top
┗
『端っこの美学』
┗283,282
283 :
■問答継走・500頁 / 日吉若
2007/11/08 23:21
くっ、俺だって、300までに溜めていたバトンを全部回答してやる――…って、頁の方が足りない!?(笑)
未だ、町の中でもバトンの保持率が極めて高い方に入る日吉若です、こんばんは。
これが小遣いだったらセレブなのにな、俺…、……
ファサードの忍足先輩から受け取ったバトン。有難う御座います。
嵐も回してくれようとしていたんだよな?気持ちは有り難く頂戴する。
>># 目指せ500バトン #
>話せる範囲で回答OK、勿論好きなだけ語るのも大歓迎
>歌詞の記載、禁止ワード等は「★使用する前にご必読ください★」と規約を熟読
>楽しんで回答してくれる事を願いつつ…
>作 love of unemotional (伊達丸眼鏡) / wingless bird(銀髪チョロ毛)
# 1,現在のこの日記は何冊目じゃ?
ここで、実は二冊目なんです、と衝撃の事実を発表出来たら良かったのですが、地味に一冊目ですみません。
# 2,二冊目以上の人は前の日記名お兄さんにコソーッと教えてくれるやろか?(カムカム)
この質問にお答えする為にも、先に秘密の一冊を持っておけば…と悔やむばかりです(?)
# 3,日記を書こうと思った理由ってあるじゃろ?それ教えてくれん?
荒波に揉まれ放浪を続けて漸く流れ着いた暖かな町が、素敵な出会いを秘めた安住の地となるよう願いも込め、出会いや交流、己の軌跡を記録に残していきたいな、と。
同時に、記録に残して恥じない自分で在りたい、との意思表明でもありましたが、悉く恥ばかりを記録する羽目となり、自分の首を絞め続けて現在に至ります。
# 4,日記に私信来てるでー!検索ワードとか決まってるん?まだ決まってへんなら今決めてみたらどうやろか?
「端 っこ」…本当、見るからに間抜けな…(ズーン)
日記名としては、れっきとした由来があるのですが(>>2,0参照)、まさか自分がこう呼ばれる事になるとは思ってもみなかった当初の俺が憎らしい。
「端 っこ」以外で呼ぶ方々の日記は、検索せずともその都度拝見するので問題無し。
# 5,今の日記名、実は密かに変更したいと思っておったりする?実は変更した、も含めて答えてくれると嬉しいぜよ。
思っていません。愛着もありますし、日記の一本筋のテーマでもあるので、変えられませんね。
端 っこを通り越して、「崖っぷちの美学」にするべきか否か、とまで精神的に追い詰められていた時期は確かにありましたよ、ええ。
[
>>282 続く]
[
返信][
削除][
編集]
282 :
■問答継走・500頁 / 日吉若
2007/11/08 23:20
[
>>283 続き]
# 6,日記名、漢字一文字にするなら何てつけるん?理由も教えてくれたら嬉しいわ。
「端」――…芸が無さ過ぎ?では、日記の趣旨を掘り下げて…
観察、傍観、己の観点…等から、「観」で如何でしょう。
観月さんのような美人が好みである事も、多少含まれているとかいないとか。
# 7,日記を書いて良かったと思う事、ちぃっとばかし予想外じゃ…と思う事を其々教えてくれんか?
これは…、良かった事と予想外だった事と同じなのですが。
大勢の方々と同じ土俵で並ばせて頂いているだけに、日記の在り方、書き方、内容云々で己の性格が浮き彫りになり、良くも悪くも「自分」と言うものを知らしめられた。
今まで知らずにいた自分の性格が、恥ずかしいくらいに露わにされてしまいましたね。
# 8,交換日記をするとしたら一緒にやってみたい相手、おるやろか?これを機に仲良くしたい奴指名してもOKやで(笑)
町中の日吉達が総力を上げて綴る日記とか、個人的に嬉しい(出た)
あと、下剋上戦隊日吉レンジャーが町の平和を守る人気ハートフル連載(俺に人気)
それから…、毒舌王子レティとバチバチ火花を散らす日記とか、理解が深く補い合えるかと思いきや悪い部分が似た者同士なので悪化の一途を辿る嵐との日記、等々。
まあ、個人日記もまともに上げられない俺に語る資格はありませんが…、と言う割りに、妄想(?)は留まるところを知りません。
# 9,町、又は日記を通して得た大事なモンってある?簡単にで構わんし教えてくれん?
やはり、掛け替えの無い友人ですかね。
勿論、日記が無くても遭遇や募集板で友人を得る方も多いと思いますが。
設問の7でお答えした通り、日記はその方の持ち味を教えてくれますから、より理解を深め易い気がします。
それに派生して、半ナリの良さを知ったかな。
以前は「いかに日吉若らしく振る舞えるか」と言った、客観的部分に重点を置いて完ナリを好んでいた俺ですが、日記を通して、俺の主観で話したり動いたりする楽しみを覚え、言動の幅が広がりました。
# 10,設問は以上や。お疲れサン、少しは楽しんでくれたやろか。答えてくれて有り難うな。ほなこのバトン誰でもエエから3人の人に繋いでや(敬礼)
折角、素敵なテーマを取り上げているのに、何故最後は「誰でもエエから」、なんですか(笑)
では、是非500頁書き上げて頂きたい、と願う方々へ。
>
切原@笑うが勝・ち
>
漢魂一家@万 kaleido 華 Scope 鏡
>
芥川先輩@ひつじの覚え書き
既に回っている方も、バトン受け取り停止中の方も、どうぞ気持ちだけお納め下さい。
※1頁内に収まらず分割するとなると、「なんだ、勿体無い。もっと文字数を増やせるじゃないか」と思ってしまう俺は、相当せこいと思う。
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]
283 :
■問答継走・500頁 / 日吉若
2007/11/08 23:21
くっ、俺だって、300までに溜めていたバトンを全部回答してやる――…って、頁の方が足りない!?(笑)
未だ、町の中でもバトンの保持率が極めて高い方に入る日吉若です、こんばんは。
これが小遣いだったらセレブなのにな、俺…、……
ファサードの忍足先輩から受け取ったバトン。有難う御座います。
嵐も回してくれようとしていたんだよな?気持ちは有り難く頂戴する。
>># 目指せ500バトン #
>話せる範囲で回答OK、勿論好きなだけ語るのも大歓迎
>歌詞の記載、禁止ワード等は「★使用する前にご必読ください★」と規約を熟読
>楽しんで回答してくれる事を願いつつ…
>作 love of unemotional (伊達丸眼鏡) / wingless bird(銀髪チョロ毛)
# 1,現在のこの日記は何冊目じゃ?
ここで、実は二冊目なんです、と衝撃の事実を発表出来たら良かったのですが、地味に一冊目ですみません。
# 2,二冊目以上の人は前の日記名お兄さんにコソーッと教えてくれるやろか?(カムカム)
この質問にお答えする為にも、先に秘密の一冊を持っておけば…と悔やむばかりです(?)
# 3,日記を書こうと思った理由ってあるじゃろ?それ教えてくれん?
荒波に揉まれ放浪を続けて漸く流れ着いた暖かな町が、素敵な出会いを秘めた安住の地となるよう願いも込め、出会いや交流、己の軌跡を記録に残していきたいな、と。
同時に、記録に残して恥じない自分で在りたい、との意思表明でもありましたが、悉く恥ばかりを記録する羽目となり、自分の首を絞め続けて現在に至ります。
# 4,日記に私信来てるでー!検索ワードとか決まってるん?まだ決まってへんなら今決めてみたらどうやろか?
「端 っこ」…本当、見るからに間抜けな…(ズーン)
日記名としては、れっきとした由来があるのですが(>>2,0参照)、まさか自分がこう呼ばれる事になるとは思ってもみなかった当初の俺が憎らしい。
「端 っこ」以外で呼ぶ方々の日記は、検索せずともその都度拝見するので問題無し。
# 5,今の日記名、実は密かに変更したいと思っておったりする?実は変更した、も含めて答えてくれると嬉しいぜよ。
思っていません。愛着もありますし、日記の一本筋のテーマでもあるので、変えられませんね。
端 っこを通り越して、「崖っぷちの美学」にするべきか否か、とまで精神的に追い詰められていた時期は確かにありましたよ、ええ。
[
>>282 続く]