top
┗†sweet death†

||前||||記入
1 :忍足謙也
2008/02/15 05:36





全力投球、時々昼寝。

[返信][日記削除][編集]

320 :忍足謙也
2012/03/17 21:29

阿呆。それ俺の所為やないやろ。
なんで責められとるんやっちゅう話や。

ああ、まあ、ええわ。
俺は寛大な先輩やから許したるで。


おおきにな、光。

[返信][削除][編集]

319 :忍足謙也
2012/02/27 19:52

久々やな。
久々過ぎて鍵まで忘れかけてたっちゅーねん。
見た顔もちらほら居るみたいやないか。
色々変わったモンもあるけど、俺にとっては結構重要な場所やねんな。


な、言うた通り消し忘れたわ。

[返信][削除][編集]

318 :忍足謙也
2011/05/06 22:39

諸事情にて光と連絡取れへんくなった。

ので光くんは携帯直り次第、ちゅうか直らんでも気付いたら下の連絡板に連絡くれるか?

mb2.whocares.jp

[返信][削除][編集]

317 :幸村精市
2010/11/18 02:16

帰宅して見た恋人からのメールに癒される。

この子は何時だって、可愛らしい。
変な遠慮も有りもしない想定も、健気な想いも全て。


#この存在にどれだけ救われているだろう。

[返信][削除][編集]

316 :幸村精市
2010/11/17 10:34

ふとした時に、思い出す。

>(たぶんおれはこわかったんだ)

何時から俺達はこうなってしまったんだろう。


君に言葉を送れない俺を、嘲笑ってくれて構わない。

[返信][削除][編集]

315 :幸村精市
2010/11/16 12:15


>蛇を見に行くフラグが立ちました。


うん……というか、見に行くんだけどさ。
なんで中学三年生が蛇に興味を持つのかな。
そして何故俺は付き合わなければならないのか。

いいショップは無いか探したんだけど、画像の蛇が…なんというか、ずっと見ていたいものじゃあないよね。
俺も苦手ではないんだけど、別に。
ただ好んで見に行くなんてことはしないよ、うん。

友達は買いたいらしいけど、もし飼われても困る。
主に俺が友達の家に遊びに行く時に。
そもそも蛇高いしね、中学生が手を出すレベルを遥かに超えてるよね。

大型ペットショップへ蛇に逢いに行く日まであと…。



ああ、俺は犬が見たい。

[返信][削除][編集]

314 :幸村精市
2010/11/15 05:37

>悩みとかなさそうだよね
>凹んだりしなさそう

って言う人は、人間を何だと思ってるのかな。
ああ、いや。批判じゃなくて純粋な疑問なんだけど。
似たような事を言われて、俺は妙に関心した覚えがあるよ。
そうか、そう見えるんだなあって。
こう言われるのは幸せなのかな、いいことなのかな。
負の感情曝け出して同情を誘うだけの相手には近付きたくないだろうしね。
逆に見えるなら、それでいいのかもしれない。

残念ながら俺は笑顔で「そうだよ」なんて言わなかった気がするけど。
次はそうしてみようかな。
見えないものをわざわざ見せることないよね。


さて、どうしよう。
メールを送りたいんだが、この時間は駄目だよな。
何時も、メールを送る前は指が止まる。
悪い癖だよ、治すべきなんだろう。
治す気があるのなら。

それでも好きなんだ。
ごめんね。

[返信][削除][編集]

313 :幸村精市
2010/11/14 12:52

とある牛丼屋(多分)にて。

俺が牛丼に温泉卵をのっけていざ食べようとした時に、外人の方々がいらっしゃったんだよね。
それはいい。赤也辺りなら動揺するかもしれないが、元々俺は外人に良く会うからね。

が、問題は俺の席だ。
ちなみにカウンター。

何故か俺の周りに座る人がいなかった所為で皆から離れた所にポツンと座ってたんだよ。
え、恐れられてるって言った子は誰だい。心外だよ。

まぁそれでね。六人ぐらいだったかな、その位の人数なら勿論空いてる所に座るだろう。
分かる。其の気持ちは俺も分かる。

だからって…


>だからって俺の周りを陣取るなんて酷いと思わないか!?


大きい身体で左右固められたら食べにくいんだ!
言えないけど!!

さらには「いただきまーす」と可愛く外人に言われて、味噌汁飲んでた俺は曖昧な笑いを返すしかなかった(いや、だって飲んでたからね。挨拶返そうにも口塞がれてたからね。味噌汁で。)

結局大急ぎで食べ終えて出て行ったよ。
もう選択肢はそれしかなかった。

「空いたー、奇遇だねー」

とやけに日本語の上手い外人の言葉は聞かなかった事にした。

[返信][削除][編集]

312 :幸村精市
2010/11/14 12:50

最近落ち付きが無い。
何処にしても何をしていても、上の空という訳じゃないんだけど…落ち付かない。

俺の事なんだけどね。

何かしなければならない時は何時だってそうだった。
というより、何かしなければならない時は、割と日常茶飯事にやってくるから、過去話にもならないのだけど。

前に一度話した気がするが。
俺は予定は好まない。予定なんてなくなってしまえばいいと思うのに、俺の手帳は黒く染まっていく。
いや、カラフルにしようと思えば出来るんだけど。そこは論点じゃないね。

時間割というものは大人でいう何にあたるんだろう。
何に縛られて、そしてどれだけ自由なんだろう。
彼等も俺等もきっと、立場も何もかも違うのに、自分というものを真実見詰められて見付けられる人は少ないんだろうな、と思った。不意にね。

やるしかないから、今やってる。
やりたいから、やっている。

やりたいことがあることは、悪い事じゃない。
きっと、俺はだからこそ頑張れる。

テニスをやりたいから、どんな身体であったとしても、再びコート上でプレイ出来るように努力をする。


きっと、それだけなんだろうね。

[返信][削除][編集]

||前||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP