スレ一覧
┗466.ジンテーゼに導かれ(119-128/191)

|||1-|新着|掲示板内検索|書き込み|更新
119 :アーネスト
2024/05/06(月) 22:58:35

……金銭を得てることに変わりはないですよ。
(本人の了承があろうがなかろうが同じようなものだと答えつつ、窓の方をちらりと見て柵の高さをざっと計算し)
下手に強い毒や電気を使うと危険ですかね。少し怯む程度の……いや、それだと不安要素が…

[削除][編集][コピー]

120 :エヴァン
2024/05/07(火) 21:21:55

ん、悪い事だと思えないけど。
(親の居ない孤児を立派に育てた教育費が掛かってるのだから相手が金銭を得るのは当たり前だと呟き。今後仕掛ける防犯システムの方法に頭を悩ませる様子を眺めていたが、テーブルに置かれた紙に視線が移るとペンを持って何か記入出来るかと覗き込んで)
俺を殺さないようにね?……

[削除][編集][コピー]

121 :アーネスト
2024/05/08(水) 23:38:00

そこはほら、事前にそういうものが仕込まれるって知ってるんだからそっちで頑張ってください。
(殺さないでと言われれば、ハンデがあるのだから自分でどうにかしろと無茶振りをして。相手の手からするりとペンを取ると、紙に一行ずつ『日付 時刻』『侵入経路』『戦利品』『警備に関して良かった所 悪かった所』と書き連ねていき)
こんな感じでまとめてもらえると私としては分かりやすいんですけど、書く側の貴方としてはどうです?

[削除][編集][コピー]

122 :エヴァン
2024/05/09(木) 22:04:20

はぁ、こっちも対策考えないとなぁ
(自分が掛かったら厄介な罠を提案しているため、同時に屋敷に侵入する際の対策も立てなければと頭を掻き。手から抜き取られたペンを追うよう紙に羅列されていく文字をじっと読み混んでいれば、試しに記入してみると頷き)
んー…、取り敢えずこれに沿って書いてみる。ペン貸して?

[削除][編集][コピー]

123 :アーネスト
2024/05/09(木) 22:10:32

シンプルにトゲを張り巡らせるのも有りですよね。痛そうで。
(毒だの電気だのとまでいかずとも、まずはそこそこの物から試してみるのも手だなと思いながら、新しく紙を出してくるとペンと一緒に相手に差し出して)
どうぞ。

[削除][編集][コピー]

124 :エヴァン
2024/05/09(木) 22:52:07

同業者の遺体が屋敷内に転がってても、俺は知らないからね?
(防犯で罠を仕掛けるのも手だとは言ったが、自分含め死人が出ても責任は取らないと伝えておき。新たに用意された紙とペンを受け取れば、先程提示された項目に従って数日前の事を出来るだけ詳しく記入していき)
良かったところ……、勝手口の鍵…

[削除][編集][コピー]

125 :アーネスト
2024/05/09(木) 22:57:09

……うっかり子供が見てしまったら悲惨ですし、ちょっと考えないとですね。
(さすがに死体はまずいなと思っていると、使用人が紅茶と軽食を持って入室してきて。相手が紙に書いている内容を知られるのは良くないので、近くに来られる前に紅茶と軽食が乗ったトレイを受け取りに行き)

[削除][編集][コピー]

126 :エヴァン
2024/05/10(金) 12:40:28

反面教師になって良いと思うけどね
(不法侵入は罪だと子供達に教育出来て良いのでは、と冗談混じりに呟いては笑いを溢し。説明力や語彙力には欠けているが、なんとか質問項目を埋め終わらせるとペンを置き相手に紙を差し出して)
こんなもんかな……、どう?足りない?

[削除][編集][コピー]

127 :アーネスト
2024/05/11(土) 20:15:32

反面教師になればいいですけどトラウマになっちゃったら困るじゃないですか。
(テーブルに自分と相手の分の紅茶を用意し、紅茶の横にはサンドイッチと小ぶりのドーナツが盛られた皿を置いて。相手の向かいに腰を下ろすと相手から紙を受け取り、目を通し始めて)
ざっと確認するので、その間にお茶でもどうぞ。

[削除][編集][コピー]

128 :エヴァン
2024/05/12(日) 18:10:50

普通は怖いって感じるものか。
(不審者が罠に掛かって死亡する光景を想像すると哀れで笑えてくるが、純粋な子供達からすれば刺激が強過ぎるかと納得し頷いて。出された紅茶を啜ってからサンドイッチに手を付け始めたが、3食共にご馳走を食べてそうな富豪にしては少ない昼食だなと間食の習慣が無いためか不思議そうに呟いて)
じゃあ遠慮無く……、お金持ちの昼飯って毎日こんな感じ?

[削除][編集][コピー]

|||1-|新着|掲示板内検索|書き込み|更新

[設定]
WHOCARES.JP