※必読規約
※文字色一覧 □white □white2 □white3
■black
日記作成(表紙)には
【 使用C名をフルネーム(作品名) 】を使用してください。
【!】サイト移転・規約改正のお知らせ
※一度上部の※必読規約からトップページへ目を通してくださいますようお願い致します。
スレ一覧
┗
1055.1670°C【保存】
┗459,460
459 :
フランドール・スカーレット(東方Project)
2022/02/04(金) 22:48
深層心理バトン
#1
【1】あなたは知人から一冊の本をもらいました。それは、有名な童話のようですが、あなたの知らない物語です。この本はどんな内容の物語だと思いますか。
私にくれるくらいだし、きっとバッドエンドだよね。それか、悪い吸血鬼が民衆に石を投げられ無惨に殺されてめでたしめでたし、みたいなお話かな。
【2】本をめくっていくと一枚だけ色の違うページがありました。それは全体のどの部分にあると思いますか。
最後の挿絵。
【3】物語の結末は、どうなったと思いますか。
皆が幸せになっておしまい。悪い吸血鬼は、はじめて浴びる日の光に神様を感じて目を閉じるの。最初で最後になる一瞬の祈りと、それを容易く掻き消す激痛と、朝靄に混じって光る最後の煙。……なんて、ね。お姉様が読んだらキレそうな本。
【4】あなたは今、ダイヤモンドを一つ持っています。それはどれくらいの大きさで、どんなダイヤモンドですか。なるべく詳しく、具体的に書いて下さい。
小さくて歪だけど、薄暗い部屋の中でも光を吸い込んできらきら光っている。私の部屋には場違いな、ううん、紅魔館にあるのが間違いみたいな透き通った白色。
【5】あなたのダイヤモンドを盗もうと、誰かが後ろからこっそりと覗いています。さて、それは誰でしょうか。
誰って、魔理沙しかいないような……。……逆に、暇を持て余した怖いもの知らずの妖精メイド。
【6】あなたはそのダイヤモンドをもっと磨いてみることにしました。さて磨いた結果はどうでしたか。今までより美しくなりましたか。それともあまり変わりませんか。
変わらない……というか、弾みで壊しそう。できれば触りたくないな。
【7】あなたはあまりにも美しいダイヤモンドに名前を付けることにしました。さあ、どんな名前を付けますか。
名前……?ええと、レミリアにしておく?皮肉だけど。
【8】あなたは大切な人にプレゼントを買うために街へ出かけます。家から街へつくまではどんな道のりですか。
………。……普通だよ。普通の人にとってはね。知らない人妖が隣を過ぎる、木の枝が頭上で揺れる。その度に引き返したくなるの。
[
削除][
編集]
460 :
フランドール・スカーレット(東方Project)
2022/02/04(金) 22:48
深層心理バトン
#2
【9】街につき、あなたは人形を買うことにしました。あなたが手にした人形を見て『それが欲しい!』と言っている人がいます。それは何歳くらいの人ですか。
人間の歳はよくわからないけど……背は私と同じくらいの子供。
【10】あなたは人形をあきらめて、手作りのケーキを作ることにしました。あなたは一生懸命作りました。さあ、出来上がったケーキを見た感想を言って下さい。
咲夜が作ったほうが美味しいんだろうね。当たり前か。
【11】相手にプレゼントをあげようと、あなたはタクシーに乗ろうとしています。手を上げると、そのタクシーは乗車拒否をしました。去っていくタクシーに一言、言って下さい。
命拾いしたね。
【12】本棚から取り出した絵本のページを何気なく開いてみると、そこには恐ろしい魔女の姿が…。この魔女はどんな性格で、どんな魔法を使うのでしょう。詳しく説明して下さい。
人嫌いだけど悪戯好き。草木も生えない荒れた山の上、寒々しい城に住んでいて、時々訪れる愚かな人間をとびきりに脅かしてやるのよ。たいていの魔法は使えるけど、人を癒す魔法だけは使えない。だから傷付けられることがとっても嫌い。
【13】この魔女が住む城の地下には、人が閉じ込められています。何人くらいの人が囚われているでしょうか。
ひとりだけ。
【14】この人達は、いったいどんな理由で閉じ込められているのでしょうか。
人間嫌いな魔女に近寄って、付き纏って、要らないものばかり持ってきては押し付けて、毎日街で起きた出来事を聞いてもいないのに語り聞かせに足繁く通って、終いには目の前で無様に崖から落ち足を粉々に砕かれた。あんまり目障りだから、もうなにもやらかされないように閉じ込めてやったの。
【15】この絵本の最後で、魔女は自分の行いを悔い改めます。さて、どんな出来事がきっかけだったのででしょう。
閉じ込めていた人間が何十年もかけてようやく死んだとき。
こんな気持ちになるんだったら、やっぱりあのまま打ち捨てておけばよかった。
【16】お疲れ様でした。次に回したい人をどうぞ。
もう回したようなものだからいいかな。やりたい人はどうぞ。
[
削除][
編集]
[
戻る][
設定]