スレ一覧
┗
2530.お前らに問題。
┗7
7 :
白鳥
2022/10/29(土) 19:17:34
同日に2人産まれたら双子と称される・・・全称命題
双子と称されないケースがある・・・存在命題
命題とは文中の要素だけで成立しなければならない。
つまり問題文の「同時に産まれた"のに"」という否定をもって双子という命題が成立するのが道理。
よってここでは同時に2人産まれたことを前提に双子と称されないケースを示すことが全称命題の否定となる。
性病の回答は「三つ子」。
ここで本当に三つ子だとしたなら命題の否定にはなっても存在命題には繋がらない。
なぜなら【双子と称す】と【三つ子と称す】の命題を混在させたからだ。
双子の全称命題を否定して存在命題へと繋げるには、上述した通り【双子を双子と称さないケース】で辻褄を合わせる必要がある。
ここで導かれる解がイレギュラーの考慮だったというわけだ。
性病よ、いい社会勉強になったな。
[
返信][
コピー]