top
┗† 依 存 症 † 心理テスト回答(482-491/500)

||||||記入
491 :日吉若
2007/09/11 23:01

さてさて、カウントダウンが始まってまいりました。
後暫くこの日記と、俺にお付き合い下さいね。

この間ハロウィンの季節だといっていたのですが、この間、スーパーでかぼちゃお化けの形の消臭剤を発見したんです!
思わず買いそうになりましたが、踏みとどまって、今度母上と出かける機会があったときにでも買ってもらおうかと思いました。
それにしても、かぼちゃお化けのランプとかあったら絶対買ってしまいますね。あぁ、怖い。
この間言ってた植木鉢型かぼちゃお化けか、プランターに挿す飾りのかぼちゃお化け、どっちか買おうと考え中です。
植木鉢かなぁ、実用性があるし。でも植木鉢にかぼちゃお化けを挿しても可愛い…むむ、悩むな(ぇ)
そういえば最近ジョセフィーヌの様子がおかしいんです。母上もなんだか「これはおかしい」って言ってて…
あぁ…また俺がジョセフィーヌを陥れてしまったんだろうか…(何)もう俺はどうすればいいんだろう、植物を傍に置かないほうがいいのだろうか。
切ないな、猫好きなのに猫に好かれないし、植物好きなのに植物枯れるし。
好きなものには尽く嫌われる…嫌だな。

動物で思い出したんですが、この間ペットショップに行ってきました。
目当てはハムスターだったんですが、睡眠中だったので見えませんでした。

が!

隣のインコがやたら可愛かったんですよ。えぇ、初めて鳥にキュンてしました。
ひな鳥が居たんですけど、二匹が寄り添って眠っていたんですよ。
下で乗られているインコは苦しくないんだろうかと思いましたがなんとも可愛い光景だったのでそのまま眺めてました。
ペットいいなぁ、癒し系だよなぁ。……やっぱり猫かな、猫欲しい。(何)

さて、そんなところでお菓子レポートですよー。
最近秋のお菓子が沢山出てますね、ちょっと気になるお菓子がありますね。
今日はカ/ン/ロの「K/IR/E/I/A」というグミのご紹介。ライチ&カシス味。
ハートの形のグミ、半分ずつ味が違うみたいで色が違ってます。可愛らしいですね。
味のほうは…ライチの香りがほのかに…?うーん、美味しいって感じではないですね。
固さ的にはちょっと固めで好きな感じですが、そう何度も買いたいって味ではないです。
特売だったので50円そこらでしたが、元値では買いませんね。
……マスカットとグレープのコラボを作ってくれないだろうか…(何)

続きまして、ロッ\テの「カ\カ\オ\セ\レ\ク\シ\ョ\ン」。
チョコレートを食べ比べってあんまりしたことがないので買ってみました。
コレの中にはベネズエラ産、エクアドル産、トリニダード・トバゴ産が入っています。
ベネズエラとエクアドルは聞いたことがありますけど、最後のはなんでしょう、何処なんでしょう?
あ、ちなみにカカオ70%です。…苦くないだろうか…(ビクビク)
では、まずはベネズエラ行ってみましょう。
あ、その前にパッケージに「利きチョコの楽しみ方」の紹介があります。
「1、まずチョコの香りを嗅いでください」「2、口に入れ、目を閉じてゆっくり味わってください」「3、鼻に抜ける香りと、味わいを楽しんでください」だそうです。
…まぁご親切に、ありがたいことですね。
さて、ベネズエラ産のチョコですが。匂いは美味しそうです(何)甘い香りがします。
続いて目を閉じて食べてみる…………墨?(失礼)
…ッああああああ苦い!!!(何/キッチンへ走る日吉若)
……すみません、鼻に抜ける香りを堪能する暇もありませんでした。
えぇと、何だか変わった食感でした。以上です(何)
続きましてエクアドル産です。
香りは先ほどのベネズエラと同じで美味しそうで甘い香りが…少し匂いが少ないらしいです。
続いて目を閉じて食べてみる……………あ、食べれる(何)
甘くはないですが、さっきのベネズエラほどの苦味はなく、最後までいただけました。墨の味もしませんでした(何)
続きまして、トリニダード・トバゴ産。
香りのほうは他の二つと一緒であるんですが、一番香りが少ないですね。
味のほうはですねぇ…ちょっと墨っぽくてちょっと苦い感じです(何)
…ビターをあんまり食べないんですが、というかカカオの濃いチョコを食べないんですが、墨の味がするんでしょうか…。
………俺ミルクチョコで良いや(何)



カカオはダイエットに良いらしいですよ、というプチ情報を添えて、今日のお菓子レポート終了!長い!

[返信][削除][編集]

490 :日吉若
2007/09/04 19:37

こんばんわ、皆さん。
…この時間はいつも眠たい日吉です。
危うく電車でおじさんの肩にもたれそうになって、必死で目を覚ましてました(何)
…電車って心地いいですよね、あの揺れが。

それはさておき。
今日、学校へ向かう途中花屋さんの前を通ってきたんですが。
そこに…いたんですよ!!

>ジャックオランタン…!
>というか、かぼちゃお化け…!

キューン…と俺のハートが高鳴りましたよ、えぇ物凄く可愛かったんですよ(何)
あ、勿論買えないんですけどね。でもあの入れ物欲しいなぁ…なんて。
あ、かぼちゃお化けの鉢植えなんですよ。かぼちゃお化けの頭から草が生えてるんですよ(何)
それとか、プランターに挿す飾りにパンプキンだったりなんやかんや…。
もうハロウィンの季節なんですね。
そんな話を友人にしたら「いやいや、ハロウィンは10月の終わりだから。明らかに早すぎるから」と突っ込まれました。
でもハロウィンを早いうちからしてくれるのはいいことだと思う。…いいよな、ハロウィン。
確か去年も同じようなこと言ってたような気がする(笑)
あ、友人いわく、どこかのかぼちゃプリンは美味しいらしい。どこかわからないし、彼の地元にしかないらしいので食べたことはないが。
そうか、かぼちゃプリンの季節か(何)かぼちゃとサツマイモと栗だな。

あ、ちなみにハロウィンのお菓子受付中ですから。
というか、お菓子は年中無休で受付中ですから。
いただけるならいくらでも頂きますから。
…の前に、俺ハロウィン此処にいないと思うぞ(汗)
流石に約二ヶ月以内にこの日記は書き終えてしまえるしな…。
あぁ、そうなるともらえない…!(ガーン)
…まぁ、どうにかこうにか送ってでもくださいね。
あて先は此方ー(カメラ枠下のほう指差して/ぇ)

今日も帰省した友人のお土産を頂いて、余ってるらしいので頂いてきました。
その代わり持っていたお菓子あげてきましたよ。等価交換…や、明らかにお土産のほうが価値ありますけどね。
最近甘いものがめっきり減りました…いや、食べてるんですが新しいものを物色してる時間がないんですよね。
ちゃんと甘いのは食べてます。最近グミブーム到来で、グレープグミをよく食べてます。ピュ/レグ/ミ特に。あとはハワ/ーズだったかな。
あの二つは好きです。ハワ/ーズはあのあり得ない硬さがいい(何)




昨日で半年。
時が流れるのは早いですね。
続かないと思っていましたが、最初は一日一日を、段々一週間一週間を、そして一ヶ月一ヶ月を過ごしていっているうちに、いまや半年、絶ち。

…案外頑張ってますよ。

[返信][削除][編集]

489 :日吉若
2007/09/03 22:17

皆さんこんばんわ。
とうとう9月ですね。早いもので、今年に入ってもう9ヶ月。
…え、早すぎやしませんか?
もう少し、四季を楽しみたいところですが、秋というか、冬前まで暇が出来そうに無いので、冬を楽しみたいと思います。
…冬かぁ、早そうだなこっちも。
今年こそ雪ウサギは作れるのだろうか。去年は結局積もらなくて作れなかったからな。…残念だった(メソ)
今年こそはと期待をしつつ、だけどあんまり寒いと死に掛けるから暖冬がいいなぁ。

さて、9月。
皆さんは夏休みの宿題、ちゃんと済ませたのでしょうか?
夏休みの宿題はぎりぎりになって終える人とか多いですよね。アレだけ長い休みがあったのに、何でしていないのか俺には疑問です。
あ、俺は勿論ちゃんとしていましたよ!部活の合間にせっせと。
後で急ぐのも面倒ですからね…のんびり終わらせるのが一番です。

8月後半から、なんだか涼しい日が続いてますね。
今日は少し湿気で蒸しっとしていましたが、雨が降って涼しくなればいいですね。
逆に蒸し蒸しするとべたついた感じが嫌なので。
雨は好きなんですけどねぇ…特に夜の雨が好きです。雷が光って鳴ってるともっと好きです(何)
眠るときに雨音を聞きながら寝ると何だか心地よくなりません?(何/同意求め)
あ、でも俺朝とか昼の雨は嫌いなんですよ。濡れるから。
学校行く前に濡れたらもう何だか学校帰りたくなるんですよね…バックが濡れると中身が悲惨なことになりますし。
自分から濡れに行く分には構わないんですがね。

あ、濡れるといえば。
俺の部屋には冷風扇があるんですが、それって、水を入れないと冷たい風を送ってもらえないんですよ。
水が冷たければ冷たいほど、冷たい風を送ってくれるのかは謎ですが、この間氷を母から渡されたので、それをこの機械に入れようと思ったんです。
そしたら。

>何故か栓が外れて部屋が水浸し。

流れ出てくる水を為す術もなく眺めていました(何)
勿論、母上にはこっぴどく叱られましたが、俺にこんなことさせるほうが悪い!
俺が機械音痴だということ知ってるでしょう!(何)
というか、やり方がいまいちわかってなかっただけなんですけどね。
今度はちゃんと出来ますよ。…多分。
とりあえず、水浸しになった部屋の掃除は大変でした。…畳じゃなくて良かった(ぁ)

学校が始まるとまた大変だなぁ…頑張ろう。
…頑張れるだけ(ボソリ)

[返信][削除][編集]

488 :日吉若
2007/08/31 23:40

心理テストの結果です。

#Ⅰ.恋人にメールを送ったが返事がない。どうする?
④返事がくるまで待つ
>Ⅰ.あなたはアピール上手?
>④アピールが下手なタイプ。自分の意見をいえずに、人のいいなりになってしまうような人
 アピールというか、意見を述べるのが物凄く嫌いなタイプの人間です。あ、でも最近頑張ってますよ(わっしょい/何)

#Ⅱ.数人で食事をする時、あなたは何を注文する?
③安くて好きなものを選ぶ
>Ⅱ.あなたのヒネクレ度は?
>③自分の趣味や思想を最優先させる個性派人間。気に入った人だけ徹底的につきあうヘンクツ者です。ヒネクレ度35%
 気に入らない人と付き合えるほど器用じゃないんですよ、アハハ(何)捻くれ度低くないですか?

#Ⅲ.親に叱られ泣いている子供がいます。その子は何色の服を着ていますか?
③赤
>Ⅲ.あなたの中に住む自由な子供の心を表します
>③エッチなことや下ネタが大好き
 あ、そうだったんだ。…としか言いようが…(何)珍しいこともあるものですね。

#Ⅳ.動物園のオリからある動物が逃げ出しました。さて、その動物は?
①ライオン
>Ⅳ.あなたが大事にしているものがわかります
>①プライド。プライドが高すぎるのも考えもの
 プライドか…まぁ、俺意地っ張りな性格なんで仕方ないかと(笑)

#Ⅴ.一番印象に残っているおとぎ話は何ですか?
①赤ずきん
>Ⅴ.恋愛性格をテストします
>①対人恐怖の強い人
 …や、否定はしませんけどこうズバズバ言われるとどう反応すればいいのか迷いますよね(何)

#Ⅵ.十二単を着た女性が楽器をひいています。さて、その楽器は?
③ウクレレ
>Ⅵ.あなたの精神年齢です
>③魅力がただよっている28歳ぐらい
 あ、大人な感じ(笑)魅力漂ってるんだろうか…

#Ⅶ.次の中で、一番重そうに見えるバケツはどれ?
④オレンジのバケツ
>Ⅶ.用心深さがわかります
>④用心深く、しっかりしている。うまい話にもホイホイついていかず、考えることができるタイプ
 実はしっかり者なんですよ!これでも(何)

#Ⅷ.夢の中で貴方はテレビに出ていました。その番組はどのジャンル?
③ドラマ
>Ⅷ.悪趣味度がわかります
>③わりと悪趣味。特に考えれば考えるほど趣味が悪いものを選んでしまう傾向が…第六感を重視した方がいいかも
 悪趣味…服装ですかね、思考ですかね。思考はハッキリ言って悪趣味以外の何物でもありません(超笑顔)

#Ⅸ.貴方が空へ向かって高く投げ飛ばされました。どのくらいの高さ?
†怪力の持ち主でも難しいな…。そうだな…5階建ての建設物辺りまで。
>Ⅸ.その高さが高い程ロマンチスト
 …案外ロマンチスト?

#Ⅹ.空を見ていると羊に見える雲がありました。さて、それは何コあった?
†2つ。
>Ⅹ.その数が多いほどマイペース度が高い
 案外俺マイペースだと思ったんだけどなぁ。


有難う御座いました!

[返信][削除][編集]

487 :日吉若
2007/08/30 18:48

私信!
>ビンビン敏感★よっしーのドキドキDVゴールデンエッグの忍足さん
>∬太陽と夜月の下、永遠の約束∬の財前と越前
>SCARLET-の丸井さん

mbb.whocares.jp




最近とても過ごしやすくなりましたね。
晴れの日が減って、雨が降ったりもしてるんで涼しくて俺はこんな気温が好きです。
もう少し寒くてもいいかなぁ、と思います。それでも気温は30度なんですね。
…38度体感しちゃったら、30度が涼しくて仕方が無い。36度くらいは多分大丈夫な範囲です(何)
今年の夏は暑かったなぁ…。

あ、最近観葉植物のジョセフィーヌ(パキラ)が元気ないんです。
この間まで青々と成長を続け、茎から小さな枝分かれを繰り返していたのに。
ある日シナッとなって、昨日葉っぱが茎ごとボトリと落ちてしまったのです。
なんだか枯れたみたいに色が変色してるし、緑色の茎も茶色に……。
母曰く、「パキラは一回全部の葉っぱを落として茶色い茎が大きくなってまた葉っぱが生えてくるのよー」だそうです。
なので、心配はあんまりしていないんですが、枯れていく姿は悲しいものですね。
あ、ちなみにジョセは俺が頂いたんですが、育ててるのは母です。…サボテンさえも枯れる男、日吉ですから(何)
友人いわく、「植物は世話をしてくれる人の疲れとかを取ってくれるんだよー植物は【ありがとう】って気持ちしかないから」だそうです。
…サボテン…俺のために頑張ってくれたんだろうか…。
でもでも、枯れられると何かへこむんで、枯れない程度に頑張って欲しいところだ。
ジョセフィーヌも早く元気になって欲しいな。

[返信][削除][編集]

486 :日吉若
2007/08/20 22:17

猫とにゃんにゃんしたい。(何事)

最近全然猫見かけないんですよ。
というか、俺が必要最低限外に出歩かない所為でもあるんですけどね。
学校の中に猫が紛れ込んでくるなんてないので、逢えないのです。
あぁ、逢いたい。猫。…というか、癒されたい(どうした)

今日はやたら人に身体を撫でられたので(変な意味ではなく)ちょっと疲れました。
猫みたいですが猫ではないですよ。
…ですが、ちょっと猫になった気分です。
身体を撫でまくられるとこんなにも疲れるものなのですね。
あんまり触られ慣れていないので、無駄に神経過敏になってしまってくすぐったいんですよ。
……弱点が俺には多すぎる。首も耳も腰も背中も腹も太股もふくらはぎも…挙句、腕もくすぐったい。
撫でられまくってどれだけ身悶えたか…息も絶え絶えだ(何)
「慣れればどうってことない」って言われたけど慣れるまでが大変だ、…その前に慣れるんだろうか。
…なんか肩凝ったなぁ…。ちょっと暫く人に触られたくない感じです。
触られ慣れていない人は少しずつなれる練習が必要ですよ。

つまり野良猫もちょっとずつ撫でていったら慣れて寄ってきてくれるのかもしれない…。
まずは野良猫を探さないとな…。猫ー…(何)


そうそう、気づけばあと14ページで此の日記もコンプリートです。
早いものですね!一周年行くか行かないかくらいですね。最後のページが一周年でもいいかもしれないですけど(何)
まぁ、なんにせよ最後のページに何を書くかは全然決めてないです。…決めておいたほうがいいんだろうか。

[返信][削除][編集]

485 :日吉若
2007/08/18 20:28

あー…見落とし(何)
嵐を予備隊エースの切原からバトンが飛んできてました。
…ってゆーか蚊に刺されろってひでぇな…。そういえば最近蚊の世話になってないな…。


【カトリスバトン】
製作者:ゴス前光

>01. 夏と云うたら蚊(ぶーん)ウザいっすよね。
†うっとおしいな…。
 まぁ、蚊が飛ぶとすぐにベップで対抗するから最近は全然。快適な夜を過ごせてるぜ。
 外でもあんまり出会わないし。

>02. 蚊ァ腕に止まってるで、さて如何しよ?
†ぎゃあ!(ベシン)
 いやあああああ!(手についた蚊の死体に絶叫)
 虫が飛ぶのも俺の肌に触ることも嫌いだが、潰した後も嫌いだ。…いつも体力が半減する。

>03. 余談やけど血ィ吸うてる瞬間めちゃ腕に力入れて血管圧縮させたら蚊ァ爆破出来るらしいっすわ。次ン時やってな?
†自分の身体に虫がついているのにそんな悠長なことしてられない…潰すか払うかしてしまう。

>04. 蚊て何の為に生きてるんやろ?
†食物連鎖の為じゃないですかね。
 まぁ、蚊がいなくなっても他の虫が代行出来そうなんで何とも言えませんが。

>05. 来世で蚊に生まれ変わったら誰の血ィ吸いたい?
†…俺人の血を吸う趣味は無いぞ(真顔)
 多分自分の醜さにショックを受けて自爆するタイプ(笑)

>06. ほな最後に蚊に刺されとけばええんやー思う人に廻そ。(…アンカー有りで)
†俺いい人だからアンカー(何)



そんな切原に。

お前の家に蚊100匹送りつけてやるからな!(ぇ)
ともあれ、一周年おめでとう。遅いとか言うな。遅いとか言うな。(何)
最近寝るときはクーラーつけてるからタオルケット抱いて寝れてるぜー、やっぱり夏でも布団は大切だな。
あ、「にしき」と「こい」の様子はどうだ?真田さんとこにやったのか?(何)

[返信][削除][編集]

484 :日吉若
2007/08/18 20:02

暑い暑いー!
外出は出来るだけ日が落ちた後、午前からの用事の場合は日陰を通ったりして暑さ対策をしています、日吉です。
日傘だけでも結構涼しいのですが、コンクリートとか窓ガラスが反射して最近痛いです(何)


打ち水。


(何)

いや、打ち水は涼しくなっていいと聞くじゃないですか。昔も打ち水とかして暑い夏を乗り過ごしていたそうですが、近年、打ち水する場所は考えてしていただきたい。
今日、夕方家に帰る途中本屋さんが水をまいていたんですよ。
あぁ、打ち水ですか。いいですね。いいんですけど…






>その太陽に照らされた鉄板のようなコンクリートに水掛けるのはいかがなものか。







思うんですが、打ち水が涼しかったのは水を撒く場所が土だったりしたからなんじゃないでしょうか。
もしくは日陰だから涼しいんじゃないでしょうか。
太陽に照らされているコンクリートに水をかけたら熱湯になってしまって、逆に熱気が出てきて熱いんですよ。
そこを通らねばならない通行人の身にもなっていただきたい…(ため息)

コンクリートが多すぎて熱の逃げ場が無いですね、嗚呼…此の暑いのどうにかして欲しい。
コンクリートは歩きやすいですが、良いものにも欠点がありますね。そして欠点があるものにもいいトコがありますね。
……俺にはあるんだろうか…(何暗ッ)


さて、父上からアイスをもらって幸せいっぱいお腹いっぱいな今なのですが。
部屋でアイスを食べていると溶けるのが異常に早くて急いで食べなければなりません…。
口の中が冷たいのです。ですがアイスは待ってくれないんです。ダラダラ溶けてくるんです。
…アイスはクーラーの効いた部屋で食べることをオススメします。
父上が買ってきてくれた明/治の「宇/治金/時練/乳金/時」は美味しかったです。
アイスキャンデーの中に練乳とカキ氷と小豆が入っているんです!練乳が…美味い(何)
せかされなければもう少し味わえたのに…。


あ、俺此の間此の暑いのにキャンドルとそのスタンド買ったんですよ。
理由は…可愛かったから(何)
使いたいのですが、暑すぎて…使えない。
まぁ、冬にでも暖として使いたいと思います。母上には「火事には気をつけてね」といわれました。
最近雑貨を見るのが好きです。今日も部活帰りにデパートにいって雑貨見てました。
部屋の模様替えって楽しいですよね。したこと無いですけど。
時間と機会とお金があればしてみたいです。…遠い未来の話ですね。


お盆が過ぎ去りました。父上がちょっと寂しそうです。
というのも、此の年になると父上にどこかに遊びに連れて行ってもらったりしなくなるのです。
いい年ですしね、暑いですし、しんどいですし、人ごみ嫌いですし(何)
お盆前に父上が「若、プールにでも行くか」と聞かれたんですが「結構です。人ごみ嫌いですししんどいですし」と答えました。
「昔は連れてってってせがんでたのにな…」なんて父上が寂しそうに言ってました。
「…父上、俺の水着姿がみたいんですか」と聞いてみたら思いっきり慌てふためいて「そんなことないぞ!」と怒ってました。お茶目な父です。
結局今年のお盆も家で父上は休養を取っていました。
それにしてもこういうときは着いてったほうがいいんでしょうか。日ごろ疲れているのだから連休くらいゆっくりしたらいいんじゃないかと思うのですが。

なんにせよ、海でもプールでも泳ぐのは好きじゃないです。
あ、跡部さんの家のプールならいいかも。水が綺麗そうだし、人居ないし(何)
跡部さんに借りるのもいいですね。
あんまり冷たすぎると嫌なのでその辺はちょちょっとお願いして……よし、聞いてみよう(ぇ)

[返信][削除][編集]

483 :日吉若
2007/08/14 17:49

暑いのでシャワーを浴びた日吉です。
ふぅ、なんだかスッキリしました。
それから母上が「スイーツバイキングのお店ってないかしら」なんて聞くので調べてあげました。
1300円くらいで食べ放題っていうのがありました。
あぁ、どうせ俺は食べにいけないんだ…ッ食べれないのにスイーツの写真見せられて鬱憤がたまりそうです(何)
それにしてもメニューが豊富で、ケーキもあったり白玉もあったりゼリーもあったり。
それで1300円って安いなぁ。…元が取れるなら。(何)
バイキングは絶対に元が取れない日吉です。
そしてその後のカロリーが気になる日吉です。
甘いものは好きですが、短期間のうちに食べ過ぎてはいけませんよね(何)
食べたいときに好きな量だけ食べるほうが、美味しく楽しく食べられると思います。
…バイキングって「頑張らないといけない」感が拭えないじゃないですか。
頑張ったって無理なものは無理ですから、マイペースに行きたいですね。

あ、今日ようやく「とろろそば」なんですよ!
ちゃんと「ダシにこの間の椎茸ダシ使ったら泣きますから」っていっておきました!(作りもしないのに何だその態度)
そして明日は焼肉とか言われました。母上は一気に俺を落とす気だ(ガタガタブルブル)
「夏はこってりしたもの食べないと乗り切れないわよ!」
「あっさりしたもの食べて後はサプリメントに任せればいいですよ」
…そんな口論。
だけどきっと明日は肉。鶏肉の照り焼きとか言ってたかな。脂っこい…。


この間久しぶりにケーキを食べました。
ティラミスだったんですが、最後のほうに「おぅっ…」ってなりました(何)
思うに、ケーキは小さいのがいいと思います。
小さくてちょっとお手ごろ価格。色んなケーキを一口ずつ楽しめたら、ケーキを好きになれるんですけど。
お店で売ってる三角のケーキは量が多すぎて、最初は美味しくいただけるのに、最後には嫌気が差すので勿体無いです。
俺がケーキ屋さんになったら多分そんなケーキを作ると思います。…なりませんけどね。(早ッ)

[返信][削除][編集]

482 :日吉若
2007/08/14 14:07

ちょっと久しぶりに心理テストをいただいてきました。
最近心理テストってしなくなったなぁ。
そういえば、「魔/法/の/杖」かなんかの題名の、本があるじゃないですか。悩み事を頭に思い浮かべて適当なページを開いて、其処に書かれている文字が答えだ!みたいな。
俺本屋さんでちょっとやってみたんですよ。そしたら、
「その悩みに私は答えることが出来ません」だか「わかりません」といったニュアンスの言葉が書かれてました。

>ふざけるなッ!

アンタが解決してくれるって言うからしたのになんだその投げやりな態度はぁッ!
…まぁ、何を言われたところで真剣に受け止めはしませんけどね。


さて、気を取り直して心理テスト!
僕の持つありったけの幸せを君にの芥川さんからいただいてきました。ありがとうございます。


#Ⅰ.恋人にメールを送ったが返事がない。どうする?
①内容を変えてメールする
②電話する
③同じ内容で再送信
④返事がくるまで待つ
†4。
 基本的に、頻繁にメールを送りませんね。相手が忙しいんだろう、とか思うし逆に俺催促メールされるの嫌いなんですよ。…された覚えが友人にしかないので恋人ではどうなのか知りませんけど。10分おきの催促メールは流石に辛い。

#Ⅱ.数人で食事をする時、あなたは何を注文する?
①他人よりワンランク高いものを注文する
②他人と同じ値段でも、違うメニューを注文する
③安くて好きなものを選ぶ
④他人と同じものを注文する
†3!自分の好きなものしか食べません。

#Ⅲ.親に叱られ泣いている子供がいます。その子は何色の服を着ていますか?
①青
②黄
③赤
④オレンジ
⑤緑
⑥白
†3。

#Ⅳ.動物園のオリからある動物が逃げ出しました。さて、その動物は?
①ライオン
②パンダ
③シマウマ
④サル
†1。
 逃げ出したライオンを俺が匿いたい…(食われるよ)

#Ⅴ.一番印象に残っているおとぎ話は何ですか?
①赤ずきん
②白雪姫
③ピーターパン
④鶴の恩返し
⑤シンデレラ
†1…かな。
 赤ずきんって、色んな説があるよな…実は狼が父親だったということにはびっくりした(何)

#Ⅵ.十二単を着た女性が楽器をひいています。さて、その楽器は?
①マラカス
②トライアングル
③ウクレレ
†3。
 十二単なのに楽器は外国のなんだな…。

#Ⅶ.次の中で、一番重そうに見えるバケツはどれ?
①黒いバケツ
②黄色いバケツ
③青いバケツ
④オレンジのバケツ
†4。

#Ⅷ.夢の中で貴方はテレビに出ていました。その番組はどのジャンル?
①ニュース
②バラエティ
③ドラマ
†3。
 ドラマとかやってみたい。
 ホラーとか。あ、映画だ。(爆)

#Ⅸ.貴方が空へ向かって高く投げ飛ばされました。どのくらいの高さ?
†怪力の持ち主でも難しいな…。そうだな…5階建ての建設物辺りまで。

#Ⅹ.空を見ていると羊に見える雲がありました。さて、それは何コあった?
†2つ。
 羊に見える雲とか可愛いな…(ほわ)

[返信][削除][編集]

||||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP