top
┗
ぱーコと僕の共通点。
┗371,370,369
371 :
不二周助
2007/06/16 00:01
ふらじーるな越前より。
久し振り。
もしかして…いや、まさかな…と思ったら、やっぱりそうだったようだね。
僕はそうとは気付かずに知り合いの日記を偶然読んでいることが結構あるらしい。
いつか板に挨拶に伺わせてもらうよ。
…いつか。
>† NO MUSIC NO LIFE バトン †
>制作:† 依 存 症 † の仁王雅治
>1.お前さんの名前教えてくんしゃい。
名前欄を見ようね?
>2.へぇ。ま、ヨロシク。早速じゃが音楽は好き?
好きだよ。本当に好きな曲に出逢うと妙に切なくなる。
曲だけじゃないけど…いくらこれが好きで堪らなくても、だからってどうにもなりはしないんだな…と。
ある意味永遠の片想い。
>3.好きなアーティストとか、おる?
K/inK/i K/id/s
p/ool b/it b/oys
ポ/ルノグ/ラフ/ィティ
se/e-s/aw
K/im/er/u
AL/I PR/OJE/CT
シ/ド
好き…というか、影響を受けてきたアーティスト…かな。
…因みにこの世界の誰かで言うなら跡部と越前の曲は僕の中で好きな曲が多い(こそこそ)
>4.オススメの曲は?
本当にいい曲や好きな曲は沢山あるんだけど…あえてこの曲を。
S/MA/Pの正/義の味/方はア/テにな/らな/い。
[返信][
削除][
編集]
370 :
不二周助
2007/06/16 00:00
>5.この町に捧げたい歌ってある?
町というか…住民のみんなに。
結構古いけど、Pu/mpk/inのプ/レッジハ/ート〔誓/約〕。
青春ぽくて前向きな歌詞がいいんじゃないか、と。
僕は最初は歌詞よりメロディーで好きになったんだけど、この歌を知った数年後に実感して、その通りだと思った部分があって益々好きになった。
因みにこの歌がエンディングだったアニメが今も大好き。
かなり昔に見て、忘れられなくて、全部ではないけどDVDを買ったくらい。
好/きとい/うことは理/論や理/屈じゃな/いよね
>6.この人にはこの曲を捧げたい、ってある?
僕の跡部景吾に捧げたい曲がある。
その歌詞を聞いて不覚にも僕は泣いた。
ただ…ショーで歌われた曲で、外国の曲を訳したのか詞をつけたのかよくわからなくて何とも言えないんだ。
本当に僕の気持ちにピッタリの歌詞なんだけどね。
…だからもう一つの曲を。
W/IL/L。
誰のW/IL/Lかはわかるよね?
>7.この町のカラオケボックスとか行った事あるか?そこの思い出とかあれば。
あるよ。
氷帝メンバーに囲まれた。
>8.主にどんな機器で音楽聴くんじゃ?
ラジカセかカセットウォークマン。
iPodはおろかMDすらない。
[返信][
削除][
編集]
369 :
不二周助
2007/06/15 23:59
>9.レンタル派?購入派?
最近はレンタルが多いかな。
>10.恋愛してるときに聞く歌ってあるか?
音楽を聞く時はあまりシチュエーションに拘らない…と思う。
>11.落ち込んでるときに聞く曲ってあるか?
上記の通り…だけど、僕が物凄く落ちていた時にずっとかけていた曲で印象に残っているのはミ/レニ/アム・チ/ャレ/ンジャーという曲。
>12.トラウマソングとか、ある?
ある。
耳にするだけで嫌になる曲が。
タイトルとか知らないんだけどね。
>13.聞き忘れとったけど、どんな歌が好み?(洋楽・邦楽等)
うーん…聞いてみていいな、と思ったら好み(笑)
メロディーに惹かれる方だから、洋楽邦楽は拘らない。
そして割と雑食。
何処か切なげな音楽には弱い。
>14.CD、MD、カセットってかさばるよな…お前さん、どんくらい持ってん?良い収納の仕方とかあったら教えてくんしゃい。
カセットは大量。
クローゼットの中で散乱してる(…)
>15.今の気分にぴったりの歌は?
K/im/er/uのCH/AIN O/F M/IN/D
>16.長々とアリガトさん。勉強になったぜよ。コイツの音楽生活が知りたいってヤツに回してくんしゃい。
あんかー。
[返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]
