top
ちょっとずつ、キミと一緒に。
 ┗268,269

268 :千石清純
2007/02/03 08:37

心理テストにチャレンジ!その③
>結果はコレカラ編!
◇◆◇◆◇

╋日記200記念心理テスト
[配信:紅/イ海]
>1.お前サンの前には「緑/赤/青/黄/灰/黒/白」の7つの扉があるんじゃ。それぞれ色から連想して、扉の向こうに何が見えるかを答えんしゃい。
[例]暖かい空気、木が生えている、なんかウザい、砂漠が広がる、暗闇で怖い、見えない、……等々、具体的であればある程良し。
>A.緑の扉
┗涼し気な竹林。間から日が射して水の綺麗な川が流れてる。清々しい感じ。
>B.赤の扉
┗ちょっとスタイリッシュなキッチンのテーブルで切原クンと丸井クンがケーキ食べてる。何だソリャ(笑)
>C.青の扉
┗濃いめの青い空に海。お約束のようにヨットが浮いてたり。何故か温かい感じ。
>D.黄の扉
┗一面のひまわり。鮮やか。
>E.灰の扉
┗学校の三つ並んだ焼却炉。煙がモクモク上がってマス。ちょっと寂しい感じ。
>F.黒の扉
┗広がる宇宙空間。
>G.白の扉
┗無。真っ白。ハズレ。かと思いきや、よく見たら雪でホッ。

>2.真田は律儀に毎週ドラマをビデオに録画して入院しとる幸村に届けとった。しかし、今日に限って録画が出来んかったんじゃ。何でだと思う?
A.急な部活で其方に行ったから
>3.そうじゃ、お前サンの好きな色ってどんな色じゃ?
C.緑

◇◆◇◆◇

◎心理テスト◎
>『ファーストフードでGO』
作:ゴミーア(検索避け)
>いらっしゃいませ。本日は当『ピカドナルド*アミーゴ店』にご来店いただき誠に有難うございます。以下に従って順に注文していってや。

>ご来店有難うございます。ご注文は何になさいますか?
>①ピカマック
②地図バーガー
③照れマヨバーガー
④唐辛子マック
⑤親子丼バーガー

>お客様、ご一緒にサイドメニューは如何ですか?
①フライングポテト
>②Oh!パイ
③琉球サラダ
④タコ焼き春雨
⑤チキン投げっと

>え…変わったメニューばっかりて?まぁ気にせんと早う決めや。…お客様 お飲み物は何になさいますか?
①ブラック紅茶
②シェイク(茄子味)
③はちみつ果汁100%
>④絶頂風味ミルク
⑤芋ロック

◇◆◇◆◇

結果をお楽しみにー…シテマス。(笑)

[返信][削除][編集]

269 :千石清純
2007/02/04 00:46

お、跡部クンの日記に俺のコトが書いてある!うわ…心配しててくれたんだ。
けど残念でしたー、俺はそう簡単に弱みは見せないよ?

なんてね。
サンキュ、嬉しかったよ。

ハイハイ先せーい!跡部君はクールなフリして俺の事大好きなんだと思いまーす。(ニコニコ)



…ウザいって言ってくれるな室町クンよ。人は本当の事を言われると傷つくんだぞ?
ウンウン。



…気を取り直して。(コホン)心理テストの結果コーナー!

>1.
>理想の家庭、育った環境
清純らしく清々しい感じ?(笑)
>愛情、愛の表現
スタイリッシュ。丸井クンと切原クン…?
ソリャ前の恋人持ちと現恋人持ちだけどさ、俺としちゃ複雑~。
>自分自身の性格
お約束で何故か温かい。…何故か?
>自分の好きなS/E/X、感じ方やヤりたい場所(笑)
鮮やか。ワーオ。
>自分の老後
寂しい…あああ。(ガクリ)
>死に対するイメージ
宇宙!
>自分の将来
無…ハズレ!?よく見たらホッ?謎…(遠い目)
>2.
>気が付くと尽くされてしまう甘え上手
おや…コレは意外だ、いつの間に。
>3.
>礼儀正しくてバランス感覚の優れた性格の持ち主。上品で誠実な人柄、平和主義者。のんびりしたところもあって、自分の理想を一つ一つ着実に実現させようとする努力家だね。
平和主義者大当たりー(笑)

>ア/ミーゴ店。
①ピカマック
#なかなか素直な人
②Oh!パイ
#好奇心旺盛なお年頃、中学生らしくて可愛いで(きゅん)
④絶頂風味ミルク
#好奇心旺盛なお年頃。ウチの部長に喰われといたらええ…

ハイ、素直に好奇心旺盛なお年頃です(笑)
計600円は店員の仁王クンにつけといて貰ったよ。ゴチソーサマ?(ウィンク)



丸井クン´Sの日記タイトルが揃って元に戻ってて、何だか嬉し懐かしい。
俺も初心に戻してみるかな~。


ちょっとずつ、一ヶ月の…うわ!ちょっとタンマッ…嘘嘘メンゴ!!

…流石に切原クンに睨まれた。(笑)




>ものすごい再会をした。

俺が格好イイなぁ…と思ってた彼が、この町にイマシタ。

彼がファンって思ってたヤツも、この町にいたみたい。


知らないで喋ってた。
こんな長い間。




>コレって運命じゃない?(笑)

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP