top
┗
意在言外(今までありがとうございました)
┗192,208,209
192 :
忍足侑士
2007/01/28 00:36
またまた心理テストを拾ってこようかなぁ、と。
…おん、ちょっと楽しんどるで(笑)
#「カシスオレンジを君と。」サンが配布。
>1.次の中から、直感で好きだと思う順に選んで順位をつけてみたって?
【水】→【雪】→【花】→【電車】→【山】
>2.此処に赤と白の薔薇がある。 その薔薇を使って花束を作って欲しいんや。但し使える薔薇は10本だけ。赤と白の数は何本ずつにしたん?
コレ、どっかで聞いたような…(笑)
あん時は確か、白6本に赤4本にしたんやったか、な…(フッ)
>3.今日も平凡な毎日。
>暇つぶしに街をブラブラしていると人が集まっている所があったんやけど、一体どないしたんやろか?
A.バーゲンがあった
#B.人が倒れていた
C.酔っぱらいが寝ていた
D.憧れのスターがいた
>4.あなたは今、ダイヤモンドを一つ持っとる。それはどれくらいの大きさで、どんなダイヤモンドなん?なるべく詳しく、具体的に書いたって。
カラットとか分からんのやけど…そんなに大きない、いわゆる一粒ぐらいのヤツ。
そんでもって、カットにこだわってあんねん。
>5.おっと、大切なダイヤモンドを狙って誰かが後ろからこっそりと覗いてるみたいや。 さて、それはいったい誰やったやろか?
ジロー?(何処の、とは言わない)
>6.折角やからそのダイヤモンドをもっと磨いてみることにしてみよか。さて磨いた結果はどうやった?
>今までより美しくなった?それともあまり変わりなかった?
あまり変わらんやろなぁ…恐る恐るやってまいそうや。
>7.貴方はあまりにも美しいそのダイヤモンドに名前を付けることにしました。さて、どないな名前を付けたんか教えてくれん?
名前、て……「最後の雫」(うわ)
>8.真っ暗の部屋の中にあなたはいます。
>目を開けると部屋の中には浮かび上がるローソクが。 ローソクの本数は何本?
1本、かな。
>9.その部屋を出ると目の前には湖がありました。 大きさと深さは?
某恐竜サンが居てはったトコぐらい、大きいて深い感じ。
#「紅イ海」サンが配布。
╋日記200記念心理テスト
[配信:紅/イ海]
>1.お前サンの前には「緑/赤/青/黄/灰/黒/白」の7つの扉があるんじゃ。それぞれ色から連想して、扉の向こうに何が見えるかを答えんしゃい。
[例]暖かい空気、木が生えている、なんかウザい、砂漠が広がる、暗闇で怖い、見えない、……等々、具体的であればある程良し。
>A.緑の扉
┗風が吹き抜ける草原。小高い丘と、一本の常緑樹。
>B.赤の扉
┗曇天の下、火山後の硬い岩山。
>C.青の扉
┗広がる海と青空と、暑すぎず寒すぎない気候。
>D.黄の扉
┗何処ぞのテーマパーク。人の賑わいの真っ只中。
>E.灰の扉
┗無機質なコンクリートのビル。夜の闇。
>F.黒の扉
┗薄暗い木造の一室。仄かな蝋燭の灯り。
>G.白の扉
┗色も音も世界も何もない場所。
…俺、回答暗ないか…?(笑)
>2.真田は律儀に毎週ドラマをビデオに録画して入院しとる幸村に届けとった。しかし、今日に限って録画が出来んかったんじゃ。何でだと思う?
A.急な部活で其方に行ったから
#B.ビデオの調子が悪かったんじゃ…
C.うっかり忘れた
真田やもんなぁ…うん。
>3.そうじゃ、お前サンの好きな色ってどんな色じゃ?
A.赤
#B.青
C.緑
D.黄
E.紫
F.黒
勝手に拾わしてもらいました、おおきにでした(ぺこり)
答え合わせが楽しみなような、ちょい怖いような…(笑)
[返信][
削除][
編集]
208 :
忍足侑士
2007/02/13 22:54
さて、今更やけど心理テスト答え合わせ。
行ってみよかー。(俺の回答は>>192)
◆心理テスト~回答編~
1.次の中から、直感で好きだと思う順に選んで順位をつけてみたって?
【山】【水】【雪】【電車】【花】
>コレは相手に求めるものの優先順位やで。
>「山→スタイル」「水→性格」「雪→縁」「電車→性能力」「花→顔」となる。
俺は【水】→【雪】→【花】→【電車】→【山】。
つまり、【性格】→【縁】→【顔】→【性能力】→【スタイル】…て事か。
あー……結構当たっとるかも、コレ(ぽりぽり)
顔とスタイルは、必ずしもニアやないんやなぁ。
2.此処に赤と白の薔薇がある。 その薔薇を使って花束を作って欲しいんや。但し使える薔薇は10本だけ。赤と白の数は何本ずつにしたん?
>これで分かるんはジブンのSM度やで。
>赤がM度、白がS度。
コレは以前にもやった通り。
白6:赤4で…ほぼノーマル宣言をしときますわ(ぐ)
3.今日も平凡な毎日。
暇つぶしに街をブラブラしていると人が集まっている所があったんやけど、一体どないしたんやろか?
>これで分かるんは告白された時の行動。
B.人が倒れていた
>複数の人から告白されても意中の人だけに的を絞って行動するタイプ。
え、俺結構一途なんやろか…複数に告白なんかされた事ないから、よう分からん(笑)
4.あなたは今、ダイヤモンドを一つ持っとる。それはどれくらいの大きさで、どんなダイヤモンドなん?なるべく詳しく、具体的に書いたって。
>自分自身の評価。
俺の答えは…。
カラットとか分からんのやけど…そんなに大きない、いわゆる一粒ぐらいのヤツ。
そんでもって、カットにこだわってあんねん。
これはどういう事やろ…小粒やけど、意外と芸が細かいて事か?
匠の技やな…!(何故か御満悦)
5.おっと、大切なダイヤモンドを狙って誰かが後ろからこっそりと覗いてるみたいや。 さて、それはいったい誰やったやろか?
>ジブンを脅かす人。つまり目の上のたんこぶ。
何処ぞのジローか………そうか(何)
6.折角やからそのダイヤモンドをもっと磨いてみることにしてみよか。さて磨いた結果はどうやった?。
今までより美しくなった?それともあまり変わりなかった?
>自分の才能に対する貴方の評価
あまり変わらんやろなぁ…恐る恐るやってまいそうや。
…って事は、もっとドーンと才能使えっちゅう事か?
せっかくの天才やのに(自分で言った)
7.貴方はあまりにも美しいそのダイヤモンドに名前を付けることにしました。さて、どないな名前を付けたんか教えてくれん?
>自分に対して呼んで欲しい愛称
「最後の雫」て、何に対して最後やねーんっ!(叫ぶ/な)
8.真っ暗の部屋の中にあなたはいます。
目を開けると部屋の中には浮かび上がるローソクが。
ローソクの本数は何本?
>ローソクの数=一度に愛せる異性の数。
1本…1人で充分です(ほろり)
9.その部屋を出ると目の前には湖がありました。
大きさと深さは?
>深さや大きさは貴方の交友関係を表すで。
某恐竜サンが居てはったトコぐらい、大きいて深い感じ。
え………そんな交友関係ないで…?(寂しい子)
かなり当たってはった…すごいな、コレ!(どっきどき)
「カシスオレンジを君と。」の俺、ホンマにおおきにでした(ぺこり)
沢山の中、回答まで見てもうたみたいで…いや、照れるわー(ヲイ)
また何ぞありましたら、どうぞよろしゅうに。
[返信][
削除][
編集]
209 :
忍足侑士
2007/02/13 23:14
長くなるんで、もういっちょ。(俺の回答は>>192)
*答え*
╋日記200記念心理テスト
[配信:紅/イ海]
>1.お前サンの前には「緑/赤/青/黄/灰/黒/白」の7つの扉があるんじゃ。それぞれ色から連想して、扉の向こうに何が見えるかを答えんしゃい。
[例]暖かい空気、木が生えている、なんかウザい、砂漠が広がる、暗闇で怖い、見えない、……等々、具体的であればある程良し。
》扉の先に見えるのは己のこと。まさに将来、現在のイメージが分かる。
>A.緑の扉
┗理想の家庭、育った環境
>風が吹き抜ける草原。小高い丘と、一本の常緑樹。
これはどういう事やろ…穏やかで心地よい場所、てイメージはあったんやけど。
常緑樹は何かのメタファか…(ぐるぐる)
>B.赤の扉
┗愛情、愛の表現
>曇天の下、火山後の硬い岩山。
俺の愛は、重くて硬いんか…!(笑)
あー…ある程度の頑なな面と、あんまり他からの侵入を許さん点では言えとる…かも。
>C.青の扉
┗自分自身の性格
>広がる海と青空と、暑すぎず寒すぎない気候。
……一見穏やかに見えて、荒れる海も水面下に隠した感じ(うふふふふ…/怖)
>D.黄の扉
┗自分の好きなS/E/X、感じ方やヤりたい場所(笑)
>何処ぞのテーマパーク。人の賑わいの真っ只中。
露 出 系 は 無 理 や っ て … !(瀕死)
真っ只中とか…ありえへん、絶対ありえへん…(ぶつぶつ)
>E.灰の扉
┗自分の老後
>無機質なコンクリートのビル。夜の闇。
んー…あまり良いイメージではなさそうやな。
>F.黒の扉
┗死に対するイメージ
>薄暗い木造の一室。仄かな蝋燭の灯り。
逆にコッチの方が、暖かみを感じとるんか…微かな光と、死後の転生……を信じとるワケでもないけど、な。
>G.白の扉
┗自分の将来
>色も音も世界も何もない場所。
まさしく白紙…っちゅう事で(上手くまとめた/つもり)
>2.真田は律儀に毎週ドラマをビデオに録画して入院しとる幸村に届けとった。しかし、今日に限って録画が出来んかったんじゃ。何でだと思う?
》此処で分かるのは「尽くす側」か「尽くされる側」かが分かるんじゃ。
>B.ビデオの調子が悪かったんじゃ…
┗お人好しのように尽くしてしまうタイプ
…どうせ、俺は尽くしてまいますよ…そんでもって尽くしてポイ、ですよ…(いじいじ)
>3.そうじゃ、お前サンの好きな色ってどんな色じゃ?
》此処で分かるのは自分の性格。
>B.青を選んだ人
┗冷静で理性的で誠実さんが多いかな。自立心が強くて真面目な努力家で、でもプライドが高い完璧主義なところがあるね。静けさと誠実さは献身的で信頼を多く得ると思うよ。
…あー……コレ、結構胸に刺さる感じやな。特にプライドのトコ。
せやけど大体えぇ事書いてもうたみたいでおおきに。
これからも誠実サンで頑張りますわ(笑)
「╋広ガル視界ハ紅イ海(答え配布中)」の…えと、仁王でえぇんかな?
楽しい心理テストを、ホンマおおきにでした(ぺこり)
それとこんなトコから今更ですけども、200越え、250越え、オメデトさんでした…(こっそりと)
初対面で何ですが、300も頑張ってクダサイ(笑)
[返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]
192 :
忍足侑士
2007/01/28 00:36
またまた心理テストを拾ってこようかなぁ、と。
…おん、ちょっと楽しんどるで(笑)
#「カシスオレンジを君と。」サンが配布。
>1.次の中から、直感で好きだと思う順に選んで順位をつけてみたって?
【水】→【雪】→【花】→【電車】→【山】
>2.此処に赤と白の薔薇がある。 その薔薇を使って花束を作って欲しいんや。但し使える薔薇は10本だけ。赤と白の数は何本ずつにしたん?
コレ、どっかで聞いたような…(笑)
あん時は確か、白6本に赤4本にしたんやったか、な…(フッ)
>3.今日も平凡な毎日。
>暇つぶしに街をブラブラしていると人が集まっている所があったんやけど、一体どないしたんやろか?
A.バーゲンがあった
#B.人が倒れていた
C.酔っぱらいが寝ていた
D.憧れのスターがいた
>4.あなたは今、ダイヤモンドを一つ持っとる。それはどれくらいの大きさで、どんなダイヤモンドなん?なるべく詳しく、具体的に書いたって。
カラットとか分からんのやけど…そんなに大きない、いわゆる一粒ぐらいのヤツ。
そんでもって、カットにこだわってあんねん。
>5.おっと、大切なダイヤモンドを狙って誰かが後ろからこっそりと覗いてるみたいや。 さて、それはいったい誰やったやろか?
ジロー?(何処の、とは言わない)
>6.折角やからそのダイヤモンドをもっと磨いてみることにしてみよか。さて磨いた結果はどうやった?
>今までより美しくなった?それともあまり変わりなかった?
あまり変わらんやろなぁ…恐る恐るやってまいそうや。
>7.貴方はあまりにも美しいそのダイヤモンドに名前を付けることにしました。さて、どないな名前を付けたんか教えてくれん?
名前、て……「最後の雫」(うわ)
>8.真っ暗の部屋の中にあなたはいます。
>目を開けると部屋の中には浮かび上がるローソクが。 ローソクの本数は何本?
1本、かな。
>9.その部屋を出ると目の前には湖がありました。 大きさと深さは?
某恐竜サンが居てはったトコぐらい、大きいて深い感じ。
#「紅イ海」サンが配布。
╋日記200記念心理テスト
[配信:紅/イ海]
>1.お前サンの前には「緑/赤/青/黄/灰/黒/白」の7つの扉があるんじゃ。それぞれ色から連想して、扉の向こうに何が見えるかを答えんしゃい。
[例]暖かい空気、木が生えている、なんかウザい、砂漠が広がる、暗闇で怖い、見えない、……等々、具体的であればある程良し。
>A.緑の扉
┗風が吹き抜ける草原。小高い丘と、一本の常緑樹。
>B.赤の扉
┗曇天の下、火山後の硬い岩山。
>C.青の扉
┗広がる海と青空と、暑すぎず寒すぎない気候。
>D.黄の扉
┗何処ぞのテーマパーク。人の賑わいの真っ只中。
>E.灰の扉
┗無機質なコンクリートのビル。夜の闇。
>F.黒の扉
┗薄暗い木造の一室。仄かな蝋燭の灯り。
>G.白の扉
┗色も音も世界も何もない場所。
…俺、回答暗ないか…?(笑)
>2.真田は律儀に毎週ドラマをビデオに録画して入院しとる幸村に届けとった。しかし、今日に限って録画が出来んかったんじゃ。何でだと思う?
A.急な部活で其方に行ったから
#B.ビデオの調子が悪かったんじゃ…
C.うっかり忘れた
真田やもんなぁ…うん。
>3.そうじゃ、お前サンの好きな色ってどんな色じゃ?
A.赤
#B.青
C.緑
D.黄
E.紫
F.黒
勝手に拾わしてもらいました、おおきにでした(ぺこり)
答え合わせが楽しみなような、ちょい怖いような…(笑)