スレ一覧
┗365.なりスレの募集告知をする掲示板です 2(11-20/587)
▼|
前|
次|
1-|
新着|
掲示板内検索|
書き込み|
更新
11 :
流浪のお腐れ
2023/01/15(日) 21:06:55
ソンビの囚人と看守ものです
とある町、否…各地で起こった殺人事件の犯人がようやく掴まったと世界中のニュースで報道された。ある者は安堵し、ある者は泣き叫ぶ……しかしほとんどの人がこう口にする「ざまぁみろ」と
殺人鬼が逮捕されたのは爆破によって崩壊したデパート、レスキュー隊の人達が泣き叫ぶ子供の声を頼りに向かい、座り込み泣いている軽傷の子供と重症の男…そう、その男が殺人鬼なのだ
そのデパートはテロリスト集団により爆破されたのである、つまり、本当に偶その殺人鬼が被害にあい、無様にも捕まったのだ…あぁ、なんて不幸なのだ
俺はただ、幸せに暮らしたいだけなのに…
―――
初めまして、ここまで見て頂きありがとうございます。
募集は[リバ]の[看守]です。クールで冷徹な看守様だと嬉しいです!
ロルの長さは2行以上です。
この世界は様々な種族がいる設定です
当Cはゾンビです、なのでかなり無茶をしますのでグロテスクでも大丈夫、寧ろ好きだよという方歓迎です
萌は省略させて頂きます
萎えはモブ強姦、鸚鵡返し、女々しい弱々しい
※ゆくゆくはお互い相思相愛となり、番犬として当Cを傍に置いてください…勿論、不幸体質なので様々なアクシデントが起こりますが、何だかんだで当Cが守ります!
当Cプロフ
名前ースザク
年齢ー不詳(見た目20前後)
種族ーゾンビ
容姿ー身長183、ショートウルフで黒髪、前髪右側の一房だけ白色、若干のつり目で瞳の色は右が黒色で左が灰色、ギザ歯、血色の悪い薄灰色の肌
備考ー性格は乱暴でわがまま、だが根は優しい。不幸体質で何かとトラブルに巻き込まれる。幼少期、自宅が火事となり両親が亡くなり児童施設へ。少年期、同じ施設の子供と遊んでいる時、喧嘩し偶手にしていた鋏を刺してしまい殺してしまったが施設の人達がかき消した。青年期、あの頃の鋏を刺された子供の徐々に命が無くなっていく様をまた見たくなり、施設の人達全員殺した、それでも足りず様々な年齢、種族の死に方に興味を持ち、快楽殺人鬼へ……なお、偶に普通に誘拐(ゾンビは不死身な為売られたりする)されたり強盗現場に居合わせてしまう時もあるが、ゾンビな為何とかなっている
逮捕までの物語…何となくターゲットを探しに寄ったデパート、彷徨いている間に今回は老人、悪魔の老人を殺そうと決め、探している間に爆破が起こる。偶目の前にいた子供、助けず恐怖して死ぬ様を見るのもありかと思ったが今みたいのは老人だと、咄嗟に子供を守る。気づけば銃口に囲まれた椅子の上、つまり、捕まったのだ
ロルテ(事情聴取)
あ? 別にガキを守ったのは偶…俺が見てぇのは悪魔の老人の死に方だ、ガキの死に方はほぼコンプリートしたしな、あーでも、女の天使はまだ見てねぇな……ギヒヒ、てめぇはどうやって死ぬのか、すげぇ気になってきたわ
(ゾンビ故、手錠をされても手首を外してしまえば意味が無い為、部屋の四隅に銃を構えた警察達がじっと二人の会話を聞いている。それを恐れず寧ろ余裕で机に身を乗り出して目の前の相手の死に方が見たいと笑い)
―――
誤字脱字がございましたら申し訳ありません…
それでは、良縁願って…のんびりとお待ちしております
[
削除][
編集][
コピー]
12 :
流浪のお腐れ
2023/01/17(火) 00:47:12
ゆる募集スレに書き込んでいたのですが、こちらにて再掲させていただきます。
以下、ゆる募集スレに書き込んでいた内容です。
>ファンタジー要素のあるオメガバース設定のなりとか、やってみたいなぁ。>剣術に優れていて魔法とかへの耐性がめちゃくちゃ高い代わりに魔法の才能がてんで無いαと、魔力が高くて身体強化の魔法を自分に使ってそこらのαには負けないような力を発揮する、逆に言えば魔法が使えなきゃてんでダメダメなΩとか……>「お互いの足らないところを補え合えそうだからお前ら結婚して子供作れよ」と国の上層部から命令されちゃって強制結婚生活開始&妊活開始、って感じの…というわけで、「剣術に優れていて魔法とかへの耐性がめちゃくちゃ高い代わりに魔法の才能がてんで無いα」という設定の攻をしてくださる人を募集させていただきます。
Ωの設定
・スタンリー
25歳。茶髪に赤い瞳、ややジト眼。Ωにしては背が高いが、筋肉も贅肉もつきにくいせいで細長い。生まれつき魔力の保持量が多い。人や物に様々な効果を与える『付与(エンチャント)』という魔法の使い手。
Ωが産まれやすいと言われている家系の出身で、生まれる前から許嫁がいたが、その許嫁が年上過ぎて嫌になり家出した。
家を出てからは国が統括している「魔獣討伐隊」に入隊し、『付与』の魔法を駆使して人の生活を脅かす魔獣を狩る日々を送るようになる。
得意な戦法は、一時期に身体能力を向上させる「ブースト」の魔法と動きを速くする「ヘイスト」の魔法を自分の体へ付与して、ヒット&アウェイで敵の体力を削っていくというもの。
ブーストとヘイストは自分だけでなく勿論仲間に付与することもできる。他にも毒の魔法や防火の魔法などを始めとして、様々な付与魔法を取得済み。
[
削除][
編集][
コピー]
13 :
流浪のお腐れ
2023/01/22(日) 23:07:58
>>4質問です。
「年頭に本年の豊作を祈り天災を鎮めるため、村に祀られている神様へ生け贄を捧げる」「喰ったのは最初に捧げられた人間のみ、その後は喰らうことはせず生涯を見届けていた」とありますが、生け贄は毎年いて、ウン十年前の生け贄から最近の生け贄まで大勢が神様の元で暮らしているという認識でいいのでしょうか?
また、「不純な事は苦手で、色事等は戸惑ってしまう」ということは今までの生け贄とは深い仲になったことがないということでいいのでしょうか?
[
削除][
編集][
コピー]
14 :
4
2023/01/23(月) 12:33:57
>>13ご質問ありがとうございます。
①気に入った人間等は自分の近くに置いていますが、大体は村外れに逃がしています。生け贄にされた身としては、仕来りがありますから何としてでも食べて欲しい、と懇願してきますが実際は逃がしています。現在は、何処かで平和に暮らしているor寿命で亡くなっている、が殆どです。去年捧げられた人間も逃がしているので、今のところ傍には誰もいません。逃がした人間達も、一度は捧げられた者なのでその者達に苦難が訪れないよう陰から見守る、という形です。
②はい。生け贄をそういう目で見たことはありません。経験がないので、もし生け贄に色仕掛けられればあたふたタイプの神様です。
[
削除][
編集][
コピー]
15 :
流浪のお腐れ
2023/01/23(月) 19:18:53
>>14なるほど、お返事ありがとうございます。
重ねて質問なのですが、生け贄は少なくとも村には戻らない、という認識でいいのでしょうか?
そして舞台が現代日本とのことですが、生け贄にされた人は戸籍的には鬼籍に入っているということなのでしょうか?
[
削除][
編集][
コピー]
16 :
4
2023/01/23(月) 19:44:37
>>15いえ、こちらも記載、説明不足等がありますので、こうして質問していただけてありがたいです。
①②村には戻らせません。一度生け贄として「死」を迎えていますので逃がした人間は、新しい人生、という形で生きていたり、亡くなっていたり。この神様は記憶を消すことは出来ませんので、生け贄だったこと、それ迄の記憶もそのままです。他言しないよう手放す際に言いつけています。村の豊作、家族も本人も苦難なく(病を患う、お金に苦しむ等)暮らすことは保証されているので、逃がしたからといって人間側に損はありません。
[
削除][
編集][
コピー]
17 :
流浪のお腐れ
2023/01/23(月) 21:20:08
>>4先に質問者さんがいますが横から失礼します。
生贄について、張りがあり締まった肉付の良い者とありますけど、ムキムキとは違う意味合いですか?
[
削除][
編集][
コピー]
18 :
4
2023/01/23(月) 21:38:17
>>17ご質問ありがとうございます。
人間離れしているものでなければムキムキも、生け贄の条件に入りますね。好きです。
みすぼらしい系の子は好まないので、ひ弱な子が来ないように私の萌えとして掲示しました。
[
削除][
編集][
コピー]
19 :
流浪のお腐れ
2023/01/23(月) 22:11:41
前の書き込みが流れたので再掲させていただきます。
RPG的な世界で、魔王×勇者という組み合わせで魔王をしてくださる人、いませんか?
勇者の武器(聖剣or聖槍)が「純潔の者にしか扱えない」みたいな条件があるとかで、魔王が「じゃあアイツが純潔じゃなくなればいいんじゃね?」と思い付いてしまって、和平交渉とか何とか理由を作って勇者をして誘き出して媚薬的なものを盛り、性的な意味で襲って食べたら思いのほか反応が好みで気に入ってしまって、魔王が勇者に「お前がおとなしく従うなら暫く人間を襲わないでいてやる」と交換条件を出して、務めを果たせなくなった勇者は「自分が我慢すれば暫くは平和を維持できる」とその条件を飲む…というような展開にできたらなぁ、と思っています。
というわけで、受の『勇者』の設定を載せておきます。興味を持っていただけましたらよろしくお願いいたします。
名前→アレックス(アレキサンダー)
年齢→24歳
容姿→銀髪に黄昏色の瞳。身長177cm。鍛えていて実用的な筋肉があるので体重は重め。垂れ目で優しげな顔立ちなのだが、威圧感や威厳を少しでも出そうと意図的にいつも眉間に皺を寄せている。
武具→槍の形態にも変化させられる『聖剣』を所持。魔物・魔族に対して絶大な威力を発揮するが、『人』の身は斬ることも貫くことも出来ない。なので盗賊などの対人戦においては鈍器として扱う。要するにぶん殴る。
性格→誠実にして実直。虚偽を嫌い、徳を尊び、弱きを助け強きを挫く。絵に描いたかのような理想の『勇者』。元来お人好しだったというのもあるが、『勇者』の素質があるとされた時点で周囲から「勇者らしくあれ」と言われ続けてきた為にそうならざるを得なかったとも言える。本当は平穏な生活が好きで、戦うこと以外にやってみたいことが沢山ある。
経歴→田舎の農村で産まれたが、物心がつくより前に『聖剣』の所持者の素質があるとして王都へ連れていかれ、『勇者』の候補として養育された。他の勇者候補と武を磨き合い、最終的に『聖剣』によって選ばれたとして『勇者』となる。その後は王の指示の下、魔物や魔族との戦いに身を投じていった。
名前の詳細→元々の名前は『アレックス』なのだが、王や貴族の「名前にもっと勇者らしさが欲しい」という勝手な考えで『アレキサンダー』に改名させられた。本名のはずの『アレックス』が今では『アレキサンダー』の愛称として定着してしまっている。
そもそも勇者とは?→『聖剣』の担い手。本来は「人間たちの命と生活を守る者」とされていたのだが、いつからか「魔物・魔族、そしてそれを統べる魔王を打ち倒す者」と扱われるようになり、今では魔物・魔族だけではなく盗賊などのならず者退治までやらされるようになった『便利屋』のような存在。「勇者であるからには人々を守り戦い続けなくてはならない」という名目で死ぬまで、或いは戦えなくなるまで使い潰される運命にある。
聖剣とは?→何百年も前に、当時の賢者と大魔法使い、そして希代の鍛治師が作り上げた『魔の力を持つ者』に対して強い威力を発揮する剣。特殊な魔力を持っていて尚且つ純潔である人間にしか扱うことができない。つまり童貞かつ処女でなくては扱えない。今はとある王国で管理されていて、その王国では何十年かに一度、聖剣を扱う資格の持ち主を集めて『勇者』の候補として育てるようにしている。
[
削除][
編集][
コピー]
20 :
流浪のお腐れ
2023/01/23(月) 22:13:48
>>16再びお返事ありがとうございます。
せっかく色々お答えしていただいたのですが、他に希望者さんがいらっしゃるようですので、此方は今回辞退させていただこうかと思います。
[
削除][
編集][
コピー]
▲|
前|
次|
1-|
新着|
掲示板内検索|
書き込み|
更新
[
設定]
13 :
流浪のお腐れ
2023/01/22(日) 23:07:58
>>4質問です。
「年頭に本年の豊作を祈り天災を鎮めるため、村に祀られている神様へ生け贄を捧げる」「喰ったのは最初に捧げられた人間のみ、その後は喰らうことはせず生涯を見届けていた」とありますが、生け贄は毎年いて、ウン十年前の生け贄から最近の生け贄まで大勢が神様の元で暮らしているという認識でいいのでしょうか?
また、「不純な事は苦手で、色事等は戸惑ってしまう」ということは今までの生け贄とは深い仲になったことがないということでいいのでしょうか?
14 :
4
2023/01/23(月) 12:33:57
>>13ご質問ありがとうございます。
①気に入った人間等は自分の近くに置いていますが、大体は村外れに逃がしています。生け贄にされた身としては、仕来りがありますから何としてでも食べて欲しい、と懇願してきますが実際は逃がしています。現在は、何処かで平和に暮らしているor寿命で亡くなっている、が殆どです。去年捧げられた人間も逃がしているので、今のところ傍には誰もいません。逃がした人間達も、一度は捧げられた者なのでその者達に苦難が訪れないよう陰から見守る、という形です。
②はい。生け贄をそういう目で見たことはありません。経験がないので、もし生け贄に色仕掛けられればあたふたタイプの神様です。
15 :
流浪のお腐れ
2023/01/23(月) 19:18:53
>>14なるほど、お返事ありがとうございます。
重ねて質問なのですが、生け贄は少なくとも村には戻らない、という認識でいいのでしょうか?
そして舞台が現代日本とのことですが、生け贄にされた人は戸籍的には鬼籍に入っているということなのでしょうか?
16 :
4
2023/01/23(月) 19:44:37
>>15いえ、こちらも記載、説明不足等がありますので、こうして質問していただけてありがたいです。
①②村には戻らせません。一度生け贄として「死」を迎えていますので逃がした人間は、新しい人生、という形で生きていたり、亡くなっていたり。この神様は記憶を消すことは出来ませんので、生け贄だったこと、それ迄の記憶もそのままです。他言しないよう手放す際に言いつけています。村の豊作、家族も本人も苦難なく(病を患う、お金に苦しむ等)暮らすことは保証されているので、逃がしたからといって人間側に損はありません。
17 :
流浪のお腐れ
2023/01/23(月) 21:20:08
>>4先に質問者さんがいますが横から失礼します。
生贄について、張りがあり締まった肉付の良い者とありますけど、ムキムキとは違う意味合いですか?
4 :
流浪のお腐れ
2023/01/08(日) 22:44:05
再募集
前スレで募集していた内容、一部変更しています。
今は昔、とある村では年頭に本年の豊作を祈り天災を鎮めるため、村に祀られている神様へ生け贄を捧げる伝統ある儀式があった。村の豊作は大前提に生け贄に選ばれた子の家族は勿論、親族は寿命まで病に苦しむことなく生涯に幕を閉じたという。その為生け贄の子、家族も我が子との一生の別れを惜しむことなく有難く思っていた。我先に、と生け贄に手を挙げる家族も多かったという。
生け贄の対象:家柄は問わず、18~20歳の歳を迎える者。張りがあり締まった肉付の良い者。
健康体で状態のいい者。
それから何百年、現代日本。その村があった地域では子孫が文化を継承し、今でも生け贄儀式が密かに行われている。
プロフィール
身長/175cm
年齢/不詳
容姿/肌は白く琥珀色の髪の毛、睫毛、眉毛、耳、尻尾。目はつり目で大きく、金色の瞳。子牙を覗かせた口は口角が上がり気味。襟足を鎖骨まで伸ばしたウルフカット。人間の耳はなく、獣耳、大きな尻尾がある。服装は着流しに、耳には御守りの耳飾りを下げている。
性格/悪戯好き。用心深いわりに好奇心旺盛ともあって抜けている部分も多々。
備考/狐の神様だが数ある神様の底辺に位置している。元々は獣の姿だったが悪戯ばかりして遊びすぎ、位を下げられ中途半端な姿から戻ることを許されなくなった。
何百年も前から自分の元に生け贄が捧げられてきたが、実は喰ったのは最初に捧げられた人間のみ、その後は喰らうことはせず生涯を見届けていた。悪戯好きだが不純な事は苦手で、色事等は戸惑ってしまう。
募集:受け or リバ
神×人間は在り来りかなぁ、と思いこの募集とさせて頂きます。生け贄とされ怯えているような子ではなく寧ろ元気いっぱいな子だと嬉しいです。