スレ一覧
┗
22.【ゆる募】話し合い【雑談】
┗957
957 :
583
2024/08/15(木) 19:43:49
>>956そうですね、双子も特に気にしていない素振りを見せますが、心のどこかで自分達がと傷を負っている感じですね!
故に、双子でも気にせず接してくれる弟くんには依存に近い恋愛感情を抱いているというのはどうでしょう?
王様は世間体を気にして外に出したくないという思いでって方はどうでしょう?
そして双子による脅しにも近い説得で側近に、というのは重すぎますかね…?
[
削除][
編集][
コピー]
[
設定]
956 :
ゆる募584
2024/08/15(木) 18:50:43
>>955重い設定大丈夫です!
いいですね…母君の件はトラウマというか大なり小なり心の傷になってるとかなり好きです。
あとは、王様が双子ではあるけど我が子だからとお城には住めるように弟のお付きにしたとかありそうですね。
955 :
583
2024/08/15(木) 18:22:28
>>954確かに、双子ならそれが1番理由として使えますね!
それなら、重い設定が大丈夫であれば、双子の母はそれを気に病んで自ら死を選んでしまった…というのはどうでしょう?
そうすれば自然と後からきたその母の子供が王子になりやすいかと
954 :
ゆる募584
2024/08/15(木) 17:49:32
>>953ありがとうございます!
それが無難ですよね…
よくあるやつをあげるなら、双子は忌子って言われているお国でそれを隠すために…とか。
953 :
583
2024/08/15(木) 16:00:34
>>952移動ありがとうございます!
その設定で大丈夫ですよ、
弟くんが王子をやっている理由、双子が側近の理由はどうしましょうか…
腹違い設定でいくなら、弟くんの親の権力が上ですよね
952 :
ゆる募584
2024/08/15(木) 15:31:19
お待たせしました!
こちらこそありがとうございます。
此方が希望した王族で腹違いの兄弟設定はどうしますか?
兄たちではなく弟が王子をやってる理由なんかも考えだしらたらわくわくしています。
勿論、それ以外の設定でも大丈夫です!