top
・ 。○ ゜・ STEEP GREED EXCEED 。○ ・ ゜。
 ┗45

45 :柳蓮二
2010/06/23 23:38

PCの天邪鬼振りにすっかり振り回されている(ふ)
故に機嫌のいい内にバトン回答を済ませておこうと思う。

大事なモノは、瓶に詰めて、ディスプレイの博士から…リターン。
ほう…それはまた興味深いな。深い意味は無いなどと言いつつ更に深い深層心理の部分で何かが働いているに違いない(ふっ)


>あいつってこんな雰囲気バトン<
#作成:3丁目シャ/ンゼ/リーゼ
これはこのバトンを回した方の雰囲気を考えてみるというバトンです。さて、其の方の雰囲気というものを答えてみましょう。
>注意<
答えるだけでは面白みが半減なので、理由のいる箇所は答えとその理由をちゃんと述べるようにしましょう。

>Q.1 貴方の名前は何ですか?
しゃぼん玉を操ろうと言う無謀なタイトルを掲げた日記の柳蓮二だ。

>Q.2 これは何方から回ってきましたか?
大事なモノは、瓶に詰めて、ディスプレイの乾貞治。

>Q.3 では、回した方の雰囲気について答えてもらいましょう。回した方とはどのような関係ですか?
俺から狙いを定めて口説き落とした友人だ(!)
今でもはっきりと覚えているが集会で初めて会って気に入ってあいつの板に書き込みに行って誘ったのが仲良くなれたきっかけだからな。
あいつのノリは大好きだ。密かに俺が落ちていた時、あいつの笑いのネタに何度救われた事か(笑)

>Q.4 では、其の方を一言で表すと?(例:優しい、キモ可愛い等)
笑いのジュークボックス、と言った所か(ふむ)
いい意味で予想を裏切ってくれる事も数多ある故、選択したものが出てくるとは限らない「何が出るかなお楽しみボタン」機能付きだな(笑)

>Q.5 ふむ、じゃあ食べ物に表すと?(例:ケーキ、さくらんぼ等)
今流行のキャラ弁(笑)
蓋を開けるまで何が出るかわからないドキドキ感と、開けた時の楽しさ華やかさ。
…とは言えキャラ弁など食べた事もなければ作った事も当然ない訳だが(…)

>Q.6 Q.5で答えられた食べ物は好きですか?
そうだな…食べてみたいとは思う。興味はある。
デザインに思考が行きながら食して果たして実際に美味いと感じられるものだろうか、と。
ほら…多少残酷さを覚悟の上で口に入れねばなるまい?(…)

>Q.7  では、分かりやすく其の方を漢字1文字で表してみましょうか。
先ず第一にあれほどの男を1文字などと小さな枠にはめる事自体無謀と言うものだろう?
だがまあそうだな…敢えて言うなれば「策」だろうか。
笑いに関するネタを常に考えている辺り、ある意味策士だと思っている。
どうだ、貞治。尤もらしく格好の良い理由を選んでやったぞ?(ふっ)

>Q.8 では、質問をする事が無くなってきたので適当に質問したいと思います(←)
>ある日、貴方が其の方に抱きつきました。さて、其の方はどう反応すると思いますか?
そう…だな…(考)俺の演技力次第では真剣に心配してくれるような気はしている(何)結構優しい所もあるからな。
だが俺の表情如何では何かされるのではないかと逃げか反撃の態勢に出るだろうな(ふむ)

>Q.9 どうにか10まで質問したいので更に質問しますね。
>其の方に、1番して欲しい事を3つ強請って見て下さい。
ああ、無論大歓迎だ。いつにする?(返事←)
六角集会に参加するに当たりどの姿で行ったらいいか考えてくれまいか(他力本願)
また電車内で噴出しかけるような面白日記を期待している(笑)

>Q.10 お疲れ様でした、どうにか10問行けましたよ。キリが良い数が良いですからね。さて、このバトンで楽しく遊んで下さるような方に回して見ましょう(何人でも可)

前回しっかりと回してしまった故、もう回す先がないな…(溜息)
スルーされる覚悟で形ばかりとなるが回させてもらうとしよう。

#ひつじの覚え書きの芥川へ当方忍足より

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP