top
┗プライスレス日記(299-308/317)

||||||記入
308 :宍戸亮
2013/02/09 13:22

あけました、ええとても…ってくらい書いてないぜ。
年賀状も年末に出せなくなっちまったから新年の挨拶メールも送れてねえしなあ…。

らるの日記を見て成る程なあと思った。あいつも何だか納得するんじゃなかろうか。そんでもってらるは可愛いと自分のことは置いておいてしみじみ言いそうだなあ、とも。

振り返ったら上げてない日記を見付けたから折角なので載せてみる。去年の9月頃のやつだったりするからビビるけど、今も丁度風邪引いてるぜ…ほ、ほら、共通点!と無理矢理よく分からない弁解をしたくなるのは何でなんだろう。

-------------


喉が痛い。
此処までくれば完全に風邪を疑うしかねえんだけど、風邪薬とロイヤルゼリーなんちゃらの効き目って何処に行ったんだ。
今日も早目に寝よう。


最近部活にOBがくる率が高くなって、セクハラ率も高くなった。
人物的には前回と同じ奴なんだけど、正直こういう自由奔放なタイプと余り関わらずに生きてきたから、扱い方が分かんねえんだよなあ。

1、こないだ、飯食ってたら寄ってきて。
「宍戸ってさー細いよな。」
「そうですか?」
「うん、乳とかなさそう」
「や、性別上なくて当然ですけど」
「うん?あ、やっぱねえな(がっつり触る)」
「?!」
「何だ、なら俺のも触らせてやっから、ほれ(俺の手を掴んで自分のを触らせる)」
「(多分言葉にならない顔)」

2、佇む俺を見掛けて。
「お、宍戸じゃん(尻を触る)」
「!セクハラですよ」
「何言ってんだ、どうせ触らせる相手もいねえんだから代わりに触ってやってんだぜ?」

3、皆の前で。
「相変わらずうっすいなあ。(腹と腰を撫でる)俺こないだ宍戸の乳触ってやったんだけどさあ」
「セクハラですって。前もこんなことがあってー(2の話)」
「ほんとのことじゃねえか、なあ?」
「んなこと言うべきではない、宍戸も家に帰ってからは分からんからな。真面目そうに見えてギラギラしてるかもしれんだろう」
「?!(誰も助けてくれないと暫くしてから理解)」


何と無く、他の人に相談(?)してみたら、「あの人にとって宍戸くんはリカちゃん人形みたいなもんじゃないのかなあ。ほら、スカートの中身気になって中見たり、幼少期したでしょう?」とほわほわされながら言われた。
何かもう、どう突っ込んで良いか分かんなかった、ぜ…。



そんな部活で、亮は今日も頑張ってるよ母さん。

[返信][削除][編集]

307 :宍戸亮
2012/12/02 10:49

16日のことを書こう書こうと思いつつ、延びてるうちに内容が朧げになる今日この頃。
めっきり寒くなったし、イヤーマフも必需品になってきた。

自分の板を全く見てなかったもんだから、手紙に驚いたと同時に申し訳なさすぎた…。よくもまあこれだけ気付かないもんだな!…というわけで返事、おそばせながらしました、ぜ。ごめんなマジで。




16日はらるが主催で馴染みあるメンバーで集まらないかっつー有り難い誘い。
誘われないと町に出なくなっちまってるのが情けないけど、パソコン自体週末に触れるかどうかな気がするから仕方ない…。

らる、ぜろ、めば、りょくと久々に話した。りょくに関してはもうお互い何時会ったっけぶりだった。多分1年以上…?とか言いつつ、それすらも不明…。
けど会って話したら皆ほんといつものノリってやつで。ログが流れる流れる(笑)
スゲー楽しかった!

・携帯の話を付き合ってる恋人風に語り合う(めばのいけない男っぷり)
・5年内にスマホ、皆でライン計画
・ぜろの手塚フィーバー(うっかり手塚ごっこ)
・はかないらる。
・パンツの話(お泊りパンツ、うっかりパンツ)
・朝ちゅん講座(めばと朝ちゅんメールの約束)
・りょく宅のにゃんこ攻撃(猫が頭に乗る素敵さ。現実は痛いらしい)
・最後は皆で仲良く寝る(真ん中が俺とらる。うっかり耳付き)

また定期的に集まりたいなあ、と言いつつ他力本願なもんで。けどこういう感じで俺たちは繋がってられんだろうなって、何故か漠然とそう思えた。それが、凄い幸福だとも、思ったんだぜ。


ぺりうなさんは元気にしてんだろうか。誰かと会うと他の人とも会いたいと強く思う貪欲さ。
…来年は自分からあけおめメールをする、を先ずは目標にしようと思った。

[返信][削除][編集]

306 :宍戸亮
2012/10/07 13:44

こないだ誕生日だった。
何と無く浮かれた気分でいたら1通知らない番号からの「誕生日おめでとう」が。Cメールとなれば身内としか使わない機能。
親父携帯変えたのか…、もしくは婆ちゃんあたり?と思って、それでも聞いてないよと素っ気ない態度もなあと思って誰?と言えない俺。
仕方なく、「ありがとう、携帯変えた?誰か分からねえからビビったぜ…」とメール。
直ぐにきた返事を開いてみると
「お前の部活の顧問をしているものだが。」


か ん と く…!


…物凄いタメ口で物凄くナチュラルに絵文字使っちまった…ぜ。
直ぐに失礼しましたとぶるぶるしながらメールしたけど、返事はなかった。朝練だったから謝ろう、と思ったのに席にいなくて、よくよく聞いたら今日は休みだとか。

休みの日の朝から部員のためにメールしたのに誰?扱いとか酷すぎるな俺…。
どうしようと忍足に話したら、レギュラー外されるんちゃう?!と爆笑。…少しばかりつねってやりたくなった。
でもそういう忍足も、監督の番号は知らないとか。だって最近危ないから連絡網とか作らねえし、何かあったら此処に電話!みたいなのも氷帝が窓口になってるから監督個人の連絡先なんて、部室の緊急管理体制の紙(誰かぶっ倒れて救急車呼ぶとかになった時用のやつ)にしか書いてないのに、わざわざ登録とかしないだろ…。
マジですいませんと月曜日きちんと言おうと思う。


ぺりうなさんとらるにも祝ってもらえてきゅんとした。
俺はうっかり過ぎて10月4日何もしなかったってのに…!ごめんな。

今日は親が誕生日プレゼント買ってくれるらしい。先に何頼むか選んでおけと。
長太郎も祝ってくれたんだけど、店予約してます下見バッチリですデザート頼んでますからね!とか言われてプレゼントにネックレスもらった。確かに俺「こういうの自分で買えないよな」って言ったけど…!(恋人達のもんって感じ!って意味で言ったんだ、ぜ。)
同性なのにこの演出…俺お前のカノジョじゃないよ、てなった。(嬉しかったけどな!笑)


しかしこうやって周りが甘やかすから、俺は恋人が出来ないんじゃなかろうか。今あるもんだけで十分な気がするし、彼女が誕生日祝ってくれるとして、時限は違えど同じくらい自分のために奮闘してくれるかなと思うと、友情以上を愛情に求めちまう身としては、なかなか難しい気がしてきた。逆もまた然り。

取り敢えず俺は、今で十分幸せなんだと思う。

[返信][削除][編集]

305 :宍戸亮'
2012/09/16 14:05

人の日記を書くついでに、リクエスト(?)ももらってたから素直に。

先週の土日は、ぱや、ぜろ、めばと遊んできた。
スゲー久々だったのに何の迷いもなく俺を見つけられたぱやには感動した…けど、少しは成長したと思いたかったのにそうでもねーんだなとも思った瞬間。
多分3年くらいぶりだろ。

色んな話をしつつ、少しだけ浅草を歩いてみた。
すかいつりーのせいか、日曜日のせいか、なかなかの賑わいで、やっぱりこういう下町っぽいとこが好きだなあと思ったり。

めばを少し早めに呼び出して俺の買い物に付き合わせる。
めばは前会った時のことをしっかり覚えてくれてて、心配させちまってたかなあと思いつつ、今は随分穏やかに過ごしてるもんだな、と思ったり。

ぜろは相変わらずぜろだぜー、って感じで安心した。
しかしマジでメモ書きさせるとは…!普通に失礼なこと言うよな俺。  
ご め ん !
恋多き男だなあと思う。

らるとも遊びたかったから残念だったぜ。
また機会あったときは是非。


そんでもって、最近マジで痩せた?と聞かれ過ぎてる。
まあ、健康診断のBMI数値が過去最低とか、中性脂肪の数値B判定とか、なんか全体的に残念な感じになってるから、ここはテニスでしっかり筋力つけねーとなあ、と思うぜ。
けど痩せた?って言われると反応困るよな。
ああいう言葉ってダイエット中の子しか喜ばないと思う。

…もうちょい涼しくなったらジョギングとか始めたいところ。

[返信][削除][編集]

304 :宍戸亮
2012/08/13 19:49

今日はぺりうなさんとカフェでデートだった。
長らく出歩いてねえから新しい形式にかなり戸惑ったものの、カフェの雰囲気自体は変わらずな感じで良かったぜ。

ぺりうなさんは久々だったけど変わってなくて安心した。や、色々変わってんのかもしれねえんだけど、俺の知ってるぺりうなさんだなあ、と。
時間の経過によって変わる部分もあるんじゃねえかなんて思ってたけど、心配いらなかった。元気そうで何より。

しかしぺりうなさんの大食家っぷりは凄いなと思う。腹に一家族くらい住んでるんじゃなかろうか。
そこから色んな国の飯の話になったんだけど、なかなか興味深かったぜ。
バケットに衝撃を受けた。お国柄ってのはスゲーなと思う。

飲み物はびっくりするぐらい変なもんしか出てこなくて、あのカフェは乾が経営してるに違いないと話し合った。
ぺりうなさんいわく、乾はミックスジュースを美味しく作れるようになるべきだと思う。

あとはハバの話をよくした。
俺は過去と自分の今しか語れないから、ぺりうなさんが話す今っていうのは凄い貴重だなといつも思う。
元気そうでマジで安心した。たまに夢見ると妙に不安になっちまうから、ほんのり周りにも迷惑かけちまったしなあ。
うん、その節は皆様どうもありがとうございましたとこの場を借りて言っておくぜ。
ハバは何時まで経っても俺にとって特別だからなあ。俺が元気だって知って、相変わらずかって笑ってくれればいい。
柴犬飼えよって思ったけど、気候的にどうなんだろうな。まあ多分お前がいるから良いんだとか言われるか…と勝手に想像してちょっと笑った。
ほんとはどんな反応するか、いつか知れたらいいなと思う。

良い時間だった。
帰りにミルフィーユ30個を受け取った。量にビビったけど嬉しかったぜ。時間あったら一緒に食いたかったな。まあ、甘いの苦手みたいだからそれよりは皆でぺりうなさんお帰り会でもした方が喜んでくれそうな気がする。

ぺりうなさんは何と無く一歩引いたとこあるから(ハバの友達、くらいの見方されてるなあと初期は凄い思ってたなと懐かしく思うぜ)、今日は一緒に飲み物でわちゃわちゃしてスゲー楽しかった。
また遠く行っても、ただいまって鳩気軽に届けてくれたら嬉しい。近々また話せたらいいな。

それにしてもパソコンの不機嫌さにはびっくりした。画面真っ赤になるとか軽くホラーだろ。

[返信][削除][編集]

303 :宍戸亮'
2012/08/07 20:29

随分とご無沙汰過ぎて日記の書き方自体を忘れそうだぜ。
でもまあ何と無く皆元気に上げてるし、流れに乗ってみればいいんじゃねえかと緩やかに便乗。


夏は暑い。
俺の髪も随分伸びたわけで。
くくってりゃすっきりするんだけどまとめるのが面倒だったりして割とそのままでいる。
でもそうしてるとOBがうるせーんだよな。

「宍戸、前から言ってんだけどさー。お前、暑くねぇの?」
「え、ああ。慣れました。」
「お前見てると暑苦しいんだけど」
「…、…すいません?」
「くくれよ!でこから鼻筋にかけてをしっかり見せてると運気上がるんだぜ!」
「はあ…(運気の話したかったのか)。でも●●さん(同じくOB)は宍戸くんこれからも髪伸ばしてね!私の前ではおろしてて!って言いますよ」
「…。宍戸大変だなあ。俺の前とあいつの前で髪型毎回変えなきゃなんねーじゃねえか」

2人が普段部室で使ってる机の距離って背中合わせくらいなんだけど。
俺に何を望んでるんだ、マジで。テニスの話しようぜ!


でも正直な話、伸ばしてるのとバッサリいっちまうのとどっちが良いか迷うのがこの時期だよな。
宍戸は長い方が…!っていわれると切ってしょんぼりさせんのも悪いかもしれねえしなあ、とも思う。

ああ、ちょきふぁさはしないの前提で、だぜ。

[返信][削除][編集]

302 :宍戸亮
2012/01/18 18:41

見てるだけじゃなくて自分も書こう…と思ってるうちに年か明けたぜ。
もう決まり文句言うのも恥ずかしいな、完全に明けまくってるけど良かったら今年もお願いします…とほんのりぼかして言ってみる。

去年は色々あったなあ。
そういや初めて漫画喫茶も体験した。
が、2度目にペアになる人もいないのにうっかりペア状態にしちまったりして(壁ぶち抜いた。棚だと思ってたんだ、よ…)恥ずかしくなって以来行ってなかったり。
あれはビビった。店員もビビってたけど、あそこ前きた時棚だったぜ。何があった…と未だに思う。
いや、俺が悪いってちゃんと分かってんだけど!

年明けはみくじの結果に微妙な気分。
大吉だったってのにいたメンツの中で一番内容が微妙な罠。
2012にまだ慣れないうちから不穏な空気になんなきゃいいなあと。

ここの奴らにもおめでとうメールを!と思ってたのに結局受け取った分返すだけで精一杯な自分の遅筆に焦る。
ああいうタイミングねぇとなかなか個人的に話す機会ないのにな。惜しいことをしたぜ。

去年でまた何人か知り合いが卒業して、俺は卒業って形取らないくせに全然顔出してなさそうに見えるよな。
こっそり覗いてはいるんだぜ、何かに参加するってのはめっきりだけど。
変わらずに日記を綴ってる仲良しな奴らが微笑ましいと思ってる。

[返信][削除][編集]

301 :宍戸亮
2011/09/10 22:58

今日は久々に海を見に行った。
あんまそういう機会もなかったし、ぼんやり海を眺めるのもいいなと思った。
ダチとは変わらない馬鹿な話をしたり、買物したり。
天気が良くて、暑いくらいだったからジェラートがスゲェ美味く感じたけど、人間に慣れてる雀がこっちをまじまじと見つめてきてて結構困った。
頭の上にある屋根にとまったりするもんだから、こいつ嫌がらせに爆弾投下してこねぇかな…とこそこそ心配ごとを口にもしたけど、案外杞憂に終わった(というか心配を口にしたらダチが移動するぞ!ってすぐに言ってきた)。


先週は過多想いの切原んとこの500完走集会に行ってきたぜ。
久々に出歩いたもんだから、溺れまくったけど楽しかった!やっぱ町はいいな。
初切原は可愛かったけど、柳さんも可愛らしい人だと思ったぜ。
俺はまた301ページ目を開いたばっかだけど、たまにはこうやって綴ってみるのもいいかって、あの2人を見てぼんやり感じた。
500おめでとう、町でまた遊んだり連絡取り合ったりしような。

[返信][削除][編集]

300 :宍戸亮
2011/06/14 00:09

諸々あっての今日という日。

後日編集…と言いたいとこだけど、書いてもらいたい人がいるから当分保留のページ。

[返信][削除][編集]

299 :宍戸亮
2011/01/14 01:29

最近、全く手付けなくなっちまったんだけど、やっぱ此処を離れらんねぇのはアイツがいるからだろうなあと思う。
開いて読み返すのは自分の日記じゃなくて。…もっとちゃんと残しておけば良かったとすら思う時もある。

二人で綴る交換日記もいつの間にやら俺一人の日記になって、たまに寂しく思う。けどまあ、俺が寂しいとかいうとスゲー顔しそうだから、お前が思う程は寂しくないし謝られたりしたくて言ってんじゃねぇし…何があったってわけでも無いってことは理解してて欲しいトコだったりする。
まあ多分、それくらい当たり前に思い出してんだろうな。


あっという間に2011年。
多分俺は今まで以上に自分から出歩こうとしねぇんだろうな、日記も月記どころじゃねぇんだろう…と思う(笑)
けどまあ、会いたい奴もいるし、完全な卒業は今後も未定だと思う。

今年もよろしく。


今更だけど手塚、もとい切原…おめでとう。
ぺりうなさんはおかえり、か。いい加減鳩飛ばしてみてぇな(笑)
某人々、あっという間の400おめでとう。


ネタみてぇな近状報告はまた後日。

[返信][削除][編集]

||||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP