おっすうつです。気付いたら2月が過ぎ去り3月になりましたね。あかんわこれエーミールっぽいわ。やめよ。
近頃また色んな友人達と話をさせてもらう機会があったんですけど、日記閉じてたら度々聞かれるんすよね。「いつ開けるの?」みたいな。ほんで読んでるで!みたいな事も言うてもらえるんすよ。いや~……ありがたい話やなぁと。うっつん頑張っちゃうぞ。てことで映画の感想文書こうとして手つかずやった箇所を編集しておきました。約2か月ほど空いてる?ナンノコトカナ?
>>0,301と>>0,308に追記してますんで興味ある人はよろしゃす。ぶっちゃけ語彙力がゴミなんで大した事は書いてません。
ロボロははよ日記書いてください。Twitterにパスワードメモしたんやろ!!楽しみにしてる人間もいるんですよ!!!(クソデカ声私信)
そういえば最近は色んなゲームで人と遊ばさせてもらってます。全く触れてへんかったな~宇宙人狼やった話でも書くか~って思ったんやけどちょい前の記事でゾムさんが書いてて笑ったわ。なんも覚えてへん。
いや僕らね。まあ色んな方と一緒にやらせてもらったやないですか。やってみてぇな~ってなるワケやん。てことで遊んでもらいましたね。右も左も分からへん最中やったけども、戦いの中で成長している……!が実感できたんちゃうかなと。案外インポスターは慣れてへんうちの方が勝手も分からんと大胆に殺せるんやなと。死体の隠蔽やとかを察知する能力が高い人間ばっかりなんで、全然ね。そういうのがね、上手くいかへんかったりもしたんですけども。学びもあり楽しみもありで楽しく宇宙で人狼させてもらったり。
あとは空の方ですね。パス買うだけ買うといて全然触れてへんかったんやけども、最近また触らさせてもらってます。この前久しぶりにシャオちゃん連れて飛んだんやけど何しても「流石大先生やな!」褒めてくれるから普通に「ヘヘ……」言うて照れてもうたわ。なんやアイツ。明日のポケモンバトルでぼこぼこにしたるからな(※雑な照れ隠しです)
しょっぴくんはいつも助かっておりますお世話になっています。誰が軍団のリーダーなのか?もうみんな考えんでも分かるな。
「あかんゲーム楽しすぎて飯食うん忘れてた」
「ワイ今蒙古タンメン食うてます」
「またも~この子は蒙古タンメン食べて~」
「お母さん?!」
「ママよ……」
「ママ…深夜の蒙古タンメンうまいよ…」
ちな深夜2時前です。
夜食としてのチョイスが激し過ぎる。しょっぴの舌は常人のソレと同じではないということで。ちな僕はブロマガにも書きましたが普通の人間なので蒙古タンメンは食えません。
あとしてへん話ってなんや?デレステに3万円ほど課金したけどぼくは元気です。この話をするとコネシマくんが嬉しそうにするんでぼくもうれしいです。みんな課金額には気を付けような。ほな終わろか。
僕が書いてしまったせいなのか何故か文字がデカなって戻らへんのやけど何回見てもなんでこうなってんのかわからへん。なんで!?!?顔デカイお前にはお似合いやろってことですか?ここが変やで~みたいなこと教えてくれる方いたらお願いします゛…。
自分で弄り回りしてたら直りました。良かった~~~。いやさっきまで文字デカかったせいで文字急に小さ見えるわ。目ぇしょぼしょぼなるやん……。
シッマに助けを求めに行った瞬間直ったんでシッマには悪いことをしたなと思います。ゆるちて。
はいどうも~!お久しぶりですチーノです!いやめちゃくちゃ久しぶりになってもうた。なんやかんやありつつ元気に過ごしてます。先日あちこちに居る日記の鍵取り締まり警察から「鍵開けへんの???」て圧掛けられたんで開けました。兄さん見てます~?
あっという間に2月が終わろうとしてて、あれこれ書きたい事はあるんやけども……えーと、先ずはあれですね!ニコニコ超ネット会議!チケットみんな買ってくれた?再販もあるんでTwitterのチェックしてもらえると嬉しいです!てか俺が主役の座をもらえたカードゲーム第2弾も出るしね。めちゃくちゃ買ってください!
あ、異世界の主役は我々だ!8巻もよろしくお願いします!
宣伝しに来た人みたいになってもうた。
今度シャオさんと兄さんとコネさんと一緒にポケモンして遊んでもらう約束しました!いやー楽しみやね。各々とびきりの相棒を連れてくるつもりしとるらしいし。ダイマックスアドベンチャーもしてくれるんやって。NPCに嘆きながらやらずに済むの助かる~!対戦よろしくお願いします!
※ネタばれアリ
名探偵コナン、緋色の不在証明観てきた話書いちゃう~。
てことではいこんばんはぁ。蘭たんです。観に行くか迷ってたんだけどさ、まぁ観にいっちゃったよね。去年コナンの映画無かったじゃん?だからかな、なんかすげー久しぶりに感じたわ~。何週間か限定の公開で、TVアニメシリーズで赤井一家にまつわる話をピンポイントにまとめた総集編って感じだったんだけどさあ。去年延期になった緋色の弾丸を今年観るにあたって、うまい具合におさらい出来んのよね。赤井秀一をはじめとする赤井一家のみんながどういう経緯でコナンに出会ったか~とか、赤井秀一が一度死んで帰ってくるまでの経緯だとか。緋色の帰還ってアニメで見た記憶があるんだけど、映画館のデカイスクリーンで観るとまた全然違っていいわ~。カーチェイス系ってやっぱりスクリーン映えんのよな。映え~。
あとはもうね、アレね。最初のやつ。映画のコナンっていつも工藤新一の語りっつーか自己紹介みたいなのから始まるんだけど、あそこが赤井さんの紹介になってんのよ。もうね、あんなのキャー!なるわ。俺もFBI捜査官のジャックって言いたいわ。ジャックとオと蘭たんで三つくらい名前欲しいわ。
いやーてか安室ね。アイツ出てきた当初のアニメってこんな古かったんだな~って気持ちになったわ。ほんとコナンも長寿作品だよな~……。4月の公開楽しみになっちゃった。俺も片手でショットガンとか撃ちてえ~~~~~。俺はサウスポーなんでな……とか言いてぇ~~~~。
はい。てことでもう公開終わってんのかな?わかんないけど。緋色の弾丸観るつもりしてる人とかは見といたらいい具合におさらいも出来ていいんじゃないかなーって感じの作品でした。
どーも〜ゾムです。やらなあかん事もやりたい事もあるんやけどイマイチやる気になれへんのは何故なのか。そういう時は酒飲んで寝る。これに限りますわ。明日シャオロンが俺の事を見ててくれるって話やから、そん時に編集とかも全部済ませるつもりです。ちす。て事で今夜はのんびりするぜ~。
最近あれなんすよ。宇宙人狼買ってやらせてもらったんやけど、楽しいな。8人でやった事しか無いけど10人とかね、人増えてきたらまたちゃうんかなって思いましたね、はい。7人以下やとインポスターが1人になるみたいやねんけど、1人で人狼するんキツイやろな〜。絶対やりたない。ポケモンもやけど宇宙でも俺と遊んでくれる人がおったらいつでもご連絡ください。
宛先はこちら 090-114514-1919
まあええやろって事で目を瞑ったもんに対して後悔するんやめたい。いや〜厳しいっすね〜!ええやろって思ったんやけどなぁ。
兄さんとゾムさんとポケモンして遊んでもらった!って事を書きたいよね。久しぶりに人とポケモンバトルしたんやけどめちゃくちゃ楽しかったです!
兄さんが「トーナメントにしよ」言うて盛り上がってたんでトーナメントのつもりで参加したんやけど(なお三人)結局ゾムさんは部屋の片付けが大変やって事で俺と兄さんでシングル2回、ダブル1回で遊んだよね。トーナメントとは?
めっちゃ楽しかった~!とはいえ現環境の事なんも知らんかったんで、割とタイプ相性やら特性やら置いてかれてる感あった。お前何タイプやねんとかなんで神速抜かれんねんとか。オーロラベールってなんやねんとか。いやこれはアローラキュウコンが持ってる奴やったから知っとけよって話なんやけどな!残念なことに僕はSMはクリアだけしてあとは放置してしまった人間。真面目にやってたんも3Dになる前やったし……。
でもやっぱポケモンバトルって楽しいもんやね。ガチガチにやってるわけや無いから廃人の人らから見たらぺーぺーのぺいぺいなんやろけど、好きなポケモンで戦う!うーん、これこれ。これですよやっぱり。
今度はシャオさんも混ぜて4人でタッグバトルして遊ぼって約束したからそれも楽しみにしてます!
あ!みゃうみゃうさんが帰ってきとる!おかえりなさーい、日記消えとってびっくりしてたんやけど帰ってきてはって良かった。前の日記消えたんほんまお疲れ様です……てか新しいデザインかわええな。これからも楽しみにしてます!ワートリもうすぐ新刊出ますね!それも楽しみです!
どうも、ショッピです。ここ最近なんやかんやあってなんやかんや思う事もあったりなかったりしてるんですけど、それなりに元気にやらせて貰ってます。
ココを観た感想だとかも書きたいんやけど、まあそのあたりは余裕が出て落ち着いたら。このご時世なんで漫画を読んだりする時間がちょいちょい増えてるんですけど、最近「賭ケグルイ」と「チェンソーマン」を最新刊まで読んだりしました。どっちもおもろい。この辺の感想もまた書きたいと思ってます。思っとるだけで予定は未定。気ぃ向いたらのちへん。
あ、そういえば友人のチノさんが100枚到達したとの事で。おめでとう、いつも世話になってます。また構ってな。
たまにですけど、ほんまにたまに。ええなぁって思ってまう事があって。ただこれは刹那的な感情で、ええなぁと思ったところで適当に埋めてどうにでも出来るもんなんで。厄介な事に他人を巻き込むもんではないなと思います。
Q.最近の蘭たんくんは何してるの〜?
A.風邪引いてま〜す。
はい。そういうこと。
遂に俺もさぁ、30か……て先日思ったばっかりじゃん。ぶっちゃけ20代後半の時点で…て言うか、10代から20代になった辺りで感じてた事なんだけどさー。体調壊した後の引き摺り方がエグいのよ。おっさん達覚えあるでしょ…つったらしゅーさんがめちゃくちゃ神妙な顔で頷いてくれた。ありがとね。いや何がだよ。最近はアレじゃん。アレがアレしてんのもあって、つーか時期的なモノで考えても病院行くのも足が遠のくし。まあ熱出てるとかそんなんじゃ無いから良いんだけどね。蘭たんくんによくあるヤツ。身体大事にしていこうな〜。
そういえば最近また剣盾をぽちぽちやってんのよ。あ、俺の盾実況動画は完結済みなんでよろしく〜YouTubeで見れます。
んでまあやってはいるんだけど周りにやってる人がまぁ少なくて。居ないワケね。俺は今もまだこんなにポケモン欲高まってんのにさあ……。つってもこっちは実況で使ってた盾じゃなくて剣の方なんだけど。すぎるがミズゴロウくれるっつってたから良さげなポケモン探してんだけど居ねぇ〜〜……!すぎるのがポケモン強いだろうしなー。ハッチと戦った時にハッチのダイオウドウにボコボコにされたって喚いてて笑っちゃった。俺ともポケモンバトルしてよね〜。個体値とか全然なーんにも触ってないから普通に戦ったら負けるんだろうけどさ。指を振るバトルもしたいしダイマックスアドベンチャーもやりてぇ。あとポケモンホーム?とかで過去作から持って来れんだね。これもやりてえ〜〜俺がかつて一緒に旅した仲間とキャンプしてカレー食べたいわそんなん。キャンプ映えするポケモン山盛りいっから。見とけよ。それはそれはもうおキャワだから。
ポケモンで遊んでくれる人居たら声かけて下さい。ジャック・オ・蘭たんより。
ダイパリメイクはテンション上がっちゃうでしょ。テンション上がるん何度目だよって話だけどね〜、ね〜?あ、これ確定情報ではないから鵜呑みにはしないで欲しいんだけどさ。今回ばっかりは結構信憑性あるなって思うんだけどどうかな〜。
Switchでやりたいよママ〜〜〜!!ダイゴさんがメタグロスに乗って浮いてるとこ見てえ〜〜!!はい。
これ寝起きに書いたんだけどダイゴさんの話してんのなんで?????頭寝てんのモロバレルじゃん。ダイパの話しろ。
年明け早々とうちゃんザルード映画観て爆泣きしちゃった30歳独身男性の話
確保しただけなのに誤字ってんちゃ~んこの人〜
※ネタばれアリ
はい。てワケでね、「ココ」を観たんだけどさぁ。いやもうね~、これめちゃくちゃ良かったわ。王道なんだけどすげえ上手に作ってあんのよ。絶対に泣かせに来るよォ~…って身構えてたんだけど、案の定もうボロボロに泣いたわ。年々涙脆くなっててダメだな。作品が作品なせいもあってさ、なんつーの?なつかしさみたいなのも込み上げて来ちゃうともうダメだよね。
ストーリーが良いのは勿論なんだけど、音楽がすっごい良かったなー。始まってすぐにザルードのテーマ曲みたいなんが流れるんよ、ズンドコウッホッホみたいな。民族的な。いや知らんけど。あれ普通にカッコよかったんよな〜……タイトルは良いんだよね、て事でザルードの曲は「掟の歌」ってヤツ。普通にカッコよくな〜い?「キミの冒険」ってやつもココの冒険が始まるんだなってのがありありとわかって良いんよね。歌詞まで聴き込むと良いわ、ココの為に作ってくれたんだなってのが分かるもんばっかり。当たり前なんだけど。随所随所でいろんな曲が流れるんだけど、それがちゃんとシーンと合ってんのよ。上手いわ〜BGM使うのが上手いわ〜!
んで肝心のストーリーね。本当に良かったんだよなー……。サトシが主人公ってのは勿論そうではあるんだけど、「ココ」がタイトルとしてある様にめちゃくちゃココとザルードの話って感じなんよね。完全にココが主人公だったもん。俺これさぁ、ココの物語も見てえ〜〜…てなっちゃったよ。ポケモン初見でも普通に楽しめるんちゃーんって作りだった。
あと終盤で敵キャラとポケモンみんなが戦うシーンがあるんだけど、バトルアクションもすげー良かった。あれビックリしたなあ、ポケモンでこんなバトルアクションにワクワクする事あるんだなってさ。あそこもっかい観たいまである。敵キャラ普通にヤベーやつで人間って愚かなんだよな……てなるまであったよね。ロケット団も勿論出てたんだけどコイツらもいい仕事してたよなぁ。
ココは物心付く前にザルードに出会って、ザルードに育てられて。だからポケモンとして育ったんだよな。大きくなるまでずーっとさ、ポケモンとして育ってて…でもサトシに出会う事で自分が「人間」なんだって事を理解しちゃう。自分は「ザルード」なのか、「人間」なのかってさ。葛藤があるんよね。これってターザンとかでも見た事があって、動物に育てられる人間っていうストーリーを描いてるモノって沢山あるんだけど。二番煎じだな〜なんて事思う隙もなくすげぇ楽しめたし感動出来た。俺の涙腺がガバガバになってるってのもあんのかもしんないけど、少なくとも俺は観て良かったな〜って思えたわ。
ポケモンも人間もおんなじなんだって、対等なんだよなって。共存してんだなってのが最近の映画観てると思えるよね。俺はこの描かれ方が好きでさー……ポケモンの実況やったってのもあんのかもしれないけど、ココはなんかすげえ観ててワクワクしたし泣けたんだよな。剣盾のポケモンもたくさん出て来たし。観終わってすぐに父ちゃんザルード受け取ったわ。いやなんでらんこのとこ来ちゃってんの〜!?てのは勿論あるんだけどまあまあ。まあまあね。そこはさ。いいじゃん。俺も父ちゃんザルードと一緒に居たいもん゛!!
はい。語彙力ねえな。ともかくすげー楽しめたんで…家族愛って言うか、ポケモンと人間でもこうして愛情持って関係性を作れるんだよなってのが分かる映画だったよな。そう言うんが大丈夫な人、ポケモンが好きな人な刺さるんじゃねえかな〜って感じです、はーい。あと軒並みザルードの声がカッコよかったで〜す。おイケ猿多すぎん?ドラえもんにも居たわ。イケ猿。