スレ一覧
┗――Dear.(期間限定開錠)(248-257/306)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|
書
257 :
氷室辰也(黒子のバスケ)
2013/10/15(火) 13:22
#今から寮に戻るよ。
ゆっくり出来たような、できてないような。そんな感じだな、今回は。色々連れ回された感じがする。これは喜ぶべきところかな?それだけオレの帰宅を喜んでるってことだしね。
今日は戻ったらすぐに部活があるし、気合い入れないとな。
>あと、世間は狭いなって、最近本当にそう思うよ。
まさか、あそことここが繋がっていたなんて思わなかった。驚いたよ、笑いが止まらなかった。腹筋オカシクなるぜ、いい加減……ッ!
アツシの生活リズムが見えない。どんな時間帯に暇なんだろう、アイツ。
オレは今、基本的には深夜空いてるからな。今週いっぱいだけど。話、出来たらいいね。とか、勝手にこっちで呟いておこうかな。
>会ったら、そうだな。とりあえずお前に感謝を伝えたいんだ。
[
削除][
編集][
コピー]
256 :
虹村修造(黒子のバスケ)
2013/10/14(月) 19:10
#終わらせてきた、っつーのをこっちにも残しておくか。
お前があまりにも優しくて、アイツとメールしながらじゃなかったら心折れてた。まだ好きとか、どんなオレを見ても好きとか、ありのままを伝えたっつーのに、…有り得ねェだろ。バカか、自覚してるっつってたが。マジで、…バカだろ。
>お前を好きになりたかった。
#お前が好きだと思ってた。
結果、無責任なことをしちまった感満載だ。皮肉だが、これで全部フラグ処理は終わったのか。まァ、なんつーか。これでオレはよかったって納得はしてるぜ。
>好きって感情、
どこに行っちまったんだ。なんて、考えるのもバカか。違う、オレの持論から言えば好きにはなってるんだ。ただ、愛まで行かない。達しない。
>ただ、それだけなのかもしれねー。
「好き」の括りが広くなったか。さあ、今は迷宮入りしそうだから考えるのやめとくか。
>別れ一つ。
#秋らしいな、これもよ。
[
削除][
編集][
コピー]
255 :
高尾和成(黒子のバスケ)
2013/10/14(月) 19:02
#心を許すこと。
それらしい素振りするのはぶっちゃっけ難しいことじゃねーんだよなー。オレはそんなに綺麗な存在じゃねーって、散々言ってんのにさ。なんでみんな綺麗だって言うのかわかんねー。これは日向サンが言ってたことが当たってんのか?そーんな感じ、ですよねー!!知ってた、オレは取り繕うのが上手い。
>だから、覗いて欲しいのかも。
意外性が欲しいんだ、きっと。オレの言霊はまた力を持ってきたみたいだし?これはいい傾向なのだよ~!個人的にな!大事なヤツにも響かない言葉なんて、意味ないっしょ?
アンタは、どうしてオレのことをそんなに信じちゃったワケ?嬉しいよ、嬉しいと同時に可愛く見えちまうからこれが困ったところだったり?なーんてな!!
>あ、そういえば!
みんな今頃お楽しみ中かよっ!!楽しめよ、マジで!!オレも行きたかったけど、今回は自重しとくわー。マジで年末狙ってるからな、オレ。覚えとけよ?
>最後は大事なダチ達に送るのだよ!
#さーて、オレは自分に出来ることしねーとなー。
[
削除][
編集][
コピー]
254 :
紫原敦(黒子のバスケ)
2013/10/09(水) 00:23
#久々の実家ー。
んー、なんていうか落ち着くし。やっぱこっちの方が肌に空気が馴染むってゆーか、そんな感じ。
あっちはもう結構寒いしさあ、なんなの。オレ死んじゃう。
>あ、そーいえば。
クリスピーサンドだっけ?ダッツの。アレのフレンチトースト食べたよー。甘いけど、メープルシロップ好きだから全然好きな甘さだし。美味しかったー。気になる子がいるなら食べてみてー。感想は必須だし。
恋、また出来るのかなー。なんか、少しだけ。んー、やっぱいいや。
>今日はこのまま寝て、
明日は少しバタバタするかも。んー、面倒だけど頑張るかんね。それじゃ、
>おやすみー。
[
削除][
編集][
コピー]
253 :
橘真琴(Free!!)
2013/10/06(日) 19:29
#一休みしよう。
今は、何も考えなくていい。俺はそう思うよ。ちゃんと、あの人とのお別れを決めて、伝えてきて。少し、休憩してもいいって、そう思っても構わないよな。
ずっと早くしなきゃ、早くしなきゃだと疲れちゃうよ。自分の心も労わってあげないと、渚や怜に怒られちゃうしさ。
>ハル。
答えを出すって、結構大変だな。曖昧なままでいられたら、全て楽なのかもって思うんだ。だけど、それじゃいけないって思うから、さ。俺は今回こうしたんだ。まだ、全部が片付いてる訳じゃないけど。いいじゃない、少しずつ進めば。
>ちゃんと前進してる。
千里の道も一歩から、だしね――っ……んー…!よっし。
>ほら、ハル。
#行こう?
[
削除][
編集][
コピー]
252 :
原一哉(黒子のバスケ)
2013/10/06(日) 19:03
#サヨナラ。
ま、こんなもんっしょ。楽しかったのも事実、可愛く思ってたのも事実。ンでも、オレがもうスキって気持ちが芽生えない中、待たせてることに意味なんかねーっしょ?ダチとしては、ちょっとオレ的にないって思うしー?
>可愛いんだから、今度はこんなヤツに掴まらないでいい恋愛してよ。
なんて、ここでぼやくくらいは許されるだろ?許されねーことでもオレが書きてーんだから書くしさ。ここはオレの場所だもんー、拘束されんのなんかヤダ。
>恋ってどんな感じだったっけね。
なんつーか、オレ今心の感覚がオカシイ。スキって錯覚するなんて、今まで一回もなかったのにさ。原チャン、無責任かましちまった。ホント、メンゴメンゴ。
一緒にいて、落ち着く。でも、それだけじゃダメっしょ。やっぱ、トキメキてーじゃん。オレだってまだ健全な高校生男子だし?
>色々な子、見すぎたのかも?
アリ、自分で可能性有り過ぎて笑えねーレベルでヒット。
#墓穴掘った?
[
削除][
編集][
コピー]
251 :
荻原シゲヒロ(黒子のバスケ)
2013/10/04(金) 18:25
#オレが思うこと。
毎日の積み重ねで、見えることも見えないこともあるってこと。見ようとしないと、どんどん目に入らなくなるものももちろんある。それは当たり前のことだろうー?ん、そうだよな。
>オレはさ。
向き合っていきたい。何から逃げるとか、そういうの出来たらしたくねぇなーって思う。逃げないで、向き合う。それって怖いぞ、やっぱり。うやむやにして、その場逃れを繰り返す方が楽だ。オレはそう思うけど、やっぱりしたくないんだ。
>真正面から、ちゃんとって思う。な?
もう少し考えてから、ちゃんとしていく。それがオレを好きだって言ってくれたお前らに示す、オレの敬意であり、好意だ!!
>な、黒子。
オレらしくないもんな、こうしてウジウジしてるのなんかさ!!よっしゃー!やるぞ!!
[
削除][
編集][
コピー]
250 :
赤司征十郎(黒子のバスケ)
2013/10/01(火) 08:31
#心の秩序。
それは自分で保つもので、誰かが保ってくれるものではない。
何をどうしていったら正解なのか、それは決まっているはずもない。
自分が自分でわからない。それは果たして、見ようとしていないだけなのか。それとも違うのか。
>溺れるのが怖いのかもしれない。
それは認めよう。僕は誰かを愛せばその人しか目に入らなくなるしね。それは事実だ。
>少し期間を空けるのが短かったのかもしれない。
だから、僕はお前達に告げに行こう。逃げずに、僕はどんな言葉も受け入れよう。
>きっと優しいお前達のことだ。
僕に罵声など、浴びせてくれないことは承知だが。
そうしてくれたら、どんなに楽か。
>さて、今日も行ってくるとしようか。
[
削除][
編集][
コピー]
249 :
黄瀬涼太(黒子のバスケ)
2013/09/30(月) 18:28
#最低っスわ。
急に何もかも固まってたはずの気持ちもわからなくなったっス。なんなんだろ、この感じ。初めての感覚。
>疲れてる、んスかね……。
携帯をマネージャーにあんなに言われてるのに置いていきかけたりだとか、今までみんなに連絡するからって忘れたことなんかなかったのに。
>あんだけ、あの人のことが可愛かったのに。
今はどうでもいいとか、思うオレはマジ最低っスね。もしかして冷めちゃったのかな……。どうなんだろ、オレ。それとも罪悪感?どっちにしろ今は何も考えたくない。恋愛とか、そういう面倒なこと。
>今は、きっとダメなんだって思う。
自分に精一杯な部分もあるのかもしれねぇっスわ。個人的には落ち着いてるつもりなんスけどねー。わりと自分で気づかないところが多かったりするからなー、オレ。
>オレはもっと成長出来る。
そうやって焦ってるワケじゃねーんスけど、前を見て歩く。そのために、今はアンタと距離を置かせてね。
>まだ、付き合う前でよかった。
#アンタがそんなに健気だっていうのが、オレの心を少しだけ蝕む。
知ってたのにな、オレ。ほんと何やってるんだか。これじゃ笠松センパイにシバかれても文句なんか言えねーっスわ。
[
削除][
編集][
コピー]
248 :
桃井さつき(黒子のバスケ)
2013/09/20(金) 08:29
#さあ、今日も張り切って行こう!
今日の部活も偵察もどうやって回るか、こなすかとか全部決めたし、朝もあの人のお陰で毎日楽しいな。朝起きるのが楽しみになっちゃうんだからいいよね、こういうの!
>昨日は本当に楽しかったなー。
みっちゃんもそうやって思ってくれたなら安心っ!私だけ楽しかったんじゃ、意味ないもん。帰りとか、相談に乗ってて返事出せなかったけど、今日学校行く途中に送ろうっと。人生は楽しんだ者勝ちってよく言うけど、私もそうだと思うなあ。だって、自分の人生で、一度きりしかその瞬間っていうのはないんだから、青峰君もそう思わない…ってまたグラビア見てる!もー!なんでそうやってだらしないのっ!!ちゃんとしてよ、朝からそんなの見るなんて信じらんない!!先に行くから!遅刻しないで来てよね!授業の出席数足りなくても知らないよっ!
>人それぞれで違うものを持ってる。
それって素敵なことだと私は思うんだ。すっごくね?誰が何を持ってるから素敵って、話してるときは思わないかも。なんだろ、それは感じてないとかそういうのじゃなくて、注意深く見るんじゃなくて、肌で感じるっていうのかなあ。雰囲気とか、そういう感じしない?こんな感じなのかなーとか、少しの予測は立てて話したりするよ?
>あ、今日の日記はここまで!
#帰りは少し話すんだから楽しみっ。
行って来ます!
[
削除][
編集][
コピー]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|
書
[
戻る][
設定][
Admin]