top
┗魔法使いのデレしし(339-348/377)

||||||記入
348 :宍戸亮
2013/03/10 20:26


この間、いつ日記を完走出来るんだっつー話から、せめて今年中には400頁はいきてぇなって流れになったんだけど、今の頁を云ったらきっぱり『無理だな』って返された。
そう云われるとくっそー400越してやんよっつー気持ちが沸々と湧いたりしたんだけど、激ダサな事にそんな話が出てから1ヶ月位時はあっつー間に経っちまってる。
そりゃ『無理だな』って云われんのも仕方ねぇか。

日記に書くネタが無いって事でもねぇんだけど、敢えて書いてねぇっつー事柄もあって。
書けばいいじゃんって云われたりもすんだけど、書くには…その、ちょい躊躇があんだよな。
とか云ってても、つい零したりもしてんだけどよ。

3月に入って、ここ2,3日は随分暖かくなった。
っても、明日は又気温が下がるみてぇだけどな。
夜練も気温が上がってきた事もあって身体の動きも楽になってきた。
試合も多くなってくるだろう。
1試合、1試合無駄にする事なく、何かを掴んでいきてぇ。
跡部、宜しくな。


.

[返信][削除][編集]

347 :切原赤也
2013/02/25 21:25


何度も
何度も
ノートを開く

アンタの言葉をさがして。



ねぇ、センパイ。

俺をこんだけマジにさせたんスから、覚悟して下さいよ。


なーんて、面と向かって口に出すなんて事は無いんだけど。



.

[返信][削除][編集]

346 :宍戸亮
2013/02/10 22:40


いい加減、月1ペースを何とかしねぇと、と思ってはいるが中々ペースを掴み切れねェでいる侭、又この日を迎える。

色々思う事はあるんだが、いざ文章にしようとすると上手くいかなかったり、時間が無かったりよ。
ジローに「時間の使い方が下手だよな」って云われたけど、何かジローに云われるって時点で頷きたくなくなるのは仕方なくねぇか(笑)

頭の中の文章がそのまま文字になれば楽じゃねぇかと思ったが、其れはそれで色々問題が…。
放送禁止用語みてぇなのには引っ掛かりゃしねぇけど(笑)


春に向って、そろそろ対外試合も増えてくる。
気を引き締めて、初心に返って一歩ずつ。


# 今月もありがとう、ひだまり。

.

[返信][削除][編集]

345 :宍戸亮
2013/01/10 23:28


どういうわけだか、年明けからずっと居残りが続いてる。
これが部活後の自主練とかなら全然良いんだけどよ、何せ部活前に先生に捕まるっつー悲劇。

俺そんなにヤバいのか(…)
いや、俺だけの所為じゃねぇと信じてっけどな!


取り敢えず早く平穏な時間が欲しいぜ。



# 今月もありがとうひだまり。


.

[返信][削除][編集]

344 :宍戸亮
2013/01/04 00:23


年が明けて結構日が経っちまったが、

# 明けましておめでとう、ひだまり。

1年の始めといえば、今年の抱負、とか語ったりすんだろうけど…
ここで『今年は沢山日記を書いてゴールテープが見える様に頑張ります』、とか出来なそうな事云っても仕方ねぇし。
…既に及び腰とか激ダサだな(ち)
今年も己のペースでゆっくりまったり進んでいきたいって処か。

去年は町が霧の向こうに行っちまったとか、町にしたら激動な1年だった様な気もすんだけど。
変わらずこの町で姿を報告してくれる姿とか見掛けると和んだりしてる。
元気にしてる姿を見ると嬉しくなるぜ。

今年も俺は変わらずまったりしてると思うが、今年もよろしく。


.

[返信][削除][編集]

343 :宍戸亮
2012/12/10 22:46


駆け抜ける様な日々の中で、気付けば既に12月。


そして連続の後程編集っつー激ダサさ。



# あとで



.

[返信][削除][編集]

342 :宍戸亮
2012/11/10 22:08



すべりこみ




.

[返信][削除][編集]

341 :宍戸亮
2012/10/10 23:38





あとで。



.

[返信][削除][編集]

340 :宍戸亮
2012/09/29 23:41


# Happy Birthday

この町の、此の世界の、俺に。

もう後少ししか残ってねぇけど、良い誕生日を迎えられている様に願う。


.

[返信][削除][編集]

339 :宍戸亮
2012/09/12 20:09


夏も残暑という時期になった今の時期。

夜、家のクーラーが壊れた。
リモコン使ってうんともすんとも動かねぇ。

リモコンの電池を変えても駄目。
コンセントを抜いてさして、と試してみても動かねぇ。

で、結局サービスに電話。

来てくれたのは二日後。





「ブレーカーがおちてますね」


は?!

母ちゃんがせっせと掃除をした時にブレーカーを落としちまった事に気付かなかったらしい。
クーラーって、ブレーカーが独立してんだってよ。
って、ウチだけか?
ま、そんな訳で、他の家電は何ともなく動いてたから家族誰一人としてブレーカーなんて事に頭が回らなかったってー話。

っつー事で、跡部。ウチのクーラー治ったぜ(笑)

[返信][削除][編集]

||||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP