セブンネットショッピング

スレ一覧
┗原理の嘘(34-43/43)

||次|1-|||
43 :海/江/田/四/郎(TSS)
2021/09/12(日) 03:59

#山/中、そちらは雨か?

こちらは晴れだ、星もよく見える…なんて言うことが出来たら良かったんだが。
嵐の日は色々と思い出す。私の中で、全ては思い出と化してしまったような心地だ。帰艦までもうしばらく掛かりそうだが、積もる話も増えた。楽しみにしていてくれ。

[削除][編集][コピー]

42 :海/江/田/四/郎(TSS)
2017/06/03(土) 23:30

コーヒーを一杯貰っても良いだろうか。
たまには出歩いて、こういうのも良いだろう?病室は気が滅入るからネ。
山/中は元気かな…。

ーーーーーーー

山/中いわく。
私といれば元気が出るのだと。それは喜ばしいのだろうか?

[削除][編集][コピー]

41 :海/江/田/四/郎(TSS)
2016/08/28(日) 22:23

世界は動いている…。
成る程、見知った者はとても少なくなっているな。

[削除][編集][コピー]

40 :海/江/田/四/郎(TSS)
2015/01/28(水) 02:26

グッド・モーニング・U・S・A

ホンカン・ゲン・シ・リョク・ニテ・コウコウ・チュウ!

[削除][編集][コピー]

39 :安藤享(東京事件)
2013/12/31(火) 04:21


今年最後の日だ…。
今なら何処へでも行ける気がする。何故だろう?

ーーーーーーー
試して試して…そうしてやっと信用出来ると思っていたが、どうやら違うらしい。
>確証が欲しい
絶対に危害を加えず侮辱せず…裏なんてない、無条件に俺を安心させてくれるような…

#しかしそれは無理だろうな。

人は自分を信用しない奴を信用しない。それを得る為には先ず俺が両腕を広げなきゃならない…。
背中に手を添えてやるのは得意なんだがな…支える為じゃない、不穏な様子を見せたら直ぐに突き落とせるようにさ。

神に祈ってこの性根がマシになるならそうしたいが、生憎俺に信仰心はなくてね。
俺はこのカメラでマ/グダ/ラのマリ/アが亭主に内緒で男を引きずり込む様を見たよ…何が真実かなんて分かったもんじゃない。
見えないから見たくなる。見えないから計りたくなる。
#俺は何処まで見れば満足する…?
俺は誰かを試せる程、高い人間じゃない。『馬鹿やってんな』なんて諌めてくれる奴もいない。
>しかし本当はもう…本音を言うと、自分でもうんざりしてるんだ…。
なのにせずにはいられない。俺は今日もシャッターを押す。
ーーーーーーー

昨日、言われてさ…『輝く為に頑張りなさい』
こんな俺でもまだ輝けるのかね?

>来年は、何をしようか。

[削除][編集][コピー]

38 :ルカ(JOJO5)
2013/09/15(日) 09:07


>みっつの××…

年月は経ちすぎると毒でしかない。

#(…グズッ)

変わらないのは『何』だ…?

[削除][編集][コピー]

37 :海/江/田/四/郎(TSS)
2013/09/11(水) 01:43


捨てるも拾うもない…あればいい、そこに。気の済むまで、そうしているといい。私は否定しない。しかし肯定もしない。
#そうしている間にも世界は動いているのだがな…。

最近は、特に不都合もなく過ごしている。うん…本艦の原子炉のように快調だ。言い聞かせではないよ。
>戦闘に勝つことによって存在している戦闘国家…
私がいるということは、つまりそういう事だ。
今日は良き日だな…山/中。

←--------

物事には必ず終わりがある。最初からそれを忌避し始めないという選択肢もある。大人だからこそ、終わりの存在を理解し選ぶことが出来る。
まあしかし、それで選んだ違う選択肢にも終わりはあるのだろう。
深/町みたいな真っすぐな男は、きっと終わりも正面から受け止めるだろうな。…私か?ああ、うん…何もしないだろうね。選択を間違うくらいだったら最初から選びはしない。何故か?
>今、そういう気分だからだろう。
恐らく明日には真逆のことを言っているだろうネ。

#人間とは何か?
>こういう生き物だ。

[削除][編集][コピー]

36 :海/江/田/四/郎(TSS)
2013/04/03(水) 00:17


些細な変化など、それ自体は気にする事では無い。
結果が良ければ、それで丸く収まるからネ。

まあつまり、私は結果を見ていたんだ。結果だけ…愚かだな。酷く愚かだ。
だがしかし、得たものもある。無くしたものの方が多そうだけれど、私は無くしたものに泣くよりは得たものを見てほくそ笑みたい。
>私はどちらかと言うと、勝つ側に回りたいと思う。
敗者は総じていつでも惨めだ。勝つ側ならばそれも無い。

#だが、1番良いのはやはり傍観者でいることだ。


案外、漁夫の利、なんてこともあるかも知れないからね。
それはそれで、退屈ではあるが…。

[削除][編集][コピー]

34 :テ/イ/ラ/ー(ジ/パ/ン/グ)
2011/11/07(月) 00:58


>やっと、此処に記す機会が……。

なんてことは無いし記憶にもあまり残ってはいない。喪失感は大きかった。反動?覚えていない。
目指していたものを捨てるということは、意外と私の中に、小さいが深い何かを残したようだ。
他人には笑い話に出来る程度に小さいが、いざ自分の中で整理しようとすると…ああそうだな、多分その時の「感情」、あるいは「心」を表情で表せたなら、ク/リ/スがハ/ッ/ト/ンに金を巻き上げられた時の表情のような…そう、賭けに「負けて」大金を「失った」というのを自覚する十秒前くらいのあの「表情」。
あれだな。
まあ、とにかく、そんなこんなで…。その時期に受け取ったと思われる手紙や電話の返信や折り返しが無いと苦情が来てしまったんだよ。
ハ/ッ/ト/ンに
#お前からの連絡が来ないって首をかしげてる奴らがいる
と言われたんだ。一体いつの連絡に対してのだ…?
未読は無いし、履歴は流れてるしで確認が面倒というか、確認しても既にどれか分からない。
ク/リ/スに
>折り返しの電話くらいくれ
と以前言われたんだが、このことだったのか?
分からないぞ。どうすればいいのか?困ったことになった。

何が言いたいかと言うと、どうすればいいか分からない。誰が連絡をくれたのかすら分からない。

ぐずぐずと膝を抱えて蹲っている間に、こんなことになってしまった。

[削除][編集][コピー]

||次|1-|||

[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP