一覧
┗
$ブンセキ!考察!ケイカク!実行!
┗258,263-266
258 :
米
11/25-03:21
# {date:2010/11/25;}{type:私信&バトン;}{autor:米;} No.7のつづき
そして好きな日記だ。勿論ある!そして俺は好きなものにほど「言葉にできないんだけどなんか、なんか!なんかもう好きだああああ!」っていう気持ちが爆発するんだけど、それがものすごく強いのが、生ハムさん。そしてパスタちゃん、独り身、アネモネ。それから、おやすみなさいを言ったけど、Mein Schatzさん、Milkタンクさん。存在に惹かれるっていうか、”ここにそれがあって、俺が読める”…この状況に感謝を感じるし、今まで感じたなあ!
>普段、脅迫観念にとらわれたように、何でも言語化しようとするのは、愚かな把握主義が”理由”だけど
>そんなふうに努力してもどうしても言語化できないものを炙り出す”結果”のためでもある。
好きと嫌いだけは努力で変えられない。そして罪もない。と今日も俺は思って生きt
…俺はまた話がそれてるな!([∂]ω[∂])
#▼本当はこういう事が書きたい
いや!書きたいこと書いてるね!
むしろ、書いちゃだめだって思ってることを書きかけてるときとかはハッと青ざめるよ!
#▼読者さん、いる?
いないと思う!
個別の記事だったら、内容に突っ込まれて「うおおおお読んでくれたんだー!」って思うことはたまにあるんだけど、固定の読者ってなると…やっぱりいないんじゃないかなあ!
#▼ネタがなくなってきた!とかある?
ネタも内容も腐るほどあるよ!っていうかもう腐ってる!主に俺の記憶力がさ!HAHAHA!
何やっても俺は時間が足りないんだー!!!(ぶわわわわ)
#▼バトンが好きだ
同じくやっほう!!!ヒーーーヤッホオオオオ!!!ってなるね!大好きだよー!!!
バトンに関してだけは堂々とクレクレネイションになりたいと思ってるね!(きり)
自分が関わる関わらないに限らず、外部の存在を感じる部分のある話題にはハアハアする。
「最近○○が流行ってるらしいが~」から始まる日記とかね!
#▼ブログを書くことが快感
とにかく自分のための義務というか作業だから快感でもあり、不快でもあり!
書いたものを読み返して「ああ!こんなことあったな!」って思い出せた瞬間はたまらない快感だけど
書こうとした時「なんだっけ?うわあああ思いだせNEEEEEE」ってなってるときは凄く不快だね!DDD
#▼最後に、日記を見るのと書くのどっちが好き?
やっぱり見るのが好き!
自分の日記に関しても、「(忘れていたことを読んで)思い出す」のが好き。その為には必ず自分が書くってプロセスを踏まなきゃいけないから、う~~じれったいね!
#▼回す人(5人どうぞ)
>>>181 シンプルな文字が並んでるから、逆に裏側に何があるのか聞きたくなる俺の悪い癖を許してくれー!!
mbb.whocares.jp (Wang!Wang!Wang!) 先日は!美味しいお菓子をありがとおおお!(はぐはぐ)彼らは現在、ありがたく胃の中にいるんだぞ!次はゆっくりお話できたらいいなあってちょっと思ってたり。でも、君の笑顔をこの目で見れて俺は幸せだー!
>>>896 病み親分さんのターンの時かな、日記で「透明人間になりたい」って言ってたことがあっただろう?あの1行だけ、まるまる俺かって感じちゃうくらい気持ちがシンクロして、びっくりしたよ!ああ俺も誰にも知覚されずに生きて死ねたら…!([∂]ω[∂]) モブ西のえっちソロルは何回読んだかわからないし、マザグの記事確保に俺は超待機中だ!つまるところ、俺は君の日記が好きだあああ!
>>>1055 君の言葉はなんだか気になる。理由ははっきりしないんだけど、何度でも読みたくなるんだ!真面目な話、ひとつひとつページを一緒にひらいて、どうしてこの言葉を選んだんだい?って絶え間なく質問責めにしたくなるんだぞ。というわけでイキオイでバトンを投げてみるよ!
>>>1124 二人で書いてるはずなのに、一人のひとの頭の中にあったことのような統一感とか、雰囲気のまとまりが大好きなんだ!ああ、いろんな日があるんだな、って素直に感じられるのも、俺の理想の日記そのもので憧れてるよ!
[
返][
削][
編]
263 :
米
11/29-16:10
# {date:2010/11/29;}{type:私信&バトン;}{autor:米;} No.10のつづき
# 好きな食物
同じく美味しいものー!!
昔フ/ランスが食べさせてくれたフォアグラっていうのと
本田が教えてくれた、ぼ☆ごのおにぎりっていうのは最高に美味しかった!
いつどんなテンションでもほっぺたがとろけちゃうのはその二つかな。
ほかは、一緒にいる人や、合わせるお酒や、気分や体調で変わるよ!
# 好きな音楽
まず、音楽が好き!聴くも弾くも作るも!
7~80年代のロックっていうか、ロック全般と、90年代V、エモ、というか結局ロックが好きだ!!
たまに聞いてもらえる機会があるくせに、大抵「色々!」と全く意味のない答えばっかりするのがいよいよ申し訳なさが蓄積されてきたから、ここで一気に羅列しちゃおうと思う!検索対策に_を混ぜていくんだぞ!
#興味のない人にはこれ以上なくつまらないと思うんだ。I'm sorry.
#というわけで、白文字まで回避推奨だぞー!
【JAZZ】K_eith Jarr_ett
【ROCK】AC/D_C/The A_nimals/Chuck Be_rry/D_eep Purple/The Do_ors/Elliot Sm_ith/Fug_azi/The Hives/Je_rry Lee Le_wis/King Cri_mson/The Kink_s/Led Ze_ppelin/Ni_ne Inc_h Nails/Nirva_na/Rasc_al Flatts/T Re_x/Sti_ng(=POLICE)/The Ya_rdbirds/Yes/C_oldplay
【HR/HM】Drea_m Thea_ter/Soilwo_rk/Slipk_not/Jud_as Pri_est/Motle_y Cru_e/Ra_mmstein/Y_ngwie J. Malmst_een/Mar_ilyn Man_son
【emo】The Aft_ers/S_ugarcult/Sea_rch the Cit_y/Sim_ple Plan/Pan_ic! At The Di_sco/num_ber one gu_n/Jimm_y Eat Wor_ld/Distu_rbed/BEDlig_ht for blue_EYES/Break_ing Benj_amin/Fiv_e.Bolt.Ma_in/Armo_r for Sle_ep/C_opela_nd/Ill Ni_no/Ma_e/Ar_ticle One/The Class_ic Cri_me/Ivorylin_e/Y_ell_owcard/Wa_vor_ly【girl】Ye_ah Yeah Yeahs/Kylie Mino_gue/Gwen Stef_ani(=N_o Doubt)
【god】U_2/Anbe_rlin/Fall_ing up/G_AGA/Mi_chael Jacks_on
邦楽は、俺より知ってる人のほうが多いっていうのと、検索が怖いから抜かしてみた!あと弾く&作るをしてない人も一線引いてみたよ!
#ここまで羅列!
# 好きなブランド
かつてないほどの一目惚れをして、何度移転しようとどこまでも自腹で買いにいく気力を保っているのはMEH_E_Mくらいかなあ!
# 送り主を色にすると
>まず、2色を混ぜて薄めた、ってアネモネの言い方がすごく素敵で惚れたよおおおお!!!
暗闇の中にある、赤に近いオレンジのランプみたいな色!
# 回す人を色にするとまだ透明?
そうだね!誰が拾ってくれるかわからないからね!
バッチリ追跡に行くからね!
誰か持っていってくれるといいなあ…([∂]ω[∂]*)
# 罰ゲーム
誰かわからないから罰ゲームはなし!
うおおおおお楽しかったーー!!これだからバトンはたまらない!
回してくれて、本当にありがとう!(はぐはぐっ)
(→next)
[
返][
削][
編]
264 :
米
11/29-16:11
# {date:2010/11/29;}{type:私信&バトン;}{autor:米;} No.10
>>>636 アネモネ(ってちゃっかり呼び続けてるけどいいのかな?いいよね!:D)からもらったんだぞ!
バトンの内容は…WOW!自己紹介だって!
質問されるのって嬉しいよね!今日は特別に自分語りしていいよって言ってもらえたような気になって、ついついはしゃいじゃうんだよー!XDDD
うおおおお!よし!俺、今こそ調子にのってみるよ!
#自己紹介バトン
●03日以内に書く事
●嘘偽りなく答える事
●アンカー自由
●回した人はちゃんとその人が書いているか確認に行く事
●書いてない人には罰ゲームをやらせる事
# 回す05人の名前
どどどどうしよう。50人だったらいいのにってくらいに色んな国に聞いてみたいんだぞ!
それじゃあ、これを読んでて、日記の番号に「5」が混じってる国がいたら是非持ち帰ってほしいな!
# 貴方の名前
アルフレッド・F・ジョーンズ!
だけど、嘘偽りなくってことで、上司の趣味が丸出しになるかもしれない。アルフレッドとして答えると、実際は愛着がないものも(俺が想うア/メリ/カなら…なんて思って)、ぽんぽんでちゃうからね!
# 貴方の年齢
19歳!
# 好きなもの
やっぱり美しいものが好きだ!っていうとフ/ランスみたいなこというなって小突かれるけど。
美しい生き方をしてる人、美しい景色、美しい作品。美味しいご飯も!
一番言葉で説明がつかないのに、俺にとってすべての原動力になってて、限りなく絶対的なものなんだ。
よく、Aさんにとっては○○で、Bさんにとっては○○じゃない、っていうフレーズがあるけど
そういう相対的理屈なんかじゃ決してひっくり返らない世界が俺の中には確かにあるんだ!
それに触れることこそが俺の生きる目的だし
そんな世界を共有できて、しかも守りたいと言ってくれるハニーとは、ずっと一緒に居られる気がする!
でも、世界が違うなら相容れないとか、なかよくなれないとか、そういうんじゃないんだ。
国が違っても、大陸が違っても、星が違っても、銀河系が違っても(むしろ、だからこそ)
それを超えて色んなものに会いに行きたいと思うんだ。
冒険した先に俺の目でみて、確かにうつくしいいいいい!!!って思えるものがある限り。
俺は宇宙開発に財を注ぎ続けるだろう!!
# 今現在恋人
ハニー!
# 好きなタイプ
真逆の人とは恋愛(完全になろうとする欲求を満たす相手)を。
似てる人とは友情(共感を得られる相手)を
育めると思ってる!
あと人間は好き!意外とこの世に人間って少ないからたまに会えると嬉しい!
# 嫌いなタイプ
嫌い?嫌いかあ…。そうだなあ。
「考えること、知ることが嫌いな人」がもしいたら、そうかなあ。なかなかいないとは思うんだけど!
なんで嫌いとまで言い切るかっていったら
この積み重ねを放置すると、真面目な人や優しい人、人を思いやる人から損をする世界が出来上がっちゃうからかなって思う。多分、人が嫌いっていうより、頑張る人が報われない世界が、きっと嫌いなんだろう。
逆に、知ろうとして頑張ってる人の過ちは、最後はなんでも許せちゃうんだと思う!
極端な例をあげると
「心臓にナイフをさしたらどうなるか知りたかった」って殺されるのは許せるけど
「これ以上話を聞きたくないから刺した」は許せないと思う。
# 好きな漫画
>アネモネがあげたタイトルのはとりあえず全部読んでみようと思う!知ってる人は三人しかいなかったんだ!その中で、あすみこテンテとちえたんは大好きすぎるよおおおおお!特にちえ先生は俺にとっても青春だった!あの頃から既に俺の腰フェチは始まってたような気がするんだ…。
kの葬_列/楠_本ま_き
今日か_ら俺は!/西_森博_之
ピンポ_ン/松_本大_洋
CASC_ADIA/中川勝_海
世紀_末てっぺんB_OY/お_おや和_美
悪魔_のオロ_ロン/水_月博_士
絶対にすぐ手に取れる本棚においてたのはこの人達…かなあ!あえて、なりきりをしたことのある作品は除外してみた。読んだことがある、作家買いしてる、なんて含んだら凄いことになるだろうしね!(でもきっとこの板にいるほとんどの国がそうに違いないと思う!:DDD)
(→next)
[
返][
削][
編]
265 :
米
12/06-13:59
# {date:2010/11/29;}{type:私信&バトン;}{autor:米;} No.11のつづき
#■キーワード9『炎』
消そうとすればするほど燃え上がるものってなーんだ。そう、君への気持ち…さ。(ドヤァ)
>──著書《パネェ★先輩まじパネェ★っす》より
#■キーワード10『時』
最近のお気に入りのやり取りといえば「あ、デジャブ」と俺がいって「時が巻き戻ったのかもな、大切に生きよう」と君が返してくれることだ。約束する、大事に生きるよ、君が隣に居てくれるこの瞬間を。
#■このバトンを回す口説き文句を聞いてみたい生け贄5人
ちょっとここで関係ない話をいきなりしてもいいかい。
俺の周りには米厨、英厨、露厨、仏厨…と、特定のキャラに対して異常な荒ぶりをみせる国家が多くあのエネルギーはどこからくるんだろうといつも憧れ半分で不思議に思ってたわけなんだけど!
昨日の夜、突然気付いたんだ。
# I am 蘭 厨 .
もうだめだ。蘭のことを考えると正気が保てなくなりそうなんだ。なんであんなに可愛いのかわからない。理解の範囲を超えるんだ。本当に好きになると合理的判断や論理的思考がいっさいできなくなるんだけどまさにそれだ。落ち着けええええ俺のドパミンンンン!!
これがきっと、キャラ萌えってやつなんだろう、その人自身の個性を視認する前に前かがみになる。うんたしかに、これはちょっと失礼だ。でも止められないんだ。そう、そしてそれが相手を知るきっかけにも、十分なるよねって実に都合良く俺は思うんだというわけで>>>1357さん>>>1310さん好きです受け取ってください。
あと滾りと別次元で是非お願いしたい国さん!
>>>1159 君の恋人にあてる言葉がすごく好きだ
>>>1201 言葉遊びに期待!!
>>>461 最近話せてないのもあるけど、普通に聞いてみたい!
-----
>>>624.40
憧れの赤ずきんさんからバトン…!?!!!
>しかも女の子Cの中でもかなり大好きな台ちゃんだよ!!(ジタバタ)
なになに…「【首輪】で引っ掛かった皆サン」…?
相変わらず検索系には歪みない名乗り能力を発揮してるな!俺!書いててよかっただらだら長文!ありがとうーーー!!!
あの、俺を必要最低限しか使わない国家だから色々不安なんだけど、ちょ、憧れの人から憧れのバトンだからガチでやってみるよ!!!
#ジ☆ブ☆リバトン
#( )に入るひらがなを携帯の予測変換ででてきた言葉を【 】に入れてみましょう。
#■となりの【というかみんな】(と)
途中で否定しやがったね!
#■崖の上の【ポッタ─】(ぽ)
惜しい!カタカナで名前まで合ってた!惜しい!!
#■【年齢】の恩返し(ね)
なんか仕返しって言われる方がしっくりだな
#■天空の【してくれればいい…】ラピュタ(し)
俺がいうといやらしい意味にしか聞こえないんだけど…
#■【待ち受け】の宅急便(ま)
待ち受けを宅急便で届けるってハイテクかローテクか混乱するじゃないか!
#■平成【楽しかった】合戦ぽんぽこ(た)
…なんか…寂しいな…。楽しかった平成…。
#■【耳打ち】をすませば(み)
だいたいあってるのに、なんかすごい黒い雰囲気になったな。
#■もののけ【ヒイヤアアア】(ひ)
ヒイヤアアアwwww確か日記読んでるって言われて動揺した返事だ!
#■【ハグハグ】の動く城(は)
オチがない!
#■千と【ちゃうかもしれないけど、】の神隠し(ち)
ここでいきなりの関西弁。節_子、それ千とちゃう。
#■風の谷の【鍋】(な)
闇鍋か。闇鍋なのか!!絶対食べたら死にそうなものしか入ってなさそう!
#■【食ってくれと】の豚(く)
くれとの豚。おしい!!!おしいんだぞ!!!いただきます!!
#■【ぽいブーツ】の墓(ほ)
~っぽいブーツって意味だったんだろうけど、ただの謎の装備品になった。
#■【厳守】戦記(げ)
余_裕★入_稿大事!
#■借り暮らしの【あなた】(あ)
ホステスとアル中のただれた恋はコチラ
なんかこう、台ちゃんみたいにもうちょっと顔文字とか可愛いの出てこいよ!って思ったよ!特に耳打ちは酷いな!
でも楽しかったよーー!!ありがとう!!
これ二か月前くらいにすごく回ってたんだね!
以前やったことがあるかもと思いつつ…一応毎日結果が変わるものだから是非に!!!
>>>1330
>>>1280
[
返][
削][
編]
266 :
米
12/06-14:00
# {date:2010/11/29;}{type:私信&バトン;}{autor:米;} No.11
>>>1178.28 アネクドートさんから"あのバトン"が回ってきたよ…!!!
#「ぺろぺろ」で検索掛けたら
見事な米の一人だったらしい!ちなみに自主的に自分の日記を検索したところ、二つの記事がヒットした。安心の的中率。バトン大好きだから過去の自己GJ!っていってあげたいところだけどね!DDD
アネクドートといえば、普通にアネクドートが大好きだから(特にレールのない電車と、あなたの任期中~とかXDD)タイトルホイホイされて君の日記ができた瞬間から読んでるんだー!
もちろん、未だに常習ホイホイ中だ!
#《注意》
#此れは常人には精神ダメージがかなり大きいバトンです。
#見る時は5回程深呼吸をし、覚悟を決めてから見て下さい。
#以下のキーワードを絡める、若しくは連想させる口説き台詞を自分で考え、悶え乍ら回答して下さい。
#極限にクサイセリフを所望します。
#答える生け贄、もとい勇気のある人々にこの言葉を送ります。
#■キーワード1『雪』
「どうしてお前はそんなに冷たいんだ」って、君はすぐ言う。でもさ、雪焼けが気付かないうちに肌を焦がすことだってあるんだ。だから俺は君のハート一面に治らない凍瘡をプレゼントするよ。痛々しく赤々しく腫れあがる、あの恋の痛みを俺だけ味合うなんて、許さないんだからな。
>──著書《俺のベ/イルにおいで》より
#■キーワード2『月』
君がたまに口ずさむ「F_LY ME TO THE MOO_N」をいつも最後まで聞けないのが最近の不満だ。目を見つめながらDarling,kiss meなんて言われたら…もう。君の唇を塞ぎたい衝動に俺は無条件降伏なんだぞ。
>──著書《Uncon_ditional surrender~恋は戦_争~》より
#■キーワード3『花』
俺の視線を奪うっていうだけで、花にも嫉妬する君が愛しい。花の美しさの本質は誰かに褒められたいとか、認められたいとか、そういう欲を含んでないところにあるって前に話しただろう?その点、君はダメだね。他の何億人に褒められても、俺の顔色だけはうかがっちゃうんだから…。ね、可愛い可愛い俺のお花さん。
>──著書《付き合うなら最初のデートでラ_ルクのflow_erを歌う男がいいって正気?》より
#■キーワード4『鳥』
君がもし鳥だったら、俺は君の好物の果実になりたい。俺は君とともに飛ぶより、君をより遠くに飛ばせる糧となりたいんだ。俺にとっての愛ってやつは、愛する相手を感性の極みに導こうとするものだから。
>──著書《食物連鎖の浪漫》より
#■キーワード5『風』
つくづく風って俺の味方だと思う。特に冬はね!寒いって寄り添う君や、飛ばされちまうって大袈裟に怖がってしがみついてくれる君を俺にくれるんだから!…だからこそ、ああ、俺は酷い男だ。そんな味方をないがしろにして、すきま風も通れないくらい君と密着して抱き合う瞬間が、一番幸せなんて。
>──著書《寝言》より
#■キーワード6『無』
俺のこれからの人生、たとえ何も手に入らなくても、どんなに辛いことがあっても、それは全部当然の範囲内なんだ。だって、こんなに素敵な君をもう手に入れてしまったんだから!君は約束してくれた、俺の元から全てが無くなっても、君だけは残るって。こんなに勇気をくれる言葉は、他にないんだぞ。
>──著書《夢は透明人間》より
#■キーワード7『光』
いつだったか、目が眩みそうなイルミネーションを一緒に見てた時、君のほうがずっと眩しいといったけど。君は知らないんだろうな、俺がそう言った時にはにかんで照れくさそうに笑う、あの笑顔こそが一番眩しい瞬間なんだってこと。
>──著書《新_宿_駅の東⇔西移動の難易度は異常》より
#■キーワード8『水』
君が注げば水も美酒になる。だって俺は君を前にするだけで、すっと浸透しては内側からクラクラと酔わせる魔法にかかっちゃうからね。
>──著書《終点》より
(→next)
[
返][
削][
編]
[
戻][
設定][
管理]