アマゾン
一覧
┗
硝子箱の中で何を想うか2
┗返
名前
内容 [
絵文字
]
> 俺が書き始める前に本棚へ入れてくれた人や『完走おめでとう』の言葉ありがとう。まず、そのお礼を。相変わらずアイツの事とあの子の育児日記が中心になるが…手が空いた時にでも見てくれると幸いだ。 > 早速1P目と確保して書き始めたものの、今日は中途半端な時間に起きてしまった為に一日の事を書こうにも、向こうに書いたら消化しきってしまった。うう…今日はメイド長から聞いた、俺が寝てる間のあの子の事でも書いておくとする。 > > 俺が寝込もうと思ってから1~2時間ぐらいだろうか。いつもなら見送りが出来る出来ない関わらず、昼までには大体ハッと起きて家事をしてる……んだが、思ったより寝過ごしてしまった。身体だけ起こして辺りを見回すといつも通りアイツに挨拶したんだろう、あの子は(多分)早く起きて着替えず玩具で遊んでいた。その近くには様子を見て洗濯や掃除をしてくれてるメイド長が…『奥様の起きた気配を感じなかったので、心配して…すみません』と言うものの凄く助かった。ご飯には俺が作り置きしておいたものを温めて食べさせてはくれたらしいし、心配して俺の所へ何度も行くのを『大丈夫』と言ってくれたそうだ。流石に、起きた俺の存在に気付いたあの子は泣きそうな顔で『ママ…いたいの?』とか心配してくれたけど。(思わず嬉しい半分、悲しませてごめんな…とすかさずハグしてしまった。泣かずに待っててくれてありがとう。ちょっと成長した?のかな)その後はメイド長に帰ってもらって…ディナー作りにお風呂、洗濯物を入れたりと怒涛だったけど、寝込んだからかパワーが有り余っててサクっと出来た。今晩のディナーはあの子に(気を張ってたものの、泣かなかった事の)ご褒美?でプリンをオマケした。昔は目を離したら不安で泣きそうになる事が多かったのに、意外な事でちょっとステップアップして嬉しいよ。まだまだ不安は多いけど、ゆっくりと色んな事が出来るようになると良いな。 > > >でも、あの子が風邪とか何かで寝込んだら俺は不安で逆に泣くかもしれない……。俺もママとして強くならないとな…。アイツはどうなんだろう、泣きはしないかもだけど…二人の弱みでもあるから、二人して不安で一杯になるんだろうか。これは新米パパママの課題だな。前もってママさん雑誌を読んで勉強しないと。あ、折角だからアイツが読みやすいようにページにドッグイヤーでもするか。
文字色
dimgray
gray
darkgray
lightgrey
slategray
lightsteelblue
lightblue
royalblue
steelblue
hyacinth
cornflowerblue
dodgerblue
deepskyblue
skyblue
teal
cadetblue
darkgreen
seagreen
darkseagreen
darkolivegreen
olive
olivedrab
tan
peru
sandybrown
saddlebrown
rosybrown
firebrick
crimson
indianred
tomato
mediumvioletred
palevioletred
lightpink
darkslateblue
slateblue
purple
mediumpurple
orchid
thistle
削除PASS
[
戻
][
設定
][
管理
]
WHOCARES.JP