃあ誰のだよって点が怖いのだと思う
しかもメイのじゃないならそれでいいのかという

衝突事故は事故を起こした2人はその際に亡くなっているのに、気づかず争ってるとかそんなんじゃない?
で、周りの人も巻き添えで…みたいな
これに関しては自信全くないけど

(111.86.147.99)
26 :nipper774さん
投稿日:12/04/22 10:08:01 9uLciumKO

Part37の撃退した妻がわかりますん。

教えてえろい人

(124.146.174.82)
32 :nipper774さん
投稿日:12/04/27 08:49:50 oJnxSFoIO

じわ怖37「定期入れ」は、どこがじわりと怖いのでしょうか?教えて下さい。
よろしくお願いします。

(111.86.147.72)
33 :nipper774さん
投稿日:12/04/27 13:00:49 FDQRxKZwO

>>32
談合坂SAがどうなってるか判らないけど、通常PAやSAは上下線で別れてる
行きのSAで落とした定期入れが帰りのSAにあるはずが無い…
あとは、定期入れを落として以降は免許証不携帯だったことかな?

(202.229.178.11)