スレ一覧
┗
ほっぷ・すてっぷ・sin60°。
┗174
174 :
セルティ・ストゥルルソン(DRRR!!)
2011/05/24(火) 11:59
-常夜灯-さんからのバトン。
インタビューだなんて、なんだか照れくさいな…よし、つまらない回答ばかりになるかもしれないが、頑張るよ。
# 教えて!インタビューバトン!!
> 他バトンと重複した質問内容がありましたら申し訳ありません。
> 答えたくない質問は「ノーコメント+一発芸」で乗り切ってください。
> 制作:ハリボテ日記
> Q1.あなたの本のタイトルの由来は何ですか?
sin60°は、2分の√3なんだってね。それで、
#『二人合わせてやっと√3』
という意味を持ってつけた。ほっぷ・すてっぷの意味は、向上心…なんだ一応!
> Q2.最新記事(確保除く)にはどういった思いを込められたのでしょうか?
無事に一年をともに過ごすことが出来た感謝と、愛しさと、好きすぎる気持ちを込めまくった結果。
自分の気持ちを言葉にするのは難しいけど、私の場合は言葉として伝えないと新羅に伝わり難いところがあるからな。
……兎に角、好きな気持ちいっぱいで書いたんだよ。
> Q3.あなたがなりきりでこだわっているところ、気をつけている所は何ですか?
キャラの土台をしっかり持つ。
そのキャラに思い人がいる場合、やっぱりその人を大切にしている感は出すようにしているよ。
例え、愛しい恋人が目の前にいようとも、『どっちも違う意味で大切』と言っている。つまりは、原作どおりの対人関係を大切にしているかな。
> Q4.最近特に気になる本はありますか?よろしければ理由も添えてお願いします。
うーん…選べないな…。惚気てる日記はきゅんとくるよ。
私は哀しい内容の日記も考えさせられるようなところがあって勉強になるし、愛読させてもらっている本は全て宝物だ。
> Q5.あなたの本の中であなたが一番恥ずかしいと思う項は何項目ですか?
ここで赤裸々に告白させるのか!?
…>>135
> Q6.恋について軽く持論をお聞かせください。
恋に終わりをつくるのも、続けていくのも、永遠を信じるのも信じないのも自由だが、
一瞬でも『永遠』を信じられたなら、それはとても素敵な恋だと思っていいと私は思う。
> Q7.本を持ち始めて変わった事はありますか?
ストレス発散が出来て、気持ちの整理が出来るようになった。…それくらいかな?
でも、日記を書くことがこんなに楽しいとは思わなかったから、書き始めてよかったよ。
> Q8.あなたにとってズバリ本とは!?
自分の頭の中を書き出す場所。
新羅に言いたい言葉の下書きでもある。本当に大切な事は直接いいたいからね。
> Q9.愛読者の方に何か一言どうぞ!
誰かが見てくれると思うだけで、常に幸せを感じることが出来るよ、ありがとう。
良かったら、これからも気が向いた時にでも読んでくれたら嬉しい。
> Q10.インタビューをお聞きしたい方を3人ほど挙げてください。
#36℃様
#ニセモノハート様
#『不幸』は『不幸』なりに足掻いてみた=無駄な抵抗。様
良かったらやってみてくれ。勿論スルーは可能だからな。
回してくれた-常夜灯-様に感謝。面白かったよ。
今度は私も回したいから、その時はよろしくね。
[
削除][
編集][
コピー]
[
戻る][
設定][
Admin]
135 :
平和島静雄(DRRR!!)
2011/04/08(金) 14:49
弱音の話。
弱音を吐かないのは、お前に寄りかかれないと思ってるからじゃねぇよ。
お前を信じてないからとか、弱音を吐いたらお前が離れていくとか、そんな事心配してるわけじゃない。
ただ、お前が不安なのは嫌なだけだ。
俺はお前を信じてる。
だから、弱音を吐いたら受け止めてくれるってわかってるつもりだ。
弱音を吐けと言ってくれるお前に感謝してるし、嬉しくも思っている。
…それはもう、言葉では言い表せないくらいな。
俺は弱音を吐くのが苦手だ。
自分の弱さを認めたくなくて、強がってばかりいる。自覚してるのが手におえねぇな。
弱音を吐く勇気が無いだけで、…何と言うか。
弱音をはかなくてもそれを消してくれるお前がいる。
吐く前に、お前が無にしてくれる。
だから、それでいいんだ。無闇にお前を不安がらせたくなくて、ただそれだけだ。
本当にきついときは、黙ってお前を抱きしめるから。
それで足りるから。充分だから。
>弱音を吐くほど強くはなれないかもしれない。
#でも、俺はお前を愛してる。
#お前がいれば、弱音も消えちまうんだ。