top
┗secretword(391-400/500)
▼|
次|
前|
古|
新|
検|記入
400 :
不二周助
2008/07/06 00:58
最近の日記の、痛々しさに、大切な友人が心配してくれたようで…
ごめんね?
さほど、落ちてる訳でもなんでもないんだけど(汗)
ここに書いてしまう事で、結構自分の中で昇華出来ちゃったり…
でも、人が読んで、不快になる様な困った日記を書きたくはないから
もうちょっと気をつけようと思います。
ぼくの自己分析、不味かったか…(笑)
って訳で、今日は久々。
一言で遊んできました。
猫の話とか、汁の話しとか(笑)
やっぱり、人と話すのは楽しいね?
構ってちゃんなぼくは、人と逢えないと、不安定なこになるのかな…
気をつけよう。
もっと、出歩くべきかな?
でも、それで闇落ちされて、余計凹んだりするんだよね?
困ったもんだ(笑)
[返信][
削除][
編集]
399 :
不二周助
2008/07/05 21:28
ぼくは、某百貨店の、セール時期になると姿を現すクマが、とても好きなんだけど…
あれはさ、顔が可愛いんだよね?
全身になると、何故かちょっとおじさんぽいと言うか…
でも、顔はもの凄く可愛い。
かおが、好きなんだろうな。と…
面食い?
まぁそんな感じ。
今日は、姉さんに付き合って、そのクマに逢って来たから。
ちょっと疲れちゃった(笑)
運動して疲れるのと、人混みにまぎれて、何だか疲れるのは
種類が違うのかな?
荷物持ち自体、そんなに嫌じゃないんだけどね。
いつも以上にぐったり。
でも、可愛いクマのうちわと、ストラップを貰って、ぼく的にはかなりご機嫌…
なんだか、安いなぁ、ぼく(笑)
でも、ストラップのクマが、思いの外大きくて重くて…
これ、携帯に付けたら傷だらけになっちゃうんじゃあ?って(笑)
仕方ないから、鍵にでも付けておこうかな?
目が光ってて、やけに可愛い…(きゅん)
あ…わかった。
裕太に少し似てるのかもしれない。
可愛い訳だ。(笑)
2丁目の、心の友と、3丁目の、可愛い弟の恋人さんが、あと1ページでお祝いだ。
なんだか、待ち遠しい様な、お祝いを待ち構えてる時って、ちょっと楽しい(笑)
[返信][
削除][
編集]
398 :
不二周助
2008/07/05 02:12
…言ってる事と、やってる事と、やりたい事が全部ちぐはぐ。
やっぱり…眠れないなんて。
ダメだなぁ…
メンタルが弱い。
自己暗示にも、限界有るかな?(笑)
きっと、暑くて寝苦しい所為だ。
[返信][
削除][
編集]
397 :
不二周助
2008/07/05 01:04
#不二周助
越前リョーマ
菊丸英二
向日岳人
不二裕太
千石清純
#越前リョーマ
乾貞治
#菊丸英二
不二裕太
手塚国光
柳生比呂士
菊丸英二
切原赤也
白石蔵ノ介
#越前リョーマ
菊丸英二
忍足侑士
越前リョーマ
乾貞治
不二裕太
菊丸英二
手塚国光
切原赤也
幸村精市
跡部景吾
自分メモのつもりで書き出してみたんだけど…
あまり、意味が分からないな(笑)
ま、分かんなくていいんだけど。
本当は、書き出そうか迷った人も中には居たり。
じゃあ、この人も?とか思う人もまだまだ…
ねぇ、もし君がこの町に居たら、何処かですれ違っているかもしれない(微笑)
そんな風に考えたら、やっぱり少し心が温かくなるよ…
[返信][
削除][
編集]
396 :
不二周助
2008/07/05 00:26
やっぱり、今日は昨日になっちゃった。(笑)
すっぽかされた事は、別にどうって事無いんだけどね?
やっぱり、逢えなかった事に、かなり落胆してる自分に、ちょっと同情。(笑)
多分、ぼくは僕を好きだって言ってくれる人を、信じられないらしい。
ちょっと違うな…
「人を」じゃなくて、「好きって事を」だと思う。
別に、嘘だなんて思ってないし、あからさまに不審がってる訳じゃないけどね?
気の迷いとか、一時的な感傷とか、色々あるし、
ぼくは、それはそれとして、とても正しい人の心情だと思ってる。
ほら、B型の人間は、一瞬一瞬で本気が変わるって言うじゃない?
そんな感じ。
だからね、言ってくれた時の言葉は、素直に嬉しい。
人の気持ちは、日々更新。
変わって行って当たり前だと思うから。
ただ、自分の粘着な性格は、流石に理解してるからね?
置いてけぼりな、可愛そうなぼくの好意は、澱の様に溜まって行くんだ…
その澱も、ぼくに取っては大切な思い出なんだけどね(笑)
このまま、また、さよならなのかなぁ?
なんて、直ぐに気持ちを楽にしようとするぼくは、ある意味ポジティブ。
何か有ったんじゃ…とか、色々考えると、眠れなくなるからダメ。
怖いのも、悲しいのも嫌い。
飽きられたならそれで良い。
嫌われたなら、その方が良い。
おやすみなさい。
こんな謎な日記の後だけど、一つだけ私信を…
スルー推奨だから、読み飛ばしてくれていいからね?(微笑)
>1丁目『ここで俺たちは出会ってしまった』手塚へ。
初めまして。は間違いないけど、確かに部活の同輩としては、ちょっと不思議かな?(笑)
完走、君なら出来ると思うよ。
日々頑張ってる君の日記が、ぼくの一つの楽しみと励みだから。
肩の力抜いて、少し楽になった方が良いよ(微笑)
禿げちゃったら大変だし…ね?(笑)
[返信][
削除][
編集]
395 :
不二周助
2008/07/04 23:00
今日の約束は、生きてるのかな?
ちょっと分かんないんだけど…
でも、今日って後1時間で終わりだよね(笑)
何だか暑くて、ちょっとへたり気味のぼくだけど、
月曜日は、可愛い弟が帰って来てくれるらしい。
嬉しいな。
母さんに、カボチャ入りカレーと、姉さんに、ラズベリーパイを頼んでおかなくちゃ。
で、その翌日、火曜日は、裕太の先輩観月と三人でお茶するんだって…
嬉しいな…
ちょっと楽しみ。
早く、週末が過ぎないかな…(短冊書き書き)
あ、可愛い後輩のかくれんぼ見付けたよ(微笑)
それと、心の友の100直前を、ちょっとフライングでお祝いしておこうかな?(笑)
[返信][
削除][
編集]
394 :
不二周助
2008/07/04 01:55
ぼくは、多分相当の構ってちゃんだと思う。
放っておいて欲しいなんて、思った事一度も無い(笑)
只まぁ、人からそう指摘された事は一度もないんだけどね?
でも、間違いなく構ってちゃんなんだよ。
淋しいって、実感しちゃうとひとりくるくるくるくるる~っと
厄介な性格。
そう言えば、王子様には淡白だなんて言われてたけど…
流石にね、後輩にそんな我侭言えないし。
言いたくないし。
だからって、察しても欲しくない。
そんな、面倒くさいぼくの内側は、ぼくしか分かんなくていい。
多分、ぼくの構って欲しいって時に、遠慮も体裁も何も無く、何も考えず声にしてたら、あり得ない構ってちゃんだと思う(笑)
一人が嫌い。
でも、実は大勢も得意じゃない。
大勢の中で、酷く孤独になるから…
2.3人が良いよね?
溺れないし、ゆっくりまったり話せるから。
好きな人とは、ずっと一緒に居たい。
傍に居たい。
声を聞いていたい。
笑顔が観たい。
触れたい。
ぼくにとっては、あまりに普通で、当たり前の事なんだけど…
淋しいのが嫌い。
淋しいなんて言いたくない。
思いたくもない。
時々、無性に消えたくなるのは、自分に呆れた時だね?(笑)
最近、ぼくは自己分析ばっかり。
何だかちょっと、乾にデータを曝してる様な…(笑)
でも、分析すればする程、何て人間だろうと呆れ返る。
少し、素直になってみようと、わりと痛々しい努力してるからかな?
こう言う努力って、自分を偽ってる気もして、余計に痛々しいんだけど…
素直になる努力って、既にそこから矛盾してる(笑)
ぼく、やっぱり恋は出来ないかもしれません。
[返信][
削除][
編集]
393 :
不二周助
2008/07/03 18:15
所有権。
みたいな…ものが、人に有るとしたら、普通それって、誰が持ってるものだろう?
ぼく自身、あんまりそう言うものに興味はない。
過去、それをあげるよって、3人の人に譲り渡した事が有る。
もちろん、その時には一人だけ。
流石に、そう言うの共有出来るとか思わないし、それが相手に対する礼儀とか、モラルだよね?
何より、そんなもの欲しがる様な奇特な人は、同時に何人も現れたりしない。
でも、こうやって考えてみると、世の中奇特な人が結構居るって事かな?
ぼくなんかを欲しがる、変わり者。
『恋人』って言う契約と一緒に、その所有権を相手に譲渡。
だから、その間ぼくはぼくのものじゃない。
筈なんだけど…
ぼくは言葉通り、ちゃんとその相手の意向に添う様行動してたりしてるつもりなんだけどね?
「手に入ったって実感した事なんか一度も無い。」
と言われたり…
「意味分かってないでしょ?」
と言われたり…
その時は、何でだろうと不思議だったし、どうしたら実感するのかさっぱり分からなかったけど
今ならちょっと、分かる様な気がする。
所詮、人一人の所有権なんて、言葉程簡単じゃないって事。
そう言うものを、欲しいとも思わないぼくには、そのものの魅力も何も分からないし、理解しようとも思わなかったけど…
でも、簡単じゃないから、欲しいのかな?
その相手がぼくって言う事に関しては、やっぱり理解出来ないけど。
ぼくなんかで良いなら、誰にだってあげる。
でも、君の所有権は要らない(笑)
だって、そんな大切なもの、責任持てないから。
大勢の中の一人。
それ位が丁度良いかな?
[返信][
削除][
編集]
392 :
不二周助
2008/07/03 12:31
>5丁目『激☆ぴんくtoほてぱし』の切原くんから。
面白いバトン貰いました。
何時のありがとう。
楽しんで答えさせて頂くね?(微笑)
>#年間行事バトン#
>製作…天ム/ス慈郎
>このバトンは中学生らしくてもらしくなくても年間行事を妄想体験ちゃえば良いじゃない!ってな緩いバトンです。
>妄想上等、下ネタ上等。
>自分の好きなように一年を組み立てちゃってください。
>よっしゃ、いってみよー。
希望的観測…になっちゃいそうだけど。(笑)
>4月。新学期始まってどっきどき。とりあえずクラスの皆に自己紹介だ!第一印象決まる大事な一発目だよ。心してかかれ!
特に力む必要もないし、マイペースで自己紹介かな?
不二周助です。よろしくお願いします(ぺこり)
あ、テニス部に入るつもりですが、もし兼部出来るなら、写真部にも興味有ります。
>5月。今月は球技大会があるよ。俺はいつもと趣向を変えてバスケに出るつもり。オメェは何に出場すんの?
スポーツは何でも好きだから、空きのある種目で構わないよ?
>6月。あめあめザアザア。晴れ間を縫って写生会があるらしい。ねえねえ何を描きに行く?
絵か…写真じゃ、ダメだよね?
>7月。夏休み目前!その前に魔の期末テストだ。対策あったら教えてよ。それともほっぽって遊びに行っちまおうか?
日々の予習復習、位かな?
特別、何か変わった事をするつもりも無いし、困ってないよ(微笑)
>8月。夏休み真っ只中!誰とどこへ何しに行こうか。楽しいイベント盛りだくさんで迷っちまうよね。
部活の合宿とか、楽しみだな。
夏は大きな大会も有るし、鞄にはカメラも入れておきたいな。
>9月。マジマジやっべえ。宿題終わってねえっつの。あ、今月は学祭だってさ。オメェんとこは何の出し物にすんの?
なんだっけ?
部活の出し物と、クラスの出し物両方有るから、ちょっと傍観してたんだけど…
一応、協力する気は有るから、与えられた仕事をこなそうかな?
そうそう、写真部の展示も、出来れば見に来てね(微笑)
>10月。待ってました運動会!女の子にアピールするチャンスだぜ野郎共!オメェはどの種目で活躍すんのかな?
組体操とか…?
借り物競走なんか、楽しそうだよね(笑)
>11月。いよいよ修学旅行の季節。行き先は生徒が決めて良いんだって!どこに行く?
今の季節、折角だから紅葉の綺麗な場所が良いな…
御約束だけど、京都奈良辺り、改めて行ってみたいな。
>12月。寒くなったところでアピールチャンス第二段!ウィンタースポーツ出来る男はモテるって噂。格好よく決めておいで!
スキーも良いけど、最近ボードの方が楽しいんだよね(笑)
ちょっと板が重いのが難だけど…
あ、スケートなんかも楽しいね?
>1月。初詣は行ったかい?差し支えなければ何お願いしたのか聞かせてよ。
一応行って来たよ。
願ったのは、家族や友人の健康と幸せ位?
特にこれと言って、思いつかなかったから。
>2月。甘い匂い漂う今日はバレンタイン!意中のあの子からチョコは貰えた?
意中…が、特にね?
って訳で、意中の可愛い弟に、貰って来たものばかりで悪いけど、愛を込めてあげておいたよ(笑)
>3月。あっと言う間に別れの季節。オメェと一年過ごせて楽しかったよ。オメェの友達はどんな一年過ごしたか聞いてみたいと思わねえかい?(回す人五人)
そうだね…じゃあ、大好きな人達に。
>1丁目『パン耳』の柳生くんへ。
大変だとは思うけど、きみ、未だみたいだから是非(微笑)
>1丁目『ふと空を見上げる』忍足くんへ。
時間有る時にでも、恋人さんと是非(笑)
>1丁目『黒紫蝶の館』の観月へ。
元気かな?君の一年間なんて、ちょっと見てみたいなって…(笑)
>2丁目『cherry blossom color』の越前へ。
勝手に、仲良くなった気分で回してみちゃったよ(微笑)
>2丁目『ほろれちゅちゅぱれろ』の神の子。心の友幸村へ。
その後手に入ったかな?また、君とのんびり話したいな。(微笑)
もちろん、強制じゃないけど、愛と一緒に送りつけちゃうね?
答えてくれたら嬉しいな(微笑)
[返信][
削除][
編集]
391 :
不二周助
2008/07/03 01:31
暇な時程、人恋しくなるって事を、少し考えてみた。
当たり前だ。
だって、暇って事は、するべき事が見つからない。
誰の役にも立ってない。
そんな時は、多分ぼくは本当に独りなんだ。
誰にも必要とされていない、そんな実感をするとき。
暇って、怖いね?
今はここが有るけど…
書き終えたら、ぼくはどうしたら良いだろう?
早く書き終えたい気持ちと、ずっとこのぬるま湯に浸っていたい様な気持ちと
その中間でゆらゆら漂ってる。
そう言えば、可愛い後輩がしょっちゅうかくれんぼしたがる気持ちが、少しだけ分かった。
素直になろうと、一応今、結構頑張ってる。
プライドだけ、無駄に高くてもね?
でも、甘え方なんか知らない…
何の代価も持たないぼくは、伸ばした手を振り払われるのが怖いんだ。
どうしてこんなに臆病なんだろう?
失う事なんて、もう慣れてしまった筈なのに…
暇って、困る。
ぼくを弱くする…
[返信][
削除][
編集]
▲|
次|
前|
古|
新|
検|記入
[
Home][
設定][
Admin]