アマゾン

スレ一覧
お勧め作品+
 ┗34

34 :八千穂明日香(九龍妖魔學園紀)
2010/05/31(月) 03:46

>>33

あ~ッ!丁度、タイムリーにも昨日知ったよその作品!…と言っても友達がやってるの側で見てただけなんだけどね…ヘヘッ。あたしが見たのはクラウスサンのシナリオだけだったんだけど、凄く心に染みて良かったなー…元々年上のおじさんがタイプなあたしにはドストライクだったし、乙女ゲーって普段あまり手を出さないんだけどあれは是非自分でもプレイしてみたいと思ったよ。個人的にはコリンサンが結構気になるかな。勿論、アレックサンもねッ!


さて、と。じゃああたしもついでにオススメ書き込んでいっちゃおうかな!
あたしがオススメしたいのは、我らが九龍妖魔學園紀で~す。
ゲーム自体はPS2で発売してて、無印とRe:chargeって二本出てるんだけどあたしは断然後者をオススメします。無印に追加要素が加わったのがRe:chargeだからね。

で、内容は…『宝探し屋(トレジャーハンター)』たる主人公が『呪われた學園』ことあたし達の通う天香學園に転入し、その地下に隠された遺跡に眠る秘宝を求め學園の友人達と協力しながら學園の謎をも解き明かしていくジュブナイルストーリー!ってトコかな?

ジャンルはADV+RPG…だと思うんだけど、戦闘やシステム、それからキャラデザも割とクセがあるからハマれない人は全然ハマれないかも知れないなァ。後、制作スタッフサンがほぼ同じ?なせいか東京魔人學園シリーズの流れを微妙に汲んでいる所があって、感情入力システムとかは一緒だから魔人學園シリーズがダメだった人はこっちもダメかも知れない。でも一回ハマればその世界観とシステムにどっぷり惚れ込むこと間違いなし!BGMもほぼ全部ジャズを意識した作りになってて、カッコいいんだよ。
割と古いゲームなのにキャラもストーリーも凄く良いから、是非やってみて欲しいな!
…一時流行ってたみたいだし関連グッズも一杯あるからそんなにマイナーじゃないとは思うんだけどなァ…あたしの周りにはあんまり知ってる人、居ないのよね。
それじゃ、長々お邪魔しましたッ!

[削除][編集]



[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP
33 :アレック・ユーティライネン(風色サーフ)
2010/05/30(日) 23:36

どうも、今晩は。お邪魔するよ。
ちょっとマイナーなのかも知れないけれど、是非とも知って欲しい作品だから…残しておくよ。

今回俺が紹介したいのは、2009年の5月頃に発売された、
#「風色サーフ」
という女の子向けゲームなんだ。
自動車整備工として働いていた主人公の女の子が、陸軍航空小隊の整備兵になって新たな環境で働くんだ。
けれど、やはりそういう仕事って性が少ない為かな、「女だから」って差別したりしている人も作品の中には出てくる。
けれど主人公は一人前の整備士になる為にと日々努力を重ねて行くんだ。
そんな彼女と、周りにいるパイロット、整備士…色んな人が影響され、恋をする
内容が途中重たい話が有ったりもするけど、やって損はしないと保障するよ。
高年齢層の人物との恋愛がしたい人は是非、プレイしてみると良いんじゃないかな。
ちなみに、俺は38歳…更には48歳の人物も居れば16歳の少年も居る。年齢層は広めだと思うよ。

まあ、こんなところかな?
俺の下手な説明でも、気になったのなら…どうかな?