スレ一覧
┗
懺悔絵日記
┗7-7
7 :
担当者未定
2010/11/22(月) 18:55
増えてきたので即席ながらバトン置き場を作成
>>38 … 五感イメージバトン from グラマトフィリア・バロックリビド
>>68 … SMバトン from グラマトフィリア・バロックリビド
>>81 … 猫バトン from **星空を君と**
>>83 … わんこバトン from Pulcinella
>>91 … あのひとイメージバトン from Pulcinella
>>95 … 猫バトン from ~××連鎖~
>>101 … あのひとイメージバトン from 海に眠る宝箱
#(2011/07/05更新。敬称略)
[
削除][
編集][
コピー]
[
戻る][
設定][
Admin]
38 :
球磨川禊(目高箱)
2010/12/28(火) 19:52
『グラマトフィリア・バロックリビドちゃんからバトンが来たみたいだね。
あ、ちゃんづけなのはさ、
見てきたら今は女の子が表紙にいたからそうしてみたんだ。
くんづけの方が良かったかな?』
『ちなみにさんづけって選択肢は僕的に無しの方向でっ』
#【五感イメージバトン】
>これから出される五感に関する質問に、自分をイメージして答えて下さい。
>ボケるも可、真面目に答えるも可。好きなようにお答え下さい。
#[視]貴方のイメージカラーは?
『バナナが少し黒ずんできた時みたいな黄色かな。
少なくとも寒色系統じゃないと思うんだよねー』
#[聴]貴方に耳を傾けたとしたら、一体どんな音がしそう?
『小さな小さな小さな音。
「こきっ」て、どこか奥の方の関節が調子っぱずれに軋む音』
#[嗅]もし匂いを嗅いだら貴方からどんな香りがするかな?
『うーん、香りとか臭いはあまりしなさそうな気がするんだ』
#[触]触れた時、貴方の触り心地はずばり?
『すべっとしたとこと、ざらっとしたとこがあって。
全体的にはプニョリとだらしなく柔らかい、みたいな』
#[食]貴方からはどんな味がすると思いますか?
『初め甘いように感じるんだけど、だんだん苦みと酸っぱみに気づく、みたいなねっ』
#お疲れ様でした。回す方を五人指名してください。
『ええと、これちょっと悩んじゃうなぁー。五人も心当たりがないよ。
だいたい五人に回すってさあ、ねずみ講じゃないんだから。ねえ?
…あ、よく見たら「スルー可で宜しくお願いします」だって。
っていう事でここだけスルーさせて貰うよっ』
『え、このスルー可って多分そういう局所的な意味じゃないって?
やだな、基本的なこと言わないでよ。
僕だってそれくらい分かって言ってるのにさあ? あははっ』
68 :
桃子&ジョン・フーン(KOF)
2011/02/04(金) 18:22
グラマトフィリア・バロックリビドちゃんからバトンがきたよっ!
>その様ですね。…一応桃子さんから答えて貰いますが、なんだか桃子さんを一人で行動させるのも不安なので、私が付き添わせて貰いましょう。
ぶーぶーぶーっ! 桃子ちゃんと一人でも答えられるようっ!
#SMバトンでっす。
#このバトンは「SとMの法則」(http://ochahime.com/himemaru/index.html)の中の
#「SM診断」をやってみて答えてください。
#1 あなたの診断結果は?
「あなたは尽くし疲れたエム」になっちゃった。
#2 どの辺が「ぎゃふん。あたってる。」と思いましたか?
えーと、別に桃子は当たってたって「ぎゃふん」なんて思わないけど、
#まわりから「うれしい」とか「ありがとう」とかが喜びなのです。
#あなたは猫じゃらしで猫をじゃらす感じが快感と思うタイプです。
っていうのはちょっと当たってるかもって思ったよっ。
>桃子さんの場合、2行目のはSとかMとかそういう意味じゃなく単に小動物と遊ぶのが好きなだけという気が…。まあ、置いておきましょうか。
#3 「心外だ!」と思ったところは?
「でもちょっと待って! わざわざタイプって…じゃあじゃあ、猫じゃらしで猫をじゃらすのが楽しくない人がいるって言うのっ?!」と桃子は言いたいっ。
>………やはり動物と遊ぶのが好きなだけでしょう貴方。
#4 あなたのまわりにはSとMどっちが多いですか?
え~? そんなの桃子に分かんないよ~。
ある程度深く付き合ってみないと判断できないものなんだよ、こーゆーのはっ。うんうん。
#5 あなたは普段自分はSとMのどっちだと思いますか?(いわれますか?)
うーん、うーんっ…これも良く分かんないけど、強いて言うとSかな?
#6 そう思う普段の行動はたとえば?
えーとねぇ。なんか時々後ろからぼかんと蹴飛ばしたくなるんだよっ。
あとね、肉まんを横取りされた時の顔を見るのも好きっ☆
>気のせいでしょうか。単に某男性サイコソルジャーさんを虐めるのが好きなだけのようにも聞こえるのですが。
気のせい気のせい☆
#7 恋人や好きな人に接するときのあなたはS?M?
Mかもっ! 名前がMomokoだけにっ!
>いやいやイニシャルだとかはですね、そんなのは百パー関係ありませんから。あと暗に某男性サイコソルジャーさんの事は好きじゃないって言い切りましたね。
そこっ、深読みしないのっ、だめだよっ。
#8 そんな自分は大好きですか?
えへへ。そんな自分でもどんな自分でも桃子は桃子が好きだよっ。
#9 「世の中、SとMだけじゃねぇ!N(ニュートラル)だってあるはずだ!」とおもいますか?
ええ? そんなの桃子に聞かれても困るよぅっ、考えようによってはあるんじゃないかなって思うけど。
「りびどー」が全然違う方向向いちゃっててSMって概念で括れない人とか☆
#10 あなたと反対のタイプ(SならM、MならS)の羨ましいところは?
んと、実はMよりSの人の方が頭使ったり体力使ったりでけっこう大変ってなにかで聞いたことあるよ~。
ってことは、それをこなせるだけのエネルギーがあるってことなんじゃないかなぁ? 羨ましいとしたらそこかもっ。
>こ、個人的に、桃子さんがどこでそんな事を聞いたのかがとても気になりますねっ。
#11 このバトンを回したいお友達三人をあげてください。
んと、別に誰にも。
>なんとっ。いきなりドスンとテンションを下げましたねぇ……消極的な事この上無い。
いーのっ! この日記はバトンリレーの墓場なのっ、桃子もそーゆースタンスでやっていくのっ!(ぶんぶんぶんっ)
>分かりました、分かりましたから届きもしない小技の連打は止めてください桃子さんっ、何か悲しくなりますっ。
81 :
ハムテル&二階堂&ミケ(動物のお医者さん)
2011/03/05(土) 18:02
**星空を君と**さんからバトンだ。しかも「例のヤツ」だ。
※【 猫バトン】
これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなくてはならない。
「な、ぬ、の」も「にゃ、にゅ、にょ」にすること。
一人称は必ず「我輩」にすること。
日記の内容は普段通りの当たり障りのないもので構わない。
日記の最後に5人!回す人の名前を記入するのを忘れないこと。
すでにやったことがある人でも回されたら【何回でも】やること。
>「5人!回す人の名前を記入する」とあるが…残念だけど回すあてが無いな。
ああ、だから申し訳ないけれどここでバトンはストップということで。…まあ、次へ回す度に5人だなんて皆が本当にしていたらネズミ算式に増えていってしまうしな、構わないだろう。
>アレの名前を口に出すなっ! …ところでハムテル、さっきまでこのバトンは小柄な女の子が持ってなかったか? てっきりあの子がやるのかと思っていたぞ俺は。
いや二階堂、あの子は一時的にバトンを預かってくれていただけだよ。このバトンが来たらミケにお願いすると前に決めてたからね。
#ふぅー……ほんまにうちが
>ミケ、三行目に「一人称は必ず『我輩』にすること」ってあるぞ。
#うち……我輩……が、やるんかいにゃ……
>お? 何故だろう。どこと無く今日のミケは行儀良く見えるな。雰囲気が違う。
そうだな……なんと言うか普段の狩猟本能がなりをひそめた様な感がある。おばあさんも見に来たら良かったのにな。
#知らんわそんにゃんっ 好き勝手言うてからに……にゃんで我輩がこんにゃ思いせにゃにゃらんねんっ
…若干何を言っているのか良く分からないな。いや、いつだって分からないんだが普段以上に。
>そうだな。滑舌が悪い感じだな。
#にゃんやねんっ! 無理矢理ひとにやらせておいて分かりづらいやとかそにゃいにゃ文句までっ…文句まで……っ(むかむかむか……)失礼にゃやっちゃ~~っ!!
>うわあっ! 暴れだしたぞハムテル!
>……あれ? ハムテル? ハムテルーーっ! どこだ! 俺を一人にするなーっ!
#シャーッ!! カーッ!
>ひいいいぃぃっ!
まあ、このくらいやればなんとかバトンはやり遂げたと思っていいだろう……。
さて、チョビの散歩に出かけるとするかな。
83 :
桃子&椎拳崇(KOF)
2011/03/22(火) 00:20
Pulcinellaちゃんからバトンが来たワンっ、わんこバトンだワンっ。
#いやあ、こないだ猫のが来たと思たら今度は犬のかいなワン!
拳崇お兄ちゃん……関西弁とのかねあいで若干無理があるワン……。
#…桃ちゃんそういうこと言うたらアカンで…。
〔 わんこバトン 〕
回答する際には語尾すべてに「わん」「わぉーん」等を必ずつけること。
「くぅーん」「きゃいんっ」「わんわんっ」「がるるるっ」など犬らしい鳴き声または描写も必ず入れること。
>↑を入れなかった場合、「僕はあなたの犬になりたい」を、何か描写つきで。(C口調で)
日記の内容は日常や惚気など自由。
終わりに回す人を好きな人数を名前を記載して指名すること。
すでにやったことがあっても回されたら【何回でも】やること。
…って書いてあるワンっ。桃子は念を入れて犬耳と尻尾も装着しちゃうワンっ!(尻尾ぱたぱたぱた)
#おお…桃ちゃんいつになく燃えとるなぁワンっ。(撫で撫で)
ちょっとぉーっ。拳崇お兄ちゃんも今ワンワン言ってるんだよ? 犬同士なのに頭撫でたら変だワンっ…えへへっ。(文句言いつつ尻尾ぱたぱたぱた)
#なははっ、そう言われたらせやな、堪忍やでワンっ。
ところでお兄ちゃん、隅っこのアレ、お皿に盛られたコロッケとお肉、アレは一体なにワン?
#おうアレかいなワン。ただのコロッケとちゃうで、カニクリームコロッケやワン。
んー? なんでそんなものが置いてあるんだワン?
#ああ、好きな食べ物ああして置いとったらな、前に知り合ったワンコとウサギが食べに来るかなーと思てなぁワン。ちなみにコロッケがワンコ用、肉がウサギ用やワンワン。
お肉がウサギ用なの~?……人参の方が良くないワン?
#えーねんて、肉食のウサギさんやったからワン。…ちゅーわけやから桃ちゃん、アレ食べたらあかんでワンっ。
がるるるるっ! 桃子は生肉なんか食べないワンっ!
#いや。ワイは見たワン。さっき確かにコロッケの方には食べたそうな目を向けとったワン。
ぎくっ…。えへへへへ…バレたワン…でも、食べないワン。大丈夫だワンっ。
#ホンマやなワン? 約束やでワン?(撫で撫で)
ほんとだワン、約束するワンっ!(ぱたぱたぱた)
#よーし、ええこええこワンっ。…さて! バトンはこれで消化したっちゅうことにしてやな、そろそろ修行行こやないか、お師匠さんを待たしたらあかんさかいなっ。
はーいっ。桃子、今日も修行頑張るワーンっ!
#あ、例によって指名は無しで、ここでストップっちゅう事で。ほなまたっ。
>(2011/04/04編集)
91 :
エコーズACT3(ジョジョの奇妙な冒険)
2011/04/27(水) 21:52
命令シテクダサイ。
『バトン』デスカ。ハア、私ニヤレト。今度ハ読ミヤスイ様ニヒラガナモ使エト。ワカリマシタ。
(マッタク時々メンドクセーコトヲ言ウ。S・H・I・T)
いえ? なにも言ってません。なァーんにも言ってません。
すぐにとりかかります。
Pulcinella様から。
> あのひとイメージバトン
# 作成 D/J☆か.な.ぶ.ん室町
# 日記のルールは守りましょう。
# 回された方のイメージを書きましょう。キャラの指定は自由です。(例:〇〇の千石を〇〇の南で答えて下さい)
# 答えなくてもバトンは最後まで載せてください。
> →回ってきましたね(笑)回してきたあの子…第一印象はどうだった?
第一印象?
…えーっとですね、コレは最初にお会いした時の印象って訳じゃないんですがね。一度会って会話してお開きになって、その後のとある出来事の時の印象の方が強いのでそっちで答えようと。
「オイオイこの人、私が毎度毎度スマキにされてると思い込んじまってんじゃねーダローな。Fuckin' もしそーだったらマジでヤバイ」
と、そう思ったのが一番鮮明だなァと。そんな感じですね。
──多分他の方にはサッパリ意味が分からないですね、コレ。
> →なる程。ではその方とは知り合い?若しくは大親友な関係?それとも初めましてだったり?
そーですね、親友とまでいきませんけど、まあ知り合いか友達とは言っていーんじゃないですかね。
時々茶室でお話したり、こーしてバトンを回してきやがったりする辺り。
> →じゃあ、その人に一言どうぞ?
ちなみに今のはしたり・きやがったりの『たり』と辺りの『たり』でかかってんですね。ツマラナイデスカ、ソーデスカ。
> →あ、恋人だった?
ハァ? 私は『マギィィーッ』とか言いませんね。アレとは全然違って近距離パワー型ですし。最初は違いましたが成長しましたから。
あんな『史上最弱』と一緒にしないでください。Ass Fuckin'
ハ? 「おめーは『恋人』に会った事ねーだろ、なんで知ってんだよォ」って? ソリャのーこめんとデスネ。
> →冗談なのに…当たってたらごめんよ(笑)
いや別に構いませんが。当たってませんし。カスリもしてないとゆーか。ラバーズじゃなくてエコーズなので。
> ノーマル編は此処まで、次はちょいエロだから。やりたくない人は次回す人をよろしく、やりたい人はそのまま進もうな。
> →じゃあ、その人の属性って最初どうだと思った?
特にどっちとも思いませんでした。記憶は定かじゃないですがたしかあの時はそーいうムードの話題でもなく。
マ、穏やかそーな感じは受けたんですがね、ただ案外そーいう人こそ激しいタイプだったりするんですね世の中。
いや、激しいってのは、別に、なにってワケじゃなく、どんなことをやるにしてもです。夜とかベッドの上とかに限らず。
> →つか君の属性は何?
属性? タイプですか? ならさっきも言いましたが近距離パワー型ですね。成長してそーなったんです。
ハ? そーいう意味じゃない? そんなこたァ私の知ったコッチャネーンデスネ。
> →で、結局その人の属性って知ってる?
全く知りませんね。とゆーか、あの人のアレは本当にスタンド能力なのかと、その疑問からして未解決ですしね。
ハ? そーいう意味じゃない? そんなこたァ(略)
> →相手をするなら相性良さそう?
さあ。『能力』の全容がきっちりわかりませんので。そこを把握しきってからじゃなきゃ相性は判断しきれませんね。
まーでも成長したACT3の私なら勝てるとは思いますが。
ハ? そーいう意(略)
> →まぁわからないよな(笑)じゃ最後に自分のイメージを知りたい人に回しなよ。
あ、コレが最後の項目ですか。
そーですね、私をどー思っているのか聞いてみたいなとゆー相手もいなくはないですが。でもどーせアレです、「肉まんばっか食ってそう」とかそーいう答えなのは目に見えてるんですね。
ですのでまァ、やっぱり此処でストップで。
『あのひとイメージバトン消化』完了しました。ご命令どーりです。
ハ? マトモに答えてない? 態度も言葉遣いも前以上に悪い?
(S・H・I・T。オマケニコーイウコマケーコトモ言ウ)
いえ何も。
いーですか? こーいうモノに正解なんて無いんデス。素直に回答するのが一番ナンデス。
「ああこの人はこんな質問にはこう答えるんだなぁ」
…って思って貰えればそれでいーんですよ(まー私は人じゃなくてスタンドですがね)。私はそー思いマスネ。
95 :
アマネ&ケットシー(女神異聞録DS)
2011/05/28(土) 19:54
※【 猫バトン】
> これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなくてはならない。
> 「な、ぬ、の」も「にゃ、にゅ、にょ」にすること。
> 一人称は必ず「我輩」にすること。
> 日記の内容は普段通りの当たり障りのないもので構わない。
> 日記の最後に5人!回す人の名前を記入するのを忘れないこと。
> すでにやったことがある人でも回されたら【何回でも】やること。
~××連鎖~様からです、……にゃ。今日はこれをつつがなくこなす為、本来こんな終盤まで連れている仲魔ではないのですが特別に魔獣ケットシーを召喚してみました、……にゃ。
#我輩がそのケットシーですニャ、よろしくですニャっ! ところで「な・ぬ・の」じゃニャくて「ニャ・ニュ・ニョ」ですニャ? 「つつがなくこなす」じゃニャくて「つつがニャくこニャす」ですニャ!
…そうでしたね、次から気をつけましょう、……にゃ。
#しかし「の」も全部「ニョ」にするんですニャあ。少し読みづらくニャりませんかニャ?
かも知れませんが、する様に書いてある事はすべきでしょう。でな…でにゃいとやった事ににゃりませんから、……にゃ。
#了解ですニャ! しかしアマネ様、ニャんか少し発音がぎこちニャいですニャー。もっとニャめらかに、ニャがれる様に言えませんかニャ?
…にゃめらかにですか。充分そうしているつもりですが。にゃ。
#いやいや全然駄目ですニャ! そんニャんじゃ猫ニョ世界じゃ落第生も良いとこですニャ!
……ほう、そうですか……どれ、COMPにょ充電は……ああ、充分ですね。にゃ。
#いやアマネ様。いきニャり『邪教ニョ館.exe』を起動するニョは早まった判断というもニョですニャ。今ニョは冗談ですニャ、ですからCOMPはとりあえず仕舞っておいてくださいニャっ!
そうですか? それでは……続けましょうか、にゃ。
#はー、ヒヤっとしましたニャ。いつか合体に使われる覚悟は悪魔ニャら誰でも持ってますが流石にバトンもこニャさニャい内にお払い箱では浮かばれませんからニャー。
主に命令されれば相手が誰であろうと合体する…確かに言われてみればにゃかにゃか覚悟がいる生き方ですね。にゃ。
#そうニャんですニャ。ニャんせ悪魔にとって契約は絶対ですからニャー。ですから悪魔使いニョ方々、是非とも仲魔は可愛がってやってくださいニャー。
確かに苦労をさせている事ですし……そうですね、たまにはこれくらいはしてやりましょうか…にゃ。(撫で撫で)
#おっ。おっ。我輩がニャでニャでが大好きだと良くぞ見抜きましたニャ、流石アマネ様ニャっ。あ、アゴ下を指でコチョコチョされるニョも凄く好きニャんですがニャっ。
(ぺしっ)少し優しくされたからと図に乗ってはいけません。にゃ。
#ニャっはっは、やっぱりそこまで甘くはニャいですかニャ。ところでもう少しすると続編が出るそうですニャ?
ええ、出ますね……ただ、一作目とは繋がりが全くにゃいそうですから、必然的に一作目にょ登場人物は出番がにゃい様ですが…にゃ。
#そニョ点、悪魔である我輩はきっと出られると思うんですニャ!
……かも知れませんね……にゃ。
#ふっふっふ。羨ましいですニャ? ニャ? ニャぁ~?
……………。
#アマネ様、アマネ様。無言で再度COMPに手を伸ばすニョはご勘弁くださいニャ。我輩悪い子でしたニャ、謝罪しますニャっ。
あまり調子に乗ったことを言わにゃい様に。分りましたね…にゃ。
#ハイですニャっ。…さてそれじゃあアマネ様、まだまだ話したい気もしますが流石にそろそろ移動しますかニャ。確か今シナリオは終盤もいいとこで…えーと、今からヒルズを60階まで駆け登るんでしたニャ?
ではバトンはここまでとしましょう、例によって余所へは回さずストップということで。……ええ、皆さん先に昇り始めている筈です、エレベーターが使えないので階段で。追いかけましょう。おぶりなさい。
#…………ん? 今なんと仰いましたかニャ。
帽子の下のその立派な耳は飾りですか。おぶりなさいと言ったのです。
#…わっ、我輩がアマネ様をおんぶして階段を上がるんですかニャっ! 地上60階までっ!
悪魔にとって契約は?
#……絶対ですニャ……。
では早くなさい。急ぎましょう。
#うっ……悪魔と言えど我輩は人間並の体力しかないと言うのに…この重荷を背負って60階まで…っ! 我輩っ…我輩、もう二度と人間と契約なんかしないニャーっ!!
101 :
ジャックフロスト(DDS)
2011/07/02(土) 21:28
流れと言うか勢いで、オイラが答えてしまうことにするホー。なにせ随分お待たせしてしまってるからホー。
> あのひとイメージバトン
# 作成 D/J☆か.な.ぶ.ん室町
# 日記のルールは守りましょう。
# 回された方のイメージを書きましょう。キャラの指定は自由です。(例:〇〇の千石を〇〇の南で答えて下さい)
# 答えなくてもバトンは最後まで載せてください。
> →回ってきましたね(笑)回してきたあの子…第一印象はどうだった?
えーっと、コレは最初に会った時の印象って訳ではないんだけどホー。
……はてなんだか見覚えのある書き出しだホ。まあいいホ。
この人とは「初対面だと思ってたら会うのは二度目だった」ってことがあったんだホ。でも笑って許してくれたホー。心が広い人の様ですホっ。
> →なる程。ではその方とは知り合い?若しくは大親友な関係?それとも初めましてだったり?
知り合いですホ。けど今のとこまだブラザーとまで言うほどは親しくないんですホ。
> →じゃあ、その人に一言どうぞ?
かき氷はお好きですかホ?
> →あ、恋人だった?
そうなんですホっ、オイラ以前は【恋人】だったのですホっ。
けれどもその後三作目から【魔術師】になってしまいましたホー。
……ん? なにってペルソナのお話ですホ。オイラ達にとっては恋人っていったらアレの話題なのですホー。
> →冗談なのに…当たってたらごめんよ(笑)
いえいえお気になさらずですホっ。ヒホヒホ。
> ノーマル編は此処まで、次はちょいエロだから。やりたくない人は次回す人をよろしく、やりたい人はそのまま進もうな。
> →じゃあ、その人の属性って最初どうだと思った?
そっち系のお話じゃなかったですからホ、ちょっと分りませんホー。
> →つか君の属性は何?
属性と言うか相性ですが、氷回復ですホっ。
…と言って分る人がどれだけいるのやらホ。簡単に言うと氷魔法では元気になって火炎魔法では大ダメージというわっかりやすいアレですホ。
> →で、結局その人の属性って知ってる?
オイラ決して物知りな方ではないんですホ。
かといって物知らずでもないのですホ。
で、結論を言うと今回は知識の範疇外と言わねばなりませんホー。
> →相手をするなら相性良さそう?
お話だけならば楽しくできましたホっ。
> →まぁわからないよな(笑)じゃ最後に自分のイメージを知りたい人に回しなよ。
んーむ、たまには誰かに回したい気もするんですがホー、でもやっぱりアンカーにしておきますホっ。