一覧
┗健全masquerade(6-10/437)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|
書込
10 :
仏◇
11/20-18:36
# 計画時が一番楽しい。
ふと、手帳が欲しいなぁ、と思って探してみたら、有名らしいものが目に止まった。
でも1日1ページってそんなに毎日色々な事書かないよねぇ。
ちょっとだけ、某夢の国のヒロインのカバーが可愛いと思ったら予約終了という無残な赤文字が。
> 予約開始から2日しか経ってないのに、なにその人気!分かるけど!分かるけど!
ひとまず、現物見にロ_フ_ト行ってみようかなぁ。
でも、今のマンスリー手帳で十分間に合ってるから、持て余す?(もんもん)
見に行く前に色々とその日記の使い方を見てみようと思う。
> やけにお高いから慎重に。でも今の段階では欲しいなぁ。
# 庶民な坊ちゃんふみっ。
偶然怖すぎるだろ(笑)
眉毛タワーから脱出してまで、お兄さんに踏まれたかったの?(によ)
# + 追記
胃に虫はやめてえええ!マキビシもやめてえええ!
# + 続 追記
Σいつも虫ってなに!?
上記の情報で検索したら見つけ…れないかな。知ってる子はこれでピンとは来るとは思うんだけど。
じゃあお兄さんが今からテレパシー送っちゃうよ(ウインク)
# + + +
カスタマイズ楽しそう。
そうすると何色がいいんだろうね。
黒が一番無難だろうけど、中身開けて黒よりは、明るいビビットカラーの方がいいのかなぁ。
なにかカスタマイズできるような素材あったっけ。
ちょっと探してみよう。
…俺買う気満々になってない?
# + + +
無難に写真かなぁ。
写真だと黒地が一番映えるけれど、カバー全部覆っちゃえば関係ないしね。
うーん、やっぱり一度実物見に行くかぁ。
[
返][
削][
編]
9 :
仏◇
11/20-17:50
# 続 意外と見ていない…というか、覚えていない。
+ >>8の後日談
今、起こった事を正直に話そうと思う。
買ったボトルを仕舞おうと、ストック置き場を開いたら、そこには既に2本のボトルが仕舞われていました。
…合計4本…!(がっくり)
しかも、まだあると思ってた方のストックが無かったという。
買い置きしている物って、ストック増やす時は在庫数確認するべきだねぇ、学んだ。
> とか言いながら、きっとまた同じ事するんだろうなぁ。
+ 後日談 >>13
[
返][
削][
編]
8 :
仏◇
11/20-01:22
# 意外と見ていない。
おまけがつくと嬉しい。
小さいボトルって、旅行用に持ってく時に便利だよね。
二本買うと少し値引きされるから、二本買っちゃった。
…これに加えて、まだ買い置きしようかすっごく迷ってる。
いつおまけ付くかわかんないからなぁ。
でもさすがにあまり買い過ぎるのも置き場所が埋まるんだよね。
むしろ埋まった…。
……あれ、このデザインて…、アレ?(笑)
+ 後日談 >>9,13
[
返][
削][
編]
7 :
仏
11/19-16:21
# 些細な違いでも、大きな違い。
エレベーターで扉を開いて貰ったり、席を譲って貰ったり、些細な親切をされた時に返す言葉って?
旅行中に思ったんだけど、菊ちゃんとこだと、sorry.…済みません、なんだよね。
でも海外だとすらっと、Thank you.…ありがとう、って感謝の言葉が口に出るんだよ。
外だし語弊力がないのもあるんだけれど、せっかくなら謝りの言葉より感謝の言葉の方が、貰った方もお互いに嬉しいよね。
なんて思うんだけど、染み付いちゃってるのか中々実行できなかったり。
でも済まなさそうなsorry.よりも、笑顔でThank you.の方が嬉しいじゃない。だから、頑張るよ。
[
返][
削][
編]
6 :
仏
11/19-00:16
(によによ)
Σ(がん)
ちょ、素直にお兄さんに踏まれときなさいよ(足がっしり掴みスリスリはぁはぁ)
ΣΣはっ、ここはあのお兄さん語を使うべきとこ?
『このヒールで踏んで貰えますか?』(赤いヒールを取り出して)
> でも残念ながらお兄さん、踏まれて喜ぶ属性じゃない!(笑)
Σ(ぶわわ)だからお兄さんマゾじゃないもん!
いたっ、いただだっ!もーっ、どうせ踏むなら気持ち良く踏んでくれない?菊ちゃんのとこの足踏みマッサージみたいにっ(踏まれながらじったんばったん)指先が痺れてるのは血の巡りが悪い訳じゃないから!あと、もうちょっとマシな語呂合わせ考えてよ、胃に虫だなんて怖い!虫食べる趣味はないよ!(かのー)英(こー)さま!>>>1007
[
返][
削][
編]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|
書込
[
戻][
設定][
管理]
8 :
仏◇
11/20-01:22
# 意外と見ていない。
おまけがつくと嬉しい。
小さいボトルって、旅行用に持ってく時に便利だよね。
二本買うと少し値引きされるから、二本買っちゃった。
…これに加えて、まだ買い置きしようかすっごく迷ってる。
いつおまけ付くかわかんないからなぁ。
でもさすがにあまり買い過ぎるのも置き場所が埋まるんだよね。
むしろ埋まった…。
……あれ、このデザインて…、アレ?(笑)
+ 後日談 >>9,13
9 :
仏◇
11/20-17:50
# 続 意外と見ていない…というか、覚えていない。
+ >>8の後日談
今、起こった事を正直に話そうと思う。
買ったボトルを仕舞おうと、ストック置き場を開いたら、そこには既に2本のボトルが仕舞われていました。
…合計4本…!(がっくり)
しかも、まだあると思ってた方のストックが無かったという。
買い置きしている物って、ストック増やす時は在庫数確認するべきだねぇ、学んだ。
> とか言いながら、きっとまた同じ事するんだろうなぁ。
+ 後日談 >>13
13 :
仏◇
11/21-23:55
# なるべくしてなる。
+ >>8,9の後日談
間違ってストックを増やして、別のを買わなきゃなぁと思ってたら、本日通販カタログが届いた。
…もう、これは、あれだよね。通販で買えって事だよね?
冊子捲ってたら、お兄さんのとこやルートのとこのクリスマスの写真があったよ。
ルートの所のクリスマスマーケット良いよねぇ。
あと、本物のサンタクロースに会ってみたいなぁとか。
悪い方、悪い方に考えるんじゃなくって、良い機会だった、って思えば楽しくなるかも。