top
┗戯れの火種

||前||||記入
1 :木手永四郎
2006/11/27 19:03

#**Profile**#
>>002,0

#**About**#
1PL多姿故御注意を
筒、私信、御誘い歓迎
┗検索ワード:無
乱入は勘弁。
日常、半完込み。




>06/28タイトル変更


.

[返信][日記削除][編集]

140 :平古場凛
2010/06/18 01:12



じわりと苛立ちを抱きしめた。
# 取り敢えず スルー!

[返信][削除][編集]

139 :平古場凛
2010/04/11 12:26






ふぁー…にーぶい

[返信][削除][編集]

138 :平古場凛
2010/04/08 10:52




そう、此の日記はただの独りよがり。

苦しいとか寂しいとかは言えない。



たーに寄りかかる?ハッ、笑わせんな。
そんな奴居ない どうせわんは独り。




(友達ってナニ)

[返信][削除][編集]

137 :渡邊オサム
2010/04/08 10:49



まだ捕まえてへんか、アホやんな。

[返信][削除][編集]

136 :木手永四郎
2010/03/19 09:09



純情ディストーションの白石クン
今更気が付いたのを深く詫びます、検索して大変驚かされました。もしかして、知り合いなのかと問いたいくらいだ。


>|        |      o
>*        |      !
>|    大切なあの人と過ごす
>+      あめのひバトン   !
>|      +    ・
>o
>!
>制作:A.  r.a.i.n.y  d.a.y
>・          o
>:      *
>o

>細やかな雨が降り注ぐ休日の朝。目を覚ましたキミは窓越しに見える雨粒を見ながらあの人の顔を思い出しました…
>o

>㈰優しい雨音を聞きながら、キミが思い浮かべた人は誰?
唯一の絶対的存在、名前は出しませんが彼に違いない、筈。

>㈪うんうん。その人はキミにとってどういう存在なんだろう?
部活の仲間、オレが背中を預けられる奴。

>㈫成る程。じゃあその人は雨に例えると、どんな雨?
感情豊か、普段は物言わぬ霧雨。
そして、気紛れな、通り雨になり、オレを離さない傍らに居座った水溜まり。

>㈬うーん。何か段々会いたくなってきた。早速公園に呼び出したキミ。雨に濡れた柔らかな色の公園を歩きながら、隣を歩くこの人と手を繋ぎたくなった。何て言って手を繋ごう?
(不意に自らの左手を見下ろし指先に力を込めて一度拳を作り吐息吐き出し、傍らの彼に物言わず指先を掌に触れさせると相手の指の間に指を挟むと緩く力を込めて握り雨音に耳を傾け二枚のレンズ越しに相手を見つめ)
解きたいと言っても、許しませんよ。

(ロルは加減して表記しましたが、どれくらいが良いんですかね。)

>㈭ナイス口説き文句。掌に温かな繋がりを噛み締めているうちに、いつの間にか雨は止んだみたいだ。傘を畳んで空を見上げたら空一杯にかかる綺麗な虹。虹には約束、っていう意味があるらしい。手を繋いだ人の為に、たった一つ自分と約束しよう。キミがした約束は?
側に居るとは願わない、代わりに、キミを支えようとは、願い、そして約束します。

>㈮綺麗な虹も見れたし、そろそろ家に帰ろうか。雨の日に付き合ってくれたあの人にお礼と+α何か言おう。どんな言葉を贈ろうか?
急に呼び出して申し訳無い反面、嬉しかったです、有り難う。

>㈯うん。ちゃんとあの人にキミの気持ちが伝わったみたい。そんな雨上がり、もしくは雨の日に聴きたい曲を教えて下さい。
阿部真■ 都合の■い女
昔の、自分を、偽った記憶が離れないから。

>㉀お疲れ様。ゆっくり雨を楽しめたかな。最後に、水も滴るイイ女&イイ男に回してね。

無し


.

[返信][削除][編集]

135 :知念寛
2010/03/19 08:49


ちまちま日記を書く。



食べたい、たーかを犯してやりたい。
(タイトル、一言日記にすっさー、ゆくしやしが。)

[返信][削除][編集]

134 :知念寛
2010/03/19 06:57



存外、街には溢れかえる興味。

ああ、良いな…やー。





食べたい。

[返信][削除][編集]

133 :跡部景吾
2010/01/07 11:28


久々に掘り起こしてみりゃあ、埃まみれか、当たり前だ(片手で表紙を軽く叩いて飛び散る微粒子の屑へと息を吹き掛け)


何だかんだでやっぱり大事な日記だからな…。





昔を振り返る良い日記だと思う。
痛すぎる部分まで掘り返しちまうが。





なあ、甲斐 愛してるぜ。
兄貴よりってな。

[返信][削除][編集]

132 :木手永四郎
2009/08/11 00:27




じりじりとこみ上げた怒りの矛先なんて、

殴って発散より精神的な痛みが良い。



嗚呼、余興ね。

[返信][削除][編集]

||前||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP