一覧
┗ヌヌルス(41-45/291)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|
書込
45 :
仏◇
11/11-12:23
> 。*。゚*+♡+*゚。*。
あのお菓子ゲームに例えるなら。お兄さんの可愛いヌヌルスは、自分はプレッツェルの方でいいよって、より美味しくて甘いショコラでコーティングされてる側を俺に譲ってくれるような子だと思うの。いつだって俺に優しいんだ。
> でもそうして!って話じゃ勿論ない。ただマシューの優しさを表現するなら、そんな感じってことね。
> 。*。゚*+♡+*゚。*。
「とける」と「とろける」って違うよね。抱き締めてもらって「幸せで溶けちゃいそう」って言ったら「…溶けちゃったらどうしよう」って割と本気で心配して貰って、「ああそうか、この感覚はとろけるって言い表すべきなのか!」って学習し直した最近。ニ/ホ/ン/ゴムズカシイ。ス/ノー/マ/ンのお話じゃないからね、お兄さん消えてなくなったりしないぞ!だから安心してその体温で包んでね。ふふ。
> 。*。゚*+♡+*゚。*。
…でも昔、菊に借りて読んだmangaの中で人間に恋した雪女がいて、最後その人の腕の中で体温感じて本当に幸せそうな顔で溶けて消えていった場面思い出したよ。まあそれが王子様の目覚めのベーゼみたいな引き金になって、彼女は人間になれたんだけどさ。それ考えたら「溶ける幸せ」っていうのも、やっぱりあるのかなあ。なんて。
> 。*。゚*+♡+*゚。*。
それと今年もお店に並ぶような季節になったんだなぁって実感出来る、メルティーな口づけ、ってショコラあるじゃない?あれは口の中で「とろける美味しさ」って言うより、「溶ける美味しさ」だよね。メルティーって英/語はどっちの意味にもなるの?オニイサンエイゴモヨクワカラナーイ。
> 。*。゚*+♡+*゚。*。
取り敢えずあのショコラのお口の中で溶けていく幸福感にずっと勝る幸せが、マシューの腕の中にはあるんだな。液状化まではしなくても、体温感じてると自然と頬緩んだり安心しきって瞼とろんとしてくる俺は、…やっぱりちょっと溶けてるのかも?あったかいポケットに入れて貰って、少ーし柔らかくなったショコラみたいに。
[
返][
削][
編]
44 :
塞◇
11/07-18:00
> 。*。゚*+♡+*゚。*。
木箱に色々詰め込んで、あの人ん家に向けて海に流しました。一番でっかいのに関してはシー君の助けなしには手に入れられなかったんで、本っ当感謝してます!果たしましたよ、予告ホームラン!マー/君ならぬシー君様々っすなぁ。えへへ。
> 。*。゚*+♡+*゚。*。
それにしても。眠気に弱い自分、何とかなんないですかね…。もっとお喋りしたりくっついたりしたいのに、声聞いてると落ち着きすぎて、気を抜くと寝ちゃうんですよね。割と早いペースで灯台ちかちかさせてくれてるのに…しっかり意識あって自分で送った後、たった数分後に送られたらしいあの人の手紙が封筒に入ったまんま枕元にあるのを見つけて、またやっちゃった…!ってしょんぼりするのが毎朝っす。うう。眠気的に常春の島なのかもしれませんなぁ…。寝ても寝ても眠れます。寝る子は育つって言うのが本当なら、私シロナガスクジラよりでっかくなっててもおかしくないですよ。
> 。*。゚*+♡+*゚。*。
明日から10日ぐらい休みなしノンストップなので(もっと長い期間休みなく頑張ってる人もいるので申し訳ないですけど、普段がのんびりしてるのでたまにこんなスケジュールになるとひぃひぃ言ってしまうぐらい耐性ない甘ったれなんです…)、今日こそお話して充電したいものです。
海水を目薬にすれば、少しは眠気覚ましになりますかね?…いや、やっぱり帰ってくるまで寝て待ってれば、帰ってきてからはすっきり目覚めて起きて話せる…はず…!思い立ったら即行動ですね!ぐー!
> って書いた途端に眠れなくなる私あるあるです…。
[
返][
削][
編]
43 :
仏◇
11/04-19:08
> 。*。゚*+♡+*゚。*。
残念ながら休日が被らなくて留守番の記念日なんだけど、それでも手足や頭はいそいそ楽しくて、同時に心は穏やかな1日だった。大好きな子を喜ばせたくて忙しく出来るのって、すごく、すごく幸せだ。
願いは一つ。急いだからどうしてもやっつけ仕事になる部分もあったけど、体調崩し気味なお前が少しだけでも元気になってくれますように。
> 。*。゚*+♡+*゚。*。
留守番の間、数日出掛けた旅の写真を整理中。紅葉綺麗だったなあ。出会う人々は優しかったし、イヴァンって空泣かせの友人と行動を共にしたから不安もあったけど…天気の女神はお兄さんに微笑んだ。 濃霧にめげず晴れるのを待って漸く拝めた湖が、赤や黄色と青空とを映す鏡になった時の美しさを忘れない。そして。
>>
思い出すのは雨の降る季節。紫陽花の国に出向いて見つけた、風雨に晒されたのかどうか、木の下に数枚落ちていた楓の青葉。綺麗だな、これマシューに見せたいなあ、後で報告しよう、……って拾ったのはいいけど鞄の何処にしまったかを失念して、後から元の青々したものとは変わり果てた姿で見つかった時。掌にそいつを乗せて差し出した俺は、相当しょんぼりしていたらしい。
>>
あの時、優しいお前は約束を提案してくれた。今回の旅でそれを果たせた(ここならあるだろうと旅先を決めた期待に反して黄葉ばっかり…紅葉したメイプルリーフってのがちびっこい一枚しか拾えなくて及第点みたいなもんだったけどな…!)のが嬉しかったなあ。
> 。*。゚*+♡+*゚。*。
…うん?こんな俺は眩しい?毎日恋してるもの。きらきらしてたって仕方ないのさ!
> 。*。゚*+♡+*゚。*。
そういやお兄さんの庭で紫陽花が最盛期を迎えていることに動揺を隠せない。サツキの花に至っては完全に狂い咲きってやつだろう。今シモツキだぞ…。
(水鏡と紫陽花の写真/鍵は半角数字の「1」)
mbb.whocares.jp
[
返][
削][
編]
42 :
塞◇
11/04-19:07
> 。*。゚*+♡+*゚。*。
>>>1176
イギマリスさんがイギマリスさんじゃなくなって、強要罪に抵触しそうなタイトルになってると私の中で話題になっちゃったんですもん。正直ですいません。てへマグロ。
紫陽花が咲いたとは、私の庭どうしちゃったんですかね。雨季に突入しないことを願います…。
mbb.whocares.jp (R)
もふもふしようかと思ったら勃さんになってるじゃないですか!なかなか会議でも拝見しない姿なんでそわそわしちゃいますねー。ちょっとヨーグルト買ってくるんで容器にサインもらってもいいですかね…?
こちらこそ飴のアントーニョさん共々お世話になりました!全然関係ない話ですが、「ねこの/プ/ー/さん」と呼ぶのが密かなマイブームっす。
>>>2366
わぁいfillンシスさん(と書いてフィランシスさんと読む)の!マカロン!パンプキンわぁい!流石変態ですけどお菓子はおいしい国…手が込んでますなぁ。かっこいいマシューさんと貪り食べますね。ありがとうございます。
何だか忙しそうですけど自分を愛して下さいね!…って、あれ、何かが違うような。
mbb.whocares.jp (R)
…腹ぺこさんの恋人マシューさんに、本棚に入れてもらってる…だと…まさか。私がこっそり見守ってるのが魚影レーダーに捉えられちゃいましたか…!潮騒ざわわっすなぁ。ありがとうございます!今後はお二人の幸せを堂々と覗いて願ってますね!
>(でっかい独り言なのでスルー可っす)
[
返][
削][
編]
41 :
塞◇
11/02-13:51
> 。*。゚*+♡+*゚。*。
殴ってスッキリしてくれるなら、いっそあなたのサンドバッグになってもいい。…なんて。そんなこと言ってみても優しいあなたですから、手を上げることはしないって知ってます。サンドバッグになって晴らせたらいいのにって、ちょっと悔しい。
自分がなれないなら、せめて浜の砂を拾い集めて袋に詰め込んで、手作りサンドバッグなんてあげたら私ちょっとは女子力とかいうやつ、ありますかねー。…あれ、ないですか?
> 。*。゚*+♡+*゚。*。
時計見て心配もしましたけど、その理由を知って、寝る間際まで帰ってこなかったのが少ーし嬉しくもなりました。妙ちきりんな話ですけどね!だって、…ぶつけてくれても良かったのに、それをしないことこそあなたの優しさです。大事にしてもらってるって解釈するのはポジティブすぎますか?
> 。*。゚*+♡+*゚。*。
でもでも、私だって何かあったら力になりたいんですからね!話下手なんで気の利いた言葉は何一つ言える自信ないですけど、どんな顔してたってなでなでぎゅっぎゅしますよ。…だから今日は、も少し声、聞かせて下さいね?帰ったら漁網体制で待ってるっす。
[
返][
削][
編]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|
書込
[
戻][
設定][
管理]