アマゾン

スレ一覧
乙女のキュンゴマ
 ┗21

21 :高野政宗(世界一初恋)
2012/01/19(木) 20:32

……よし、今日もなんとか山は越えた。
もう印刷所からナメられなくなった小野寺を担当者会議に出させたが…。
あれは俺のフォロー不足。
先に春の企画書、アドバイスしときゃ良かった。俺のミスだ。
…言い訳だけど、今回は完全にキャパ超えしてる……。
正直今までで一番煮詰まってるし焦ってる自分がいるのが見える。
このままじゃ他者に悟られて足掬われるのも時間の問題だな。
今の俺は隙だらけだ。考え直さないとな。
さ、休憩終わり。さきに小野寺に謝ってくるか。




>考えるバトン
>貴方の考えをただひたすら綴ってみて下さい。


>人の気持ちが視えない意味
信頼し合ってないから。信頼してんなら視えるもんだと思うけど。

>独りと一人の違い
孤独と単体。

>善と悪の境界線
足取りの軽い方が善、その場で一回でも足踏みしたらそれは悪。

>距離の必要性
生き物には本能で、見知らぬ他人がある一定の範囲内に侵入してくると
すごい不快感を持つんだけど、その本能が原因なんじゃない?
気、許してたら距離なんて必要ないだろ。寧ろ距離が必要とか言ってるのは非効率だと思うけど。

>武器を持つ理由
そのキャラクターに個性を持たせるため。マンガ業界でも
武器を持つキャラクターってのは目立つし、創作されやすいから
結構重要になってくる。取ってつけたような武器を持つキャラってのは見抜かれるがな。

>自分の立ち位置
左。…で?

>性行為の重要性
俺としては超重要。好き、愛してる、の次の表現だと思う。

>終焉の存在価値
起承転結はマンガの基礎。
これが無いマンガはマンガじゃない。

>この人の答えが見たい

愛玩ひよこ 竹中!課題増やしてやったぞ。

日常の果実 克哉。
消せない×× エンヴィー。
おにいちゃんといっしょ レイアちゃん。

じゃ、よろしくー。

[削除][編集][コピー]



[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP