top
オインク。
 ┗106

106 :菊丸英二
2008/09/24 14:14

潔癖だって言われることがある。
確かに自分でもちょっと異常だと思うくらい神経質な部分はある。
だけどその神経質さがあまりに矛盾しているから、最終的にこれは潔癖とはちょっと違う気がしなくもない。

例えば、

>犬や猫を触った後は、石鹸で最低2回は手を洗わないと他の物に触れない。
だけどゴキブリを触った手を洗わないままで飯が食える。

>洗濯物を干すとき、ハンガーとハンガーの間は全て均等で、同じ向きに揃える。更に、ズボン・Tシャツ・上着等、きちんと分類して自分で決めた場所に干さないと気に入らない。
だけど乾いた服はたたまない。ぐちゃぐちゃでタンスに入れる。

>本の角に数ミリでも折れてたり、それを直しても折り目が付いちゃってると気になって気になって気になって気にn(略)最終的には気に入らなくなって結局捨てて、それと同じ本を新しく買う。
だけど本の上にラーメンの汁をこぼしても気にならない。

>知り合いの服ならともかく、古着屋で売ってる誰が着たのかわからない服はちょっと着れない。
だけどファミレスとかの誰が使ったのかわからない食器は平気なんだよね。

>風呂から出た後、髪や身体を拭いたタオルで顔が拭けない。
だけど使用済みの雑巾で手を拭いて食事することもある。


時々自分という生き物がよくわからなくなります。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP