アマゾン
スレ一覧
┗
702.【久しぶりに】にぅ版百物語【やらないか?】
┗コピー
無限地獄の話。 江戸時代、中山道は沼田の辺の話。 ある親子がが街道を行くと、水溜まりがあった。 父親は水溜まりを避けずに足を入れた。 水溜まりはほど良いぬるま湯。心地よさのあまり、脚を抜きたくなくなった。 さらに両手を水たまりに入れる。 気持ちが良くて両手も抜きたくなくなってしまった。 子供から「父さま、四つん這いは武士にあるまじき仕草です。やめてください」とたしなめられ、水溜まりから両手足を抜こうとすると、たちまち耐えがたい寒さが襲ってきた。 仕方なく両手足を水たまりに戻す。さらには顔をまでも付けてしまった。 子どもが大声で助けを求めたところ、通りがかりの僧が気づいて、父親を抱き起こそうとしたが、父親はついに全身を水たまりにつけてしまい、もう上がっては来なかった。 僧は残された子どもに、 「おまえの父親は無限地獄に落ちた。もうどうしようもない。これからは私の元へつき、父親の供養したまえ」 と説き、出家させたという。 ) ( ) ノ ___ /( ・ \ | `ー-、_ノ) |i i i| ||Ji i|| |し ∥ U| _ノ ノ 人_ ((ヽ_ ノ ノ ノ ) ノ`ー―く二二_ノ (_二__ノ
[
設定
]
TOTAL:2374831 TODAY:240 YESTE:531 ROM:1
WHOCARES.JP