※必読規約
※文字色一覧 □white □white2 □white3 ■black
日記作成(表紙)には
【 使用C名をフルネーム(作品名) 】を使用してください。
】サイト移転・規約改正のお知らせ 一度上部の※必読規約からトップページへ目を通してくださいますようお願い致します。

スレ一覧
┗603.お前に言えないこと書くよ【一時保存】(71-75/274)

|||1-|||
75 :霊_幻_新_隆(mp_100)
2018/08/19(日) 22:43

…俺もお前の(借りてる男の)雄っぱいを好きに触りたい…。Bカップくらいある気がする。いいだろ減るもんじゃないし。俺は普段触られまくってるわけだし。揉ませろよ……。(言えない)

世間の皆様に、どうやったら好きな人の雄っぱいを揉めますか? という小学生並の質問をしたい。妙案が出てくるかもしれん。と同時に、変態もわらわら湧き出てくるだろうな。


#

直球で頼み込んでみた。気が済むまで胸を揉みしだける券(5枚綴り)を作ってくれ、と。
誕生日にくれるらしい。でも1回5分。待てないし足りない。欲求不満で爆発するぞコラ。

[削除][編集]

74 :霊_幻_新_隆(mp_100)
2018/08/19(日) 14:05

今日はカレーの日の順延日だ。去年は確か、フツーのカレーと、トマトとレタスのサラダを出した気がする。
今年は何と、一晩置いたフツーのカレーにトウモロコシが付いているぞ! キャベツとキュウリとニンジンの浅漬けもある。(昨日はエクボが夕飯食うかわからなかったから、生のサラダはやめておいた。結局食べなかったから正しい判断です)

カレーを温め直していたら、エクボが白い花をくれた。花びらがふわふわ重なっているのはバラみたいだけど少し違う。一輪挿しなんてうちにはないから、オリーブオイルの空き瓶に生けてみた。

記念日だってさ。そんなもん気にしねえ質なのに、あいつからきれいな花を貰ったことが妙に嬉しくて、泣きたくなった。

>トルコキキョウというらしい。

[削除][編集]

73 :霊_幻_新_隆(mp_100)
2018/08/19(日) 11:13

#宛

最近のマイブームは某イケメンカップル(>>>691,>>>719)の日記を眺めてにやつくことだ。人の恋路なんぞ興味なかったはずなんだが…とにかくあの二人は、長いのに引き込まれる文章を書く。相手との日常や思いをあれだけ語れるのは素直に感心する。

感想がこう抽象的になるのは、具体的にイイネを押したいところを述べると一文一文を取り上げることになってしまうからだ。
敢えて一つ挙げるなら――留守電はすげーグッとくるな!? あと緑の目のイケメンがまじで生活能力ないことに驚いた…。(フリかと思った) とは言え、やろうと思えばスペック的には出来るクチだろう。

最初の頃の自分の方が良かったのかもしれないってのは、きっと多くの恋する人間が考えることだ。悲観的になって拗れるでもなく、ああやって愛情を再確認できる二人は、とてもいいカップルだと俺は思う。つーかこの熟年感でまだヤってねえのかよ…。(愛情とか言った直後に下世話な話) ケツ切れないようにちゃんと準備しとけよ…。


#

俺も、最初の頃より随分と悪霊に甘えるようになってしまった。だが、仕事場という砦は死守している。事務所ではエロいことしないしあいつはただの従業員だ。たまに不意打ちでチューしてくるのは困りものだがな…。モブに見られたら俺は首をくくるしかない…。

[削除][編集]

72 :霊_幻_新_隆(mp_100)
2018/08/19(日) 09:46

ほん怖のいいところは、誰も死なないところだな。過去に人が死んだ話は出てくるが(霊が出てくるってことは当然か)、登場人物は割と無傷だ。事故って欠損とか正気を失ったendもない。

エクボに勧められて見た恐竜映画なんてなあ、名前のついてるキャラクターであってもめちゃくちゃ食い殺されるんだぞ! メイン4人以外は容赦なかった…。続編やってるってことは、あの大災害から立ち直ったってことだろ? もうやめろって…どうせ食い殺されるんだからさ…。少しは学んだらどうだ。

今年のほん怖の個人的ベストはクローゼットのやつだな。怨霊になって暴れ回るよりも、自分の死んだ場所をじっと見つめている方が情緒がある。
エクボはクローゼット開けたまま寝ると怖い? とか悪霊らしからぬコメントをしていた。

[削除][編集]

71 :霊_幻_新_隆(mp_100)
2018/08/15(水) 21:39

昨日は「(お前のカレーが食いたいと俺様が言ったから)カレー記念日」だったらしい。カレーをねだり損ねたと、悪霊が肩を落としていた。そんなのいつでも作ってやるのに。

また1年よろしくな、エクボ。

土曜はほん怖だから体空けとけよ。

[削除][編集]

|||1-|||

[戻る][設定]

WHOCARES.JP