日記一覧
┗
Aさんと一緒
┗110
110 :
財前光
2025/02/20(木) 10:16:49
先日完走した日記のある町にはAさんの日記もあるんです。書き終わったらおいで、て何年(下手したら十何年)も前から言うてもろてました。
それが嬉しくてゴールにご褒美を置いて頑張ってきたんで、どうにか投げ出さんと終えられました。時間は掛かりましたけど。
そんな訳で、俺もAさんもお互いずっとこの後は居候のつもりでおったんですが、いざその段になってイメージを共有できてへんかったのがわかりまして。迎える側の気遣いと迎えられる側の遠慮が擦り合わせられてへんかったっちゅうか。ちゃんと話ができてへんかったんですよね。
俺、居候はしとらんまでもパスは共有してもろてて、過去に何度もお邪魔しとるんですよ。やから居候するとしても「これまでより少しお邪魔する頻度を上げてもええんかな」て気持ちで、具体的に何か変わるとは想像してませんでした。それに、元々Aさんの日記やからなるべくAさんの言葉で埋めてほしくて、俺のしょーもない話にページを消費したなかったんもあります。やから「隣に居たいのでここに座らせてもらいますけど居させてもらうだけで嬉しいのでお気遣いなく」的な遠慮が前面にありました。
一方、Aさんは俺を迎えるのに俺が気兼ねなく日記を書けるようにタイトルやら表紙やら新調しよかなとか、ほんまに色々考えて楽しみにしてくれとったんですね。
そこに俺がへらへら謎のノートを持ってくる訳ですよ。しかもなんや交流までしとるし。……いやもう書きながら頭痛なってきました。人の心が無いんかも。そらほな居候はせんでも良さそやなて思われるに決まっとるんですよ。よう考えたら普通にわかりそうなもんやけど、想像力が死んどる…?
(この日記もあるし)居候は急がんでも的なことを言われた時、俺、ほんまに驚いてもうて。
俺の中では「Aさんの所に行ったらこれは部屋の隅の方に置かせてもらお」程度のもんやのに、Aさんから見たらそんな大層な意味の乗るものやったんや…?て。
そらもう「ほなこの日記やめます」てなるやないですか。内容も嬉しいし、日記も交流もやめてほしい訳じゃないよ、て何度も言うてもらいましたけど、やって、そんなん優先順位がちゃいますから。
そんなこんなでまぁ色々な話をしまして、紆余曲折の末、無事に引越しは完了しました。
いや、めっちゃくちゃ嬉しいです。つい数日前まで「少しお邪魔する頻度が上がるくらい?」とか思てたくせに今は現金にも浮かれまくっとるんですが、それはまぁ別の話なんで置いておくとして…
改めて、結局消えずに残っとるこの謎のノートについてなんですが、結論から言うと、この日記を消すかどうか迷っとる、ちゅう話です。
さっきも書きましたけど、俺はAさんにこの日記を書くことを少しも咎められてません。むしろ俺の文章が好きやから読めるんが嬉しいって言うてもろてます。
ほんならなしてやめる方に考えが向かうねんっちゅうと、一つ目の理由は「今まで言うてへんかったこと」をもうAさんに見てもろたから。
言うてへんかったのは恥ずかしいからやったり、しょーもなすぎるからやったり、気持ちが整理できてへんからやったりと諸々理由はありますけど、どれも言いたない訳ではあらへんかったんで、読んでもらえて満足してます。
Aさんに日記を渡したら今後は元々の使い方はせんくなるんで、そやったら居候先で書く方がええですよね。気兼ねなく更新してええって言うてもろとるんやし。
二つ目の理由は、日記に甘えとる自覚があるから。
ここで交流をしてくれとる皆さんは日記を双方向のコミュニケーションツールとして上手に使ことるなぁと思いますけど、俺は日記を割と片方向的に使こてたんですよ。
返事が欲しい訳やないけど伝えたいことを残しておく、みたいな。悪く言えば「言い逃げツール」っちゅうことですね。
例えば昔よう書いてた「返事は要らんけどずっと好きやしずっと待ってますから」っちゅう呪いがそれ。あとは「反応見るん緊張するから日記に書いとこ…」とか。
せやから、俺はきちんと顔を見て伝えてその場で反応をもらうっちゅう機会を増やす努力をした方がええのかもと思とるんです。
そう考えると、この日記の役目ってもう済んでますよね。
そんなら日記は書く期間(3月いっぱいとか?)を決めて時期が来たら焚き上げて、その後は交流だけを続けさせてもらおかなとか。思う訳です。
…めっちゃ冷静に状況を見とるつもりなんですけど、これって居候を取り下げられそうになったからて意地になっとるんかな。自分で判断がつかんくて難しい。3月いっぱいのつもりで過ごしながら考えようと思います。
ちなみにやっぱり日記消そうかなてAさんに言うたら、友達が寂しいんじゃないか、俺のせいで光の友人に残念な思いをさせるのは俺も悲しいよ、て言われました。ほんまに優しい人なんですよ。
[
削除][
編集]
[
戻る][
設定][
Admin]