セブンネットショッピング

スレ一覧
☆〜八本の筆で描く子供の落書き帳〜★
 ┗11

11 :白澤(鬼徹)
2014/11/25(火) 23:33

不幸という言葉が先に生まれたのか、幸せという言葉が先に生まれたのか。 そのことについて、お馬鹿な僕にはわからない。だけど、たぶん『幸せ』って言葉が先に生まれたんだと思うんだよ。 
 
  
だってね。 
 
 
『幸せ』って言葉に『不』って言葉がついて『不幸』って言葉ができたんだと思うんだ。『高い』の反対語は『低い』それぞれに独立した漢字が使われているでしょ?

だけど不幸は「幸せではない」という「幸せ」を否定する言葉であって、純粋に反対語ではないと思うんだよねぇ〜。 
 
 
だから思う。 
 
 
最初に生まれたのは『幸せ』って言葉なんだってこと。 
  
 
そして思う。 
 
 
昔の人も 幸せを願っていたんだってね?

今の僕らと変わらないんだなぁと。 
 
そしてそのことは、日本人だけじゃなく 
 

#happyとunhappy 
 
 
 
…っていう言葉を使う人達の国でも同じだったんだと思うんだよ、うん。



今も昔も、中国も日本も世界も地獄も、『幸せ』という言葉が先に生まれたんだと思うよ。そして、これからも幸せを願う気持ちは、未来に繋がっていくだろうね。 

人間が大切にしている言葉、想い、願い、だから。

先に生まれるのは、そんな意味があるんだと思うんだ。









なぁ〜んてね、僕は神獣で吉兆の印だよ? 僕に遭遇した者は子々孫々、繁栄するのだから♪だから、僕は女の子だけにい〜っぱい幸せあげなきゃなんだよ。わかってる?



>白澤様ステキ☆とか、言われたいと?(死にさらせ!→鬼灯)

>あれかなぁ?マダオ汚名返上したいんだよ、きっと!(→茄子)

>白澤様からは、雌臭いしかないのにね!イィ雄の臭いは微塵にもないんだけど…(→シロ)

>つまりは、爺臭いってわけですね、解ります(全員一致)



みんなして何なんだよっ!バカァーッ(ボフンと神獣に変わり遠くへと飛び去り)





#本当の幸福ってのは、『心配がないこと』って事

[削除][編集][コピー]



[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP