465 :
忍足侑士
2008/10/21 00:30
はるばる一丁目に来た氷帝の忍足やで。ばんはサン。
乱入企画っちゅう事で邪魔しに来とるから、ここの奴とちゃうんやけど、スマンな。少しばかり付き合ったって。
先ず始めに、
# おかえり
言えって直に言われて言うたけど、改めて。
付き合いは意外と長い方で、コイツが個人一冊目書いてる時からの友人。二冊目完走間近に、無くした、と報告受けて、何してんねん、って言うたのがめっちゃ懐かしいな。
そっから三冊目書き出して、もう残り50無いし。早いっちゅうねん、と思わず言いたくなるスピードやけど、一枚一枚大切にして書いてるな、とページを捲る度に思っとる。
そんな大事な日記帳に書かせてくれて有り難うな。このまま、500まで書き綴ってくれる事を願ってる。
以前言うてくれた言葉、そっくりそのまま返すわ。滅多に言わんから、よう聞いとき。
# 自分を傷付ける全てのモンから守ったる
# 何かあったら言いに来たらえぇ
# いつでも聞いたるからな
ほな、短いけど、これで。
つうか、トップバッターは、やっぱ緊張すんな。
とか書いてる間に、誰かが書いてくれてへんかな、とか思ってみたりしてるんやけど…。そう上手くはいかんか(笑)
残り、頑張りや。
楽しみにしてるわ。
○ο○と○○ 忍足侑士
466 :
丸井ブン太
2008/10/21 00:50
企画に乗っかり、まさかの乱入。通り名が無いのは仕方無いっつー事で。判ると思うけど、御前なら。ウン。てれぱしー。(笑)
マスカル、で判るっしょ。最近連絡取って無ェなァ。此処いら忙しくて、中々他の奴とも連絡が余り頻繁に取れず。集会やらにも顔出せず。セツナー。
其ンなこんなで、もう直ぐ完走祝いを、早めに。
オメデトウゴザイマス、未来!レッツ完走500。いえーい。
#追伸:時々思い出す単語。「たろいも」(笑)
お邪魔しました!
丸井ブン太(´・ω・`)
467 :
不二周助
2008/10/21 23:10
>450越えおめでとう!!
最近はあまり連絡を取っていないけれど、君の日記は読んでいるよ。
もう少しで2回目の500とか、本当に早いと思う。
君の思い出がまた増える日記に、
#本当におめでとう
また500の時に日記で祝辞をあげさせてもらうね!
お邪魔しました
>時不二
468 :
鳳長太郎
2008/10/22 01:17
おかえりなさい。
もうすぐ500じゃないですか、おめでとうございます
時間ができたら遊んでくださいね
え?短い?そんなばかな
の
469 :
佐伯虎次郎
2008/10/23 03:41
こんばんは、乱入させて頂くよ。
君とは四丁目時代の時から知り合いだね。集会で時々会ったぐらいであまり接点は無いんだけど、こういう機会を逃す手はない、と思い乱入させて貰いました。
#おかえり。
この一言が伝えたかったんだ。前日記から君のファンだったからね。勿論、今もファンだし最後まで君の綴る日記をひっそりと読ませて貰うよ。
もし会えたら構ってやってくれな。
それじゃ、お邪魔しました。
>ピンクな佐伯事、ピンサエより
470 :
大石秀一郎
2008/10/23 14:57
前略 なな様
今日はあえてこの姿で。
>もうすぐ、500ページ本当におめでとう!
ななと初めて会ってから、1年半以上がたつなんて時間が流れるのってやっぱり早いんだな。
あの頃は、俺がまだ2丁目でななが最初の日記書いてて。
1丁目から4丁目まで皆纏めて仲良くなっちゃえって、お花見したのが懐かしいよ。
しかも、結構貴重な越前とだったしな?(笑)
何はともあれ、こうしてななと仲良くなれて本当に嬉しいよ!
これからも、宜しくしてやってください(←)
草々
大石秀一郎(伏兵)
471 :
丸井ブン太
2008/10/25 00:49
>ななへ。
Not.七平。甚平的、な。
いつにもまして意味不明な感じのまま来て御免。多分なな家と初めて言葉を交わした時もこんな感じだった筈、御前ならきっと慣れてくれるって俺信じてるから、ウン。
ななチャンと一番最初に会ったのは、ダチの集会だったと思うんだけど実は四丁目時代から日記を覗いてたり。覚えて無ェかも知れないけど俺が集会応援の手伝いをして、ななチャンから有難う的な私信を貰ったのが一番最初なんだぜ?(笑)
唯、その時点では空藍=噂のななチャンって図式が出来て無かった。色んな奴に「ななチャン」ワードを見たり聞いたりしてた癖に何処のななチャンか知らなくて。
集会で会った時、思った。
>「あ、マジもんだ!」
実は平然を装ってワタワタしてましたとさ。
此所の赤也は凄ェ人懐こい奴。目茶苦茶人当たりが良くて今迄聞いてたダチの言葉に納得、そりゃ好かれるわ。
そして、やっぱり「なな<ななチャン」なんだよなァ、と考えつつも千石から御許しを得て「なな」呼び。仲良くなれます様にっつー願いをヒッソリと込めて。
この綺麗な一冊に、俺が言葉を残す事に少なからず抵抗はあった。もう470頁。何か勿体なくてさ、ななチャン好きーの皆様スミマセン。
最後に、一愛読者として『空藍』のゴールを楽しみにしています。
>470頁越え、おめでとう!
六丁目、
LAISSEZ-FAIRE,から碧太。
472 :
滝萩之介
2008/10/31 13:01
きよくん、きよくん、あいしてる!(…)
花曇りです。うん、おれたち、仲良しこよしなお友達です。
いつも、いつも、背中を追い掛けて居るのだと思う。
覚えて居るだろうか。この街に来てきよくんと出会った後、俺がどれ程頑なに日記にだけは手を出すものか、手をつけるものかと、両手で突っぱねて居たのかきよくんは知ってる筈、多分。そんな俺だったけど、実はきよくんの日記を見て羨ましいな、書いてみようかなと思うようになりました。(!)
追い越されたのは此で二度目で、…どうしてなのかとても寂しく感じるんだ。
いつもいつも、俺がきよくんをアイドルだと言う理由がそこにある。きよくんは俺の中で、ヒーローだから。
500まで残り数項。
一番最初におめでとう、と伝えられないかもしれないけど、気持ちは既にフライングしてる。これはもう、おめ、まで出てる感じ(←)
残りは達成した時にでも(笑)
くっだらない話をちゃんと聞いてくれて、有難う。ぐだぐだしながら、…末筆で恐れ入ります。
(11102216)
473 :
越前リョーマ
2008/10/31 23:41
何年の付き合いになんのかな。
Ⅶサンにメッセージってことでこの姿で。やっぱ、しっくりくる。
…って、話すと長くなるから、いいや。
Ⅶサンの心の平和を願ってる奴が此処にも一人居ますよ、ってことで。
最近は全然町に来れないけど、Ⅶサンが完走したらお祝いするよ。
じゃ、短いけど、終わります。
越前リョーマ(-℃)
474 :
宍戸亮
2008/10/31 23:58
> セブンへ
初の乱入に心臓バクバクだぜ。
何を書こうか どう書こうか 悩んでる内にリミットが来ちまいそうなんで
何時もにも増してグダグダな文章になっちまっても笑って流して呉れな?
セブンとの初は集会だった。
っても、何時も人が溢れンばかりでカオス状態で中々絡めず。
やっと顔突き合わせて話をしたのもこの夏だったな。
その時に話にチラと出て来た日記が『空.藍』
此の名前で完走を迎えようとしているセブンに。
一愛読者として、最後まで見させて貰うな。
あの時も云ったがセブンの日記に綴る素直な詞が好きだぜ。
# そんとき思ってた気持ちを大事にしてぇ
から、綴った詞をあまり消さないって云ってたのが凄ぇ印象に残ってる。
だからセブンの日記は素直なのかもな。
完走まで セブンらしく綴って呉れな。
でもって又遊びに行こうぜ!!
宍戸亮
# でれしし
.
475 :
丸井ブン太
2008/10/31 23:59
まさかななの日記に一筆残す日が来るとは一年ちょっと前?…まァ、そんくらいの俺は考えもしてなかったと思う。出会いは某カルピスの一員主催の集会、アイドルの人懐っこさに盛大に萌えた日だった、多分。(…)アレからもうあんな経つンだなーって、出会った頃と今の俺らの関係の在り方の違い見てもしみじみと時間の流れ感じる。今こうして居られんのはななの人懐っこさがあってこそだと思う、真剣に。
初代、二代目の日記に続き三代目のこの日記がいつの間にか俺の日記のページ数抜かしてたことに今更ビックリ、前もビックリした気がするけど御前どんだけ日記書いてンだと。ななの書く真っ直ぐな文章が好き、この日記が終わりを迎えた後どうするのか知らねェけど、これから先もななが書く文章を見ていたいと思う。これがアイドルななの熱烈なファンの一声デス。(笑)
これからも末長くシクヨロ。大好きなななへ。インパクトの丸井でーした(きゃは)、と懐かしいネタで終わる。(…)